うちのリルちゃん

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

ご心配をおかけしている我が家のリルの様子について

IMG_9795

 

 

血液検査の結果、リルは貧血気味だったので、25日の通院のあと、プロラクト(鉄タブ)をネットで買いました。これは私の中では非常に有能なサプリメントです。

IMG_9814

 

 

立てなくなりつつあるリルは、寝床でバタバタともがきます。

 

 

だから毎日、チチが外に連れ出し、立たせたり歩かせたりしているのです。私もここのところ連日夜中にリルとマンション付近を歩いています。

IMG_9815

 

 

外気を吸えば気分転換になるし、カーペットよりコンクリートのほうが踏んばれるので、老犬に散歩は必要です。歩かないとストレスが溜まり、血流も悪くなるため、たとえじょうずに歩けなくても、歩かせる意味がちゃんとあります。リルの動物としての本能をなるべく支えていきたいです。

IMG_9817

 

 

床ずれ防止に、こまめに寝返りを打たせたいのですが、巨大化した腫瘍を下にすると破裂する。どうしたらいいのか、悩ましい日々を送っていました。リルは完全な無力ではないので、バタバタと暴れ、昨夜3時頃、ついに恐れていたことが起きました。腫瘍が破裂したのです。

 

 

血だらけのリビングを見て、私は顔面蒼白状態。ただでさえ貧血なのに、血がリルからどんどん流れていってしまう。とにかく止血を……と考え、リルの腫瘍をカットメンで圧迫し、チチに押さえてもらって包帯をグルグルに巻きました。そして念のため、常備していた抗生物質を飲ませました。

IMG_9819

 

 

幸い、血が止まったので、朝、大巻先生の病院に電話して予約を取りました。

IMG_9818

 

 

私はどうしても仕事に出なければならず、チチが通院を担当してくれるというので、大巻先生に報告すべきこと、聞きたいことをラインで伝えて家を出ました。

 

 

チチから届いた写真です。

IMG_9820

 

 

ちょっとグロテスクかもしれませんが、記録も兼ねて載せておきます。腫瘍を押しても痛がらないことから、腫瘍の痛みはなさそうです。ご安心ください。

IMG_9823

 

 

病院でできる限りの処置してもらいました。

IMG_9822

 

 

出された薬は、肝臓保護薬(前回)、抗生物質、止血剤、制吐剤、抗生物質のクリーム、包帯、消毒薬です。正直、病院のお正月休みの間になにかあったら怖いです。

 

 

先日私はリルの体の全部が腫瘍になる悪夢を見て飛び起きました。

 

 

胸が痛いです。未来を想像すると真っ暗なトンネルに入ったような気持ちになります。

 

 

でもこれは現実だから、私は現実を潔く認めて、そこから「できること」を探していきます。

 

 

リルがこのような状況ですので、恒例の2020年の卒業生一覧は、年をまたいでUPしますね。

 

 

皆さまいつもお読みくださりありがとうございます。よい年末をお過ごしください。

 

 

I LOVE リル

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


輸血

ブログ連続更新中。読んでいない方は下の記事もお読みください^^

 

 

 

まずは家族募集中のサクを1枚! 下を向いたのが残念ですが、キリッとハンサムでしょ?

1yuketudai (16)

 

 

 

 

本日はべべの「輸血」について書かせてください。

 

 

 

約2週間前の血液検査でべべは貧血が見つかり、とりあえず鉄分を補うサプリメントを開始

1yuketudai (19)

 

 

 

胃がんである前に16歳半のべべはいわゆる「老犬」なので、全体的に体力が落ちています。

1yuketudai

 

 

 

しかしそれにしても近ごろは歯茎や舌の色が白く、ふらつきが目立つ。もし貧血が進めば、呼吸すらたいへんになっていきます。それではQOLを維持しているとは言えません。

 

 

 

私はべべの症状の緩和目的で輸血を視野に入れ動き出しました。

 

 

 

東大病院で輸血をすることも考え、ほほの主治医前田先生にも相談。前田先生は親身に話を聞いてくださいました。東大病院で輸血をする場合は供血犬を自分で探さなくていいというメリットがあります。専門機関なのでさまざまなシチュエーションに対応できるキャパがあります。

 

 

 

でも、通い慣れている大巻先生の病院のほうがべべのメンタルに適しているかな。

 

 

 

私は供血してくれる犬を探しはじめました。負担をかけてしまうであろうお友だち。べべに血をわけてくれる尊いお友だち。emi-goのオススメで入田さんちの「ロックくん」に打診することに。ロックくんは2歳半と若く、健康的で、体重が15キロを超えているのでピッタリです。

 

 

 

入田さんと私のつき合いは古く、15年以上前に土手犬の保護で出会った大先輩です。

 

 

 

電話口で「お役に立てるなら喜んで」と快諾してくださいました。どんなにうれしかったか。

 

 

 

7月11日。べべ輸血前検査。我が家に来ていたMIHOさんもいっしょに病院へ

1yuketudai (13)

 

 

 

MIHOさんが後部座席から撮ってくれたべべ

1yuketudai (7)

 

 

 

 

採血中

1yuketudai (11)

 

 

 

 

血液検査の結果、またもや貧血が進んでいます。輸血以外に選択の余地がないことを、ここでチチは悟った模様。サプリでどうにかできるレベルではないとわかってくれてどうも。

1yuketudai (21)

 

 

 

 

よしやろう。べべがんばれるね?

1yuketudai (9)

 

 

 

 

べべの「血液型」も調べました。ロックくんとクロスマッチするでしょうか?

 

 

 

院内で運子を漏らし、おしめをつけられちゃいました。

1yuketudai (15)

 

 

 

下痢気味だったけど、出てよかった。スッキリしたね!

1yuketudai (18)

 

 

 

この後、チチはべべを連れて先に戻り、私はMIHOさんと軽く食べてから帰宅。

 

 

 

7月12日。ロックくん採血&検査、ほか

1yuketudai (20)

 

 

 

朝、入田さんとロックくんを乗せ、大巻先生の病院へ。車が苦手なロックくん。ごめんね。なるべく急ぐからちょいがまんしてね。

 

 

 

ついでにスクリーニング検査も依頼。私からロックくんへのささやかなプレゼントです。

1yuketudai (3)

 

 

 

フィラリアマイナス。スクリーニング検査異常なし。ロックくんを病院に残し、入田さんをお家まで送っていきました。入田さんは用事があるので、すべてが終わり次第、私が責任を持ってロックくんを送り届けます。

 

 

 

ロックくん、べべを助けてくれて、ありがとう。

1yuketudai (23)

 

 

 

お迎えに行ったら病院でひなポプさんに偶然会いました。こねこね誉めてもらっています。

1yuketudai (5)

 

 

 

「血をわけてもらう」ことを、私は重く受け止めています。ロックくんの体に流れる血はただの液体ではなく、ロックくんそのもの。うまく説明できないんですけど、ロックくんが生身であることを私は忘れません。簡単なことではないんです。入田ロックくんに感謝とリスペクトを添えて。

 

 

元気がよかったのに、帰宅後ロックくんが少し調子を崩したとあとで聞きました。翌朝には体調が完全回復したものの、なんかもう、申し訳ない気持ちでいっぱいです。ごめんね。

 

 

 

入田さんは私が渡したお礼を頑として受けとろうとはせず、このたびの入田さんとロックくんの善意にどうお返しをすればいいのか、ほんとうに悩ましい。この先、私が入田さんやロックくんのお役に立てるなにかがあればいいのですが・・・・・・。

 

 

 

入田ロックくん、田辺べべ、見事にクロスマッチ!! 血液型おそろいです。

1yuketudai (2)

 

 

 

やった。これでより安全に輸血できる。一歩ずつ一歩ずつ・・・・・・

 

 

 

7月13日。病院休診日

 

 

 

7月14日。べべ輸血のため半日入院。おのさん、よろしくお願いします。

1yuketudai (22)

 

 

 

おのさんの穏やかな笑みを前に涙が溢れてきました。うまくいきますように。

 

 

 

保護猫エリーゼのお届けをはさんで、べべ公を迎えに!

1yuketudai (8)

 

 

 

輸血は問題なく終わったのに、なぜか首を上げられずグッタリ

1yuketudai (6)

 

 

 

玄関先でべべの姿を見たチチからは「どうなってんの?」的な視線。

 

 

すかさず謝ると、「決めたことだからしょうがないよ・・・・・・」と。

 

 

それほどべべは力なく横たわっていたんです。食べもせず、飲みもせず。べべは立ち上がる気力すらありませんでした。もしかすると私、どこかでなにかを間違えたのかもしれない。

 

 

急に怖くなり、大巻先生に電話。

 

 

先生の「拒絶反応は出ていませんでした。問題ないはずです」のひと言にすがりながら、べべを抱っこ。べべの歯茎と舌がピンクに色づいているのが、私の唯一の心の救いでした。

 

 

 

7月15日午前中。貧血の値を調べるため病院へ

1yuketudai (4)

 

 

 

昨日よりいくぶん顔つきがしっかりしている気がします。

1yuketudai (10)

 

 

 

輸血後の最新の血液検査↓ おおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

1yuketudai (14)

 

 

 

貧血が改善され、正常値に戻っています。ありがとうありがとうありがとう・・・・・・

 

 

ロックくんの血が、べべの中で生きています。ロックくんにべべが生かされています。

 

 

強き者と病む者の血が混ざる。ロックくんがべべを引っぱってくれています。ありがたい。

 

 

 

大巻先生の病院の愛猫しょうくん&テンくん、ひさしぶり♪

1yuketudai (17)
 

 

あああ、見るものすべてがまぶしいとはこのことですね。

 

 

 

この数日お母さんがバタバタしていたからナナもさびしかったかな?

1yuketudai (12)
 

 

昨夜ワインのコルクを囓って壊してたね。目撃したよ、しっかり^^;

 

 

 

たった今のべべ公。立っています。歩いています。歯茎と舌は相変わらずピンクです!

tate

 

 

 

 

皆さまにご心配をおかけして申し訳ありませんでした。ひと山乗りこえました。

 

 

 

ロックくんに感謝

 

 

 

万物に感謝

 

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


①24時間以内のできごと

私はやさしいお母さんでいたい。

 

 

私はどうせなら即断即決の勇気ある保護主でいたい。

 

 

汚れても仕方のない状況だけど、家族がなるべく快適に過ごせるようキレイに掃除したい。約束をした方とはできればキャンセルしたくない。迷惑や心配をかけてしまうから。

 

主婦として姉として娘として。だれかのなにかとして・・・・・・

 

 

だけど今、頭の中を占めているのは保護猫サクの家族募集と、べべの輸血のこと。

 

 

特に輸血。輸血輸血輸血輸血輸血・・・・・・いつどこでどのタイミングでどうやって?

 

 

しかしべべの輸血だけを考えているわけにもいかない。なぜならばほかにすべきことが山ほどあり、うちのお子たち、保護猫たち、卒業生・・・・・・気にかけるべき子がたくさんいるから。

 

 

 

1日の間に喜怒哀楽がまるで人格交代のようにつぎつぎコロコロとあらわれる。お読みになる皆さまも肩にどっと石がのる気持ちになることと思います。ほんとうにごめんなさいね。

 

 

今回は24時間の間に感じたこと、起きたことをかいつまんで書いてみます。一部ですけど。

 

 

 

1 べべの下痢がじゃっかん改善

24 (26)

 

 

 

小さめにしましたが、閲覧注意のお目汚し画像を失礼します。

24 (29)

 

 

 

胃がん、IBDなど、数多の胃腸疾患の影響で慢性的な下痢と血便をくり返していますが、先日病院で処方された「ソフィア」と「キューテック」が効いています。マイトマックスも常備

24 (30)

 

 

 

「下痢が治ったら、えいちゃん(妹)ちに行こうね」の約束をしました。

24 (28)

 

 

 

多頭の中にいてべべは特別扱いをされるのが昔から大好き。下痢が治ったらえいちゃんちに行こう。下痢が治ったらえいちゃんちに行こう。そう励ましながら薬を飲ませてきたんです。

24 (27)

 

 

 

 

2 みんな闘病中

 

 

べべだけではありません。慢性腎不全トリオも自宅での皮下点滴や投薬をがんばっています。写真はありませんが水頭症のほほは1日2回欠かさず薬を飲んでるし、リルはきらいなごはんを半ば強制的に食べさせられています(苦笑)。

24 (33)

 

 

 

あまぱんとさぶは100%無抵抗。保定ナシでOK

24 (32)

 

 

 

ナナはカラーをつければいけます。いつもごめんね。ありがとう

24 (31)

 

 

 

保護猫ポテチも環境に慣れようと必死。甘えた声を出したり、シャーしたり。自分を少しずつ表現してくれるようになりました。過渡期なんですよね。ポテチには時間をかける覚悟です。

 

 

 

3 美しい和菓子で一服

24 (25)

 

 

 

自分が作った和菓子をいただきながら、束の間の至福を堪能しました。

 

 

 

4 サクは未来の家族を待っています。

24 (19)

 

 

 

お問い合わせをいただいていたサクですが、先ほど辞退のメールが来ました。サクが悪いのではないので誤解しないでくださいね。希望者さんが私の過去ブログを読み、将来の医療ケアの面を含め、さまざまな観点からご自身の「キャパ」を改めて考えようと思ったそうです。

 

 

また、703号室にいるサクは幸せそうに見える的なことも仰ってくださいました。

24 (13)

 

 

 

お褒めいただき素直にうれしいし、(ご辞退も含め)サクへのお問い合わせに感謝しています。

 

 

でも、なぜかなぜなんだかなぜなんだろう涙が止まらないです。

 

 

私の力不足で、あるいは過剰な闘病ネタで、自然体のサクが、愛おしい保護猫サクが縁遠くなっているのではないかと不安でたまりません。

24

 

 

 

闘病ネタばかり綴っていますが、皆さま、それはうちのお子たちが「シニア期」だからです。

 

 

私のお子たちが健康で手のかからないゆるやかな年月を、私たちは共に生きてきました。

 

 

そっちのほうがずっとずっと長かった。

 

 

はじめから介護や闘病をしていたわけではないし、はじめからこんなに手やお金がかかるわけではないのです。犬猫と暮らすのには最後まで見捨てない覚悟が必要ですが、私はただ、ただ覚悟ばかりではなく、うーんなんて言えばいいのか、勢いやラフな心もあっていいと思うのです。私のブログに登場するうちのお子たちの姿がサクにとってマイナスになっていたら悲しい。

 

 

サクはすばらしい子です。家族に活力と希望を与えてくれる子です。

 

 

703号室にいますが、闘病中ではありません。だれよりも元気に飛びまわっています。

 

 

未来のことはわかりません。サクの寿命もわかりません。私に見えているのは、サクは健康で、いっぱい食べて学んで走って眠って、サクの力を、強い生命力を私は見て感じています。

 

 

そして私と同じように、活き活きとしたサクを見てくださる方に出会えると信じています。

 

 

私がどのような部分に気をつけてブログを書けば、もっとサクのアピールに繋がるのか、教えていただければできるだけ改善します。皆さまどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

つづく

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


10分更新  『小さな背中』

10分更新と先に言い切ってしまえば、そう信じ込める気がするのでパワーが少しアップします。

 

 

今日も張りきっていくつか更新してみようかな?

 

 

なるべくスピーディにブログを更新しようとしていますが、決していいかげんな気持ちではないので読んでいただけたらうれしいです。

 

 

今日は自分の通院でした。待ちまくりでやっと診察。コレステロールを下げる薬を処方されトボトボ帰宅。これから2カ月、ちゃんと飲んでみよう!

 

 

 

べべはこんなにたくさんの薬を飲んでいるのだから

bebebebebebe (5)

 

 

 

腰曲がってるけど、おばあちゃんだからあたりまえだもんね。

bebebebebebe (4)

 

 

 

カリカリを食べなくなってひさしいべべ。ちゅーるや猫缶をたまに食べてくれるのですが、基本的にはクリニケア。すごい値段^^; 1缶約1,530円。これ大きな缶じゃないんですよ?

bebebebebebe (3)

 

 

 

 

でも、クリニケアのおかげでべべは生きています。

bebebebebebe (6)

 

 

 

週末はチチと仲よくごはん。食い意地のはったセス坊がクリニケアを狙ってウロウロ。めー!

bebebebebebe

 

 

 

さっき出稼ぎのチチからべべにプレゼントが届きました。止まらない下痢を止めようと、マイトマックスを注文してくれたらしい。これも高いんですけど、効果覿面で昔から愛用しています。

bebebebebebe (9)

 

 

 

あ、またセスが写ってる(笑)。セスは703号室を和ませてくれるありがたい存在。

 

 

 

慢性腎不全と闘っているナナも

bebebebebebe (7)

 

 

 

 

ごはんを食べずにぐずってばかりの末娘リルも

bebebebebebe (8)

 

 

 

 

私の娘たちはみんな私の隣にいてくれています。

 

 

この奇跡のような時間を、口に含んで堪能する余裕がほしい。

 

 

 

私が不在のとき、べべは寝室でひとりぼっちで過ごしています。

bebebebebebe (10)

 

 

 

突然スイッチが入る認知症のナナが、べべを噛んでしまうことがあるので、事故が起きないよう部屋をわけています。先日外から戻ったら、べべがこうして窓の外を見ていました。

bebebebebebe (2)

 

 

 

私の帰宅にだれより敏感だったべべが、私に気づかず、背を向けていることに驚きました。

 

 

けれど悲しくはありませんでした。

 

 

べべはずっと私の背中を見てきたので、今度は私がべべの背中を見る番だと思うからです。

 

 

 

宇宙でいちばんべべが好きです。

 

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク