“継続は絆なり”
これは私の勝手な造語ですが、保護動物たちに向き合い教わった言葉です。
この言葉を信じて、私は毎晩保護猫萌乃とLOVEることにしています。
すぐに心が通じる子もいれば、一筋縄にはいかない子も。
努力しているのになあ……
私はみみっちい人間ゆえ、思うようにいかないと落ち込むことも。
でもだからこそ、シャイな子と距離が縮まるのが至上の喜びになるのです。
「仕方ないの。せまい洗面所じゃ逃げ場がないから わたちは まな板の上の鯉」
毎晩毎晩、萌乃とこうして過ごすのが好きだよ。
束の間でごめんね。なにもかも、私の不徳のいたすところですお姫さま。
この写真をツイッターに放出したらクロスした足がかわいいって言われました。萌えるー!
華奢な体ですし、こまめにブラッシングしているのでミニ球になってしまいましたが、萌乃の抜け毛を丸めて作った「萌玉」を里親さんになってくださる方に差し上げます。
絶対ほしいでしょ? すごいほしくないですか?
この子の里親さんには少しだけお時間をもらいたいのです。
萌乃が環境の変化を理解できるまでほんのちょっとでいいから、萌乃の立場になって想像してもらいたいのです。萌乃を保護したのは交通量の激しい大道路。この子は騒音の轟く環境下でひとりがんばってきました。
ごはんを持って近づいても、萌乃は簡単に私の罠にはかかりませんでした。
からあげがわんさか入ったケージを離れた場所から見つめて切なそうに泣くばかりで。
萌乃は腹ペコだったけれど、怖がりで慎重だったのです。
心の殻を閉ざすことで生き延びてきた猫なのです。
その萌乃が精いっぱいの勇気で私と対峙し、山を越え、LOVEってくれています。
尊いことだと思いませんか?
はじめオドオドしたとしても、すぐに「こんな子ダメだ」と決めつけずにせめて2週間~1ヶ月は慈悲深いお心で大目にみてください。仲良くなる道程で萌乃のかわいさに脱力しますよ^^
「いいからシーバもってこい」
あ、はいはい^^;
小さいのによく食べるのね。
萌乃は家族募集中です。いつか必ず皆さまにいいご報告ができるようがんばります。
ほかにもいろいろなお子たちがご縁を待っています。
(703号室関連のお子たち)
家族が決まったしじみ嬢(写真:みいさん みいさん家にて)
もうじきしじみ嬢はお引越しします。その前に里親さんご夫婦ともう一度お会いする予定です。
忠ねこ 天音(写真:マイ太郎さん マイママさんちにて)
太陽の子 さんきゅう
カミングスーンの いせやん
ぜひお見知りおきの上、気楽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。
☆ありがとう☆
超お礼が遅くなりましたが、まりおさんとマイ太郎さんおいしいお菓子をありがとうございました。カメラの中に写真が入っていたので、今頃思い出して載せてみました(汗)。
最後に、ほほのことを!
いろいろ迷った末、ほほのQOL向上のため東大病院へ連れて行くことにしました。
大巻先生が東大病院に予約を入れてくれたので来月行ってきます。
現在、水頭症(小脳ヘルニア)が疑われていますが、投薬などの内科的処置では予後が厳しいので思い切って中を調べてみようと。何度も先生と話し合って決めたことです。移動や通院でほほにかかる負担を最小限に留めるよう家族として最大限の努力をします。
これを読んでくださっている皆さまに3つ質問させてください。
※東大病院にかかったことのある方にお聞きします。
①東大病院の待ち時間は総合的に長かったですか? どれくらい待ったのか教えていただければありがたいです。
②科目によっても当然異なるのは承知していますが、費用はかかりつけの動物病院に比べどの程度のものでしたか? CTやMRI検査をしたことのある方ならなお参考になります。
③愛犬愛猫の検査で最新の医療機器無麻酔のCTをやったことのある方はいますか?
差し支えなければコメントください^^
さて、私はこれから萌乃とLOVEります。
今の一瞬が彼女の未来に繋がることを祈りつつ!
LOVE!
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!