みんながきてくれました♪

「みんな 大好き ありがとうっ!」
クリックすると元のサイズで表示します

皆さまが応援してくださっているおかげで、あずき、「いのちをつないだ ワンニャン写真コンテスト」で一位を獲得しています。皆さま、おやさしい(ウルウ ル)。あずきも大喜びですよ、多分(笑)。私、生まれてこの方、なにかで一位になったことがあまりないので、すごく嬉しいです。このまま上位をめざしま す。あきずにあずきを応援してください。

コンテストはこちらからみれます⇒ http://contest-2011.doubutukikin.or.jp/

ね、一位でしょ?

みたついでに投票してくださいね(爆)。

明日あたりから保護猫春吉(SAで保護した猫)の家族募集を開始しますので、春吉もあわせて応援お願いします。ペコリ。

tennjanさんが撮ってくれたのは、ほほだけではありません。今日は、tennjanさんのモデルをつとめたお子たちを紹介します♪ って、全員703号室のお子なんですけど^^;

まずはうちの娘たち。左:リル 中央:ナナ 右:べべ。いまさら紹介しなくてもわかるって?
クリックすると元のサイズで表示します

ナナはおすまし。ベベの笑顔、いいなあ。
クリックすると元のサイズで表示します

リルはいつもやる気がないのよね。
クリックすると元のサイズで表示します

にこにこスヌーゴン^^
クリックすると元のサイズで表示します

tennjanさんが2月に撮ってくれた写真と比べると、毛が伸び、表情が豊かになった気が?
クリックすると元のサイズで表示します

スヌーゴンは元気にしているので、ご安心くださいね♪

珍しくほほがひとみしりせずに、tennjanさんのカメラの前に現われました。
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼくは、やー! してんの」
クリックすると元のサイズで表示します

あまたんはカメラを向けるとなぜか顔を隠します^^;

2月に撮ってくれた時は、こんなにはりきっていたのに(笑)。
クリックすると元のサイズで表示します

SAで保護した春吉です。背後に写るほほは、「家政婦は見た」風。
クリックすると元のサイズで表示します

おてんば保護猫、めい♪ どう? かわいいっしょ? すっごく小さいのに、ひたすら美しいの。
クリックすると元のサイズで表示します

そんなめいのハートを射止めているのは、こちらのイケメン王子さま。保護猫大吉です。
クリックすると元のサイズで表示します

やっと大吉のまともな写真が撮れたっ(汗)。まあ撮ったのは私じゃなく、tennjanさんだけど。

あずきを入れると、現在10頭が在籍している703号室BOYs&GIRLs♪ うちの宝物たちです。

お客さまはtennjanさんだけではありません。名古屋からPokoさん、大阪からゆきりんさんみいさんMIHOさん(卒業猫クー太の里親)も遊びにきてくれました!
クリックすると元のサイズで表示します

703号室にお寄りいただいたのち、お決まりのババ(母)のお店コース。POKOさん、ゆきりんさん、遠方からお越しくださったのに、騒がしい我が家で疲れさせちゃったかな? でもお会いできて嬉しかったです。またおしゃべりしましょうね!!

POKOさん、こんなにたくさんのパンやお菓子をありがとうございました。
クリックすると元のサイズで表示します

実はチーズケーキもいただいたのですが、ババのお店で食べたので、写真がありません POKOさん、お菓子がおいしく作れるなんて、尊敬ですよ。私なんか、ごはんもまともに作れないんですから。おっといけない。謙遜しすぎた。これじゃ私がダメな主婦みたいですね。ウソですよウソ。私はごはんはまあまあ作れるんです。エヘヘ♪

ゆきりんさんからは卵かけご飯をおいしく食べるグッズ? やお菓子をいただきました。
クリックすると元のサイズで表示します

ゆきりんさんって、おきれいな方なんですね♡ ご自分で仰っていた「あの人」には、全然似てませんよ。チチはZARDのボーカルに似ているって言ってましたね。うふ^^ そうそう、今日のお昼ごはんは、卵かけご飯でした。仰天のおいしさでした。ありがとうございました。

MIHOさん、おせんべいありがとうございます♪
クリックすると元のサイズで表示します

MIHOさんにはもっと大きなものをもらっちゃったのですが、それはまた今度紹介します。そういえばMIHOさん、毎度、泣いてない? 実は毎日泣いてる の? いったいどんだけ涙もろい人だろう。MIHOさんほど心のきれいな女性もなかなかいませんよ。常にクー太の幸せを考えてくれてありがとう。病弱な クー太の里親がMIHOさんで、本当によかった!

tennjanさんからはどこそこ? のハンカチと、ゴディバのチョコ、猫のスタンプをもらいました。
クリックすると元のサイズで表示します

手ぶらできてお願いしますなにも持ってこないでね超お願い絶対だよなにもいらないからね私……とか言いつづけたのに持ってきた。写真を撮ってもらったり、 ネームカードやイラストを描いてもらったり、協力してくれまくりなのに、申し訳ないよ(涙)。ハンカチかわいいね、ありがとう(感涙)。このハンカチで、 たった今頬をつたっている涙を拭うわ(シクシク)。

みいさん、果物、洗剤、砂、フード、さくらちゃんからのキュートなバッグを、どうもありがとう。いっぱいもらっちゃったのに、写真がなくてごめんよー。も う所定の場所にしまっちゃったから、写真が撮れないの。果物はすでに胃袋の中だし。あ、洗濯ネットとタッパは今度返すわね(爆)。

皆さま、遠路はるばるきてくださったのにおみやげまで……なのにチチが泥酔⇒暴走しちゃってごめんなさい。懲りずにまた遊んでくれたら幸せです♪

かつくん「楽しい時間はあっという間だったみたいだね。ハハ、春吉の家族募集をがんばるから、気になる方は早めにお知らせくださいね。ぼくもPOKOさんのパンを食べてみたかったな。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


蜜の夜

猫は共に暮らしてはじめて、とりつかれる生き物
クリックすると元のサイズで表示します

猫と暮らしていない方は理解不能の境地でしょうね。
クリックすると元のサイズで表示します

猫がこれほどまでにかわいいなんて、知る術もないのですから。
クリックすると元のサイズで表示します

ほほ、あまた、そのほか大勢の保護猫たちに、どうしてこんなに夢中にさせられるのか……。

春吉、今日は私とふたりでベッドルーム占拠だ!
クリックすると元のサイズで表示します

イチャイチャしながらたまにはふたりもいいよね♡
クリックすると元のサイズで表示します

めいと大吉はすでにカップル成立で、春吉を受け入れてくれないから、春吉は孤立無援の状態。春吉、洗面所で暮らしているんだものね、不自由な思いばかりさせて申し訳ないから、せめて夜は寝室で私とふたりで寝よう♪
クリックすると元のサイズで表示します

このお部屋、気に入ったかい?
クリックすると元のサイズで表示します

朝までここにいていいんだよ。くっついて一緒にねんねしよ。
クリックすると元のサイズで表示します

わかった? じゃあまずはお手入れからいっとく?
クリックすると元のサイズで表示します

朝が明けたらまた洗面所に戻らなきゃいけない春吉だから、今夜はふたりきりの寝室で思いっきり騒ごうね~!! お母さん、お前たちが好きだ。犬も猫も、もの言えぬお前たちが好きだ!!

おやすみなさい。

次回からちゃんと更新しますから!

春吉、こっちへおいで~! もう寝るぞ~!

チャオ

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ゴールデンウィーク1日目

03号室のお子たちを激写してみました。

ベベはリビングでおねだりモード
クリックすると元のサイズで表示します

ナナちゃんは寝室のベッドの上
クリックすると元のサイズで表示します

近くにはリルの姿も。リルはパンをたくさん食べました。
クリックすると元のサイズで表示します

あま山はコルビジェくんに乗っかって
クリックすると元のサイズで表示します

ほほはどこへ行こうか迷い中?
クリックすると元のサイズで表示します

スヌーゴンのハウス内にて
クリックすると元のサイズで表示します

めいは3段ケージの一番上の段にあがってくれるようになりました。
クリックすると元のサイズで表示します

明日は外出するけれど、日曜日は犬たちを連れて近くのドックランへ行きます! 晴れるといいな。

皆さまもよいゴールデンウィークをお過ごしください。

★★★ありがとう★★★

UPが遅くなりましたが、まゆみさんからマカロンが届きました。
クリックすると元のサイズで表示します

全部おいしかったですが、ラズベリー味が特に美味でした。チチにはひとつもあげず、私が平らげちゃった^^; ごちそうさまでした。幸せなひと時をありがとうございました♪

まゆみさんのブログはこちらを⇒ http://koniwa.at.webry.info/ 「小箱の庭」

はるちゃさまより、猫砂がたくさん届きました。猫のオモチャ、パタパタトンボも!!
クリックすると元のサイズで表示します

猫砂はものすごく消費するので、助かりました!! オモチャは保護猫たちと仲良くなるためにつかわせていただきます。どうもありがとうございました。私もいつか、北海道に行ってみたいです。これからの季節、過ごしやすいんでしょうね^^

短いですが、今日はこの辺で!

チャオ

かつくん「ゴールデンウィークと言っても、ハハの生活はあまり変わらないらしい。チチが家にいる分、洗濯物が増えるだけだって……。まあ、チチが家にいてくれれば、みんなが淋しい思いをせずに済むから、チチの存在はありがたいんだけど。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


砂場

「ぼき ほほ きょー は かわい ほほく の ねがを みてくりさい」
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼき すやすや ゆめみまち」
クリックすると元のサイズで表示します

「ゆめ の なか ぼきは ちーさな あまたん と すなばで あそびまち たのし」
クリックすると元のサイズで表示します

「あまたん だめでちよ すなで つくった おさかなを たべちゃっ」
クリックすると元のサイズで表示します

「ほほくん……」
クリックすると元のサイズで表示します

「ふぁ~zzz なんだかねむくなった。ほほくん、まっててね。今からぼくも砂場にいく!」
クリックすると元のサイズで表示します

癒されましたか?(笑)

うちのぬ子たちは、今日も元気です♪

そうそう。

めいが703号室にやってきました。ハハ妹宅 のお風呂場じゃ、あまりにも狭くて、めいがかわいそうだったので、我が家に連れてきたんです。ハハ妹の猫、福が予想通り? かなりの勢いで怒りまくり、め いが震えっぱなしだったから、目を離している間は、ケージ越しであっても同じ空間は避けたい。ハハ妹が会社を定時に出たとしても、家に着くのは、早くて夜 の7時半。その間、ハハ妹宅のお風呂場の中に設置してある1段ケージの中じゃ、さすがにきついですよね。

本人はやる気満点だし、私もできればハハ妹にケアしてもらいたかったのですが、めいのことを考えると、めいがハハ妹宅にいるのは、ベストだとは思えません でした。それに、めいは喉を鳴らしながら甘えてくれる時と、凶暴な時があるので、チチと私ががっちり人慣れさせないと! ハハ妹は、めいの医療ケアや里親 探しに力を入れるそうです。

めいちゃんの不妊手術は今週末を予定しているのですが、気になることもあるので、その前に一度病院へ連れて行ってみようと思います。

めい、いらっしゃい♪ まだ緊張してるね。
クリックすると元のサイズで表示します

3段ケージ届いたよ! 今夜組み立てるから、それまでがまんね。
クリックすると元のサイズで表示します

それにしてもめいたん、すごいノミの量でした(号泣)。保護した夜、フロントラインプラスをつけたのに、24時間以上たっても、生きているノミたちがうじょうじょ……。昨夜、レボリューションをつけました。(先生に相談しながらやっているのでご安心ください)

めいを隔離しているとはいえ、万が一を考えて、うちのお子たちも全員フロントラインをつけました。

お外で生きなければならない犬猫は、これからの季節、ノミやダニとも闘わなきゃならないんですね。お外で生きなければならない子がいなくなるよう、一歩一歩がんばりましょう!

かつくん「ほほは夢の中で、小さなあまたと砂場で遊んでいるみたいです。あまたがほほの作った、“砂のお魚”を食べようとしたため、ほほがあまたを注意……って、ぼくの通訳がなくても、わかりましたよね、みなさま。

工場で働くほほと、盗み食いがばれて、ケーキ屋の店員をクビになったあまたが、駅前で出会うストーリーもあるらしい。

どこにあるかって?

もちろん、ハハの頭の中にあるのですよ。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室かつくん

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


この瞬間をとじこめて1

昨日、703号室に天女が舞い降りました。昼過ぎまで、チチとつかみあいのケンカをしていた私 でしたが、天女の登場にすっかり気をよくし、うちの近所のファミレスで、天女と一緒にランチを食べました。聞けば天女ちゃん、次の日はお誕生日だそうで ^^(今日です、おめでとう!) なにも用意していなかったので、ファミレスランチと夕飯(地元のラーメン屋)にご招待しました。プレゼントはおいおいね ♪

天女ちゃん=カレンダーのデザインやイラストでおなじみのtennjanさんで す。ブログを通じて出会った、私の親友です。この年で親友と呼べる相手に会えたことを、幸せに思います。かわいい笑顔と、いつも前向きな姿勢に、何度助け られたことでしょう。実際、カレンダーや、卒業生のイラスト、ネームカードの作成を引き受けてくれたり、もはや私の保護活動にいなくてはならない人です。

tennjanさんは、我が家の様子を写真におさめるために、遊びに来てくれました。超デカイカメラを持って(笑)。tennjanさんのご主人は、プロカメラマン。でもそのご主人にカメラの面白さや技術を教えたのは、他でもない、tennjanさん。だからプロのご主人顔負けの写真が撮れるわけです、はい。

私もたくさん撮ってもらいました。合計100枚以上送られてきて、今、整理を終えたところです。この際、全部おみせしたいのですが、くどいでしょうから、うちの子たちの写真と織り交ぜながら数枚載せますね。興味のない方はスルーしてくれるとありがたいです。

動くあまぱんまん
クリックすると元のサイズで表示します

ごはんをねだっている姿か、寝姿ばかりを披露してきましたが、あまたは機敏なおデブなのです。
クリックすると元のサイズで表示します

tennjanさんが持ってきてくれたおもちゃで遊んでいました。
クリックすると元のサイズで表示します

ほほは終始隠れていたため、写真がありません。残念ですが、また今度撮ってもらいます。ほほファンの皆さま、ごめんなさいね。ペコリ。

あまたんとお母さん
クリックすると元のサイズで表示します

縮小しようかとも思ったけど、いい写真だから、全部元のサイズで載せますね!
クリックすると元のサイズで表示します

天女は、近日中に家族募集をはじめるチロチョウの写真も撮ってくれました。
クリックすると元のサイズで表示します

チロは大きなカメラにビビり、ケージの中で固まりっぱなしだったのですが、さすが天女。
クリックすると元のサイズで表示します

いい写真が撮れています。
クリックすると元のサイズで表示します

なのに本人は、納得がいかない様子(笑)。今度またリベンジするって、はりきっていました^^;
クリックすると元のサイズで表示します

どの子もいっぱい撮ってくれたので、どれを載せていいか、分からなくなりました(汗)。なので、少しずつ小出しにつかいますねー!

ゴンタのアップ
クリックすると元のサイズで表示します

あの~ぉ、唐突ですが、ゴンタって、スヌーピーに似てません? 私、ゴンは絶対にスヌーピーに似てると思うんですよ。どうかなぁ?

ゴンタとお母さん
クリックすると元のサイズで表示します

うふふ♪ ラブラブでしょ?

tennjanさん、ゴンをみて、「ゴンちゃんオシャレー♪」を連発。どうやらtennjanさんの中のイメージでは、ゴンはオシャレなんだそうです。オシャレかな? まあ、スヌーピー系の美男子だとは思うけど。

オシャレといえば、これ↓
クリックすると元のサイズで表示します

tennjanさんが プレゼントしてくれた「家着」。嬉しくて試着しちゃったよー。試着した写真も撮ってくれたよね。載せようと思ったけど、勇気がなくてやめといた(爆)。こ のショートパンツ、10年前、いや……20年前ならおかしくなかったかもしれないけど、私もいい年よ? これ、はいていいのかなあ^^; とにかく、どう もありがとう!!

他にも犬猫のおやつやおもちゃをいっぱい持ってきてくれました。またの機会に載せますね。

この後、犬編につづく~♪

かつくん「ハハも何枚か写真を撮ったけど、一緒に並べることはできないと言って載せません。なので、本日の写真はすべて天女ちゃんが撮ってくれたものです。いいよね。ハハの腕とは比較にならないよ。ベベちゃんナナちゃんリル&ココは、この後つづきます。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室はランキングに参加しているので、ぼくのバナーをクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから」

昨日、703号室に天女が舞い降りました。昼過ぎまで、チチとつかみあいのケンカをしていた私 でしたが、天女の登場にすっかり気をよくし、うちの近所のファミレスで、天女と一緒にランチを食べました。聞けば天女ちゃん、次の日はお誕生日だそうで ^^(今日です、おめでとう!) なにも用意していなかったので、ファミレスランチと夕飯(地元のラーメン屋)にご招待しました。プレゼントはおいおいね ♪

天女ちゃん=カレンダーのデザインやイラストでおなじみのtennjanさんで す。ブログを通じて出会った、私の親友です。この年で親友と呼べる相手に会えたことを、幸せに思います。かわいい笑顔と、いつも前向きな姿勢に、何度助け られたことでしょう。実際、カレンダーや、卒業生のイラスト、ネームカードの作成を引き受けてくれたり、もはや私の保護活動にいなくてはならない人です。

tennjanさんは、我が家の様子を写真におさめるために、遊びに来てくれました。超デカイカメラを持って(笑)。tennjanさんのご主人は、プロカメラマン。でもそのご主人にカメラの面白さや技術を教えたのは、他でもない、tennjanさん。だからプロのご主人顔負けの写真が撮れるわけです、はい。

私もたくさん撮ってもらいました。合計100枚以上送られてきて、今、整理を終えたところです。この際、全部おみせしたいのですが、くどいでしょうから、うちの子たちの写真と織り交ぜながら数枚載せますね。興味のない方はスルーしてくれるとありがたいです。

動くあまぱんまん
クリックすると元のサイズで表示します

ごはんをねだっている姿か、寝姿ばかりを披露してきましたが、あまたは機敏なおデブなのです。
クリックすると元のサイズで表示します

tennjanさんが持ってきてくれたおもちゃで遊んでいました。
クリックすると元のサイズで表示します

ほほは終始隠れていたため、写真がありません。残念ですが、また今度撮ってもらいます。ほほファンの皆さま、ごめんなさいね。ペコリ。

あまたんとお母さん
クリックすると元のサイズで表示します

縮小しようかとも思ったけど、いい写真だから、全部元のサイズで載せますね!
クリックすると元のサイズで表示します

天女は、近日中に家族募集をはじめるチロチョウの写真も撮ってくれました。
クリックすると元のサイズで表示します

チロは大きなカメラにビビり、ケージの中で固まりっぱなしだったのですが、さすが天女。
クリックすると元のサイズで表示します

いい写真が撮れています。
クリックすると元のサイズで表示します

なのに本人は、納得がいかない様子(笑)。今度またリベンジするって、はりきっていました^^;
クリックすると元のサイズで表示します

どの子もいっぱい撮ってくれたので、どれを載せていいか、分からなくなりました(汗)。なので、少しずつ小出しにつかいますねー!

ゴンタのアップ
クリックすると元のサイズで表示します

あの~ぉ、唐突ですが、ゴンタって、スヌーピーに似てません? 私、ゴンは絶対にスヌーピーに似てると思うんですよ。どうかなぁ?

ゴンタとお母さん
クリックすると元のサイズで表示します

うふふ♪ ラブラブでしょ?

tennjanさん、ゴンをみて、「ゴンちゃんオシャレー♪」を連発。どうやらtennjanさんの中のイメージでは、ゴンはオシャレなんだそうです。オシャレかな? まあ、スヌーピー系の美男子だとは思うけど。

オシャレといえば、これ↓
クリックすると元のサイズで表示します

tennjanさんが プレゼントしてくれた「家着」。嬉しくて試着しちゃったよー。試着した写真も撮ってくれたよね。載せようと思ったけど、勇気がなくてやめといた(爆)。こ のショートパンツ、10年前、いや……20年前ならおかしくなかったかもしれないけど、私もいい年よ? これ、はいていいのかなあ^^; とにかく、どう もありがとう!!

他にも犬猫のおやつやおもちゃをいっぱい持ってきてくれました。またの機会に載せますね。

この後、犬編につづく~♪

かつくん「ハハも何枚か写真を撮ったけど、一緒に並べることはできないと言って載せません。なので、本日の写真はすべて天女ちゃんが撮ってくれたものです。いいよね。ハハの腕とは比較にならないよ。ベベちゃんナナちゃんリル&ココは、この後つづきます。

ハハの本、それでも人を愛する犬をよろしく!

703号室はランキングに参加しているので、ぼくのバナーをクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから」

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク