ダーリンたち どうもありがとう

卒業猫天音の記事は時間を取ってきちんと書きたいのでもう少しお待ちください^^

仕事が落ち着いたら必ずご報告します。

 

今日は私のダーリンたちとの濃厚な小話を!

 

Ⅰ「お母さん呼んだぁ?」

 

『ほほ~』

『さぶ~』

『ほほ~♪』

『さぶ~♪』

『ほほ、さぶ、ほほ、さぶ……』

 

昨日、リビングで笑いながらほほとさぶの名を連呼していたら、一度も名を呼ばれていないあまぱんが私の視界の外から突如、私のもとへ駆け寄ってきました。

 

「お母さんぼくのこと呼んだぁ?」

IMG_3713

 

 

私の膝めがけ重い体で飛んできたのです。

 

屈託のないあまぱんのまあるい目を見て、私は「ハッ」としました。

あまぱんを抱きながらほんとうに謝ったのです。

どうしようもなくダメなお母さんでごめんなさい。

あまぱんの健康に甘えて、お母さんはあまぱんにひどいことをしました。

あまぱんがそばにいてくれることが当たり前だなんて思っていません。

お母さんはあまぱんを愛しています。

もっとちゃんと気持ちを表現できるようあまぱんに淋しい思いをさせぬよう気をつけます。

シーバとブラッシングで許しを請いました。

あまぱん、どうもありがとう。ずっと一緒だよ。

 

 

Ⅱ「ケンカすんなよな」

 

これまた昨日の話ですが、人間の夕飯時足元にいた犬のナナとリルがふとしたきっかけで年に1度やるかどうかの大ゲンカをしてしまいました。ナナに首を噛まれ、リルが少し流血。

だいたい調子に乗ったリルがナナにケンカを売って負けるパターン。女同士の本気の戦いはなかなかの迫力ですが、めったにしないとはいえほかのメンバーはなれたものです。

リルの首輪を掴み別の部屋に隔離し収拾させました。

さて、つづきを食べようと席に着いた瞬間、逆毛を立てたさぶがウーウー怒りながらナナに近づき、なんと! ナナの首をかぶっと噛んだのです。

あっけにとられ、きょとん顔のナナにさぶはもう一度言い渡しました。

 

「(ウー)ごはん中はケンカすんなよな」

 

私はただただ驚きました。

 

「おれがでしゃばって犬たちをしつけてごめんな。食事中はマナーがだいじだからつい……」

IMG_3724

 

 

我が家に来て約1年半のさぶ。

たしかナナとリルのケンカははじめてだよね?

びっくりしたでしょう?

さぶ、どうもありがとうね。ナナちゃんもさぶに一喝され、反省したと思うよ。

 

 

Ⅲ「ぺろぺろぺろ……おくしり おえ ぼき いきてまち」

 

ほほとさぶは毎日薬を飲まされています。スポイトタイプの投薬をさぶは1日1回ほほは2回。

 

点滴は暴れまわるさぶですが、薬はまあまあ上手に飲めます。

いっぽうほほは、薬のスポイトを見て逃げられないと悟った直後からペロペロ舌を出し飲み込む仕草をはじめるのです。ちなみにこの時点ではまだ薬を与えていません。

親バカながら、スポイトを見て投薬に気づくほほは実に賢い猫だと思います。

 

「ぼき おくしり ちと ゆーつでち」

IMG_2200

 

 

気をつけていてもときどき薬を喉に詰まらせて苦しい思いをさせてしまう。

涙ぐみゴホゴホ咳をしながらも薬を一生懸命飲み込もうとがんばるほほを見ているのが私はつらかったりするのです。そして余計ほほを好きになってしまう。

 

ほほ、生きるって大変だよね。どうもありがとう。

 

 

Ⅳ「こっちに来いよ」

 

サスケとこのはが我が家を巣立ったあと、保護猫スペースにはいせやんが残りました。

サスケとこのはが卒業した日の夕方、家に戻るといせやんの様子がおかしい……。

 

鳴きながらサスケとこのはを探していたのです。

寝室、保護部屋、ホール、止まることなくうろつきあちこち覗いては行ったり来たり。

やっとできた仲良しの友だちをふたり一気に見失ってしまったんだね。

いせやん、ごめん。

 

それからは、輪をかけて私を呼ぶようになりました。

私は保護ゾーンとリビングを行ったり来たり忙しいです(笑)。

 

いせやん、リビングに招致したいけどほほがいせやんを怖がるの。

IMG_3968

 

 

6月中に家族募集する予定だったのに、結局手がまわらずできなかったね。

サスケもこのはも天音も家族が決まったから、次はいせやんの番だよ!

 

いせやん、どんどん近づいてきてくれてどうもありがとう。

 

今の距離感なら、いせやんの心がよく見えます。

 

 

I LOVE MY CATS!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


河川敷に生きたゴクウ、私の尊い犬 

ナナのことをブログに書いたらナナが余計に愛おしくなりました。

ナナと生きられる私は至極ぜいたくです。ナナ、ありがとう。

 

そうしたら今日、ナナのきょうだい犬ゴクウのママさんがゴクウの近況メッセージと最新画像を送ってくれたのです。幸せそうで頬が緩みますね。

IMG_5140

 

 

ゴクウは13歳になってもリードを引っぱりながら元気よくお散歩しているそうです。最近の趣味はママのお風呂場をのぞくことだとか(笑)。やるね!

 

1歳8ヶ月で土手を出たナナは、苦労こそあれどゴクウの比ではなかったでしょう。ゴクウは子犬時から7年以上土手で生きていたのです。私の力不足でゴクウの保護が遅れました。

 

遅れたなんてもんじゃない。

 

7年です。犬の寿命の約半分、私はゴクウに過酷な暮らしを強いてしまいました。

 

きょうだいたちの中でひときわ体の小さな彼が殴られている姿は悲壮でした。

 

ある日KさんIさんと土手犬のもとを訪ねると、いるはずの犬たちの姿が見当たりません。

 

犬たちはなぜか大きな木箱の中に入れられていたのです。

 

箱の中は犬たちの吠える声が響き渡っていました。

 

「犬がうるせえから(木箱のまわりに)灯油撒いて火つけろ!」

 

激高した「男」が子分のホームレスに犬たちを焼き殺せと命じていたのです。

 

私とともに土手に通っていたKさんは、緊迫した現状を目の当たりにし、両方のてのひらをこすり合わせながら、怒り狂う「男」に懇願。

 

「●●さんおねがいよ。それだけは堪忍して。●●さんおねがいよ。堪忍してあげて」

 

そのときのKさんの表情を私はよく覚えています。

 

への字につぐんだ口。

涙を堪えながら媚びるような目をしてKさんは何度も「男」に頭を下げました。

 

 

女三人。

 

当時の私たちにできたのはその程度でした。

土手には合計20頭以上の犬がいたのに行政も動いてくれなかったし誰も助けてくれませんでした。土手に寝食しているホームレスの人たちは比較的温和だったものの、ホームレスの人たちを牛耳り、なにやら仕事をさせていた? ヤクザ風の「男」がとにかくひどかったのです。「男」の命令に逆らえる人間は皆無でした。

 

よって、数年後「男」が心臓発作で他界するまで犬たちは地獄の日々を過ごしたのです。

 

終盤、ゴクウはきょうだい犬コロンJとともにやさしいホームレスさんに引き取られました。

 

 

【環境が改善され生きやすくなったゴクウ7歳 2009年土手にて】

goku

 

 

私は長い時間をかけ、ホームレスさんたちをひとりひとり説得しながら生き残った土手犬たちを保護し里親を見つけました。これもなかなかむずかしかった(苦笑)。

 

ナナのきょうだい犬たちの中で一番長く時間がかかってしまったのが「ゴクウ」です。

 

今でも私は、11頭いたナナの一族に対し懺悔の気持ちでいっぱいです。

特に保護前に土手で朽ち果てた5頭(きょうだい3頭、タカコの子犬2頭)のことは自分が死ぬ日まで忘れないでしょう。タカコたちの死は私にとって強烈なトラウマです。

 

あのときほど自分が女に生まれたことを悔やんだことはありません。

 

あのときほど「力がほしい」と地団駄を踏んだことはありません。

 

けれど生き残った犬たちを全員終の棲家へ案内できたこと、最後の一頭まであきらめずにやり抜けたことだけは自分の実になったかなと思います。7年かかったけどね。

 

ごめんなさい。さらっと書くつもりがつい長くなってしまって……。

 

 

お詫びにMIHOさんが抱っこしているかわいさ満点のほほを載せておきます!

11406603_557078481099139_8888071054152641533_n

 

 

多くができないかわりに、これからもやると決めたことは徹底的にやっていきたいです。日本にはまだ救いの手を待つ犬猫たちが仰山います。

 

皆さまもぜひご自身のできる範囲でお互いがんばりましょうね!

 

私の回想録を読んでくださりありがとうございます。

 

ああゴクウ!!

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


Beautiful Picture

ときどき

 

ナナはいたずらをするふりをする。

 

リルをまねて布団をかじるそぶりや

 

鼻でほほを転がす仕草

 

うれしいことがあると大きな声で吠えることも。

 

でもいずれも、お母さんと目が合うとぴたっと止まる。

IMG_0057

 

 

1歳8ヶ月で土手から我が家に来てからナナはずっと「いい子」のまま。

 

お母さんを困らせたりしない。

 

お母さんがナナを「できた子」とほめるもんだから、ナナは型を破れなくなってしまったのかもしれない。やさぐれたナナを、そういえばお母さんは一度も見たことがありません。

 

土手にいた頃のナナはものすごい苦労犬で、飼い主のホームレスたちから目を覆いたくなるほどひどい飼いかたをされていました。ナナのきょうだい犬たちはずいぶん死にました。

 

中でもいまだに忘れられないのが、ナナにそっくりのナナの姉妹、土手犬「タカコ」の餓死。

あの頃はナナもタカコもほかのきょうだいたちも、理不尽な暴力の下、奴隷以下の扱いを受けながらもひたむきに生きていました。説得がかなわず不妊手術を施せなかったタカコはきょうだい犬の子を身ごもり、地獄の環境下で出産。ほんとうにかわいそうなことでした。

 

ナナはそりゃもう必死に姉妹のタカコと4頭の子犬たちを守っていたものです。

 

土手犬の境遇を改善するボランティアを個人で行っていた私が土手へ行くと、ナナは私を敵視し、鎖を噛み千切らんばかりにけたたましく襲ってきました。

 

私は犬たちの中でナナが一番怖かったです。

 

子を産んだタカコよりナナのほうが何倍もヒステリーで、タカコの子に触れようとでもしようものなら、ナナが命がけで向かってきました。

 

「赤ちゃんに指いっぽん、触れないで。そこから一歩もあたしたちに近づかないで!」

 

水溜りに落ちていた子犬を助けようと手を伸ばした途端、ナナが狂ったように怒り、私の履いていたズボンのすそを裂いたこともありました。

 

そのナナが私の子になって11年以上、一度もわがままをいいません。

 

こんな生活ですから、なにか不自由を感じていても不思議はないのに、ナナは常に仏のようにやさしい顔をしているのです。

IMG_0025

 

 

ナナ、もっとわがままをしていいんだよ。

 

 

いっぽう、ナナが守ったタカコの子犬のうちの1頭、リルは叔母のナナとは対極の性格

IMG_0069

 

 

リル、あなたにナナちゃんと同じ血が流れているとはね(笑)。

IMG_0061

 

 

ナナとリルを足して二で割ったらちょうどいいのができるのかな?

 

けれどどちらもお母さんの人生にいなくてはならない尊い犬たちです。

 

 

本日の美しい写真の数々は昨年ポストカードでお世話になった猫撮るさんが撮ってくださったもの。

写真教室私は6月24日水曜の夜参加します。

 

一緒に学ぶ皆さまどうぞよろしくお願いしますね。

 

 

私もこんな雰囲気のある写真を撮れるようになりたいです。

IMG_0027

 

 

きみたちの一瞬一瞬を残したい!

IMG_0009

 

 

ぎゅっと、ね。

 

 

I LOVE MY FAMILY

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


予習、ほか

「この写真何点だ?」

utinoko (11)

 

 

ツイッターやフェイスブックでも同じフレーズを目にした方々、ウンザリさせてごめんなさい。

 

でも、写真教室の参加……本当に必要か自分でもわからなくなってきたのです(遠い目)。

 

写真家の太田康介さんからは「120点」と言っていただいてしまいました。恐縮です。ウソのつけない太田さんですから本心でしょう。うーん……ポスターとかにしちゃうかな?

 

 

暇人勤勉家の私は写真教室の予習をしようと、ミラーレス片手にお子たちを撮ってみました。

 

 

「いやっ はずかしっ」

utinoko (8)

 

 

おおお……あまぱんが凛々しい(涙)。

utinoko (9)

 

 

床に転がっていたほほ

utinoko (2)

 

 

ジト目のストーカーべべ。べべちゃん白髪が増えましたね。

utinoko (3)

 

 

お昼寝がしたいナナ

utinoko (4)

 

 

ナナちゃんちょっとは協力してよ……美しいモデルさーん!

utinoko (5)

 

 

一時期流行った魚眼レンズで撮る犬の「鼻デカ」風にトライ!

utinoko (6)

 

 

鼻はデカイけど鼻にピントが合いすぎて「鼻だけ」になっちゃった^^;

 

 

「しょうがないよ。お母さん魚眼レンズ持ってないもんね」

utinoko (7)

 

 

あああ。愛おしいリル……そのとおりだねえ……。

utinoko (10)

 

 

お子たちがヤバかわすぎるせいで鼻息が荒くなりました。うちのお子最高!

 

 

カメラを構えて「物撮り」にも挑戦しました。静物は静物のおもしろさがありますね。

 

 

静物部門のベストショットはこちら

utinoko (13)

 

きょっぴいさんad缶ありがとうございました♪ ad缶は常備しているので助かります。

 

 

ピチコさま前回の載せもれです。さぶ用の腎臓フードも送ってくださりありがとうございました。

utinoko

 

 

太田さんがさぶにスナイパー衣装を送ってくださった際におまけ? で入っていたカレールー! おいしそう^^ 遠慮なくいただきます。

utinoko (12)

 

 

そしてなぜかこんなものも撮ってみました。

utinoko (14)

 

 

10年は愛用している「お散歩ウエストポーチ」。たしか大昔PEPPYで見つけて買ったんだっけな。多頭で散歩へ行く私は両手に荷物を持つのが不安なのです。

機能的で丈夫。そして汚れに強い。

犬と暮らしていらっしゃる方におススメしたいグッズですが、もう売ってないのかな?

 

 

そそ!

 

カメラいじりのあと、おつかいで外に出たついでに母の店へ寄って台湾タケノコの食べ納めをしてきました。来年まで食べれないからね。

 

先日食べに来てくださった直木賞作家の森絵都さん希望の牧場の著者でもあります。

utinoko (15)

 

森さんは元祖タケノコ族。台湾タケノコの魅力にいち早く気づいてくださった方です(笑)。

森さんとお話すると時間があっという間に過ぎていきます。とは言ってもいつも7割以上私が一方的に話しているだけですけど。森さん、妹と私におみやげありがとうございました。母はとらやの何かをもらって喜んでいました。

 

 

毎春NHKホールで行われる展示でお世話になっているNPO PM和田さん&白塚さんもご親族とタケノコを食べにきてくださいました。

utinoko (16)

 

その日のことを和田さんがご自身のブログで紹介してくださっています。和田さん、クルミのお菓子のおみやげありがとうございました。止まらないー!

 

ほかにも目黒から素敵な酒豪の女性お越しくださったり、お忍びで卒業猫福多朗の里親さんが来てくださったり。皆さまありがとうございます。台湾タケノコと台湾マヨネーズにかわって皆さまにお礼を申し上げます(爆)。

 

私も台湾タケノコのようにみずみずしく生きていく所存です(突っ込みは不要です)。

 

 

皆さま、明日も明後日もにっこりお過ごしください。

 

 

 

Smile!

 

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ぼくは 袋 のーさんきゅう 他

「みなさま ぼくらにたくさんのお祝いのことばありがとうございます」

hoh (8)

 

 

「ぼくはこれから 妹のじゅこを守りながら ともに楽しく生きていきます」

hoh (4)

 

 

「なによ? えらそうに……お見合いでハハが言い忘れたけど さんきゅうにはへんな趣味があるのです。さんきゅうの悪趣味をわたちが名づけてやりました。

“袋 のーさんきゅう”。

※ しかし さんきゅうの場合 エコ的観点からの行動ではありません。

包装袋を見つけるとたまらず裂いてしまう悪習があるのです。

わたちのせいにされるかもだから気をつけてよね。おとーさん おかーさん おにいちゃん わたちの 新しい家族のかたがたに 先にお話しておきます。

さんきゅうは カリカリの袋を裂きました。

さんきゅうは おやつの袋を裂きました。

さんきゅうは またたびの袋を裂きました。

さんきゅうは トイレ砂の袋を裂きました。

さんきゅうは さぶ兄の 水素水の袋まで裂き 昨夜ハハにねっちり小言を言われました」

hoh (6)

 

 

な訳で里親さん^^; 袋系には気をつけてください。昨日話しそびれてごめんなさい。

 

さんきゅう&じゅこの里親さんはご一家でお見合いに来てくださいました。

hoh (17)

 

 

「あたしも なでなでしてもらったよ」

hoh (3)

 

 

そうだよねー♪ ナナちゃんもべべもリルもいい子いい子してもらえたよね♪

 

 

イケメンの息子さんは、テレビ裏に隠れ疲れてようやくノソノソと外界に出てきたほほにもやさしく接してくださいました。こうしてずっとさわってくれたのです。

hoh (2)

 

 

里親さんご一家からはおみやげまでいただきました。かわいいメッセージカードつき^^

hoh

 

 

ありがとうございました。お届けの日にまたお会いできることを楽しみにしています。

 

 

「チビどもはいいな ハハちゃん おれもいつかさあ 家族とかが迎えに来るのかな?」

hoh (5)

 

 

いせやん絶対くる! 約束する。一気にたくさんできなくてごめんね。さんざんあとまわしにしてごめんね。でも必ずいせやんに合う里親さんを見つけるからもう少し辛抱してね。

 

ブーブー言いながら仕事つづきだった先週、たくさんの“ありがとう”が届きました。

 

めいちゃんとちび太くんのママさんよりアマゾンのギフト券とお手紙が!

hoh (10)

 

 

あたたかいお手紙を拝読し身に余る心持ちでした。里親になることを選択しためいちゃんとちび太くんのママさんのような方がもっと増えるようみんなで行動していきたいですね!

私もお手紙を投函しました。めいちゃんとちび太くんのママさまありがとうございました。

 

長い間応援してくださっているMWさまよりレボリューション、おいしい紅茶(お見合いの時お出ししました)、お手紙、ご支援が!

hoh (15)

 

 

ご自身もたくさんの保護動物と暮らしていらっしゃるMWさま。我が家のさぶのことまで気にかけてくださりありがとうございます。

レボリューションは我が家の未来の保護猫たちの分を差し引きTNRなどに尽力されている個人の方にもお分けしようと思います。これからの季節、外の猫はレボリューションをつけるのとつけないのでは大違いですものね。

 

703号室卒業犬ペタ改め「てん」ファミリーからもお菓子、佃煮、お手紙、てんの写真が!

hoh (11)

 

 

添えられていた長いお手紙を何度も読みました。里親さんご自身が保護した猫のたらちゃんとてんの日々の様子、ご主人さまの溺愛ぶりなど。ありがとうございました。私もお返事投函しました。それからお菓子はお見合いのときにお出ししました。おいしいー!

 

餓死寸前まで虐待されつくしたてん。仲間の犬は全員飼い主に殺されました。てんだけ奇跡的に「病院」に知られ守られ死の寸前からよみがえったのです。

てんの過去を知りたい方はぜひこの記事をご覧ください→ 「正体」

※てんは「2頭目の犬」という名で登場します。

(関連記事はこちら

 

てんが生きていることを里親さんに感謝せずにはいられません。地獄の中を這い出た「2頭目の犬」に“てん”の名を授け、大切に育ててくださりありがとうございます。

 

てんは広場ではノーリードではなくロングリードに着替え、ふだんはダブルリードを装着

hoh (12)

 

写真からも里親さんの安全への意識の高さを窺い知ることができます。最高ですね。

 

 

さあ、明日も仕事です。

私は仕事は嫌いではありませんが仕事の日のタイトなスケジュールと早起きが苦手で^^;

 

 

「なら おかーさー はやき ねんね くりさい」

hoh (9)

 

 

「おねぼ ちまちよ?」

hoh (7)

 

 

はい。そろそろ寝ます。

 

皆さま、今週もどうぞよろしくお願いします。

 

 

LOVE!

 

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク