愛の動画

私は犬猫たちの未来のために札幌市の取り組みを応援します!

賛同しました↓

動物福祉向上を目指して、札幌市動物愛護条例の「生後8週間は親子を共に飼養する」条項を応援しよう!

 

衆議院第二議員会館で行われる19日の集会にも参加する予定です。

参加希望の方はこちらをクリック!

 

 

 

●●●●●●●●●

 

チチさんのボーナスを見込んで(笑)昨年10月に新しいソファの検討をはじめてから4ヶ月。

 

昨日ようやく届きました。古いのは撤去です。

IMG_8109

 

 

古いソファにはそれなりに思い入れがあります。デザインが好みだったし、703号室に引っ越してからずっと使ってきたものだし、丈夫な布地だったので猫たちの爪とぎも免れました。

 

しかし、ダニが仰山いて喘息でアレルギーもちの私にはほんとうにきつかった。犬猫たちの数えきれないほどの嘔吐やマーキングにもお手上げ状態。正直臭くてどうにもなりませんでした(汗)。特に湿気の多い日などは部屋中に漂う悪臭に悩まされたものです。

 

新しいソファは10年で廃棄せずさらに長く使いたい。

 

ってことで次は「洗えるタイプ」にしました。とにかくこの一点がいちばん重要です。

 

 

ゲーでもシーでもピーでもかかって来い!

IMG_8103

 

 

 

最近ほほはトイレの失敗が多いけど、新しいソファならいくら失敗してもいいんだよ。

IMG_8105

 

 

 

遠慮せずにジャージャーしてね。クッション丸洗いできるんだから♪

 

 

 

新しいソファを警戒し近寄らない面々

IMG_8100

 

 

 

「あたらしいソファ硬い。ぼく なんか慣れない……」IMG_8101

 

 

 

まだしょうがないよね。まあそれぞれ好きな場所にいなさい^^

IMG_8102

 

 

 

「ほほ兄のジャージャーはいいのにおれが爪とぐのは怒るんだな」

IMG_8055

 

 

 

さぶ根に持ったの? ごめんね。だっていきなりバリバリやるんだもん。爪とぎに強そうな布地を選んだけれどさすがに不安で……。できれば爪とぎは専用の場所でやってよお~。

IMG_8056

 

 

 

「ケチだな」

IMG_8058

 

 

 

万物は無常なり。ましては犬猫と暮らしているのだから物の劣化や破損は仕方のないこと。

 

だけどせめて半年くらいは……おてやわらかにお願いしたいです。

 

 

 

そうそう。昨日新生デカ円をお見せしましたね。本日は動画バージョンでいきます。

faifuaiufr (4)

 

 

今回の動画はぜひ再生してもらいたいです。やっぱり写真だけじゃ伝わりません。

 

前に撮ったのも載せるので対比させてみてください。

 

【前(時間のない方は開始15秒~20秒までだけでも)】

 

 

 

【後】

 

 

 

一ヶ月前と今とでは明らかに変わりました。

 

未だたまに怒ってますから今は過渡期なんだと思うのです。

 

ちなみに私はおとといデカ円のパンチを喰らいました。しつこかったんでしょうか?

 

愛のお叱りですね。ビビリながらも甘んじて迫力パンチを受けましたが病院で大巻先生に爪切りをしてもらってよかった! の一語に尽きます。デカ円が怒らずに済むよう、人間不信を完全に克服してもらえるよう時間をかけ接していきたいです。とにかくデカ円はかわいいんですよ。

 

 

彼の半生に想像を馳せると感慨深さもひとしおですね。

 

 

すべてはLOVEが解決するんだと思います。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護場所悩む ほか

今日は朝、夜と母の店の手伝いへ

 

間の3時間休憩に帰宅し家事&お子たちとのふれあい。日給2,000円交通費込み(苦笑)。でもありがたい。まかないつきだし無償だと思ってたからびっくり。忙しいから来週からは週1程度しか無理だな。それまでに母が狭い店のキッチンにイラつかず慣れてくれたらいいですけど。

 

私の目下の悩みは、新しい保護猫たち(成猫がたぶん3匹・汗)の配置。どーしましょう。

 

保護部屋はデカ円が占拠しています。ちょっと前まで、卒業猫夜々子、すや、桜がいてデカ円は自由がほとんどありませんでしたが女性たちの旅立ち後、デカ円はほんとうにのびのびとくつろいでいるのです。デカ円の姿を見ていると環境を変える気になれなくて……。

 

とはいっても、あとはチチの寝室とリビングしかない。

 

寝室は大きなベッドがあり、その下にもぐってしまうタイプの猫だと仲良くなりづらい。リビングには常時べべ、ナナ、リル、ほほ、あまぱん、さぶの6頭がいる。はあ。ケージも足りない。

 

うーん。部屋数の少ないマンションでもなんかいい保護方法ないかな?

 

 

私は元旦に見つけた猫を追っていました。どこへ行くときもバッグにかつおバーと洗濯ネットを入れていました。次会えたら絶対に連れて帰りたいと。

 

その子を保護するスペースも計算していました。しかしあれから一度も出会えません。

 

会えたらそのとき自分がどんな環境下にあっても躊躇せずに保護することに決めているので、それ以外に「やるべき活動」「できる活動」をそろそろ再開します。

 

また賑やかになりますがどうぞよろしくお願いしますね。

 

 

増える前にお子たちのご機嫌取りをしておかないと!

rabu (3)

 

 

あなたたちに極力さびしい思いをさせないよう気をつけるね。

h15 (3)

 

 

猫を保護する機会はだれにでも訪れるかもしれません。

 

日本には数えきれないくらいの家なき猫がいますから。

 

皆さまは突如目の前に救いの手を求める猫が現れたらどうしますか?

 

パッと逃げてしまうと後悔が残るかもしれないですよね。

 

自宅で飼うことができないのなら、新オーナー(里親)を見つければいいのですが、これがなかなかむずかしいと感じている方は多い気がします。実際、むずかしい部分もありますし。

 

3月と4月にそういう方向けにお話させていただく機会を設けることを考えています。

 

まだ未定ですが、決まったらお知らせしますね。

 

(※ただ、あくまで私個人の偏屈な? やり方なので、譲渡活動に自信のある方、ご自身の確固たる信念をお持ちの方には向かないと思います)

 

何回か保護活動関連のお話をさせていただいたことはあるのですが、「猫の譲渡」に特化するのははじめてです。うまくお話する自信はありませんが、ここは私のいちばんの得意分野(自分比)なので内にあるものをひとつでも表に出せるよう努力したいです。

 

もちろん、私は発展途上者。勉強中の身にすぎません。

 

なのでお会いした際にはよりよい譲渡をめざし皆さまのお知恵を拝借できれば幸いです。

 

 

あーぜんぜん準備とかしてないのに言っちゃった。自分に圧かけちゃった。ヤバいなあ。

 

 

そうそう。いつかこの場で発表すると書きましたね。

 

フォスターアカデミーベーシック講座(第二期)を受講してくださった方からのひとこと感想を事務局がだいぶ前に送ってくれたのですが、なかなか書くタイミングがなくて。

 

(私の会と同じ日に行われたドッグコーチ里見潤さんの会の分も含まれているかもです)

 

田邉アンニイFoster心得講座、講座全体への感想
実際にフォスターが何をするのか詳しくは知らなかったので、参考になりました
個人で活動するためには?とモヤモヤしていた所が、心得を聞いてだいぶ分かりました。
個人と団体の善し悪しを考える機会を与えていただき、有り難かったです。
フォスターをしている方の生の声が聞けて、とても為になりました。
個人で活動することについて知ることが出来て良かったです。
全ての活動を一人でなさっていることに感銘を受けました。
包み隠さず忌憚の無いお話をして下さり、有り難かったです。
自分が出来ることを良く考えて、出来ない部分は手を借りるなども含め、一歩先に進みたいと思いました。
活動のキッカケからお話をいただき、分かり易かったです。
心得としては十分だったと思います。頑張り過ぎないというメッセージは普通の人が始めやすいと思いました。
里親希望者を決めるコツやテクニックを聞きたかったです。
預かりの場合、とにかく早く良い里親様を見つけてあげることが大切だと思いますので、そのテクニックが知りたかったです。
個人で活動している方だからこその意見が聞けて良かったです。もっと踏み込んだ本音があっても良かったかと思います。
足りない点は無かったと思います。もっとお話聞いていたかったです!
今、自分が悩んでいること、直面している問題点についてお話を聞いて、よくあることなんだと安心出来ました。
一人で活動されることは責任が重く大変なことも多いかと思いますが、良い点ももっと聞いてみたかったです。
表面的でない、実際のお話を聞かせて下さって、ありがとうございました。
活動している中で、よく起きる問題点を教えていただくことが出来て良かったです。
活動を続けていく中で、長く続けるコツや壁にぶつかった時の乗り越え方も知れると良いなと思いました。
犬の預かり方など、具体的に聞けて良かったです。
全て大切なお話でしたが、時間が足りないと感じました。
有意義な時間でアッというまでした。
かなり知識が得られたので、良い勉強になりました。
どのお話も為になるもので、非常に勉強になりました。次回も楽しみにしています。
ありがとうございました。
全ての先生のお話が大変有意義でした。フォスターとしてだけでなく、自宅の犬にとっても大変参考になりました。

 

 

肯定的な感想がほとんどでホッとしました。結果はいっさいいじってないですからね(笑)。

 

普通の主婦にできることはだれにでもできること。

 

みんなでやれば日本はあっという間に変わりますね。

 

犬猫たちにとって生きやすい世界なりますように。

 

そして最終的には、だれも犬猫保護活動をしなくても不遇な犬猫のいない星になりますように。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


寝方

 迷子犬のコチ丸くんを探しています。詳しくはこちらを!

 

 

はやっ! 1月も終わりか……毎日があっという間です。

 

いろいろ書きたいことはあるのですが、明日は仕事だから早めに寝ます。

 

でもその前に今ハマっている推理小説を読まなければ。かなりおもしろくて寝不足気味。

 

 

とってつけたようにiPhoneで撮ったお子たちの写真を数枚貼りつけておきます。

IMG_8986

 

 

 

ほほ、あまた、さぶ。いろいろな組み合わせを本猫たちは楽しんでいるようです。

IMG_9020

 

 

たまにトリオでだんごになっていることも。ピンもダブルもなんでも超絶かわいいです。

 

 

笑。その寝方へんじゃない? あまぱん、どした?

IMG_9301

 

 

 

ナナちゃんもちがうねそれ。それそうやって使うんじゃないね。枕じゃないもんね。

IMG_0134

 

 

まあきみたちは自由に生きるのが似合うと思う。

 

 

ずっとこのメンバーで生きようね♪

 

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あなたが歳を取る準備

「なあなあ あま兄 どしたのあれ? 鼻歌歌ってるよ?」

faoiurfa (6)

 

 

今日は自分の通院を終え(肝臓の数値安定してました)スーパーへ買い出しに。重たい瓶を含む大荷物で帰宅。

 

 

スーパーの仏花コーナーにてGET! 794円でこのゴージャスさ!

faoiurfa (12)

 

 

家の中が一気に華やいだ感じです。

faoiurfa (8)

 

 

いいでしょう?

faoiurfa (10)

 

 

 

703号室はもうすぐべべの15歳の誕生日パーティなのです。

 

胃がんだったべべが15歳ですよ?

 

 

めでたいですね。

faoiurfa (7)

 

 

 

「なるほどな 解せた。どおりではりきってるわけだ」

faoiurfa (4)

 

 

 

名目はべべの誕生日ですが、主役はお子たち全員。ナナとリルに食べさせようと冷凍ごはんとトマトを煮込みました。これにオイル、温野菜、鶏肉、サーモンなどをトッピングします。お肉やお魚をいっしょに入れるとおじやがいたみやすいから別々に調理して合体させる作戦。

 

 

 

ダシを取り1時間たっぷり時間をかけトロトロに^^

faoiurfa (2)

 

 

 

今夜試食させたらふたりとも喜んでくれました。残念ながらべべは食事療法で食べれませんがナナとリルが食べてくれたらお母さんは満足です。

 

 

そうそう。

 

 

誕生日と言えば先日豆さまがプレゼントを送ってくださったのです。

 

 

豆さまはおもしろい方ですね。3種類のファンデーション(笑)。

faoiurfa

 

 

 

と、豪華ディナー♪

faoiurfa (9)

 

 

メインはまだお楽しみに取ってありますが、前菜はすでにお腹の中。ありがとうございました。おいしかったですごちそうさまでした。

 

 

ニンジンのバターソテーと海老とブロッコリーのパスタは自作

faoiurfa (11)

 

 

 

それから作家の朽木祥より朽木さんの絵本が届きました。

faoiurfa (5)

 

 

朽木さんありがとうございました。

 

 

朽木さんとは日本ペンクラブの講演会と打ち上げに参加した際に直木賞作家の森絵都さんを介して知り合いました。朽木さんのマジメなシーンと飲みの席でのギャップがすばらしく、深く印象に残っています。

 

絵本のタイトルを見たとき、ぜんぜんわからなくて「?」でしたが、読んだ後にもう一度見ると思わず納得の唸り声が。

 

「んー……」

 

私自身、近すぎず遠すぎない友情がいちばん心地いいので猫たちの気持ちがなんとなく理解できた気がします。絵も素敵でした。朽木さんは児童のみならず保護犬猫にも厚い方です。興味のある方はぜひ!

 

 

最後に、本日の私のベストショットをごらんください。

faoiurfa (3)

 

 

さぶのアンニュイぶりメチャ萌えません? 

 

どうしようもなく平面的な顔も大好きです。

 

モデルさんやカメラマンへの褒めコメント大歓迎(爆)。

 

 

皆さま、明日もいい一日をお過ごしください。

 

 

703号室より愛を込めて!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リンク

年末、私は深く思い入れている卒業生に会いに行きました。

ffiuaoer (10)

 

 

里親さんにはどれだけ感謝してもしきれません。

 

卒業生の名は「じゅん」と「めい」。

 

※ 過去に数えきれないほど登場しているのでよろしければ「じゅん」「のりまき」「めい」「グッチ」を入力しブログ内の検索機能で検索してみてくださいね。関連記事をいくつかはりつけたいのですが、ひどい頭痛に見舞われ余裕がありません。

 

じゅんは6年間近所で不器用に生きてきた孤高の猫でした。

 

「のりまき時代」のじゅんは常に痩せていて常に汚れていました。

 

灰色の身体から外を突き刺す鋭い眼光。

 

 

心ない人のバイクの座席で暖をとっているところを見つかり、ほうきで殴られていた現場。

 

降りしきる雪の中ポツンと佇むまるまった背中。

 

静かにゴミを漁るシルエット。

 

じゅんはあまりにも悲しい猫でした。

 

今も彼の苦労が脳裏に焼きついています。

 

 

なかなか捕まらなかったじゅんをようやく703号室に連れて帰れたときの安堵感はたとえようのないものでした。神さまが私にごほうびを与えてくださったのだ、と思いました。

 

 

そのじゅんが、「卒業生」となって余生を生きているのです。

 

いえ。愛情深い里親さんの体内から新しく生まれてきたのかもしれません。

 

 

里親さんの愛娘「小人姫さま」とのツーショット

yainoyaino (2)

 

 

怒りの感情以外うまく出せず所在なくさまよっていたじゅんが、小さな足を枕に眠っている。

 

 

里親さんから送られてきた写真を前に、涙が止まりませんでした。

 

 

じゅん、来たよ。

ffiuaoer (15)

 

 

約半年ぶりの再会だね。

ffiuaoer (2)

 

 

ウソみたいにまあるくて白い。

ffiuaoer (3)

 

 

703号室の卒業生はじゅん(のりまき)だけではありません。じゅんと同時期に保護した黒猫めい(グッチ)もいます。めいは黒い上隠れん坊なのでこれしか写真が撮れませんでした^^;

ffiuaoer (13)

 

 

FIVキャリア、人馴れいまいちのめいの家族探しは苦戦の限りでした。

 

せっかくお話が来てもなぜかキャンセルが相次ぎ、私は精神的に何度も折れかかりました。

 

「FIVキャリアが先住犬にうつったら怖いので辞退します」

 

と言われたこともありました。FIVウイルスは犬にうつらないのに。

 

私の大切な保護猫を分厚い色眼鏡で品定めされているようで苦痛でした。

 

だから里親さんからお問い合わせが来たとき、どうせまたダメだろうとのやさぐれた気持ちもあったのです。必要以上の期待を持つことに、もう耐えられなくて。

 

 

めいの卒業時に渡した「グッチだるま」がお正月の飾りといっしょに置かれているのを発見♪

ffiuaoer (7)

 

 

グッチの名と片目を描いた頃は必死だったな。

 

 

里親さんちにはじゅんとめいの後輩「ブランくん」も仲間入りしています。

ffiuaoer (11)

 

 

じゅん、めい、ブランくんは3名ともFIVキャリア。

 

けれど全員体重オーバー気味で元気いっぱい。

 

すばらしいことだと思いませんか?

 

 

マイ太郎さんに撫で撫でされるブランくん

ffiuaoer (12)

 

 

マイ太郎さんはやさしい方だから気持ちいいよね!

 

 

私もさわらせてもらいました。ブランくん、「祝! 家族になって一年記念」です。

yainoyaino

 

 

広いリビングは猫たちの楽園。トイレもそれぞれひとつずつ!

ffiuaoer (8)

 

 

ピザをシェアし

ffiuaoer (5)ffiuaoer (4)

 

 

里親さんお手製の栄養満点サラダを取っていただき

ffiuaoer (6)

 

 

ゴージャスで美しい手づくりケーキまでいただきました。

ffiuaoer (16)

 

 

まじめな話、ケーキおいしすぎておかわりしちゃったくらいです。

ffiuaoer (17)

 

 

マイ太郎さんもこの日ばかりはダイエット放棄でパクパク(笑)。

ffiuaoer (9)

 

 

里親さんと里親さんのご友人からはご支援やおみやげまで……恐縮です。

ffiuaoer

 

 

どうもありがとうございました。

 

 

帰り道、マイ太郎さんの助手席で私はなお、じゅんとめいと会っていました。

 

 

じゅんとめいの軌跡を、そして奇跡を、私の全細胞がくり返し思い出していたのです。

ffiuaoer (14)

 

 

過去と現在の彼らを、私の中でリンクさせながら。

 

ああ……

 

 

卒業生たちとご家族に深謝して。

 

BIG LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク