気になるお年頃2(全3話)

今日はとってもいいお天気でベベとかつくんは朝から仲良く日向ぼっこ。

そんな中、一人(犬)だけがまだ何やら悩んでいる様子・・・

チチは、二日酔いで腫れた顔をして、パジャマのままで、ダラダラと優しくなだめていますが・・・

チチ『可愛いナナちゃん。日向ぼっこしないの?』

ナナ『ふん

チチ『昨日のこと、まだ気にしてるの?』

ナナ『だってあたしはただの雑種でしょ?』

ハハ『違うよ。ナナ。 ナナは雑種だけどただの雑種ではないよ。とっても可愛くて、価値ある世界に一頭しか居ない愛しい犬だよ

ナナ『でも・・・』

―しばし沈黙ののち・・・

チチ『ち、違うよ!! ナナは実は・・・実は・・・そう!オーストリアン・ピンシャーなんだよ!!』

ナナ『オーストリアン・ピンシャー??』

チチ『そうだよ。来てごらん。ほら・・・』
↓↓↓    ↓↓↓    ↓↓↓

ナナ『あ! ホントだ

ハハ『チチ、嘘はやめなさい!』

かつ『チチ、嘘はよくない』

べべ『チチ、嘘を言うもんじゃない。ごはん、もらえなくなるよ。』

チチ『ご、ご、ごめんなさい・・・』

ナナ『チチ大嫌い!!』

何でもまねしたがるナナは、まだ少し納得いっていない様子。
このドタバタは明日まで続きますが、とりあえずチチはリンチしておきました。             ハハ

最終話へつづく→

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


気になるお年頃1(全3話)

最近ナナには何か気になることがあるらしいです。

昨夜出稼ぎから戻ったチチに何やら聞きたいことがあるそうで。

さて、その内容とは???

ナナ『ねえねえ チチ~ あの~ その~・・・』

チチ『ん?どうした?カワイ子ちゃん♪』

ナナ『あの~ ベベはジャックラッセルテリアだよね? この前お散歩のとき、知らない人が可愛いジャックラッセルテリアですね。って。』

チチ『うん。そうだね。でもそれがどうしたの?』

ナナ『イギリスの犬だって。チャールズ皇太子も飼っているんだって。』

チチ『なるほど。そうか。いい犬だね。』

ナナ『ねえねえ チチ~ その~~・・・あたしの種類は?あたしは雑種???違うよね? あたしの原産国は?』

チチ(ギクッ!

ナナ『お散歩の時に言われたの。あ、こっちは雑種か。って。』

チチ『ち、違うよ。』

ハハ『ナナは雑種だよ。』

チチ『ち、違うってば! ナナは・・・ええと ええと・・ナナちゃんは・・・』

リバーサイドブラウンミックスだよ!!!

ハハ・べべ(クスクス)

ナナ『あたしは リバーサイドブラウンミックス?? へえ~そうだったんだ~ 素敵な名前だね♪るんるん♪』

あれ?・・・・・・・・・・

ナナ『つまり~ 訳すと、河原の茶色い雑種ってこと??』

チチ(逃亡

ナナ ・・・・・・・

次回へ続く→

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


いとこの福ちゃん(Ⅹ6)

こんにちは。福です。ベベナナかつのいとこ2。まめの姉妹?
でもわたし、みんな大嫌い。だってむさくるしいしあまり可愛くないでしょっ。本当に可愛い猫というのはわたしみたいな猫のこと。
ねえ、そう思うでしょっ?

(おそるおそる・・・)では、福ちゃんに質問です。

どうぞ。

福ちゃんはとても容姿に自信がおありですが、美しさや健康を保つ秘訣があったら教えてください。

う~ん、今のマイブームは大きいねずみを捕ることと、人間の手を思いっきりかじって、あごをシェイプアップさせること。かな。

あ・・・そうですか。恐ろしい。(後ずさり・・・)
では、福ちゃんの特技はなんですか?

お芝居

なるほど。良く分かります!お芝居で凝っている役はなんですか?

弱い猫。食べていない猫。病気の猫。

そ、そうですか・・・・。

最後に一つ、キライなことがあったら教えてください。

一つだけ?

まあとりあえずは・・・

じゃあ、爪切りかな?

あ、そうですか。 噂によると、福ちゃんの爪を切らないとけが人が続出するから切ったら、切る際にまた、けが人が続出するそうですね・・・ぞぞっ!

こういう顔で威嚇するのですよね??

う~ん。どうだろう。でも、わたしが居ないと困るでしょっ?

ええ?(考)ああ(!)・・・・「福が逃げる」ですか・・・そりゃ困る!!!
これからもずっと元気で居てください!!!

撮影協力:華の香
撮影場所:華の香の裏の休憩室の塀の上

インタビュー後記
去年の10月頃、私がババ(母)の店を出たところ、一頭の可愛い猫ちゃんがいきなり抱きついてきました!自分から可愛い声で私の腕の中へ入ってきたのでびっくり!自ら保護を求めてきた猫は初めてでした。
とりあえず抱っこして店の裏へ連れて行き、猫缶を与えたところ、超特大の缶を2つペロリ。その後更に驚いたのは、食後2分足らずで、ソファで爆睡しはじめたのです。いくら起こしても、目を少しだけ開けて又爆睡を繰り返し、仕方なく泊めることに。

次の日、近くの小学生に聞いたところ、この猫は、何度も小学校へ保護を求めて?やってきたそうですが、その度に校長先生が神社へ又捨てに行ったそうです。 私はだいたいのことに驚かなくなりましたが、教育者が子供達の前で何度も命を簡単に捨てるといった行為が許せず、学校へ猛講義!しましたが「病気の猫かも しれないし、不衛生だから仕方ない」と言われ、この猫ちゃんが不憫で店で飼う事にしました。
今思えば、それが惨事の始まりですね(苦笑)
ちなみに病気など、何ももっていませんでした。
とにかく凄く凶暴で、相手にしなくなると、弱ったふり系?のお芝居がうまい猫です。
どこかに猫の訓練士さんが居たら、助けてください! ハハ

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ロミオとジュリエット

みっちゃん(仮名)が数日前に引っ越してきました。
チチがゲージを組み立てて(F様ありがとうございます)ハハが消毒してリビングで今、一緒に生活しているの

みっちゃんはお外へ出たくてずっと鳴きっぱなし。でも、相変わらず凄くいい子ちゃん。

そんなみっちゃんに熱い視線を送るのは・・・・・

ロミオ!!(かつくん)

触れる距離まで近づくとハハが怒るのを分かっているからかつくんは絶対にゲージに触れません(時たま翻訳不能な猫語でおしゃべりし合ってるけど)   常に常に・・・

ほらこうやって

またはこうやって

今度はこっちから

そしてここに!

昼も夜もずっと・・・ハハがかつくんを違う部屋に閉じ込めるまでずっと不安がるみっちゃんの近くで見守っています。

ハハ『かつくん優しいね』

かつ(照れ)  (みっちゃんのゲージの上に設置されたベットの中で

かつくんが病気でなかったら、一緒に遊ばせたり、触れ合わせたりできるのに・・・。とハハ。親ばか丸出しで悩んでいました。

でも、ハハはあることに気がついたようです。
かつくんが優しいのは、相手が若くて可愛いみっちゃん♀だから!だ!。相手が♂で、しかも歳をとっていたら・・・・かつくんはそういう時、いつも完全に相手を無視します。ということは・・・ただの女好き???

ゲージ越の恋はすぐに終わってしまうだろうけれど、かつくん、いっぱいいっぱい遊んだり美味しいものを食べたりして、失恋を癒そうね!
それまでは、そうやってみっちゃんを見守っていてね!ハハ

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


みっちゃん→Ⅹ7にっぽちゃん!

昨日の夜、ハハがみっちゃんを届けに世田谷まで行った。
車だと、風邪薬を飲んでいるから危ないと思い、電車で行ったらしい。

キャリーの中のお姫様は、途中まではおとなしくいい子にしていたんだけど、途中からは飽きてにゃっにゃ~♪とお歌を歌いだしたらしい。
ハハは赤面で、周囲に謝りまくり!

最初で最後のハハとみっちゃんの旅。1時間半の短い旅。

みっちゃんを待っていてくれたのは、優しくて、ドラマに出てきそうな素敵なカップル

責任感の強そうな、脱走にも十分、気をつけてくれそうな、いい意味で几帳面な方だからみっちゃんをお願いすることにしたんだって。

みっちゃんから「にっぽ」ちゃんになりました!!

抜糸前我が家に居たころのにっぽちゃん↓↓

抜糸後は、新しいお家へ行くのを分かっているかのように、一生懸命グルーミングして、キレイキレイしてたの♪

新しいお家で、新しいパパTさん&ママSさんに抱っこされて

傷がまだ生々しい・・・

かつくんは大変でした。淋しくて朝までゲージのそばで鳴きっぱなし。
中に入って待ったり・・・

にっぽちゃん!幸せになってね!

届けた帰り道、軽くなったキャリーバックを抱えて少し淋しくなりました。あと、こういうことを何度繰り返すのだろうと思うと、風邪のせいか少し感傷的になりました。
でも、電車に乗っていたら、新しい家族の方から、にっぽちゃんの可愛い写メールが届き、「あああこういう幸せが私にはあるんだな」とつくづく思ってしまいました^^

皆様ご心配をおかけしました。にっぽちゃんに新しいご家族ができました。                         ハハ

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク