長女の解釈 ほか

本日フォスターアカデミーのセミナーへ参加してきましたが内容はまたの機会にUPしますね。

 

頭がよくないのでちょこっとつかうだけで脳みそ減りまくり^^; うまくまとめられないのです。

 

 

帰宅後、保護猫デカ円の爪を切ろうとがんばったのですが、左後ろ足、右前足2本がやっと。ネット越しに噛みつくわパンチ出しまくるわでそれ以上どうにもなりません。明日の午前中大巻先生の病院で切ってもらうことにします。大巻先生だいじょうぶかなあ?

 

だいぶくつろぐようになりましたよ。ある日の風景。フリーで好き勝手やってます。

IMG_0037

 

 

まだ時間がかかりそうですが、家族募集も夢じゃないかも。

 

 

うちのお子たちも相変わらず元気です。

 

別にわざわざ書かなくてもいつも更新してるから知ってますよね?

 

 

みいさんにほめられたほほのiPhone写真

IMG_9936

 

 

この黒い塊はいったいなんの生物なんでしょう? 謎です。

 

もしかして……猫?

 

 

猫といえばそうそう!

 

卒業猫桜のお届け記事で書いた約束皆さまおぼえてます?

 

里親さんにお願いし玄関の脱走防止柵を作り直していただくことになりましたよね。

 

 

170cmの柵が完成(さらに20cm足せるそう)。奥にも足止め用のペットゲートがありますし、もともと独立したお部屋に木のドアもついているので三重の安心です。

IMG_0039IMG_0032

 

 

桜さんの寝顔写真とともに里親さんから↑の画像が届きました。

 

私は一度も催促していないんですよ。責任感の強いすばらしい方ですね。

 

703号室は「脱走、迷子、盗難、事故」ゼロをめざし細々と譲渡活動をしています。

 

私ひとりが気をつけても達成できない目標です。

 

里親さんがたのご理解、ご協力なくしてはあり得ません。

 

里親の皆さまひきつづきどうぞよろしくお願いします。ペコリ。

 

 

最後に、母の新しい店の写真を!

IMG_0076IMG_0074

 

 

店舗探し、各種契約、内装、すべての業者との掛け合い、メニューの内容、原価計算……挙げたらキリがないほど些細なことから大きなことまで……ほんとうになにもかもを妹夫妻がやり遂げました。手前味噌ですが妹がこんなに有能だとは知りませんでした。

 

頼りがいのある親孝行者だと思います。

 

姉はなにをしていたかといいますと……特にしていません。妹に一任したのです。

 

なのでせめて、母の台湾料理を解釈してみます。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【田辺アンニイフェイスブックより(一部訂正あり)】

 

もうすぐママの店がオープンします。
駒込駅東口(徒歩1分)に営む小さな台湾料理店

日本と台湾は友好関係にあるのみならず
舌が似ていますよね。味覚の合う同士だと思います。

はじめて日本に来たとき環境整備のすばらしさに驚きました。
東京の先進度、煌びやかさに台湾の宝来村から来た田舎娘は
いたく場違いであると恥ずかしくなったほどです。

どこにいてもなにをしても「日本人」からにじみ出る豊かさや穏やかさには到底かなわないと劣等感を感じた思春期でした。

けれど料理だけは、ママの料理だけはどの家よりもおいしい気がしました。

実際高いレベルを保持していると思います。

社会人になり仕事やプライベートでさまざまな店を食べ歩きましたが、やっぱりママの料理は負けていないと思うのです。

食べ歩くようになっていっそう確信しました。

それもそのはずです。

うちのママに学はありません。

日本の方が中学高校へと当たり前にすすむ中、小学校しか出ていないママは自分より幼いきょうだいたちの面倒を見なくてはなりませんでした。

料理を覚えたのは十代前半そこそこです。

安い材料費できょうだいたちのお腹を膨らませなければならないのだからそりゃもう必死。

きょうだいたちと市場で残飯を拾いながら命を繋いだ時期もありました。

日本より貧しかった台湾の中にいても、ママは特別な苦労組でした。

普通の子たちが普通に遊び学んでいた頃、ママはきょうだいたちに食べさせるため鍋を煮て野菜を炒めていたのです。

ママの料理がおいしいのは、ママが人より先に真剣に料理に取り組んだからだと思います。

腹が膨らんだママのきょうだいたちは学歴や安泰を得て飛躍し、世界各国へ散りました。

けれどおじおばたちは口をそろえてこう言います。

「姉さんの料理が食べたい。世界中のどこへ行ってもあんなにおいしいものには出会えない」

こんな大口を叩いてあとが怖いですがぜひ一度お試しください。行き届かない部分もあるかと存じますがそこは寛大に目をつぶっていただき(笑)、楽しいひとときをお過ごしくだされば幸いです。

ご清聴ありがとうございました。

親孝行の長女より

~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳細などはまた後日紹介できたらと。まだ私、住所とかなにも知らないのです(汗)。

犬猫には関係のない話が長くなりましたね。ごめんなさい。

皆さまよい週末をお過ごしくださいね。

再見!

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


擁かれて生き直したぼく ほか

数日間で何回もケーキを食べました。キャーかっわいい♪

ton (9)

 

 

太るかな? まあいいね中年だし(爆)。

ton (2)

 

 

最近ハマってるリンゴタルト。母がごちそうしてくれました。これもいちおう誕生日ケーキです。

ton (14)

 

 

おなじみのこの人

ton (10)

 

 

おいしいものを食べに行ったり

ton (11)

 

 

胃袋がとても満足しています。幸せ!!

 

 

いろんなプレゼントもいただきました。メガネはパソコン画面やiPhoneの際に頭痛防止としてつかわせてもらっています。ありがとう^^

ton (5)

 

 

台湾のいとこからはダイアと私の誕生石のついた猫の小さなピアスを

ton (6)

 

 

妹からはふざけたような? クラッチ風のバッグを

ton (7)

 

 

わーい! どのプレゼントも超気に入ってます。(歳を取るのはやですけど)誕生日大好き!

ton (12)ton (13)

 

 

さかえ先生から届いたプレゼントもテンションが上がったな……皆さま見てください!

ton (4)

 

 

スプーンをさしていますが実は花器なんです。素敵だと思いません?

 

ワンコインブーケがちょうど入る大きさ。存在感のあるお花なら一輪挿しにも最適ですね。ほんとうにうれしいです。さかえ先生ありがとうございました。大切にします。

 

亡きかつくん(とあまぱん)がハチワレだから選んでくれたんですって。じーん。

 

 

そして誕生日プレゼントではないのですが、先日Uさまがお菓子とお手紙を送ってくださいました。

ton (8)

 

 

Uさまはマイ太郎さんのお母さまのお友だち。半年以上前から外猫4匹の保護を試みていましたがうまくいかなかったそうです。お話を伺い捕獲箱をお貸ししたら全員すぐ入ったとのこと。

 

不妊手術や医療ケアを終え、みんなUさまの家族として生きていくことになりました。すごい。お疲れさまでした。Uさま、捕獲箱を貸しただけの私にまで気をつかっていただき恐縮です。

 

 

さあ、次はべべの15歳の誕生日。なにをして祝いますかね?

ton (3)

 

 

お母さんは楽しみで仕方ありません。

 

 

最後に、卒業犬萌(右)に感謝を込め写真を数枚紹介させてください。

ton (16)

 

 

(※萌の写真はママさんのブログより拝借)

 

 

2007年の保護時すでにだいぶオトナだった萌坊。やさしいご家族に囲まれて大往生だったと思います。萌ファミリーとはなかよくさせてもらっています。私の大切な里親さんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

うちのマンションの下にとつぜん現れた成猫のむーも引き取ってくださいました。むーは萌坊の妹として寝たきりになった兄の世話をがんばってくれました。むーちゃんえらいね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

萌は里親さんご夫婦に出会う前、ほかの方とお見合いをしたのですが、写真と実物の雰囲気がちがう、ピンと来ない、という理由でキャンセルされたのです。ご縁だからお断りもぜんぜんアリだし好みじゃないのは仕方ないことですが、なんていうか……そのときの希望者さんの雰囲気が無性に冷たかった気がして萌が不憫でした。

 

萌はいっしょうけんめい自分をアピールしたのに。

 

 

けれど萌は間もなくすばらしい家族と出会えました。

 

萌の里親さんはその頃、交通事故に遭ったシーズー犬を偶然に保護。力を尽くしたものの、保護したシーズー犬は残念ながら亡くなってしまいました。

 

「助けられなかった……」

 

 

喪失感に苛まれた里親さんは里親サイトの萌の姿に光を見いだしてくれたのです。

 

 

「萌くんの里親になろう」

 

 

こうして萌の運命が動きました。

 

 

里親さんご夫婦、先住犬のちび太くん、703号室卒業猫のむーちゃん、里親さんが職場で保護した猫のみんみと賑やかで充実した日々を紡ぐことができました。

 

 

目を当てられないほどに散らかり汚物と危険物だらけのゴミ屋敷で過ごしていた萌。たまたま萌の昔の家を通りかかったのがいきさつで萌の存在を知りました。保護前の悲しげで悪臭にまみれた萌の姿を思い出すだけで今も胸が締めつけられます。

 

 

でも萌、報われたよね。こうやって守ってくれる人と長い時間を萌は生き直したのだから。

ton (15)

 

 

ありがとう。心より冥福を祈ります。萌を忘れません。

 

合掌。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


恩恵

夜々子&すやの卒業レポのつづきをUPします。前回分を読んでいない方はこちらを

 

お届けはマイ太郎さんがいっしょでした。急な誘いにも関わらず快諾してくださり、その上遠方まで運転してくださったのです。ありがとうございました。

IMG_9718

 

 

朝、すやをキャリーに入れるのを失敗。すやはめっちゃくちゃパニックを起こしたいへんな騒ぎ。すやをある程度人馴れさせてからお届けすることも考えたのですが、夜々子を「先住」にするのは2匹の相性面で得策ではありません。悩んだ末「揃ってお届け」を選んだのですが、先行きが心配です。すやに状況を言葉で説明できたらどんなにいいか。

 

約2時間のドライブ。夜々子は思ったより平気顔で乗り切りました。すやは固まっていただけ。

 

 

「ややじゃないよ。置物だもん」

IMG_7781

 

 

↑ あらかじめ送られてきた画像の目印のあるお家に到着! 夜々子&すやんちです。

 

 

玄関に設置された脱走防止柵に感動!

IMG_7779

 

 

廊下の幅が広いから作るのしんどかったんだろうなあ(笑)。お疲れさまでした。

IMG_7758

 

 

お引越ししたばかりの里親さん。ほかのお部屋を見せてもらうとこのとおり ↓

IMG_7754

 

 

そりゃそうだよね。まだ幾日も経ってないんだからダンボールいっぱいのままだよね。

IMG_7755

 

 

それにしても大きいお宅! うちの近所の建売住宅の優に4倍はあります。

IMG_7753

 

 

荷物ほどきをあとまわしにし、里親さんは連日脱走防止対策に力を注いでくださいました。

IMG_7751IMG_7742

 

 

窓がありすぎて写真に撮りきれませんでしたが、すべての窓に防犯ロックとアミアミをつけてくれたのです。勝手口にも対策を施してありました。お見事ですね。

IMG_7765IMG_7766

 

 

夜々子&すやのメインのお部屋^^

IMG_7712

 

 

光が溢れています。溢れすぎて多くの写真が逆光に(汗)。ポカポカの床暖房も完備。

IMG_7710

 

 

すやには我が家と同じタイプのケージを買ってくれました。キャリーやベッドなどグッズはぜんぶ2つずつ。それぞれのケージの中身がちょっとちがっていてオシャレ!

IMG_7711

 

 

夜々子ケージにあったみかん箱は卒業猫空美(夜々子の姉妹)んちとお揃い。うん。あったあった! これ見覚えあります。

IMG_7718

 

 

猫部屋には2つ扉がついています。左を開けると玄関方面。正面を開けると……

IMG_7767

 

 

リビングと繋がるのです。

IMG_7715

 

 

わ……こりゃいい……独立性も一体感も兼ね備えていますよ。

IMG_7714

 

 

すや、ほら見てみ。あなたのお家最高だよ?

IMG_7730

 

 

今はまだわからないんだよね。でもいつかお家の中を愉快に飛び回ってね。

IMG_7729

 

 

ケージに入れる前に最後のスキンシップ。あまり手をかけてやれなかったのが心残りです。

IMG_7728

 

 

化け猫さん(ご主人)もひざ抱っこ

IMG_7723

 

 

ママちゃんもこねこね

IMG_7733

 

 

夜々子はとっくにフリーです。どこでも瞬時になじむのが夜々子の強み。

IMG_7739

 

 

しばしまったりののち

IMG_7745

 

 

奥さんの手づくり料理をいただきました。サンドイッチもありましたよ♪

IMG_7768

 

 

私は扁桃腺が腫れ食欲がなかったのですが、野菜たっぷりのミネストローネがおいしすぎてペロッと完食! きっと仮病だと思われたな(苦笑)。

 

 

少し早い誕生祝いもしてもらいました。うれしかったです。ありがとうございました。

IMG_7778

 

 

かわいい!

IMG_7776

 

 

あたたかい床、満腹、程よい疲労感……ときたら?

IMG_7772

 

 

はい! 出たー! こうなるねー!

IMG_7771

 

 

里親さんが準備してくださった毛布でしばし充電。だらしがなくてごめんなさい。

 

 

「マイねー 見てあれ? やや ハハがはずかしいです」 

「うーん そうね。でも オトナにはオトナの事情があるの」

IMG_7774

 

 

「ちらっ オトナの事情ね……」

IMG_7736

 

 

里親さんから医療費やご支援のほかたくさんのおみやげをいただきました。

IMG_7873IMG_7783

 

 

伊勢えびチップおいしすぎて止まりません。ごちそうさまでした。

IMG_7785

 

 

お預かりしたあつこさん分の医療費はすでに全額あつこさんに送りました。MIHOさんへのおみやげは近日中に渡しますね。

 

 

里親さんのツイッターが楽しみで仕方ない私。

 

夜々子とすやは新境地で生活をはじめています。

 

茨城で保護された夜々子と世田谷の野良猫だったすや。

 

このふたりが東京の外れの703号室を経由し、運命共同体として群馬県へ嫁ぎました。

 

ご縁を決める際は細部の細部まで突きつめて考えてしまいます。

 

私が彼らの未来を左右してしまうからです。プレッシャーに負けそうになることもあります。

 

ひとつご縁を結ぶたびに膨らんでいく気もするし、萎んでいく気もします。

 

どっちの感覚が正しいかはわかりません。たぶん両方ですね。

 

膨らんで萎む。膨らんで萎む。つく、削られる、またつく、削られる。

 

けれど核はあまり形が変わっていないと自負しています。

 

「幸せになってもらいたい」

 

自分勝手なおせっかいにすぎませんが、本心です。この一語に尽きます。

 

 

私は里親さんと保護犬猫たちの幸福の空気感の狭間で生かしてもらっています。

 

恩恵、ですね。

 

こうした循環はわが身にとって尊く、ありがたいことです。

 

 

「みなさま ありがと。ややとすや 今日も生きてます」

IMG_7735

 

 

かつくん「X231夜々子、232すや卒業おめでとう。1歳未満の夜々子と推定3歳以上のすや。里親さんはふたりをツイッターで食いしん嬢と怒りん嬢と名づけかわいがっています。化け猫さんが怒りん嬢に手を噛まれ病院へ行ったのはここだけの話」

1-3483

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


The smiles of fortune

さてお待たせしました。今日から数回にわけ夜々子とすやのお輿入れをご報告します。

 

ややに(ご主人の)化け猫さんからお問い合わせをいただいたのは、昨年11月。里親サイトへ掲載して間もなくの頃でした。ややが昔実家にいた黒猫に似ているとのこと。

 

誠実で何ごとにも細心の化け猫さんに私は里親さんとして惹かれました。ですがご夫妻は群馬県にお住まいで、翌月には同じ県内の戸建て住宅へ引っ越すことになっていたのです。茨城から我が家に来た際、夜々子にストレスがかかったのがひっかかり正直悩みました。夜々子はほかにもお声がかかっていたというのもあったのかもしれません。

 

けれど自分が不安に思うことを投げるたび、化け猫さんはきちんと受け止め投げ返してくださいました。おかげで当初からひとりで悶々とせず、なんでも前向きに話し合えたのです。

 

 

遠い中703号室にお越しくださり実現した夜々子のお茶会

ryouenn (8)

 

 

食いしん嬢が張り切っておもてなし(笑)。

ryouenn (7)

 

 

やや、化け猫さんと奥さま好き? 家族になれそ?

ryouenn (11)

 

 

「うん。やさしいもん だいすき♪」

ryouenn (10)

 

 

化け猫さんご夫妻は夜々子に関することをほとんどご存知でした。

ryouenn (9)

 

 

保護されたいきさつやきょうだいたちのこと、好物、生活習慣まで……

ryouenn (19)

 

 

夜々子の命のバトンを渡すのはこの方々しかいないと思いました。

ryouenn (18)

 

 

ほんとうに和気藹々の自然な雰囲気のお茶会だったんです。

ryouenn (20)

 

 

なぜかうちのさぶもやる気満タンで

ryouenn (14)

 

 

みいさんや里親さんの手荷物をいたずらし

ryouenn (15)

 

 

それを夜々子がまねるという^^;

ryouenn (13)

 

 

妹も夜々子がかわいいと大騒ぎ

ryouenn (16)

 

 

夜々子のお茶会の写真はみいさんが撮ってくれたのですが、私のiPhoneコラージュ写真も見てください。私も私でいっぱい撮ったんです♪

ryouenn (5)

 

 

↑ 安全対策(脱走防止)を話し合うため、里親さんが新居(この時点ではお引越し前)の写真と間取り図を大量に持ってきてくださいました。開口部を中心にひとつひとつ丁寧に説明してくださった里親さん。イメージがつかみやすかったです。

 

夜々子も真剣な面持ち? そりゃそうだよね。夜々子のお家の話だもんね。

 

間取り図のほか、なんと住民票もご持参くださいました。身分証明のためだとか。

 

「住所が変わるし、私たちが夫婦である証拠もないし、免許証だけでは不安でしょう」

 

とね。いや~ 免許があれば大丈夫です(苦笑)。

 

 

コラージュ2枚目↓

ryouenn (6)

 

 

夜々子のお茶会なのに、妹が夜々子にちょっかいだしまくり(汗)。頼むから里親さんと夜々子をコミュニケーションさせておくれよ。

 

下の二枚はおみやげ。クリスマス前とあってたくさんのプレゼントをいただいてしまいました。そして私のブログを読破した(!)里親さんは、うちの事情にもくわしく、ほほにしらすを買ってきてくれたのです。クーラーボックスからしらすを出して「はい! ほほくんに」って満面の笑顔で……。うれしかったな。

 

 

終盤、話がふと野良猫栗ちゃん(すや)に及びました。※すやの写真はMIHOさんより

ryouenn (2)

 

 

奥さまがさば模様の猫が好きと伺いすやの写真を見せたのです。夜々子の卒業後、私はMIHOさんの地元のすやを保護することが決まっていました。

ryouenn (4)

 

 

すると里親さんが「寒いでしょう。(すやを)早く保護してあげてください。ややさんと相性が合えば私たちが(引き取りを)考えます」と仰ってくれたのです。

 

なにを言っているんだろうこの人たちは?

 

はじめ半信半疑でお話を聞いていたのですが、帰り際駅まで見送った際も同じことをくり返していました。もちろんその時点ではご縁が正式に決まったわけではありませんでしたが。

ryouenn

 

 

それからは皆さまご存知のとおりです。無事に保護されたすやも夜々子といっしょに我が家を巣立つ運びに。まだ人馴れしていないすやを引き受けるのは相当の覚悟があったでしょうね。

ryouenn (3)

 

 

私は犬猫の保護をはじめてもうすぐ14年になります。この間に多くの人たちを見てきました。

 

絶望感に苛まれたのも一度や二度ではありませんでした。

 

しかし、汚泥で重く汚れきった心をすすいでくれるのもまた「人」だと知っています。

 

化け猫さんと奥さまがあたたかい手を差し伸べた相手は、夜々子とすやだけではありません。私も助けてもらいました。

 

 

おふたりに感謝します。

ryouenn (12)

 

 

やさしくほほ笑みながら、「人の道」を教えてくれてありがとう。

ryouenn (17)

 

Smile

 

つづく

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


コチ丸くんを探しています ほか

2月に行われる一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルのフォスターアカデミー(第三期)の募集がはじまりました。

 

第一期から講師としてお話させていただいていますが、次回も皆さまにお会いできるのを心より楽しみにしています。私が担当させていただくのは一回目の「フォスターの心得講座」。

 

保護犬猫のフォスターとはなんぞいや? や、どうすりゃいい? とかもろもろ。

 

こんな感じでペチャクチャやってます(笑)。

 

将来的には「猫を保護したら?」など、保護猫専門の講習会を開くことも検討されています。興味がある方は教えてくださいね。皆さまの要望を事務局へお伝えします。

 

フォスターアカデミーの詳細は事務局へお問い合わせください。

 

 

「お母さんがんばって!」            「勝手にやれば?」

IMG_9812

 

 

べべと妹家の福。ツンデレ嬢は10年ほど前に私が保護した女性。福ももうシニアか……。

 

 

ほんとうは今日夜々子&すやの卒業記事にとりかかる予定でしたが一拍おいて迷子犬情報の捜索と拡散を皆さまにお願いしようと思います。

 

 

元保護犬コチ丸くんが卒業先で迷子になりました。

05586ccb2153b2b13d0db27c6c3dabbf

 

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

保護主さんがコチ丸くんの帰宅を待ちわびています。どうか見つかりますように。

 

 

そして703号室の里親さんに今一度お願いがあります。

 

703号室は脱走迷子盗難事故ゼロをめざして譲渡活動をしています。

 

私はここを強く意識しています。自分の確固たる信念があり、絶対に譲歩できない部分です。

 

なぜなら犬猫たちはかたときも人の庇護なくしては生きていけないと思うからです。

 

保護動物たちの安全対策について重々すり合わせてからご縁を結んでいるつもりですが、私が至らぬせいでまだ足りないかもしれません。私の未熟分をどうか思慮深く慎重な里親さんがたでカバーしてくだされば幸いです。迷子ゼロの夢を私といっしょに叶えてください。

 

私も保護主として、また犬猫たちと暮らすお母さんとして、彼らの命を預かり守っていく所存です。彼らを過信せず、想像力をはたらかせて危険を回避します。

 

 

最後に、現在行方不明になっている犬猫たちが無事に戻って来れることを祈って。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク