飯能市に住みたい2


皆さまこんにちは。時間がかなり空いてしまいました。

 

 

最近、自宅にいるときは、さぶのケア(心も含む)をメインにしているので、ブログはあとまわし状態です。でも、つづきを書かないと気持ちが悪いので、UPしちゃいますね。

 

 

卒業猫まるここ家より、おいしすぎるさくらんぼをありがとうございました。

bbb54 (24)

 

 

闘病をがんばりながら、終の棲家で幸せに暮らすまるここ姫とだいりん王子♡

bbb54 (23)

 

 

いつまでも穏やかな日々がつづきますように!

 

 

すばらしいレストランで食事をしたあと、一同はレストランからほど近い川へ移動

bbb54 (22)

 

 

あああ、最高でした。自然って、どうしてこんなに癒されるのでしょうか?

bbb54 (12)

 

 

ちなみに、川に入ったのは私だけです。

bbb54 (13)

 

 

ほかの方々は遠巻きに私を見守ってくださっていたという(笑)。

 

 

キャップが似合う卒業犬ココ

bbb54 (2)

 

 

笑平も楽しそうでしたが……

bbb54 (15)

 

 

いちばんはしゃいでいたのはその母親でした^^;

bbb54 (16)

 

 

レストラン、川、ときたら、次は公園でしょう!

bbb54 (21)

 

 

美しいお花たちが咲き乱れていた公園は……

bbb54 (20)

 

 

なんと無料です!

bbb54 (19)

 

 

飯能市いいなあ。住みたいですよ。

bbb54 (18)

 

 

豊かな森や水辺に建てられた建物やオブジェの数々

bbb54 (17)

 

 

こういうのを、「借景」というのですかね?

bbb54 (11)

 

 

グリーン、グリーン、グリーン……

bbb54 (14)

 

 

ココのパパさんがたくさん写真を撮ってくださいました。

bbb54 (9)

 

 

パチパチ撮影していらっしゃいます。

bbb54 (8)

 

 

公園内のカフェにて。せっかくだから、ママさんも入れて撮ればよかった!

bbb54 (6)

 

 

あちこち、よく歩いた1日でした。

bbb54 (10)

 

 

運動にもなったし、気晴らしも充分!

bbb54 (5)

 

 

飯能市を堪能しまくりの私です。

bbb54 (4)

 

 

そして、なにより、笑平のスマイルがうれしかったです。

bbb54 (7)

 

 

ココと笑平はもともと、同じ場所から保護された仲よしのお子たちなので、バラバラに生きることにはなったけれど、定期的に再会させようと、里親さんと決めているのです。bbb54 (3)

 

 

ココ家の皆さま、ありがとうございました。

bbb54 (1)

 

また、秋あたりにぜひデートをよろしくお願いします。

 

 

皆さまも、近場のお出かけなど、エンジョイしてくださいね。

 

 

私は今から、お仕事へ行ってきます!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


コメントを残す