あなたの名は貴和1

「かがみよかがみ 世界でいちばんうつくしいのは だれ?」

gai

 

(写真みいさん

 

 

もちろん、お嬢さまですよ。

 

 

「ふんっ 当然ね」

gai (2)

 

(写真みいさん)

 

 

遅くなりましたが、萌乃あらため「貴和(キワ)」の卒業記事をお送りします。

IMG_1798

 

 

「ほんっとーに 遅い!」

IMG_1797

 

 

里親さんはおでこのM模様を見てMではじまる名前を必死に考えたそうですが、結局思いつかず、「貴和」という女性らしく気高い名を彼女につけてくださいました。

 

「貴和」ですよ。皆さまも覚えてくださいね^^

 

あ、ちなみに里親さんは名字も下のお名前のイニシャルも「M」ですので、貴和は里親さんの名字を引き継ぐ関係でやっぱり「M」嬢です(笑)。うれしいですね♪

 

貴和を語る上で欠かすことのできないのが我が家の男子猫あま兄とさぶ兄の存在。

IMG_2696

 

 

あま兄は自分のしっぽを差し出し貴和に遊ばせるなど大らかで面倒見がよかったです。

IMG_2701

 

 

あま兄は貴和を包み込む太っ腹のやさしいお子でした。

IMG_2698

 

 

「おれはじゃじゃ馬むすめの教育係だったよな」   「さぶ兄花嫁修業ありがと」

IMG_2761

 

 

 

貴和のおてんばが過ぎると、さぶ兄は貴和のくびねっこを噛み、教育的指導を施すのです。

IMG_2756

 

 

さぶ兄に怒られると、貴和はこんな表情でしょぼんと肩を落としあま兄の元へ……

IMG_2637

 

 

その様子が本当にかわいらしくて私は目尻が下がりっぱなしでした。

 

ほほの体調もあり常時10頭前後いる703号室では貴和にかけられる時間が限られてしまいます。そのため貴和は1日のほとんどをひとりケージ内で過ごしました。

IMG_2449

 

 

貴和よりあとに保護された子たちがつぎつぎと我が家を巣立っていく中で、彼女をなんとなく置き去りにしてしまっている罪悪感も感じました。

 

 

貴和の人馴れが遅れたのは手をかけてやれなかった私の責任です。貴和ごめんね。

IMG_2738

 

 

それでも、貴和は貴和のスピードで私に近づいてくれました。

IMG_2286

 

 

撫でると喉を鳴らして喜ぶことも多かったし気づけばいつも私の近くにいてくれたのです。

IMG_2285

 

 

すっごくいい子だよね。

不器用でいじらしいあなたが大好きです。

 

貴和は私の力不足が原因でなかなかご縁に恵まれませんでしたが、実はトータルすると先にお家の決まったしじみ嬢よりもたくさんのお問い合わせをいただいていたのです。

しかしお話の最中に希望者さんがフェイドアウトしたり、私の考える飼育環境ではなかったり……紆余曲折を経てあの「ウー! シャー! のお見合い」のチャンスを得ました。

 

怒りモードマックスだった貴和を目の当たりにしてもビクともせず、一本木に貴和を希望してくださった里親さんに深く深く感謝いたします。

 

30代の里親さんはご実家から独立されたのを機に、憧れだった猫との暮らしを具体的に考えはじめました。けれど、ペット飼育可物件へお引越しされたあとも責任持って育てられるか真剣に悩み1年ほどなかなか決心がつかなかったそうです。

私は譲渡活動の経験と勘からそういう方のする「決心の固さ」を信じています。

 

里親さんは凛として穏やかな物言いをする女性です。

お会いした瞬間から好感を持ちました。感情的で気分の変わりやすそうな方ではなく、なんでもちゃんと胸に落としてから行動する女性です。

 

あまたいる保護猫たちから貴和に目を留めてくださった理由は多々あるようですが、貴和の愛らしさ、募集の文章、私の切羽詰った感にもお心を寄せてくださったんだとか。

 

「保護主さんが困っていらっしゃると思い……」

 

どこか遠慮がちに問い合わせメールで仰ってくださった言葉が忘れられません。

 

うまく言えないのですが……困っているならもらってやろう、ではなく、貴和を慈しみ我が家の状況を汲んでくださった上で手をあげてくださったことがよく伝わってくる文章でした。

 

お見合いで実際に会った貴和は、里親さんの想像より手強かったかもしれません。

 

ですが、里親さんのご意思は変わらず、貴和の卒業が決まった次第です。

 

あま兄さぶ兄の庇護を受けながらもどこか不機嫌そうな貴和ですが、これからは里親さんとふたりで暮らしていきます。ってかもうすでに10日以上暮らしています(笑)。

IMG_2639

 

 

貴和はナーバスな女性ゆえ家族数の多い大きな邸宅だと慣れなければならない関門が増えてしまいます。その面からしても今回のご縁は貴和に向く環境だと思います!

 

里親さんからはお見合い時に人と犬猫たちのおやつと

IMG_2937

 

 

お届け時にクッキーのおみやげと貴和にかかった医療費をお預かりしました。

IMG_3004

 

 

とってもおいしかったです。ありがとうございました。

 

 

私も例のお皿のほかにお嫁入り道具を準備し晴れな気持ちで貴和を見送りました。

IMG_3920

 

 

数日後また会ったけどさ^^;

 

貴和、だれから見てもあなたはもう幸せなんだけど、きっと自分の幸せに気づくのに多少の時間がかかるから、あなたのペースで幸せを知り、ゆっくり味わってくださいね。

 

貴和のお届けの日の様子は次回につづきます。

 

明日中にUPしますのでぜひご覧くださいね。

 

 

LOVE!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほさんの奇跡

皆さま

ほほはイメージしたとおり無事に703号室に帰ってきました。

親バカですが、とっても立派で誇らしかったです。

朝、マイ太郎さんが予定より早く迎えに来てくれました。

「遅れてはたいへん」

そう思ってくださったそうです。ひとりでは不安だったのでどんなに心強かったか。

 

下見をしておいたこともありスイスイ円滑に移動できました。

ほほと私は後部座席に乗せてもらい、ほほを抱き励ましながら病院を目指したのです。

IMG_4141

 

 

ふだん猫を移動させるときは安全上の理由などでキャリーから出しませんが、ほほはキャリーに入れておくとパニックを起こしてしまうのです。

IMG_4148

 

 

車の中でほほといろんなお話をしました。

IMG_4156

 

 

ほほは鳴き声をあげられませんが、表情だけで精いっぱい鳴き不安を訴えてきます。

IMG_4145

 

 

暑がる犬のように舌もベロっと出てしまいました。でも、ほほの限界前に病院に到着!

IMG_4151

 

 

1時間弱の待ち時間を経て名を呼ばれ診察室へ

IMG_4165

 

 

2人組の先生が丁寧に対応してくださいました。CTやMRIなど麻酔の必要な検査をいきなり行うより、まずは神経学的検査と頭部専用のエコー検査をすすめられお任せすることに。

 

先生がほほの写真を撮っていたのでたずねてみたのです。

 

「こういう状態(外見)の子はあまり来ないのでしょうか?」

 

かえってきた言葉を聞いて不安が募りました。

 

「私は……はじめてです」

 

 

ほほ、がんばるんだよ。1時間後にまた会おう。

IMG_4176

 

 

ほほがひとり検査をがんばっている間、マイ太郎さんに待合室で待機していただき私はATMへ。お財布に1,000円しか入っていなかったので諭吉たちを迎えに行ったのです。

 

長丁場を覚悟しコンビニで簡単なお昼ごはんをゲット!

IMG_4183

 

 

東大の敷地内にハチ公発見。孤独に飼い主を待つ渋谷のハチ公とちがってイキイキとして見えます。ハチ公に触れる飼い主の上野氏の膝の角度に胸を打たれ、べべ、ナナ、リルに会いたくなりました。うちにも私の帰りを待つ犬たちがいるんですよね。

IMG_4178

 

 

テラスでおにぎりを食べていると1時間弱でまた呼ばれました。

 

神経学的検査、頭部エコー検査の結果が出た模様です。

IMG_4168

 

 

ほほはやはり「先天的水頭症」でまちがいないとのこと。

CTやMRIは麻酔のリスクが高すぎてすすめられないといわれました。麻酔の影響を受け命に関わるかもしれないからです。加えて、CTやMRIをするまでもなく、頭部エコー検査で先生たちは病変をはっきり捉えたのです。

 

医学書に載っている犬の脳(猫にも適用されます)

IMG_4193

 

 

細かい説明は省きますが通常は大脳が上部にしっかりとあるのですが、ほほは脳内に水が溜まりすぎて大脳がほとんどなくなってしまったそうです。大脳がありえないほど薄く、「ペラペラ」という表現を使っていました。

 

真ん中の黒い部分は全部水だそうです。大量の水、水、水。水に圧迫され大脳が退化、萎縮。ちなみに感情をつかさどる中脳はほぼ正常の様子でした。

IMG_4191

 

 

マイ太郎さん「え……こういう状態でも……生きていられるものなんですか?」

先生「う~ん……普通は8年も(生きられない)……奇跡ですね」

私「ほほは苦しいんですか?」

先生「この状態だと通常は苦しいと思います。でもほほさんは……小さいときからですので、この状態に慣れていて苦しみはあまりないかもしれませんね」

マイ太郎さん「外科的な手術などで脳内に溜まった水を取り除く方法はないですか?」

先生「ほほさんが若い猫なら選択肢のひとつに“脳の水を腹部に流すチューブを埋め込む手術”があるのですが、すでに8歳という年齢と麻酔のリスクを考えるとぼくは投薬などの内科的ケアがいいと思います。それぞれのメリットデメリットを考えても……」

 

ほかにもたくさんお話しました。

IMG_4184

 

 

副作用の多いステロイドは減量の方向で利尿剤の種類をかえてみることに。

 

はげもなおるかな?

IMG_4172

 

 

落ちているようなほほの左目はほとんど見えていないこと。

右目も回転斜視が認められる。

脳内の水があまりにも多いため視神経が圧迫され独特のビジュアルになったんですね。

IMG_4170

 

 

先生が「ほほさん」なんて呼ぶもんだから、私はまたほほが誇らしくなりました。

ほほはこの世に産み落とされた瞬間から闘っていたんですね。

静かだけど、強い子です。

 

若くて元気な頃は、私とともにたくさんの卒業生を育ててくれました。

 

 

卒業生ビヨンセ改めビーと

hattori (3)

 

 

卒業生春吉(PAで保護)と

haru1 (4)

 

 

天国に眠る卒業生ほのと

asa (7)

 

 

入れ替わり立ち代り何十、何百と703号室にやってくる“家なき猫”たち。

ほほは彼らが卒業するまでどの子にもやさしく屈託のない心で接してくれました。

 

みんながほほより幸せになるまでずっと。

 

ほほはえらいねえ。

宇宙がお母さんに与えてくれた奇跡の塊であり、最上の紳士だと思います。

 

 

あんまり過保護に育ててあげられなくてお母さんがわるかったねほほ。

IMG_4166

 

 

お母さんは反省することがいっぱいありすぎてなにから手をつけたらいいかわからないよ。

 

 

もしほかの環境に育っていたらほほはもっとのんびり生きられただろうに。ごめんなさい。

 

でもうちの子になっちゃったんだから、しょうがないよね。

 

 

帰りの車の中のほほは行きより落ち着いているようでした。

IMG_4188

 

 

私は科学人間の大巻先生と東大の先生がたが仰ってくれた「ほほが生きているのは奇跡」の言葉を幾度も頭の中で反芻しながらほほに話しかけました。

 

「ほほは生きているだけでいいんだからね」

 

医学的な奇跡は否定しませんが、ほほがここにいるのは奇跡だけではありません。

ほほが生きるために絶えず努力してきたのを私は知っているのです。

 

残念ながらほほのQOLはおそらく大きくは変わりません。外科的アプローチがむずかしい以上劇的に好転することはないでしょう。けれど東大病院のセカンドオピニオンに私は納得ができたので、少しでも、ほんの少しでもほほの状態が改善されるよう考えていきます。

 

手術はしませんが、闘病はこれからもつづきます。

明るく大らかにほほ、べべ、さぶを包み込めるお母さんを目指して!

 

 

皆さまご心配をおかけして申しわけありませんでした。

検査代も覚悟していた額よりかなり安く済んで拍子抜けしちゃったほどです。今日ATMで過剰におろした分は1円たりともむだにつかわずお子たち長い闘病の足しに取っておきます。

 

情報をくださった方々にもありがとうを。

 

私信:コテツちゃんのママさん、ニアミスで会えなくて残念でした。またの機会にぜひ^^

 

皆さまと皆さまの愛する家族たちのご多幸を祈りつつ!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほを運ぶ下準備

週末チチと私は大巻先生の病院へ

 

東大病院の診察を控えているほほの紹介状をもらってきたのです。

IMG_4104

 

 

チチが空腹を訴え機嫌が悪くなってしまいそうだったので、大巻先生の病院の近くのカフェでブランチを取ることに。チチさん、すみませんね^^;

IMG_4102

 

 

その後、東大病院まで下見に。

 

移動時にパニックを起こすほほですから、事前に把握できるものを把握し一秒でも迅速に円滑にことを運びたいです。チチも不安だったようで嫌な顔をせずつきあってくれました。

 

 

おお! ここかあ……門構えが立派です。

IMG_4107

 

 

守衛さんに開けていただき実際車で入ってみました。

IMG_4108

 

 

ほほはがんばれるのかな?

IMG_3472

 

 

行くと決めてから、いやその前からお母さんはもうずっとドキドキしています。

 

ほほを無事に連れて帰ることだけをイメージしながら明日を迎えましょう。

 

そしてもし、通院や検査に無理があると感じたらどの時点でもUターンする心構えです。

 

 

そういえば……長女の私としたことが!

 

ほほのことが心配すぎて「母の日」を失念しました。

 

電話で母に謝ったところ、予想以上に悲しげだったので翌日会社帰りに花屋とケーキ屋とコンビニに寄ってささやかギフトを準備。

IMG_4114

 

 

花とケーキとクオカードを贈りました。

IMG_4117

 

 

こう見えても私は意外と親孝行です。自分で言っちゃうあたりがイタイけどね。

私は自分の生活を節約してでも母関連のイベントをケチったことはありませんでした。

ですが今回の母の日はちょっとショボかったです。

ほほの医療費が家計を圧迫しているからこれでも精いっぱい。

 

うちの母親は「気持ち」だけでは満足しないタイプなので素直に謝りました。

いろいろがんばって余裕ができたら食事にご招待することでお許しを得ました^^;

 

中間管理職のような立ち位置で非常に生きづらいです(汗)。

 

ほほの通院はマイ太郎さんがつきあってくださいます。

ひとりが運転でもうひとりはほほのお世話係です。

我が家のことなのにご自分の家族のように心配して仕事を調整してくれました。

天音のことでもお世話になっているのに。

どうやってご恩をお返ししたらいいのでしょう。

 

見守ってくださる皆さまがたにも感謝いたします。

 

すべてがうまくいきますように。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


下見

しじみ嬢のお届け記事は日曜日中に必ず書き上げます!

パソコンに向かう時間が取れなくて後手後手にまわっていてすみません。

 

いよいよほほの東大病院の予約日が迫っています。

 

不安でいっぱい。

 

ほほの通院を円滑に進めるために明日紹介状をもらいに大巻先生の病院へ行った帰りに東大病院に寄ってみようかと。外から様子を見るだけになりますが当日迷ったりオロオロするよりは下調べをしといたほうがいい気がします。

 

 

ほほがんばれるかな?

fj@aop

 

 

移動は毎度パニックを起こすから命がけだよね。

 

でも家の中で不自由に過ごすあなたを見ているといい道がないか模索したくなるのです。

まっすぐに歩くこともできず、転んでばかりだもの。

転んでもほほはまた起き上がろうと必死になるから余計に手を差し伸べたくなる。

本当は自分の体に舌打ちしたい心境だろうに、すごくえらいよ。

 

東大病院へ行くことに決めたけど、もしどうしても無理だったらすぐにUターンしよう。

 

ほほにかかる負担は最小限にしないとね。

 

ほほ、生きていてくれてありがとう。

 

お母さんはほほの味方でほほが大切です。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リビングのねこたち

連休中に卒業予定の保護猫萌乃は相変わらず女王気取りです^^;

IMG_2748

 

 

さっき、フリータイム中の萌乃を呼びまちがえたらシャーされました。実話です。

 

 

「萌にい!」

 

あま兄(あまぱん)と萌乃が混ざっちゃって(汗)。

あ、じぶんの名前ともごちゃごちゃになったのかも!

まあそりゃないね。じぶんのことは名前で呼ばないから。

 

 

「なによあたまがわるい! 数が多いからってしつれいね」

IMG_2704

 

 

ごめんなさい。

 

数が多いだけじゃなくてねえ、やることも多いの。

 

朝6時半に犬の散歩へ行き、8時半すぎには会社で働いてましたから。

退社後は速やかにスーパーで買い物を済ませ、チチの夕飯作りや犬猫たちのお世話、家事、メールのお返事などいろいろ終え今ブログを更新しています。明日も同じコース。はあ。

 

 

「おかーさー こころ しこし のーびり ね」

IMG_2722

 

 

「ぼき みて にっこり ね」

IMG_2718

 

 

はいよ^^

 

ほほ、どうもありがとう。

 

 

ほほをみているとのんびりにっこりできます。

IMG_2720

 

 

ほほを守るために

 

ほほとの暮らしを守るために

 

お母さんは余裕を失ってしまうこともあるかもしれないけど

 

 

ほほたちはいつもお母さんを照らしてくれる存在です。

IMG_2721

 

 

ほほ、宇宙から来たほほ坊、あなたはかしこいねえ。

 

さぶの投薬につかうシリンジの入った引き出しを開けるだけで姿を隠そうとよろよろ動き出すのだから。さぶの投薬が終わったら次はじぶんの番だってわかっているんだもん。

 

 

明日から5月だよ、ほほ。

 

東大病院の予約まであと少し。

IMG_2719

 

 

お母さんと一緒に、がんばれるね?

IMG_2723

 

 

 

さて、明日も家族をLOVEするために元気よく出社しますので今日はこの辺で~!

 

 

皆さまもよい金曜日をお過ごしください。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク