さぶのこと、ちゃみのこと、1日のできごとも

私の心は、曇りと雨と雪の繰り返しです。

 

 

さぶが1月10日の朝、3度目の膿胸で入院してしまいました。

0daizyoubu (2)

 

 

抜けた膿は200ml(※閲覧注意)

0daizyoubu (4)

 

 

さぶ、溺れそうなほど、苦しかったよね。

0daizyoubu (3)

 

 

膿胸は、処置が遅れると、呼吸困難で苦しみながら死に至ります。

 

 

私は、さぶの呼吸の数を目で追うのが日課となっていました。

 

 

だから異変に気づいたし、間に合ったし、さぶは、今も生きています。

 

 

けれど、1回目の膿胸は2017年、2回目は2019年、3回目の今回は2024年です。

 

 

さぶはその間に年を取り、あちこちを病み、慢性腎不全も少しずつ進行しています。

 

 

「年齢的にも、体力的にも、3度目を乗り越えられる保証はない」と大巻先生から言われています。

0daizyoubu (5)

 

 

さぶの比ではありませんが、私も溺れています。

 

 

仕事でも、微々たる保護譲渡活動でも、家のお子たちでも、絶えず命と向き合い、重い責任の中で、呼吸困難を起こしています。いい意味でも、逆の意味でも、私は突き詰めるタイプだから、やっかいです。年末年始の怒涛の仕事量に加え、最近は、自分史上超難関の仕事を請け負い、緊張がひどくて、食事が喉を通りませんでした。大げさ抜きに、「食べること」を、目標に掲げていたのです。

 

 

犬も猫もかわいい。いったん向き合ってしまうと、背中を向けることなどできないのです。

 

 

命の厚み、重さ、それぞれの愛おしさに押しつぶされそうな日々を送っています。

 

 

でも、瞬間的な切り替えのうまさだけは自信があるので、個々の仕事への集中はできていると自負しています。それができなければ、命を預かることはむずかしいですものね。

 

 

さぶは、大巻先生の病院に入院して治療を行っていくことになりました。

0daizyoubu (6)

 

 

いつ帰れるのかはわかりません。

0daizyoubu (7)

 

 

仕事の合間を縫って、3日間、さぶの面会に通っています。

0daizyoubu (10)

 

 

面会中のさぶの動画は、Xに投稿します。

0daizyoubu (9)

 

 

すごいがんばり屋さんだから、私の前だと気丈にふるまうのですよ。

0daizyoubu (11)

 

 

でも同時に、赤ちゃんみたいに甘えてきたりもします。

0daizyoubu (8)

 

 

夢みたいな話ですが、さぶに自分の命をペタッとはりつけることができたら、どんなに簡単か、どんなにすばらしいかと想像します。さぶは私の分身です。だから、私が痛いとき、つらいときは、さぶが私の身代わりになっているようで悲しいです。さぶを巻き込みたくありません。

 

 

さぶの前では、穏やかな気持ちでいたい。なるべく笑顔でいたい。

 

 

そうふるまっていても、賢いさぶには、奥まで見透かされてしまいます。

 

 

そして、さぶが身を挺して私の傷をかばってくれている気がするのです。

 

 

スピリチュアルなことではなくて、家族だから、深くつながっているから、どうしたって連動してしまう。さぶには負担ばかりをかけてきました。私はいったい……許されるのでしょうか。

 

 

そもそも、10年前に地元で保護したあとに、さぶを手放していたら、さぶが私の子にならなかったら、さぶは素敵な里親さんのお宅でのんびりと暮らしていたかもしれません。

 

 

さぶに、謝っても謝っても、ぜんぜん足りないですね。

 

 

けれど私は、さぶといっしょにいられて、幸せです。

 

 

ずっと闘病だったけれど、全部含めて、さぶの丸ごとが私は好きです。

 

 

皆さま、厚かましいお願いですが、さぶが無事に私の元に帰ってくるよう、祈ってください。

 

 

最後に、保護猫ちゃみのことも書かせてくださいね。

 

 

ちゃみは、12月初旬ごろより連日、てんかん発作を起こしていました。

 

 

てんかんに加え、咳も出ていました。

 

 

当然、通院がつづき、さまざまな薬が出ましたが、ブログに細かくUPする余裕がなく、皆さまには、ご心配をおかけしました。ちなみに、咳を止めるために処方されていた気管支拡張剤と抗生物質は飲み切って、ここ数日は、抗てんかん薬のフェノバールを、朝晩飲んでいます。ちゃみはまだ若いので、未来を考えて、保護した方と相談して、MRI検査を受けさせることに決めました。

 

 

今日が、大学病院の予約日だったのです。

0daizyoubu (15)

 

 

ちゃみを診ていただいたのは、お世話になっている東大病院。担当は、さぶの主治医のひとりでもある前田先生です。前田先生には、水頭症の(11歳4か月で亡くなった)愛猫ほほも診ていただいていました。腎不全も専門分野ですが、もともとは、神経と腫瘍のプロフェッショナルです。

 

 

まず、今朝、私は、他区で仕事をしました。

 

 

前々からご予約をいただいていた灰侍くん。ちゃみの東大の予約が重なってしまったことをお伝えすると、元来保護動物に理解の深い灰侍くんのママさんが、「アンニイさん、あちこち行ったり来たりしないで、ちゃみちゃんをうちに連れてきて、うちから東大に通いなよ。その方が絶対、効率的だよ。キャリーを空けて自由にさせていいからね」と、仰ってくださったのです。

 

 

もちろん、普段はしないのですが、灰侍くん家は、お友だちなので、考えた末、お言葉に甘えました。まあ、フリーにする勇気はないですが、ふたりの性格を知っているので、一瞬だけオープン!

0daizyoubu (12)

 

 

灰侍くんのお世話を終えて、即、ちゃみと東大へ

0daizyoubu (13)

 

 

私が事前に作成しておいた、ちゃみに関する記録を受付に渡して、助っ人さんを待ちました。

 

 

ちゃみを保護した方が、なんと! 通院のバトンをかわってくれたのです。

0daizyoubu (14)

 

 

あとは、検査が終わったら、先生が電話をしてくれることになっています。

0daizyoubu (16)

 

 

ちゃみ、がんばってね♡

0daizyoubu (17)

 

 

1時間ほど東大に滞在して、研修医の先生に、ちゃみの状況、情報、私たちの意志を100%伝えたあと、私はちゃみとその方を残して、さぶの病院へ向かいました。さぶが病院でご飯を食べないので、キドナを1袋(100キロカロリー)、シリンジであげにいったのです。

0daizyoubu (1)

 

 

シリンジごはんを食べたあとのお昼ごろ、一度、体調が悪くなってしまったさぶですが、午後には大巻先生に胸の膿を75ml抜いてもらって、酸素室でおとなしくしています。

 

 

のちほど、Xにシリンジごはんのさぶを投稿しますね。明日の午前もお見舞いに行きます。

 

 

さぶの病院を出たあとは、長めの仕事を2つしてようやく帰宅。間に、東大の研修医の先生や、大巻先生との電話で、ちゃみとさぶの病状について話し合っています。

 

 

どうですかこの濃さ。お腹いっぱいですか? 我ながら、よく乗り切ったと思います。

 

 

しかし、自分ひとりの力ではないですね。ちゃみを保護した方が、我がことのように、MRI検査のつきそいを担当してくださり、先生方や、まわりのあたたかい方のおかげで乗り切れたのです。

 

 

皆さまもお読みくださり、お疲れさまでした。

 

 

私も、いただいたご恩に報いることができるような生き方をしていきたいです。

 

 

長くなってごめんなさい。一気にダイジェストで書きました。

 

 

皆さまと、皆さまのお子に晴れがつづきますように。

 

 

PS ちゃみは無事に戻ってきています。結果については近日中にでも!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リセット

今日は、クリスマスイブですね。

 

 

うちは、お友だちで、里親さんでもある、豆さんからのプレゼントオブジェで華やかです。

7654321

 

 

ひとつずつ、いっしょに選んだのですよ。本当に楽しいひとときでした。

 

 

年末は、ふるさと納税の返礼品が届く時期でもありますね。

7654321 (13)

 

 

「え? ハハ トイレットペーパーにしたのですか?」

7654321 (10)

 

 

うん。きみたちがいるおかげで、たくさん使うからね(笑)。

 

 

青森産のニンニクも来たよ!

7654321 (11)

 

 

量がすごいので、毎日ガーリックが食卓に登場しそうです。さっと作ったガーリックライス♪

7654321 (12)

 

 

非常に簡単ですが、我ながら、なかなかおいしくできたと思います。

 

 

卒業生風雅家より、アマゾンギフト券と、ふうちゃんのコーヒー、カードが送られてきました。

7654321 (18)

 

 

ちせいさんにいただいたギフト券とあわせて、保護猫さんたち用にドライフードを買わせてもらいました。到着したドライフードの写真は、風雅のママさんに送っています。

 

 

まんまるの保護猫きなもん(きなこ)が、いっぱい食べるそうです。感謝!

7654321 (17)

 

 

きなもんは、人馴れの途中ですが、ケージ生活が長すぎてふびんだったので、フリー時間を設けることにしています。みんなに「生活の質」を担保してあげたいですしね。

 

 

個体に「扱いの差」が出すぎるのは不公平なので、可能な限り、それぞれに心を配っています。

 

 

しずくさん、ソーセージや、映画のチケットをありがとうございました。

7654321 (1)

 

 

チケットの有効期限内に、映画鑑賞をして、「感想」を勝手に送りつけますね^^

 

 

卒業生サンちゃんちからは、なんとさぶへのキドナのプレゼントが!

7654321 (16)

 

 

ハンサムなサンちゃん、元気そうだね♪

7654321 (2)

 

 

先住リオ兄さんとサンちゃん。ふたりまとめて呼べば、サンリオです。

7654321 (3)

 

 

うわ……キドナうれしい! さぶの栄養源を、どうもありがとうございました。

7654321 (4)

 

 

さぶは腰が曲がり、動きも鈍くなりましたが、ちゃんと年を取ることができて、ホッとしています。

7654321 (14)

 

 

面倒見がよく、いつも率先して、「家の柱」的な役割を引き受けてくれるのです。

7654321 (5)

 

 

さぶがいてくれるからこそ、ここはひとつにまとまるのですね。

7654321 (8)

 

 

保護猫ちゃみも、もちろんさぶが大好きです。

7654321 (9)

 

 

さて、怒涛の日々と怒涛の日々の合間の、スイートな数日が、私のもとにやってきました。

 

 

ここ2.3日は、仕事もほとんどありません。

 

 

この先も仕事がないと困るけれど、年末年始は忙しくなる予定なので、これはこれで、まあ、ありがたいです。自分の通院や、家に関する各種用事も終えているので、私は趣味に没頭できる身です。

 

 

まあ、ひとたび、うちのお子たちのだれかの体調が崩れれば、そうも言っていられなくなりますが、昨日今日は安定している感じです。どうかどうか、健やかな年末年始を送ってほしいです。

7654321 (15)

 

 

もう、幸せすぎてどうしようもないですね♡

 

 

キャー!

 

 

夜更かしでミステリー小説を読んだり、アマプラやネトフリなどで映画を観たりしています。

7654321 (7)

 

 

悦!

 

 

私の傍らには、イケメンさぶが寄り添ってくれていて、さぶのゴロゴロ音のサービスも堪能

7654321 (6)

 

 

anny(私の名)入りの赤い革の文庫用ブックカバーは、20年以上前に、当時の会社の同僚にいただいた年季もの。本が大好きなその方とは、よく、お互いが読んだ本の感想を話し合っていたのです。

 

 

お気に入りのブックカバーに、お気に入りの小説を入れて、ていねいに読めば、(文庫といえども)劣化を防げるので、重宝しています。まちがいなく一生使いつづけていくでしょうね。

 

 

ちなみに読んだのは「レモンと殺人鬼」。物語の真ん中らへんの主人公の心の中の薄暗さが不気味すぎて、鳥肌が止まりませんでした。終わり方にも独特の清々しさをおぼえ、300ページしかなかったのが残念だったほど、読み応えのある1冊でした。どんでん返しが好物の方はぜひ!

 

 

ふふ。ツラツラと失礼しました。

 

 

リセットボタンを押して、しばしエンジョイします。

 

 

では、皆さま、メリークリスマス!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護猫ちゃみの発情期対策

皆さまこんにちは。クリスマスや年の瀬が、すぐそこまで来ていますね。

 

 

私は、ハードな日と、ゆるい日を繰り返しながら、メリハリをつけて生きています。

8h (1)

 

 

夜な夜な楽しみにしているのが、いただき物のお茶たち♡

8h (9)

 

 

ふふ。癒されますね。

 

 

フリーランスのペットシッターのいいところは、少し自由な時間が持てるところ。お仕事の合間合間に出先でスーパーに寄り、お得な食材を見つけることだってできちゃうのです。

8h (5)

 

 

100円で買った大根は、煮物に、お鍋やみそ汁の具に、サラダに、おろしに……と、大活躍でした。

 

 

また、別の日は、ミスドで軽食と読書をして、リフレッシュしてみたり^^

8h (2)

 

 

一度きりの人生、大小いろいろな趣味を持って、過ごしていきたいです。

 

 

ちなみに私は、ふだん1日中犬猫たちのそばにいるので、犬猫関係の本や映像はほとんど見ないようにしています。昔から、文化的なことは、犬猫以外の分野を欲してしまうのです。

 

 

たぶん、自分でも無意識のうちに、どこかでバランスを取っているのでしょうね。

 

 

そういえば最近、母の店のバイトに行けていないので、来週のどこかで、1回入ろうかな。母の店にちゅーるを持ってきてくださったKさん、どうもありがとうございました。

8h (6)

 

 

ちゅーるは、我が家で消費量がすごいので本当に助かります。

 

 

さて、保護猫たちの話題をお送りしますね。

 

 

まずは、卒業したきゅうちゃんですが、近々ブログで環境などをUPできたらなと考えています。

8h (4)

 

 

そして、aiさんのところからやってきた保護猫ぱっくんは、引き続き、皮膚の経過観察中です。

8h (8)

 

 

いずれ、ここで、ぱっくんをメインにお伝えしますね。

 

 

皆さまが気にかけてくださっている保護猫ちゃみですが、抗てんかん薬の種類をかえてから、発作の回数が明らかに減りました。今は1日に2回、お薬をがんばって飲んでいますよ。

8h (7)

 

 

ちゃみはとてもいい子ですが、実は先日まで、私はめちゃくちゃ困っていました。

8h (13)

 

 

ちゃみの発情期の鳴き方が、半端じゃなかったのですよ(苦笑)。

8h (14)

 

 

ひさびさに「猫の発情期」を、全身に食らった気がします。

 

 

鳴き声がすさまじいので人間側は睡眠不足、お子たちもかなり困惑している感じでした。

 

 

もちろん、ちゃみ自身もつらかったと思います。

 

 

だから、マイ太郎さんの行きつけの病院で、ちゃみに発情を抑える注射を打ってもらったのです。

8h (10)

 

 

ちゃみ、通院ばかりでごめんね。

8h (11)

 

 

ちゃみは、年明けにMRIの予約を済ませています。

 

 

不妊手術は、できれば、そのあとがいいので、騙し騙し、いくしかありません。

8h (12)

 

 

発情を抑える注射の効果はてきめんで、ちゃみがウソのように静かになって、ホッとしています。

 

 

発作以外にも、いくつか気になる症状があるので、年末にまた通院をする予定です。

 

 

じゃないと、病院が休診のお正月時期に、なにかあったら、オドオドしちゃいそうですものね。

 

 

最後に、私が外で働けるのは、在宅ワーカーのチチのおかげなので、チチの誕生日は、日ごろの感謝を込めて、自分なりに盛大に祝いました。まあ、トイレ掃除もしてくれないし、お子たちの通院や、投薬や、さまざまなケアは、基本私がやるので、不満がないわけではありません。

 

 

しかし、お子たちと遊んだり、おやつをあげたりと……とにかく助かっています。

 

 

お子たちは、お留守番がほとんどない生活なのですから。

 

 

タイ式マッサージ90分(クーポンあり)、お寿司食べ放題、サーティーワンのアイスケーキ……と、自分もいっしょになって満喫しましたが、働いているのだからいいですよね。

8h (3)

 

 

散在しがちな季節ですが、一年のご褒美として、皆さまも鮮やかにお過ごしくださいね。

 

 

お読みくださり、ありがとうございました。

 

 

ブログに書けること、書けないことがありますが、書ける部分は、自分の心に正直でいたいです。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


森永キドナよ、ありがとう!

皆さまこんばんは。先ほど仕事が終わり、パソコンの前に座っています。

 

 

本日は、2時間ほど昼休憩が取れたので、すずらん、保護猫きゅうちゃんと、1時間、寝室でお昼寝をしたのです。最近、いろいろな意味で過労気味だったので、スッキリしました。

 

 

今、私の頭の中は、不安や葛藤が渦巻いています。保護猫ちゃみのことだけではないのです。

 

 

渦中にいる最中は、ウダウダと書きたくありません。弱音を吐くと、一気に崩れてしまいそうだからです。いずれ、近い将来、皆さまにいい形でご報告できるよう、努力中です。

 

 

さて、いいこともあったので自慢させてくださいね。

 

 

amisawaさんが、さぶりんをこんなにかわゆく描いてくださったのです。

0yjrvf (12)

 

 

絵の中では、ふっくらとしているさぶの姿に、とても感動しました。

 

 

そうそう。先日、さぶを連れて、2か月ぶりに東京大学動物医療センターへ行ったのです。

0yjrvf (13)

 

 

まずは、問診票に必要事項を記載していきます。

0yjrvf (14)

 

 

さぶは怒ってしまうので、診察中はカラーをつけています。

0yjrvf (4)

 

 

東大農学部は、秋が深まって、色っぽい雰囲気でした。

0yjrvf (6)

 

 

さぶは約10年、慢性腎不全と闘っています。現在、推定16歳以上です。

 

 

保護した2014年当時より、さぶは腎臓病でした。ステージ2~3を維持しつづけています。

 

 

変な言い方ですが、さぶの腎臓の数値を維持するために私が払った代償は、決して小さくありません。金銭的なこと、ケアを継続する時間、未来への心配……10年間、さぶとの生活は、大げさに言えば、まるで爆弾を抱えているような感覚です。しかし同時に、さぶは完全に、私のメシアです。

 

 

さぶが私の心の拠りどころです。さぶが好きで好きでたまらないのです。

 

 

私のさぶへの感情は、日本語の中にはありません。

 

 

どんな言葉でも表せないほど、さぶがたいせつです。

 

 

週に数度は、布類で派手にオシッコをしますが、クスクスと笑えてしまいます。

IMG_1085

 

 

「トイレでもちゃんとできるよ」

0yjrvf (11)

 

 

うん。知ってる。でも、なにができても、なにができなくても、さぶは、すばらしい♡

0yjrvf (10)

 

 

慢性腎不全のほかにも、さぶは過去に二度、命の危機が迫るほどの原因不明の「膿胸」にかかっています。そして、今年は、目が痛々しい状態になり、眼科専門医にもお世話になっています。

 

 

加えて、ここ2か月は、胃腸が弱ったのか、嘔吐にも悩まされました。

 

 

年齢も年齢ですので、あちこちに問題が起きているのでしょう。

 

 

それでも、私は一度も、さぶを諦めたことも、諦めようとしたこともありません。

 

 

さぶの近くにいられることを、人生の大きな目標にしています。

 

 

さぶの1か月の生活費は、食費、医療費(通院、薬、サプリ、皮下補液のグッズを含む)を合わせて、およそ平均5~8万円になります。3万円位でおさまる月もあれば、10万円かかる月もあります。さぶのQOLを一切下げたくない私は、仕事をつづけています。

 

 

そもそも、自分の仕事が好きですし、さぶのためにもなっているのです。

 

 

さぶにも、私の気持ち、事情が伝わっていると信じています。

 

 

さぶは、超絶に賢い猫さんですから。

 

 

吐くようになって、食べさせられる量が減ったけれど、体重は2か月前より140gしか減っていませんでした。前回が4.6キロだったので、我ながら、よくやったと思います。

0yjrvf (1)

 

 

さぶが検査している間、私はお弁当を食べて待つことにしました。

0yjrvf (5)

 

 

野菜のボリュームがすごいのに、値段は財布にやさしいという^^

 

 

さぶ、がんばってね♪

0yjrvf (3)

 

 

そばにいるよ。いつもさぶのそばにいるよ。

0yjrvf (2)

 

 

恒例の、前田先生との記念写真

0yjrvf (7)

 

 

ドキドキの結果が出ました。

0yjrvf (8)

 

 

さぶ、なんとなんと、またもや「現状維持ができている」ではないですか!

 

 

病院を出るとき、独り言を連発した私。

 

 

「あああ。おめでとう! おめでとうございます。ありがとう! ありがとうございます」

 

 

運転中も、どうしてもニヤニヤが止まらず、だらしない顔で困りました。

 

 

さぶを救ってくれた高カロリーの腎臓の介護食、森永キドナにありったけの感謝をいたします。

0yjrvf (9)

 

 

メチャクチャ高価ですが、効果は抜群です。

 

 

食欲がほとんどないさぶにとって、ちょっとの量でたっぷりと栄養が摂れるのはありがたい限りです。さぶの血や骨となってくれてありがとう。これからも、楽天からポチポチします。

 

 

皆さまと皆さまの愛のお子が、穏やかに過ごせますように。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


セミオーダー

703号室では、保護猫きゅうちゃんの家族を募集しています。

1mmmeneid (4)

 

 

きゅうちゃんに関する内容は後半に載せます。そして、日々のブログの更新に、きゅうちゃんが登場しているので、ご検討くださる方は、よかったら遡ってお読みくださいね。

 

 

仕事前に、練馬区の「わかいき動物眼科」で、さぶの目薬をもらってきました。

1mmmeneid (9)

 

 

さぶの体調を考えて、今回は人間だけで行ったのです。

 

 

「おつかれ」

1mmmeneid (1)

 

 

うん。ひきつづき目薬をがんばろうね。注文していた鉄剤サプリが届いたから、これも飲もう!

1mmmeneid (12)

 

 

慢性腎不全の影響で、さぶはじんわりと貧血が進んでいます。

1mmmeneid (8)

 

 

さぶについては、何ごとも先手先手のつもりで、取り組んでいきたいのです。

1mmmeneid (7)

 

 

私はいつまで、さぶと生きられるのでしょうか?

 

 

さぶに残された時間は、あとどれ位でしょうか?

 

 

ときどき、とてつもないほど厚く黒い雲に、心が支配されてしまいます。

 

 

そんなとき私は、「できること」に目を向けるように意識しているのです。

 

 

さぶのためなのか、自分のためなのかはわかりません。

 

 

でも、私たちはひとつだから、どちらのためであってもいいのかもしれません。

 

 

私たちのために、さぶは生きてくれているし、私たちのために、私は環境を整えています。

 

 

愛するって、エネルギーが要りますね。宇宙でいちばん、さぶがだいじです。

 

 

さて、本日我が家に卒業猫「うに」家よりプレゼントとお手紙が届きました。

1mmmeneid (10)

 

 

うにの近況写真つき♪ うれしいです。どうもありがとうございます。

1mmmeneid (11)

 

 

うには、大昔に私が大きな公園で保護した成猫さん。もう、14歳になりました。

 

 

ステキなご家族に恵まれて、幸せに暮らしています。

 

 

「いいなぁ……」

1mmmeneid (2)

 

 

きゅうちゃんも良縁があるといいね。

 

 

きゅうちゃんのことで、皆さまにお伝えしたいことがあります。

 

 

きゅうちゃんの性格ですが、知らない方がいきなり手を出しても、だれかれ構わず、ベタベタに甘えるタイプではありません。外で独りぼっちで苦労してきたきゅうちゃんのDNAには、必要分の「警戒心」が植えつけられています。それは、一生けんめいに生きてきたきゅうちゃんなりの処世術です。

 

 

まずは、そこをご理解いただきたいのです。

 

 

では、家庭内ノラ猫さんのように、人とまったくコミュニケーションが取れないのかというと、決してそうではない、というのも、皆さまにちゃんとお伝えしたいです。

 

 

きゅうちゃんは、生後2~3か月の頃に、私&まなちゃんに保護されました。

 

 

よって、外猫としての経験値は多くはないのです。

 

 

外で出産した経験のある女の子は、一般的に人馴れのハードルがじゃっかん高いと言われていますが、きゅうちゃんは、外で交尾をしたこともなければ、出産をしたこともありません。

 

 

怖がりだけど、順応性もある。

 

 

うまく言えませんが、きゅうちゃんは両方の素質を持った少女です。

 

 

里親さんになってくださる方には、ぜひお願いがあります。

 

 

きゅうちゃんを、少し長い目で見ていただきたいのです。

 

 

新しく迎える猫さんが、自分を信じて、初日から身を預けてくれたらうれしいですよね。

 

 

けれど、きゅうちゃんは、ちょっぴり後ずさりをするキャラクターです。

 

 

でも私は、たいせつにたいせつに、育ててきました。

1mmmeneid (6)

 

 

私はきゅうちゃんをふつうに撫でられるし、きゅうちゃんも喉を鳴らしてくれたりします。

1mmmeneid (5)

 

 

正しい表現ではないと思いますが、きゅうちゃんとの関係は「既製品」ではなく、「オーダーメイド」の雰囲気がします。あ、とはいっても、ご安心ください。うちでの基礎があるので、フルオーダーではなく、セミオーダー程度のレベルです(笑)。私は、きゅうちゃんの明るいお顔を拝みたいから、自分から笑顔で接するようにしています。「以心伝心」は、人と犬猫にも通ずる言葉ですよね。

 

 

きゅうちゃんを招き入れてくださるご家族に、どうかきゅうちゃんが出会えますように。

1mmmeneid (3)

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク