まるとボネットとベイブ

先日、里親黒田さんよりお散歩依頼を受け、まるがお泊り中だった大師前どうぶつ病院へ行ってきました。夕方、朝、夕方、と計3回、譲渡を担当したまると会い、いっしょに歩いたのです。

IMG_0233

 

 

私にはシャイなまるですが、コミュニケーションは取れていますよ。

IMG_0369

 

 

すぐ病院に戻ろうとしますが、外で歩くのもじょうずになっています。

IMG_0368

 

 

大好きなちゃぽぽもいるし、病院はまるにとって、実家のような場所なんでしょうね♪

 

 

そして、ついでと言ってはアレですが、子猫ボネット姫の撮影会もしてきました。

IMG_0296

 

 

撮影を手伝ってくれたのはスタッフのKちゃん。Kちゃんも個人で犬猫たちの保護譲渡活動をお母さまと共に精力的に行っています。そういう方が同じ地元にいるって、うれしいですよね。

IMG_0293

 

 

Kちゃんありがとう!

IMG_0290

 

 

助かりました。

IMG_0291

 

 

引きで見ると、ボネットはこんなに小さいのですよ♡

IMG_0292

 

 

写真をいっぱい撮ったので、近日中に「ペットのおうち」に掲載しますね。

IMG_0295

 

 

体重700g、ウイルス検査現時点ではマイナス、お渡しは一度目のワクチンを終えてからになります。預かり先が病院だから、譲り受ける側の方にとっても、安心ですよね。

IMG_0299

 

 

スタッフさん一同でボネットを誉めそやしながらパチパチ撮りました。首に巻いた赤の紙ひもは、私が紙袋の手提げひもをハサミで切って即席で作ったもの。なかなかいいでしょう?

IMG_0326

 

 

甘えん坊で人が大好きのボネット、幸せになってもらいたいと切に願っています。

 

 

「ところでハハ~ おいしそうなものが届いていますね?」

IMG_9843

 

 

「ぼく宛てでしょうか?」

IMG_9853

 

 

もちろんベイブの分も含まれているけれど、みんなでシェアするんだよ。ちせいさんが定期的に贈ってくださるプレゼント便は、ありがたい限りです。ちせいさんに感謝!

IMG_0371

 

 

「なるほどそういうことですか ぼくは多めでもいいですけどね」

IMG_9852

 

 

うん。そうだね。

 

 

身体の大きさで考えたらベイブがいちばんたくさんいただくかも^^

 

 

子猫ボネットも、成猫ベイブも、どちらも魅力的ですね。

 

 

それぞれに合う、運命の赤い糸を見つけたい一心です。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


保護猫ベイブに会いに来てくださった方へ

保護猫ベイブに会いに来てくださった方へ !

77777777 (1)

 

 

あなたさまは、ずばり!

77777777 (7)

 

 

お目が高いっ!

77777777 (13)

 

 

で、ございます♡

 

 

セーラーカラーが似合っていて、海兵隊さんみたいでしょう?

77777777 (9)

 

 

ハンサムですよね?

77777777 (10)

 

 

まんまるなので、癒し効果も絶大なのです。

77777777 (8)

 

 

「ペットのおうち」ベイブを掲載しました

 

 

残念ながら、お問い合わせはまだありませんが、ベイブの魅力を私は信じています。やさぐれずに、ベイブのよさを伝えていきますので、皆さま、どうぞ応援をよろしくお願いします。

 

 

昨夜リビングで撮った、あくび寸前のベイブ

77777777 (11)

 

 

家の中を自由に歩き回って好きな場所を見つけてくつろいでいます。

 

 

ベイブは家族募集中です。お問い合わせをベイブ共々お待ちしています。

 

 

さて、703号室のレギュラーメンバーのこともちょこっと載せますね。

 

 

午前中、松ケンを連れて大師前どうぶつ病院へ

7777777

 

 

松ケンを預けて、私はそのままお仕事へ

 

 

2時間後、お迎えに行ったらかわいく変身しているではないですか!

77777777 (4)

 

 

松ケンは、ひさびさにトリミングをしてきたのです♪

77777777 (5)

 

 

サッパリしたでしょ? ぬいぐるみみたいなカットになっていますよ。

77777777 (6)

 

 

松ケンは目薬も経口の投薬もがんばっています。

 

 

17歳をめざして、真剣に闘病中!

 

 

最後に、甘すぎる梨をいただいて、心から喜んでいます。本当にありがとうございました。

77777777 (12)

 

 

送ってくださったのは、うちの卒業生はなちゃん家

77777777 (2)

 

 

先住たま兄とコタくんも元気にしているようでうれしいです。

77777777 (3)

 

 

ベイブもはなちゃんみたいに素敵なご縁があるといいなあ^^

 

 

では皆さま、お読みくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


I LOVE MY JOB

皆さまこんにちは。我が家の保護猫たちがキラキラすぎて参っています。

 

 

ベイブの家族募集用の写真をちょっと撮りはじめています。

 

 

ちなみにこれは来て間もないベイブ

uauaua (2)

 

 

まだケージを中心に生活していた頃ですね。

uauaua (3)

 

 

勇気を出して、一歩外に出てきてもらいました。

uauaua (4)

 

 

懐かしいなあ。ベイブよくがんばったと思います。

uauaua (5)

 

 

今はケージを全く使わない生活をしているので、だいぶ慣れてくれたのかなと。

 

 

ベイブ、まこちゃんを大切にしながら暮らしていきますね♡

 

 

さて、先日ようやく母の店にバイト復帰した私。写真はただのイメージです。

uauaua (1)

 

 

だいぶ前にまーさんを入れてパチッと。お店のインスタ用かなにかに使いました。

uauaua (15)

 

 

ふだんはシッティングで「無人のお宅」に入ることが多いので、バイト先でお客さまに接するのが楽しみだったのですが、あまりにも重い胃腸炎に悩まされ、泣く泣く休んでいたのです。

 

 

体調の方は、少しずつではありますが、復活の兆しを感じているので、無理をしすぎずにボチボチ生きていきたいと思います。家の中でお子たちとゴロゴロ転がりながら^^

 

 

最後に、本業でお世話をさせてもらっている麗しの「カイ王子」に登場してもらいますね。

uauaua (10)

 

 

赤ちゃん時代のカイくんを見せてもらいました(鼻血)。

uauaua (7)

 

 

なんなんでしょう。このかわいさは。びっくりしましたよ。

 

 

最近のカイくん

uauaua (9)

 

 

どちらも最高ですね!

uauaua (12)

 

 

先月は8時間いっしょに過ごすことができました。

uauaua (11)

 

 

並んで歩いたり、遊んだり、お手入れしたり……と、思い出が尽きません。

uauaua (13)

 

 

カイくんと、外で四季に出会うのも好きです。

uauaua (14)

 

 

1時間前後の長いお散歩から戻ると、ミニ冷蔵庫を開けさせてもらい、飲み物をひとつ選ばせてもらっています。カイくんのママさんのやさしいお心遣いに感謝しながらの水分補給♪

uauaua (6)

 

 

お気に入りの一枚。ふたりともグリーン系でリンクさを出しています。

uauaua (8)

 

 

この画像を眺めていると、自分の幸せを再認識できます。

 

 

I LOVE MY JOB

 

 

責任をもって、やりがいをもって、元気に働けていることがとてつもなくありがたいです。

 

 

皆さまも、家事にお仕事に子育てに邁進していらっしゃることでしょうけれど、お身体をくれぐれもご自愛くださいね。いつも703号室に遊びに来てくださりありがとう!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


繋がる

私のいる場所にやたらと顔を出して、「こっち来て」をしてくるベイブ

IMG_9306

 

 

誘導先についていくと、高い確率でトイレだったりします。したてほやほやの運子を私に見せつけ、片づけろと指示してくるのです。ついでに、空の器の前にもよく連れて行かれます(笑)。

IMG_9307

 

 

ベイブは人とのコミュニケーションを「がっつり」取れるタイプの猫さんですよ。

 

 

家族としてお迎えするのをご検討されてはいかがでしょうか?

 

 

さて、昨日は「いぬのきもち」を読んで感動で泣いてしまいました。

IMG_9496

 

 

お世話をさせてもらっている「さんごちゃん」が特集で組まれているのです。

 

 

うちの松ケンも友情出演しているので、いぬのきもちが手元にある方はどうぞ「松ケン探し」をしてみてくださいね。松ケンもちょこんとかわいく写っているんだもんね♪

IMG_9298

 

 

秋になったらまたいろいろお出かけしようね^^

IMG_9297

 

 

それまでは夜のお散歩でがまんしてください。

IMG_9302

 

 

一方的で理不尽な交通事故にあってから1年以上、さんごちゃんは本当にがんばりました。

IMG_9493

 

 

走り回るのが大好きだったさんごちゃんにとって、不自由になってしまった自分の身体を受け入れるのはたやすいことではなかったはずです。痛みも相当なものだったでしょう。

IMG_7782

 

 

でも、不幸な事故が起きたことで、ご家族の深い愛情や、まわりの方々のあたたかさ、やさしさをだれよりも感じることができたのも事実かもしれません。だから前向きに生きていけるのですよね。

IMG_8097

 

 

近くで寄り添う猫のもずくくんもいい味を出しています。

IMG_8612

 

 

もずくくん特集~!

IMG_9494

 

 

さんごちゃんの隠れ家がお気に入りのもずくくん

IMG_8093

 

 

「お気に入りの場所」はだいたい被るのですよね。

 

 

先月は8時間、さんごちゃんの見守りをさせていただきました。

IMG_9495

 

 

はい。おやつをどうぞ!

IMG_8398

 

 

私もさんごちゃんの回復力にエネルギーをもらっているひとりです。

 

 

さんごちゃんと繋がっていると、自分の存在意義を感じます。

IMG_7783

 

 

生きていてくれてありがとう。

 

 

うちのお子たちも、皆さまのお子たちもみんなみんな、生きていてくれてありがとう。

 

 

では皆さま、素敵な週末をお送りくださいね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


愛らしい面々

皆さまこんにちは。いかがお過ごしですか?

 

 

保護猫ベイブがグイグイ前に来るので、写真がむずかしいなあと感じるこの頃です。

IMG_9387

 

 

この子は人が大好きでしょうがないのですね^^

IMG_9386

 

 

いつも構ってもらおうと必死で、見ていて胸がきゅんとなります。

 

 

保護猫まこちゃんも、機嫌がいいと、こんな風に触らせてくれるようになりました。

IMG_9303

 

 

まこちゃんなりの変化がうれしいです。

IMG_9304

 

 

さて、今日は、先月までの1年半もの間、お世話をさせてもらったジロちゃんを自慢します。

IMG_7759

 

 

妹分のマルちゃんも加わり、にぎやかに暮らしているのは何度もブログにUPしていますね。

IMG_7518

 

 

ジロマルちゃんのママさんが在宅のお仕事に変わり、私はいったんお休みとなりますが、今後もスポットでご依頼をいただけることもあると思うので、楽しみにしています。

IMG_7532

 

 

7月はジロちゃん2歳のお誕生月でした。

IMG_8057

 

 

シッターさん(私)からのプレゼントを添えて、画像を送ってくださったママさん

IMG_8058

 

 

仲よくさせてもらって、ありがたい限りです。

IMG_8491

 

 

ああ……

IMG_7823

 

 

愛らしすぎる♡

IMG_7717

 

 

ジロちゃんもマルちゃんも、明るくて、頭がよくて、やさしい子たちです。

IMG_8498

 

 

お揃いのBEAMSのハーネス姿が好きすぎる♪

IMG_7753

 

 

思い出は数えきれないほどありますよ。

IMG_9243

 

 

おうちの中でも思いっきり遊びました。

IMG_9244

 

 

頼りないほどに小さかったマルちゃんが、どんどん成長していく様子にも目を細めていた私

IMG_9245

 

 

マルちゃん、立派になったよね!

IMG_7831

 

 

前の月は、8回ジロマルちゃんと会うことができました。

IMG_7537

 

 

 

ジロマルちゃんの健やかで幸せな日々を心より祈っています。

IMG_7878

 

 

皆さま、おつき合いくださりありがとうございました。

 

 

次回は保護猫いちごくんの通院についてお送りしますね。

 

 

ちなみに私はまだ頭がガンガン痛いです。皆さま、どうかご自愛くださいませ!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク