膝にぬ子をのせる男

昨日は友人の結婚式の二次会へ行って、久々に楽しみました。

「うわー、汚い! それに老けてる…」

一緒に二次会へ行く為に迎えに来たハハ妹が私の容姿の酷さに驚き、ヘアメイクしてくれました♪
ハハ妹はメイクやヘアアレンジがうまいので、助かっちゃいました。手入れを怠り過ぎてて、もうどうしていいか分からない状態でしたから^^;勿論、それなりの見返りは渡す羽目となりましたが(汗)お陰で、皆の前で顔を隠さずに済みました。

しかも、チチが途中まで車で送って行ってくれたんです!

これには驚きました…

私が支度している最中に、外から電話をかけて来たので「夕飯外で食べるからお金ちょうだい!」や「おれの○○どこ?」って内容かと思ったんですが「送って いくよ。」って!ちょっと嬉しかったですよ。チチは自分からそんな事をいうタイプの人ではないし、頼んでも面倒がるので、期待すらしていませんでしたか ら。

夜、ただいま~、って帰ったら、あまたんの手を上にちょこんと挙げて「お帰り~」ってあまたんの声を真似て出迎えてくれました(笑)。ちょっと笑えましたよ^^

ほら、こうやって(笑)。


手がちょっとあがってるでしょ?


家で仕事をすることが多いチチは、いつもこうやってあまたんかほほをお膝に乗せて、首からかつくんのお骨入りのネックレスをぶら下げているんです。


この姿、ちょっと可愛いなって思うのは私だけ?(笑)

友達の結婚式の二次会の帰りだからか、それとも送ってくれたからか分かりませんが、ちょっとチチを自慢したくなりました♪ 家族が大好きでいつも笑ってい るチチのお陰で、私、楽しい毎日を送れています! 私が居ない間、皆を可愛がってくれてありがとう! おかげで安心してお出かけ出来ました!(またよろち く!)

意味もなく写真を連写していたら、こんなに迷惑そうなリルの顔が撮れちゃいました~


リリ、ブ~ス(笑)

★★★おまけ★★★

今日、あまたんの保護主ぷくぷくさんが 不妊手術の為に子猫(生後6か月)を保護したそうですが、かかりつけの病院が空いていなくて、急遽うちの近くの病院を紹介することになりました。日曜の午 後って、やってる病院少ないんですよね。野良ちゃんはいつでも捕まるわけではないので、捕まった時に手術させた方がいいから、やってる病院を探して、夕方 一緒に連れて行きました。

こんなに可愛い黒猫の女の子(まだ2キロ)


ちょっと何か言いたげなお顔をしてますね^^

性格も優しいしあまりにも可愛いから、リリースする前にご紹介しようと思って写真を撮ってみました。寄り目で可愛いんですよ~。もう目がクリックりで、尻 尾がヒューっと長くて!!!しかもうちの卒業生、和宮の娘なんです!和宮そっくりの美猫!どなたかの目に留まればいいなって思って!

興味がある方は、ご連絡ください。
勿論、エイズ白血病の検査やワクチンを済ませてからお話を進めるので安心してくださいね~。リリース(→術後、元居た場所に放す事)予定ですが、いいご縁があればいいなって!

一緒に病院へ行ったチチは、黒子ちゃんのあまりの可愛さに、思わずおでこにチューしちゃってました(爆)。そして帰り道「可愛いね~。」を連発。

水曜にリリースする予定ですので、気になる方は早めにご連絡くださいね~♪

「黒子ちゃん、可愛いね!ぼくのタイプです。手術頑張ってほしいな。

それから、チチはいつもぼくを首から下げて、仕事のトラブルや難問にぶち当たるとぼくを撫でて心を落ち着かせているそうです。ぼくを撫でる事で、色んな問 題が解決するのは素敵なことだね。ぼくは今でも、チチの宝物なんだよね。会社のPCパスワードもぼくの名前が使われてるし!

ぼくはもうチチのお膝に乗ることはできないけど、心の中で繋がり合って生きているよ。家族っていいね!

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

かつくん なな

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


プーマ!プーマプーマ!!

プーマのバーナーコーナー
幸せを運ぶ猫、プーマ大臣の里親さんを募集していますので、お持ち帰り下さい!!

プーマは703号室で、元気に里親様との素敵な出会いをお待ちしております!!

バーナーを作ってくださったこちび日記のちぃこさん、本当にありがとうございました。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


兄妹

皆さま、プーマの事、私のマンションの規約の事、色々ご心配頂きありがとうございます。沢山の リンクや励ましで、プーマは可愛いんだという事を再認識できて嬉しいし、とっても自信に繋がりました。プーマの件ですが、5回目の掲載で、ようやく少しお 問い合わせを頂くことが出来ました。もしご縁が正式に決まったらすぐにお知らせしますので、それまでの間、応援して頂ければ幸いです!私も頑張ります!!

土曜は、可愛いタロウが卒業していきました。
卒業するまでの事、ご縁に至った経緯、新たなお宅の事は明日の夜書こうと思っています。とても素敵なご家族の元、これからのびのびと生きていってくれると思います。

その前に、今日はやつをなんとかしなくてはならないと思い、やつの行動を暴露します。

説明する前に、まずはご覧下さい(笑)。


こうやってやる気のない恰好で、タロウに詰め寄ります。


タロウは笑ってるだけ。本当にいい子だな。。。


実際、リルが日本語をしゃべっているわけではありませんが、タロウが行く所行く所について回り、タロウをずっと見張っています。そしてちょっとでもタロウ がはしゃいだり、何かを失敗しようものならもう大変(汗)。タロウが気の毒になるほど吠えまくり、教育を始めます(疲)。


はいはい、タロウもお母さんも、ちゃんと分かってるから安心して。もう寝なさい。

はあ。

やれやれ。

おしゃべリル。
でしゃばリル。

リルめ!!

寝室でも…。


この通り。


ベットの中央を陣取り、でしゃばって見せます^^;


リルの言いたいこと、よく分かったからもう寝なさい。ナナに怒られるわよ。


ナナはとってもいい子。タロウに優しく接しています。


ね、ナナ!


リルも次々来る子に対応できない部分があるから、ナナ、どうか我慢して頂戴。


リル、タロウとは土手時代からとっても仲良しで、脱走してお互いのテントを行き来していた位なんです。なのに、タロウをタロ芋呼ばわりして、完全に図に 乗っていますね。でも、703号室でリルとタロウのプロレスを2夜連続見れて心底幸せを感じました。リルとタロウが苦難から逃れ、童心に帰ってプロレス ごっこを楽しんでいる。それを見て、ナナがはにかんでる。

これこそが私の追い求めた姿です。

この写真は数度載せたので皆さまご存知ですよね?


これを載せるのは久々(笑)。


リルだって、土手に居たじゃん!!!
タロウの前で、威張ってはいけません。
苦労した者同士うんと仲良くしてね。
又会う機会は幾らでもあると思うから!

ご自身も恵まれない犬の里親さんになっている直木賞作家の森絵都さんが毎日新聞に土手犬の事を書いてくださいました。

「君と一緒に生きよう」

http://mainichi.jp/life/mori/「土手に生きる犬達上・中・下」をご覧下さい。

「同窓会、参加メンバーが又増えました^^ 今回は場所が遠いのに参加を希望してくれて本当にありがとう!次回、新メンバーをUPします。皆さまが楽しんでくれるようにハハ、めいいっぱい頑張ります!タロウの卒業記事は明日。楽しみに待っててね~。

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

かつくん なな

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


31のいのちに感謝を込めて

皆さま、今年ももうすぐ終わりですね。この1年、振り返ると皆さまには本当にご心配をおかけしました。いつも703号室に訪れて下さった事、心より感謝します。

ありがとうございました。

私にとってこの1年は、地獄のような年でした。
もし失ったものが、お金で買えるものであったら。
もし失ったものが、再生可能なものであったら。
もし失ったものが、私の手や足の1本や2本なら。
失ったものが、かつでなかったら。
こんなに愛するかつでなかったら。
それならどんなに楽であったか知れません。

でも私は、この腕で永遠にスヤスヤ眠るはずだったかつを失ってしまいました。

今まで苦労人という言葉が良く似合う私ですが、これ程の地獄を味わったことはありませんでした。実はお察しの通り、今尚その地獄の真ん中に居ます。

地獄の真ん中で喜び、
地獄の真ん中で泣き、
地獄の真ん中で叫び、
真ん中でも尚、それなりに生きているのは、応援してくださる皆さまの存在があってのこと。それから、可愛いべべ・ナナ・リリ・ほほが居てくれること。かつ を失ったこの1年は、土手犬だったリリを手に入れた念願の年でもあって、ほほと出会った1年でもありました。そしてその他にも、愛らしい出会いが沢山あっ たお陰で、私はその都度救われ、導かれ、歩いていけるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。

感謝の気持ちを込めて、簡単に名前だけ紹介します。

<07年703号室卒業生>

成犬:とわ→とわ★無邪気で笑顔が可愛いコーギー
成犬:ACO→宙(そら)★土手出身の小さな女の子
子犬:ひな→まりん★5兄弟で千葉の海に捨てられていました
子犬:優人→かなた★5兄弟で千葉の海に捨てられていました
子犬:セイ→はな★5兄弟で千葉の海に捨てられていました
子犬:メイ→レイ★5兄弟で千葉の海に捨てられていました
子犬:レイン→まりあ★5兄弟で千葉の海に捨てられていました
子犬:さくら→ことね★ユキちゃんが保護して一緒に里親探しして良縁を得ました。
成犬:成田→タロ★凶暴で手を焼きました(笑)
成犬:しんご→ジャック★これまた難しい一面を持った可愛い犬
成犬:直生→ラスティ★天真爛漫で誰とでも仲良くできる男の子
成犬:チャド→並★多頭飼育崩壊寸前に救出されました
成犬:トア→小太郎★多頭飼育崩壊寸前に救出されました
子猫:お米→ベルナ★可愛い外見で703号室を盛り上げてくれました
成猫:美黒→ビー★ハハ妹が頑張って里親さんを見つけました
成犬:リン→リン★多頭飼育崩壊寸前に救出されました シーズーの女の子
子犬:トト→そら★多頭飼育崩壊寸前に救出されました
子犬:うさお→ロビー★多頭飼育崩壊寸前に救出されました
子犬:あおい→メル★多頭飼育崩壊寸前に救出されました
成犬:ルー→ルー★ハハ妹が保護 可愛いダックスの男の子
成犬:ひじき→ひなた★ハハ妹が保護 可愛いダックスの男の子(ブログ未紹介)
子猫:ミニかつ→セサミ★虐待されている所をユキちゃんみなちゃんが保護
成犬:プリン→プリン★そら・ロビー・メルを産んだママ犬 笑顔が可愛い女の子
子猫:まお→アーク★みなちゃんが保護 可愛い甘えん坊
成犬:ラム→モモ★繁殖場で頑張ってきたチワワの女の子
成犬:ユユ→モカ★繁殖場で頑張ってきたチワワの女の子
成犬:たら→キャンディ★繁殖場で頑張ってきたチワワの女の子
子猫:さば子→珠★つよし・まもるの妹猫 ほほの永遠の恋人?
子猫:あじ→ノア★つよし・まもるの兄弟
成犬:萌→萌★ゴミ屋敷から保護したシーズー
子猫:ユキクン→カイ★ユキちゃんが保護 すぐ里親さんが見つかりました(ブログ未紹介)

私を幸せにしてくれた可愛いいのち達に、心からありがとうを送ります。
ありがとう。
ありがとう。
地獄の中に居たけれど、あなた達のお陰で救われました。
本当にありがとう。ずっとずっと幸せにね。

来年はどんな年になるか、期待もある反面、不安も多いです。
けれど地獄だと感じた今年であっても、こんなに素敵な出会いがあったことを誇りに思います。来年一年が皆さまにとって、これ以上ないくらい幸せな年でありますように。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年もべべをよろしくお願いします。


来年もナナをよろしくお願いします。


来年もリリをよろしくお願いします。


来年もほほをよろしくお願いします。


里親募集中の人馴れ訓練中つよしも


優しいまもるも


天国のかつも含め、皆で703号室を盛り上げていきます☆

★★★おまけ★★★

人気だったDANGO☆の写真、もっと大きくしてー、との声にこたえて!


つよし、抱っこできるようになりました(短時間限定・笑)


ほらね! チチが汚くてすみません^^;


machaさん美味しそうなおやつありがとうございました^^


キャラメルさんお紅茶・ひよこ豆さんわらびさんチョコありがとうございました^^


ナッツママの子分さん可愛いおやつなど色々ありがとうございました^^

「今年一年ポチポチ応援してくださってありがと!来年も応援してね。そして今年最後の愛のポチをどうかよろしくお願いします。ペコリ。かつくんより」

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


大好きな猫たちと

今日は病院へ胃カメラの結果を聞きに行きました。ピロリ菌等にも感染していないし、軽い胃炎はあるけどすぐ治療をしなければならない訳でもないそうで、ほっとしました。

じゃあ、先週のあの胃痛は何なんだ?!(笑)
悩める30代、精神的なものだったのかも^^;皆さまご心配をおかけしました!

プレゼントと言えば、先週同じ猫の保護活動していらっしゃるTさんから、大量にロイヤルカナンのフードが届きました。高価な物なので、ちょっと恐縮し てしまいます。しかもTさんは、個人で活動していたのを会まで発展させ、猫達に尽力している方。私よりもTさんの方が、フードなどは必要なはず。いつもは スーパーの安売りや皆さまから頂ける支援物資を地域猫・土手のホームレスが飼う猫へ持っていっていますが、今回は思わぬご馳走を運んでやれそうです^^  本当にありがとうございました。

クリックすると元のサイズで表示します

保護猫つよし&まもるにも与えます♪ほほも欲しがったりして^^;

クリックすると元のサイズで表示します
クリックすると元のサイズで表示します

はいはい。二人ともちゃんとあげるからね^^

まもるですが、すっかり熱が下がりました。嬉しいです。熱が下がればご飯が食べれる。今はほほ、つよしと並んで食いしん坊男子です。ご心配頂き、本当にありがとうございました。

「ぼく、すっかり元気です。」
クリックすると元のサイズで表示します

あ、犬猫を飼っている皆さまにちょっとした良いものをご紹介します。

これ↓動物用の体温計
クリックすると元のサイズで表示します

すごいんですよ。犬猫の肛門に体温計をさすと、ちょっと可哀想ですよね。そのまま何分も待たなければならないなんて、元気な子にも辛いことだし、病気の子 にも辛いこと。でもこの体温計はすぐに測れちゃうんです。しかも先端が自由に曲がる優れもの。これで多少の動きに対応できるし、不快感が軽減されると思い ます。

かつが闘病していた頃、1日に何度も体温を測らなければならなかった為、秩父の病院から取り寄せました。これが届くまで、かつは何分も我慢して、見ている方が辛かったです。体温測定が必要になりそうな犬猫を飼っている方!是非お勧めですよー。

話は逸れちゃいましたが、つよしもだいぶ軟化しました。掃除機をガンガンかけるとき以外、シャーは聞きません。少しずつ人馴れして、仲良く遊んだり、猫部屋を出て探検できるようになりました。もうすぐ抱っこさせてくれるかな?なんて淡い期待しちゃってます^^

探検中の様子
クリックすると元のサイズで表示します

兄弟ショット!可愛いでしょう♪
クリックすると元のサイズで表示します

つよしもまもるも生後半年弱だから、決して小さい子猫ではありませんが、この位の大きさまでこの美しさで来ちゃったら、成猫になってからも美しいに決まってますよね。とても美男子だから見ているだけで癒されます。

特につよしの毛艶の良さは、もうぴか一。今まで見た猫の中で、一番毛艶がいい。かつよりも、ほほよりも。つるんつるんですよ♪リンスしたみたいに!

短いのですが、動画も撮りました^^

食事中のほほ&まもる

遊ぶつよし

ね、可愛いでしょ?夜だから全体的に暗いんですが、私はつよしの可愛い鳴き声と、まもの食べる姿が好きです!

つよしもまもるも、里親大募集しています。興味がある方は「いつでも里親募集中」のサイトか、こちらのコメント欄までお寄せくださいね。

二人とも、医療ケア、血液検査は全て済んでいます。
いたって健康優良児♪
そしてつよしは少し人馴れするまでに時間がかかりますが、猫大好きの面倒見の良い子なので、先住猫とも仲良しになれること間違いなしですよ!!

☆☆☆おまけ☆☆☆

リルの抜け毛が我慢できず、

ついにやつを呼びました。

「オーイ!」

「呼んだ?」
クリックすると元のサイズで表示します

そう。ダイソン。ダイソンをついにGETしました。財布寒いよー(涙)。最新式ですが、重い重い(涙)。
でも良く吸います。今までの掃除機は、一瞬で不要となり廃棄しました(笑)。

笑いながら寝るほほ。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

気持ち悪い。。。

「ほほ、きもいね(汗)。つよしとまもるの良縁を願って、ランキングに参加しているので、ぽちっと応援お願いします。ペコリ。」

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


家族