アドバイスがほしいです

保護猫信くんのことで、とても悩んでいます。

0sisinn (16)

 

 

考えすぎて、胸が苦しくなってきました。

0sisinn (15)

 

 

だから今日は、図々しいながらも皆さまからのアドバイスをいただきたく、ブログを書いています。

 

 

私は今まで、自分の中で明確な線引きをしながら微々たる保護譲渡活動をしてきました。

 

 

私には原則と例外があります。

 

 

原則は、回転を意識しています。一頭(里子に)出せば、一頭(新たに家に)入れられる。よって、「人になれそうな見込みがあり、かつ、深刻な病気ではない犬猫は譲渡をする」をつづけてきました。なれていない子はならす努力をし、ケガや病気に対しては適切な治療をしてきました。

 

 

個体によっては、深く思い入れてしまい、未練タラタラで譲渡するのがつらいこともあるのですが、そこはグッと堪えて原則を守ってきたつもりです。

 

 

そして、例外とは、「余命宣告をされているような重い病状の子や、明らかな老齢の子は手元に残す」です。客観的に見ても、(2年以内程度の寿命しか残っていなさそうな)長く生きられない犬猫については、703号室でのんびりと余生を過ごしてもらうに切り替えています。

 

 

若い七色は「原則」に、20歳を超えているであろうみーちゃんは、「例外」に該当します。

 

 

もちろん、「すぐにお別れが来るんだろうな」と覚悟していた子に、いい意味で予想を裏切られ、私の想像の倍以上生きてくれたことも……。命の長短は、獣医師でも、日々のケアをする私でも、完全には計れません。私も必死で世話をするので、投げたボールがちゃんと返ってくる喜びを感じたりします。私は、あくまで自分のベクトルを示すために線を引いて動いているにすぎないのです。

 

 

しかし上記の線引きは、多頭飼育崩壊を起こさないためにも、私にとっては必要なもの。

 

 

では、信くんは?

 

 

「原則」と「例外」のどちらに属しているのでしょうか?

0sisinn (1)

 

 

私にはわからなくなってしまいました。どなたか助けてください。教えてください。

0sisinn (17)

 

 

信くんは現在、慢性腎不全のステージ2~3。1月に保護してから、毎月のように病院で腎臓の数値をモニタリングしてきました。値を維持できている月もあれば、悪化する月も……。

0sisinn (8)

 

 

最新の通院では、残念ながら少し悪くなってしまったのです。

0sisinn (9)

 

 

中島先生は、信くんの慢性的な脱水が気になるといいます。自宅で1日おきに150mlの皮下補液を欠かさずにしても、皮膚の状態にハリやみずみずしさがなく、見た目にもなんだかよくないのです。

0sisinn (14)

 

 

「中島先生 へへ ぼく 採血痛くなかったよ」

0sisinn (13)

 

 

童顔の信くんですが、病院で「実は10歳以上かもしれないですね」とも言われました。

0sisinn (12)

 

 

信くん、通院お疲れさま。がんばったね。

 

 

毎回、補液グッズを買い足して、いっしょに帰ります。

0sisinn (10)

 

 

信くんには、皮下補液のほか、サプリメントを混ぜたシリンジごはんも食べさせています。

0sisinn (6)

 

 

自力でも食べますが、食べている量が足りず、体重が減ってきているのです。

0sisinn (7)

 

 

腎臓専用の食事、1日おきの皮下補液、シリンジごはん(サプリや薬入り)で栄養の不足分を補給、月1の通院、多尿のため大量のオシッコの猫砂の交換など……ふつうに考えて、コストやケアの時間も含めて、「譲渡先」にこれだけのことをお願いできるものなのでしょうか?

 

 

皆さまはどう思いますか? 本当にご意見をお聞きしたいのです。

 

 

(里子に)出せるなら出したい、でもそれは、信くんが邪魔だからじゃない。

0sisinn (4)

 

 

次の保護動物の席を用意したいし、信くんを多頭の我が家ではなく、もっと手をかけてもらえるお家に送り出したい。信くんをニコニコと待ってくださるご家族がどこかにいるかもしれないので、信くんの将来を私が勝手に悲観して諦めていいとも思えません。

0sisinn (11)

 

 

信くんは独特のオーラでキラキラと輝いています。

0sisinn (2)

 

 

傷だらけで外にいた頃とはちがう表情を見せてくれるようになりました。

0sisinn (5)

 

 

控えめさは変わりませんが、信くんなりに安心と自信を持って生きてくれるようになったのです。

0sisinn (3)

 

 

身体は治療をしなければならないレベルですが、心はどんどん発育しています。

 

 

表情が豊かになり、甘えたりはしゃいだりすることも増えました。

 

 

さぶやみーちゃん、七色といったお友だちもできました。

 

 

お友だちの前でも争わずジェントルに振舞っています。

 

 

信くんの未来はどんな方向性がいいでしょうか?

 

 

迷いの中で、頭がパンパンになっているので、皆さまに相談に乗っていただければ幸いです。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


七色 33、希望の女性

12年前に703号室を巣立ったクー太王子より、たくさんのおさがりフードが届きました。感謝♡

IMG_0379

 

 

うちに必要なものばかりでありがたい。コロナ渦ゆえ、クー太の里親MIHOさんとなかなか遊べないのがさびしいです。前は月に1度のペースで会っていたのにな……

IMG_0362

 

 

不妊手術のため1泊入院していた保護猫七色(写真はemi-go)

IMG_0319

 

 

手術も医療ケアも終わり、いよいよ家族募集のステージに立たせることができます。

 

 

今のところ、我が家で「譲渡」ができるのは七色だけ。だから私は少し肩に力が入っているのを自覚しています。早く家族募集サイトに掲載しなきゃ、と焦っています。

IMG_0398

 

 

でも、相手は生き物ですから、私の思うようにならないこともあります。

IMG_0397

 

 

もっとまんまるにしたほうが、家猫らしい福福した写真が撮れるし、もっと仲よくなって七色が私にベタベタに甘えるところを皆さまに見てほしい。いい譲渡をするには、保護主側の努力や配慮も必要なので、「急がば回れ」の心境で、私は七色と向き合うことに決めました。

 

 

「かわいそうだから、もらってやってください」じゃあ、本当にかわいそうですものね。

 

 

私は「かわいそうな七色」ではなく、「かわいい七色」を嫁に出したいのです。

 

 

近い将来、明るい性格のぽっちゃりとした七色を皆さまにご紹介できるようがんばりますね!

IMG_0403

 

 

それまでは、七色のかすかな変化をいっしょに見守っていただければ幸いです。

 

 

七色に首飾りをつけました。ふふ♡ この一枚、肩のラインと手がかわいいでしょう?

IMG_0404

 

 

オシャレは未来のご家族へのアピールです。首飾りはまだブカブカだけど、よく似合っているでしょう? どこかに七色を狙ってくれている慧眼の持ち主(笑)がいることを想像しながら、ひとりでニヤニヤしています。家族募集サイトへは掲載していませんが、もちろん、お問い合わせは大歓迎!

IMG_0411

 

 

3日前だったかな?

 

 

夜中にしつこく撫でていたら、七色が私に大音量のゴロゴロをプレゼントしてくれたのです。驚きと喜びで胸がいっぱいになり、その夜は七色のおかげで安眠できました。

IMG_0410

 

 

七色は、過渡期なんだと思います。

 

 

歯がゆいですが、過渡期は1日や2日では終わりません。

 

 

けれど、一進一退、二進一退……を繰り返しながら、徐々に前へ進んでいきます。

 

 

そう遠くないうちに、七色はその美しい心を完全に開いてくれるようになると信じています。

IMG_0412

 

 

703号室きっての希望の星、希望の女性ですから♪

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


恵まれた気持ちで働く

皆さまこんばんは。いかがお過ごしですか? 本日は少し肌寒かったですね。

 

 

私はバイト先でビーフンスープのまかないをいただきました。

iieze (4)

 

 

シッターの収入だけでは生きていけないので、シッター以外にもちょこちょこと働いています。

 

 

母の店は週に2~4回の割合で出勤

iieze (10)

 

 

コロナの感染対策を入り口にまとめています。

iieze (9)

 

 

お酒を提供できない昨今、ソフトドリンクの種類を増やしました。

iieze (2)

 

 

手に持っている台湾のアップルサイダーは私の幼い頃の大好物。ジンジャーエールとリンゴジュースのミックスみたいな味がします。ひさびさに飲んでも、やっぱりおいしいなあ♡

iieze (3)

 

 

今夜は母の店にエイトくんのご家族が食べに来てくれました。

 

 

テイクアウトのお客さまも多くてありがたいです。

 

 

店内は多国籍ですよ。

iieze (5)

 

 

イタリアのお客さま

iieze (6)

 

 

ふふ。台湾の応援も忘れません。

iieze

 

 

スタッフのゆきさんが作ってくれたパイナップル専用フライヤー

iieze (8)

 

 

あれこれ考えながらみんなで楽しく働いています。

iieze (7)

 

 

そして、今月よりもうひとつ(月1の)仕事を増やしました。在宅でできるので助かっています。

 

 

卒業犬タロ&まるの里親(社労士の)黒田さんが私のボスでございます。

iieze (11)

 

 

黒田さんとは先代タロの譲渡以来のおつきあい。出会ったのは15年以上前ですよ。タロが旅立ったあとは、私が譲渡を担当した「まる」を家族として迎え入れ、たいせつに育てていらっしゃいます。

iieze (1)

 

 

黒田さんは7月にまるのお散歩(シッティング)の仕事もくださいました。やったね!

 

 

「ハハ お給料出たらぼくたちにおやつ買ってくださいね」

IMG_0312

 

 

はいよ。

IMG_0315

 

 

扶養すべきお子たちがいるとやる気が出ますね。恵まれた気持ちで働けます。

 

 

さあ、明日もがんばるぞ!

 

 

皆さまもお体を第一に、お仕事や家事や子育てをがんばってください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


老いてもにっこりと♡

麗しのマルクを譲渡して、2年が経ちました。お手紙とおやつをありがとうございます。

IMG_0349

 

 

マルクを大切に育てていただき感謝しています。マルクの里親さんは、春のノラスタの劇にもお越しくださったのですよ。その節はひさびさにお会いできてうれしかったです。

IMG_0217

 

 

さて、最近私は小さな親孝行(?)をしています。母の店でのバイトが終わったあと、母の店から母の家まで運転し、母の家から徒歩50分かけて自宅に戻っているのです。

 

 

私の住む703号室は、母の店と母の家の中間にあるので、以前は途中(うちの下)まで私が運転し、そこから母にハンドルを預けていたのですが、老体で運転をする姿がかわいそうになり、風が気持ちいいこの時期だけでも母の家まで送っていくことにしました。運動にもなるし、一石二鳥ですね。

 

 

ふだんは50分歩くって、なかなかないから(笑)。

 

 

私の家族や大事な方たちに「年を取るのは悲しい」と思わせないようにしたいです。

teejmi (4)

 

 

ママにも、みーちゃんにも♡

teejmi (6)

 

 

何歳になっても、キラキラと明るく生きていきたいですものね。

teejmi (8)

 

 

けれど、自分だけの力では輝きつづけられないので、周りがあたたかい光を照らしてあげられたらなあ、と。ちょっといいヤツぶったことを言っちゃいました? でも、本心ですよ。

teejmi (7)

 

 

チチもみーちゃんのことはよくかわいがっています。

teejmi (5)

 

 

みーちゃんは、甘やかされて愛されて尊ばれています。

 

 

生きていてくれてえらいね♪

teejmi (2)

 

 

新調したiPhone12で日々お子たちを撮りまくっていますが……

teejmi (1)

 

 

ここ数日のいちばんの力作はこちら↓

teejmi (3)

 

 

カメラもいいしモデルさんもいいし、撮影の腕が悪くても素敵な一枚が撮れるのですね。すっかり気をよくした私は、いろんなお子を激写しまくっています。

 

 

家族募集を控えた保護猫七色の写真もがんばりますね。

 

 

皆さま、今日もお読みくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


“たいせつ”を通り越した存在

先日、(1か月以上前にできた)さぶの顔の傷の治りが悪いことが無性に気になり、胸騒ぎが止まらなかった私。腫瘍だったら? と想像するだけで怖くてたまりませんでした。

sabuai1 (13)

 

 

心配しすぎて吐き気を催したので病院へ連れていくことに。さぶのための通院というより、もはや自分のためですね。だって今、さぶになんかあったら私は頭が狂ってしまうかもしれないのです。

 

 

自分の持病の通院もしていますが(本日も通院しました)、自分の通院ではまず緊張しません。

 

 

しかしことがさぶに及ぶと、ハンドルを握る手の震えが止まらないです。

sabuai1 (12)

 

 

さぶが好きです。家族だし親子だし親友だし彼氏なのです。

sabuai1 (11)

 

 

どんなに辛い日も、さぶがいると乗り越えられました。

sabuai1 (2)

 

 

ここには書けない私の苦悩を、さぶは毎晩聞いてくれました。

sabuai1 (1)

 

 

私の秘密もさぶはたくさん知っています。

sabuai1 (3)

 

 

そして、私のいいところも悪いところも、さぶは無条件に懐いてくれるのです。

 

 

レギュラーメンバーのべべ、ナナ、ほほ、あまぱんを、私はリルとさぶと共に見送ってきました。ひとりずつ悪くなって、がんばってもがんばっても最終的には老いや病魔に勝てず、私の前から消えていきました。正直なところ、“永遠の別れ”という言葉に反吐が出そうなときがあります。そんな私は現在、巨大な腫瘍をかかえて寝たきりのリルと向き合っているのですが、リルを失うかもしれない恐怖にのみ込まれない分の勇気をさぶが私に与えてくれている気がします。

 

 

皆さまに引かれるかもしれませんが、私はさぶに依存しています。

 

 

さぶは「たいせつ」を通り越した場所にいるのです。

 

 

ただでさえ慢性腎不全と闘っているのに、そのさぶにもし更なる試練が訪れたら……

sabuai1 (8)

 

 

泣きそうな顔で大巻先生にさぶを預けたらこう言われました。

sabuai1 (7)

 

 

「田辺さん、腫瘍なら膨らみが出るはずですが、ほら、見てください。ぜんぜん膨らんでいませんね? 膨らみがないので腫瘍ではなく、傷がなかなか治らないだけではないでしょうか?」

sabuai1 (4)

 

 

あ? え? そうかそうか。たしかに!

 

 

冷静に考えればわかりそうだけど、人間、パニックを起こすと思考が止まるのですね。

 

 

「おい いいかげんにしろよな」

sabuai1 (6)

 

 

さぶりんごめんなさい。でも傷はしっかり治さないといけないので、1週間はエリザベスカラーになりました。念のためスタンプ検査もしたのですが、怪しそうな細胞は見当たらないとのこと。経過観察のため、来週またさぶを連れて病院へ行く予定です。

sabuai1 (5)

 

 

処方された抗生物質入りのクリームを塗っていますが、効いているのか効いていないのか……

sabuai1 (9)

 

 

ご機嫌を伺いながらしっかりとケアをしていきますので、皆さまこれからもさぶのイケメン面を見にブログに遊びに来てくださいね。大巻先生、さぶがお世話になり、ありがとうございました。

sabuai1 (10)

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク