箱入り息子と箱上息子

yukariさーん! 大葉を買い、本日のお弁当に入れました^^
クリックすると元のサイズで表示します

忘年会のシーズンが迫ってきていますね。

私もいろいろ声をかけてもらえるうちはできるだけありがたく参加させてもらおうと思っています。それにしてももうすぐまた1年が終わってしまうのですね。

この季節は外にいる猫たちが不憫でたまりません。

猫たちが感じる寒さは半端じゃないはず。

私たちが半袖ぐらいの薄着姿でずっと外にいるような感覚ではないでしょうか? 寒さに弱い猫たちは、たとえ死には至らなくても「耐え難い」状態でしょう。冷たいコンクリートの上で眠らなければならない野良猫たちを1匹でも連れて帰りたいです。

今はネット社会です。そしてTVなどの情報網も健在です。おかげで多くの子たちに関心が寄せられるようになってきましたよね。

かつての「崖っぷち犬」のような? ネットに写真が載り注目を浴びる「不幸な犬猫たち」にもむろん心を痛めますが、私が本当に気になるのは、だれひとりか らも写真を撮られず注目されず、それ以前に「存在」すらも知ってらえない子たち。私の周りにいる子たちを私は黙殺できないです。これ以上本格的に寒くなる 前に1匹でも迎えに行きたいので、今いる保護猫たちの家族募集をがんばります。

どうぞよろしくお願いします。

現在703号室の一押しボーイは箱入り息子!
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼく、人気1位を獲得し、一応センターポジションなのですが、他はみんな出払ってしまい、なぜか残り者となりました。保護されてから今日の今日まで1件のお問い合わせも来ませんけど?」
クリックすると元のサイズで表示します

あああプップ~TдT

透明感溢れる貴公子なのに!
クリックすると元のサイズで表示します

ちろっと横を向く憂いの表情がまたたまらん♪

鳴き声と仕草をみて惚れない人はいません。

子猫ですよ完全に。

天然であどけなく、ちんまりした男の子です。

我が家の大事な大事な保護猫。

自慢のプップです。

お心ある方からのお問い合わせをお待ちしています。

それにしても、どうして猫は段ボールにご執心なのでしょう?
クリックすると元のサイズで表示します

テーブルの上に置いていると邪魔なので箱を床上に移動したら、もれなくプップがついてきました^^;
クリックすると元のサイズで表示します

「とりあえず ぼき も はいってみまち」
クリックすると元のサイズで表示します

あ、ほほも? まあ、基本だよね(笑)。

ちなみにあまぱん太郎氏は体が大きくて入れませんでした。これもよくあるパターンです。

「ハハ~ みてみて~ これはこれは? ぼくはめずらしくなーい? こーんなにおおっきな箱ぉ!」
クリックすると元のサイズで表示します

う、うん^^;

すごいすごい! 珍しいねえ(遠い目)。

千吉もダンボール好きだよね。
クリックすると元のサイズで表示します

箱の中身はチチの自転車。会社が社員に支給してくれたポイントで買ったらしい。電車賃節約のため、これからは自転車で大きな駅まで通うそう。えらいですね。私も見習わなくっちゃ(爆)。

それからご心配をおかけしましたが、本日病院へ行ってきました。検査だけで帰ってきたので2週間後また行きますけど。薬を切っていても肝臓の数値が爆発的に上がっていなければラッキーだと思うことにします。体調は極めて安定中です!

かにょんさま! いろいろ送ってくださり、ありがとうございました♪ 猫缶とおやつ、化粧品類も!
クリックすると元のサイズで表示します

みんな大喜びでしたよ!

缶詰に夢中の背中(ほほ&プップことプー太郎)
クリックすると元のサイズで表示します

他にもプレゼントが届きましたが、またの機会にUPします!

トライアル中のあかりについては別途ご報告しますね。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


受難の民?

昨夜のひーくん♪
クリックすると元のサイズで表示します

ピンク色の肉球がキュート

昨日は、ずっとお会いしたかったLJママさま&ご主人さまとご一緒しました。うちの母親がさんざんお世話になり、ありがとうございました。母ははりきりすぎたのか? 帰りの車の助手席で爆睡(笑)。

LJママさまにおみやげまでいただいてしまい、恐縮です。
クリックすると元のサイズで表示します

POCHI缶はナナ、リル、保護猫ひかる、保護猫あかりに与えました。
クリックすると元のサイズで表示します

我が家で一番体が大きいのに、一番食が細いリルもこの食べっぷり!
クリックすると元のサイズで表示します

おいしいごほうびに、大喜びのお子たちです♪

私は朝からお腹が痛くて、起きたり寝たりの繰り返し。

天気も悪いし、今日はスーパー行きたくないなあ

でも冷蔵庫空だから ̄ー ̄

6月後半は仕事がなく時間が余っています(汗)。先週は掃除をがんばったけど、やる気が落ち本日は掃除機だけ。でも時間を無駄にするわけにはいかないので、寝たり起きたりの合間に宅建の免許更新について調べました。
クリックすると元のサイズで表示します

必要書類さえ揃えば法定講習は思ったより簡単そうだから来月受けてみようっと。そのまま仕事の勉強もするつもりでしたが、やっぱりやめました^^; おやつでも食べてダラダラします(爆)。

あ~あ! 早く梅雨の時期が終わればいいのに。

水不足は困るけど、ずっとじめじめしているのもね。

体に悪そう。

最後に、ほほとあまたの写真でもご覧ください。

写真はだいぶ前のですが、この光景は毎日繰り広げられています。

ほほがあまぱん太郎の首根っこを意地悪で噛むんですよ×o×
クリックすると元のサイズで表示します

やさしいあまぱんは極限までガマンします。

まさに受難の民ですね。

でも、理不尽な攻撃にガマンの限界があるのは当然で……
クリックすると元のサイズで表示します

あまぱん、再度しつこく噛もうとするほほを牽制!
クリックすると元のサイズで表示します

そして、一蹴!
クリックすると元のサイズで表示します

※写真をよく見てください。本当に蹴ってますから(笑)。

で、ほほ退散……を日々懲りずにやっています。

ほほはなんで挑むのかなあ?

あまぱん、ほほに一度も意地悪したことないのに。

いつもほほをたててるのに。

ほほのごはんをあまぱんが盗み食いしているのがほほには気に入らないのかなあ? まあ、基本それなりに仲良しだから心配はしていないんですけどね。

チャオ!

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


哲学の時間(あまた&ひかる)

ひ「あまたくん ぼくは ときどき わからなくなるの」

あ「なにを?」

ひ「一瞬だけだから いいんだけど」

あ「一瞬だけならいいんじゃない?」

ひ「そう思う?」

あ「ひかるはひかるのままがいいなあ」

ひ「ぼくのまま ぼくはぼくのまま」

あ「うん」

ひ「あまたくんは あまたくんのまま ぼくは ぼくのまま」

あ「うん……おなかすいたね」

ひ「あまたくんは よく たべるもんね」

あ「ひかるはごはんがキライなの?」

ひ「ぼく ごはん 好きだよ」

あ「そっか……気が合うね。ぼくもごはんが好き」
クリックすると元のサイズで表示します

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


二分された世界の架け橋

ジャーン! ありがとうございます。
クリックすると元のサイズで表示します

「ピチコさまがひかるとあかりの大好物、ロイヤルカナン20キロを送ってくださいました」
クリックすると元のサイズで表示します

「本当に助かります。ペコリ」
クリックすると元のサイズで表示します

「ロイヤルカナンって超おいしいよねー! あたし だいすきハート
クリックすると元のサイズで表示します

「撫で撫でタイムはキライだけど、703号室はごはんがまあまあだから居心地悪くないかもっ! でもあんまさわらないでほしい。なんかキモくてゾクゾクしちゃう」
クリックすると元のサイズで表示します

「あかり、だいじょうぶだいじょうぶ。ぼくも最初イヤだったけど、マッサージみたいで気持ちよくなってくるよ。ここの人たちはぼくたちに痛いことしないから」
クリックすると元のサイズで表示します

「でも、やだな さわられるの好きじゃないもんっ」
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼくの背中みて! つるつるピカピカでしょ? 毎日ブラッシングしてもらうとこんな風になるんだよ。あかりもエステ感覚でブラッシングしてもらうといいよ」
クリックすると元のサイズで表示します

「まあ、あかりの気持ちもぼくにはわかる。人が怖いんだね。実はぼくもまだちょっとだけ怖い……前よりはずっと平気だけど」
クリックすると元のサイズで表示します

今日、うちの近くで野良猫を見かけました。後ろ姿だけですが、たぶん黒猫。すごく淋しそうな背中でした。家の中でお腹を出して眠っている猫とはちがう生き物のようです。

近所のホームセンターは、猫のプレミアムフード売り場の向かいに、野良猫の庭への侵入を防ぐ駆除剤が陳列されています。こういう配置の仕方はイヤですね。

誰かにとっては、健康で長生きしてほしい存在。

誰かにとっては、邪魔で消したい存在。

猫は猫。

それ以上でもそれ以下でもないはずなのに。

どう考えればいいのでしょうか? いったいなにがちがうと言うのでしょう? 幸せな家猫と過酷な野良猫は同じ「猫」なのに、二分された世界を生きてます。どうして?

私はずっと、二分された世界の境界線に立って来ました。

境界線を消したくて。

そしてこれからも小さな703号室は、元野良猫たちの悲しみをすすぐ場所であり、喜びいっぱいの未来への架け橋になりたいです。

★★★ありがとう★★★

白茄子さまよりゴンタの封筒、しおり(手作りですよ!)やおいしいものをいただきました。受け取りが遅くなったので今頃のUPでごめんなさい。どうもありがとうございました。お心のこもったプレゼントに感動しております。
クリックすると元のサイズで表示します

卒業犬かなたのお家より、ビール、お菓子、化粧水、お手紙が届きました。ありがとうございます。
クリックすると元のサイズで表示します

かなたのママちゃんは先日、大事故に遭った猫さんを保護し、手術を受けさせたのです。猫さんは残念ながら亡くなってしまいましたが、慈悲深い方に見守られて旅立つことができたのがせめてもの救いです。お疲れさまでした。

皆さまよいゴールデンウィークをお過ごしください。

703号室は保護猫ひかるの家族を募集しています。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ひかるの爪切り

チチの会社のPCを拝借

VAIOちゃん、本日も一応はたちあがってくれましたが、不安なので。

パソコンの件は大丈夫ですのでご心配なく!

チチにPCを借りてまで更新したのは、載せたい写真があるから^v ゜

「やっぱあれ、やんの?」
クリックすると元のサイズで表示します

ものすっごーい耳が折れちゃってますね。ひかる氏、警戒しすぎ それもそのはず。実はさっき、長かった爪を切ったのです。簡単ですよ。ひかるの爪切りは。なんせ超おとなしいですから。

こういうの、なにげにポイント高くない?
クリックすると元のサイズで表示します

爪切りなんてできないと思ったでしょう?

ふふ^^

そこまでのらっ気強くありませんよー。

爪を切ったあとは、ネット越しですが、私が抱っこしました。

わかりづらい写真でごめんなさい。
クリックすると元のサイズで表示します

ちょっと怖かったみたいだけど、暴れることなくおひざにのってくれるひかるくんです。

こちらは爪切り大キライ、抱っこ大好きのあまぱん太郎氏(推定8歳)
クリックすると元のサイズで表示します

お母さんになにやら語りかけています。
クリックすると元のサイズで表示します

どうせ「ごはん」だと思いますが、一応ふんふん聞いたふりしています。

「この人ぼくの言いたいこと、わかってるのかなあ?」
クリックすると元のサイズで表示します

私の家着のズボンが、戦時中の女性が履いたモンペに似ているという意見は受けつけておりません(爆)。モンペじゃないよ。ユニクロの暖パンですから。あったかくて履きやすい。だからどこにでも履いて行っちゃう。会う方はドン引きしますけど^^;

いいのいいの。

カロリーエースを送ってくださったのは、リエさまでした。
クリックすると元のサイズで表示します

リエさま、ありがとうございました。ゴンちゃん、モリモリ食べてます。

それから、福ちゃんは元気にしています。昨日かわゆいお写真が届きました。うれしかったです♪

最後に、今日、空気が黄色すぎて驚きました。

保護活動の用事でひとりスカイツリー方面に車で向かっていた私は、視界の狭さに戸惑いました。見通しがわるいから運転に気をつけちゃった。だってすぐ横にみえるはずのスカイツリーが黄色の霧に消えちゃうくらい、空気が汚れていたのです。なんだったんだろう?

なんか不気味……。

来週もまたよろしくお願いします。ペコリ。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク