祖父の家

「ぼくは2.3日に1度のひんどで おじいちゃんちにあそびにいくのです」
クリックすると元のサイズで表示します

「ぼくは門扉をとびこえることができません だから 門扉の柵が ちょっと(ぼくがとおれるくらいのすきま)あいているときをねらうのです」
クリックすると元のサイズで表示します

「うまくはいれました」
クリックすると元のサイズで表示します

「まずは お庭を たんさく このとき ぼくの視線は だいたい地面にむいています おじいちゃんが食べ残したごはんがないかをさがすためかどうかは 秘密」
クリックすると元のサイズで表示します

「おじいちゃんの 寝室を のぞいて 見舞うぼく おじいちゃんは ねんねの 最中です 年をとると なかなかねれず おじいちゃんは 苦しむときがあり ます 体がうごかず イライラすることもあります 大きな声 だすから ぼくは 驚くこともあります だけど ぼくは おじいちゃんの ねがおが すきで す」
クリックすると元のサイズで表示します

「若輩者の ぼくなんかは おじいちゃんの域には 達していません きっとぼくより うんと うんと がんばって 生きてきたのでしょう ぼくなんかは おじいちゃんの 足元にも およばないのです だから お年寄りを たいせつにしたいです」
クリックすると元のサイズで表示します

福多朗、そういってる割にはあんた!!

おじいちゃんがお庭で倒れている間に、おじいちゃんの寝室を乗っ取っちゃったじゃないの!!

「…………」
クリックすると元のサイズで表示します

おじいちゃんを大切にするんじゃないの?(笑)

かつくん「福多朗は完全にハイエナです。おじいちゃんの家に行く目的は、まれに落ちているカリカリを探すため。ぼくもハハも、ちゃんと知ってますから。小遣いをせびりに行くワルイ孫ですね。

ゴンちゃんは、今日20分に1度の割合で大絶叫を繰り返しています。どうしたらいいのでしょう? けたたましい鳴き声に、他のメンバーの神経がすり減って しまいます。ゴンちゃんは、起きたいのです。でも、ハハが起こしても起こしても、ゴンちゃんはすぐに転んでしまいます。だからまた鳴くのです。起きる!  起きる! 歩く! 歩く! ゴンちゃんの悲痛な叫びを、悲願を、かなえてあげたいのですが……。

エンドレスサークルの購入を検討したハハですが、サークルが円形じゃないと転んでしまったり、上手に歩けないのではなく、もはやゴンちゃんの足自体が、力 を失いつつあり、もつれて歩けないようなので、まだしばらくは住み慣れたサークルのままにしておくそうです。問題山積の703号室ですが、今日も1日、無 事に過ごせたことに感謝して」
クリックすると元のサイズで表示します

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ぼくは、歩きたいのです

地元の不動産屋さんのウインドウを覗いて、求人募集の張り紙なんか探しちゃう。

働きたい。っていうか働かないと、今の生活を維持できない。

1年以上、飲食店の配膳のバイトをやってきましたが、場所が新橋だったので、通勤時間がもったいなかったです。次はもっと近くじゃないと。

22歳の時に宅地建物取引主任者証(宅建)を取得し、宅建業での営業の職歴もあるから、宅建業がいいなあ。地元の不動産屋さんなら、中国の方が多く利用するから、私の語学能力も活かせるにちがいない。努力は必要だけど、やりがいがありそう。

でも、1日に5時間程度の労働じゃ、使ってもらえないんだろうなあ。

実際5時間働けるのか? 私……。

パートタイムで責任のある仕事を任せてもらえるほど、世の中は甘くない。そうなれば、やっぱり現実的に、スーパーのレジ打ちか、飲食店だろうなあ。

それだってマックス5時間じゃあ、むずかしいのかな?

うーん……。

くどくどと悩みを書いて失礼しました^^;

いえね。飲食店でバイトをしている時、保護活動や犬猫たちのお世話、家事との両立? に苦しんだのです。だけどたとえわずかでも、自分の収入があるのは嬉しかった。それに、なんていうか、この社会の生産力のほんの一役を担えている気がして。

お出かけ記事などもUPしているので、一見そんな風には見えないでしょうが、ゴンタが前よりずっとお留守番できなくなりました。今、私が3時間以上出かけ る時は、チチが見てくれています。チチも社会人ですから、当然つきあいがあります。チチが出かける時は、私が家にいなければなりません。お互い助け合って 乗り越えている毎日です。

ゴンタは変わりました。

まず、ひとりではうまく食べれなくなり、食事の介助が必要になりました。食べ終わるまでの時間も、前よりずっと延びています。

食欲旺盛ですが、途中で、噛むのも飲み込むのも忘れてしまう時も。

膝に抱きながら、一口一口食べさせ、終わると顔を拭きます。

食べるだけならまだしも、お水もひとりでは飲めないので、1日に何度も、水飲みの容器を鼻に近づける作業が必要です。

食べる、飲む、に加え、お得意だった旋回運動も不得手になりました。

目的のない行動……旋回、徘徊。

だけど痴呆の犬にとっては重大任務です。

一度まわりだしたら止まりません。ぐるぐるぐるぐる、起きている間中、何時間でも連続してまわっています。痴呆の犬を知らない方は、にわかに信じがたい光景でしょうが、本当にノンストップ、でした。

ゴンタが来て2年経ちますが、近ごろは、旋回が思うようにいきません。

転んだり、立てなかったり。

その都度、ゴンタはイライラし、大声で叫びます。

ねこなで声ならどんなにいいか。

「ワオン!! ワオン!! ワオン!!」

私が体勢を変えてあげるまで、エンドレスに騒ぎます。

今、寝たきりになる一歩前なんだと思います。

体が思うように動かなくなってきた。

でも、まだ動く。

だけど、やっぱり動きづらい。

当然、本能は「動きたい」方にいるので、苛立ちが大きいのでしょう。

体勢を直しても直しても、また倒れる。ならいっそ起き上がらないで寝ていればいいのに、と思うけど、ゴンタは起きたい。自分が劣化していくような感覚に苛まれ、抗おうとするのでしょう。

ひどい時は、数分おきに叫ぶので、ナナがゴンタのケージのそばでごはんを食べなくなりました。私も働かずに家でだらっと過ごしている割には、睡眠不足で、妙に疲労感が^^;

ゴンタが来ていろいろありましたが、今が一番壮絶かもしれません。

1年前はお外で少し歩けていました。立派な雄姿です。
クリックすると元のサイズで表示します

最近の写真↓
クリックすると元のサイズで表示します

起きている時は私が支えているので、写真が撮れない。
クリックすると元のサイズで表示します

寝ているシーンばかりでごめんなさい。
クリックすると元のサイズで表示します

先日、2年弱封印してきた安定剤を飲ませたあとに撮った写真です。

寝れないゴンタも、寝れない私たちも、どっちも不幸だから、先生に相談し、規定量の半分だけを飲ませました。なんか、無理やり寝かせるようで心が痛かったなあ。

薬のおかげでゴンタはその晩、ひさびさにぐっすり眠ってくれて、その寝顔をみて、私はまたがんばろうと思えました。

昨日は円形のエンドレスサークルの購入を検討しネットであれこれ調べたり、めったに読まない老犬介護のブログをサーフィンしてみたり、いろいろ研究も^^

エンドレスサークルを設置したら、ゴンタはパニクるんじゃないかとか、でもあった方が転びづらいのかな? とか。気づいたら頭の中は、ゴンタ一色。

老いて赤ちゃんに戻ったゴンタ。

前ほど立派に歩けなくなったし、できないことが増えています。

だけど立派に歩いて見せたゴンタも、起きたいと駄々をこね、泣いてしまうゴンタも、ゴンタはゴンタだから、私はやっぱり、両方好きです。

どうか神さま。

ゴンちゃんが、辛いばかりじゃありませんように。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ひなのご家族へ

虐待じゃないよ。診察中だよ(笑)。
クリックすると元のサイズで表示します

福多朗氏、病院へ。

本当は抜糸の予定でしたが、実はだいぶ前に福多朗氏がカラーを外し、自分で抜糸を済ませてしまったので、今日は診察を。腸は、超いい調子(爆)。大巻先生いわく、難便剤はもう必要ないとのこと! わーいわーい。バンザーイ! 長い道のりでしたが、ホッとしました。

福多朗は家族募集中ですが、ひなのことも忘れないでくださいね。
クリックすると元のサイズで表示します

私が保護し、マイ太郎さんが預かってくださっている黒猫ひな。お問い合わせはポツポツきたものの、ご縁にはいたってません。

保護当初は、気難しいかなと思っていたのですが、完全に私の誤解でした。

考えてみれば、ひなは外で生きてきた子です。

誰も守ってくれなかったのです。

自分の身は自分で守るしかなかった。

人間を警戒し、距離を置くのは、当たり前。

安心できる環境で暮らせるようになってからは、こんな感じ↓
クリックすると元のサイズで表示します

なんと、無防備すぎる姿のまま、熟睡しています。

マイ太郎さんが撮った写真をみて、心底感動しました。
クリックすると元のサイズで表示します

かわいすぎて唖然◎o◎

ちっちゃなちっちゃなツキノワグマさんみたい

足とか、お腹とか、しっぽとか、全部やばいっ。

ひなのお腹に顔をうずめ、もふもふする里親さんがうらやましい♪

マイ太郎さんのお家で不自由なく過ごすひな。

みていて安心するでしょう?

だけど、先見の明のあるお方は、わかりますよね。

これでおしまい、じゃないんですよ。

マイ太郎さんはキャパ的にひなを自分の子にできるはずです。だけど、どうしてそれをしないのか? ひなが里子に出ることで、マイ太郎さんちの「保護猫ポスト」が空き、外にいる猫を家に入れられるんです。猫はみんな、ひなみたいになりたい。

でも実際、今の日本で、家に恵まれる野良猫は、まだまだ少ない。

だから、一部の人がこうやって「出し入れ」していくしかないんです。

ひなへのお問い合わせをお待ちしています。

私へお問い合わせをくださる場合には非公開コメントでお願いします。

仮名:ひな
年齢:推定1~2歳
性別:♀

ウイルス検査:2回(2回ともFIV、FeLV両方マイナス)
血液スクリーニング検査(12項目):どこも異常なし
検便、ワクチン、駆虫など、通常の医療ケアもすべて済み

ここまで検査をしている保護猫ですから、健康状態はかなりいいと言い切れるでしょう。今の状態を維持できるよう、ひなを大切に育てていただきたいです。

外では孤高だったひな。

いつもひとり行動でした。植込みの中に隠れるように、静かに座っていることが多かったなあ。

それが今じゃこれだもの^^
クリックすると元のサイズで表示します

ひな、猫さんも人も、あったかいねえ。

生まれてきてよかった、よね?

ひなは現在、たのしい生活を送っています。ですが、現状に満足するタイプではありません(ウソ)。心やさしいひなは、自分が味わった至福を、外にいる野良猫たちにも味わってもらいたいそうなので、マイ太郎さんちを卒業する気満々です(笑)。

お心ある方、里親に名乗りをあげませんか?

黒猫は幸福の象徴と言われています。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


食と輪郭

関東地方は驚きの大雪です。犬たちを連れてドッグランに行くつもりでしたが、断念。家の中でじっと過ごします。外で生きなければならない犬猫は不憫ですね。

昨夜は、姉ちゃんルルさんパピさんと新年会を開催。

地元のタイ料理屋でごはんを食べました。こんな写真しか撮れなかったけど^^;
クリックすると元のサイズで表示します

すごいボリュームです。カニカレー、カニの炒め物、トムヤンクン、あとなんだっけ? 女子4人、ペロリと完食。お値段もリーズナブルでお財布にやさしい。また行きたいな♪

食といえば! 先日豆さまから、チゲ鍋セットが届いたのです。
クリックすると元のサイズで表示します

野菜の値段が高騰している昨今、これだけの量をいただけるのはありがたいですね。お風呂上がりの我が家の「のび太くん」が、手を合わせて“いただきます!”していました。
クリックすると元のサイズで表示します

一晩では食べきれなかったので、二夜連続チゲ鍋を堪能。

幸せでした。豆さま、ごちそうさまでした。

そしてそれでもあまった野菜をつかい、犬用おじやを作りましたよ。
クリックすると元のサイズで表示します

作る人いないかもしれませんが、念のため材料を書いておきます。

※かつおでダシをとったスープ、冷凍ごはん、鶏肉、白菜、キャベツ、芋、えのきだけ、水菜、くずきり(くずきりは戻してから細かくします。消化をよくする ために、フードプロセッサーにかけてもOK)、煮込みあがったらオリーブオイルやごま油、または亜麻仁油をかけて完成! 各種サプリメントと混ぜ合わせ、 ナナ、リル、ゴンタのお口へ^^

食べることは生きること。

たくさん食べていつまでも元気でいてね。

福多朗やひかるにも、おいしいごはんが届きました^^
クリックすると元のサイズで表示します

送ってくださったのは、ゆきちゃんの父さまです。
クリックすると元のサイズで表示しますクリックすると元のサイズで表示します

ゆきちゃんは左側の白いにこにこ犬。カレンダーの「2月スペシャルゲスト」です。右の猫さんは今は亡きサニーちゃん。腎不全を患い、14年の生涯に幕を閉 じました。サニーちゃん用にそろえたごはんを、送ってくださったのです。ご寄附やお手紙も入っていました。福多朗もひかるも喜んで食べています。本当にあ りがとうございました。

「お母さん、わたしのごはんもそろそろ注文しないと」
クリックすると元のサイズで表示します

ふふ^^

大丈夫よべべ。

注文するから。べべのごはんのことが出てこなかったから心配だったのね。ちゃんとわかってるから、安心しなさい(笑)。

さあ、福多朗好きの皆さま、お待たせしました。

カーテンの向こう側に黒い影を発見した福多朗。
クリックすると元のサイズで表示します

影の正体が気になります。
クリックすると元のサイズで表示します

ちょんちょん
クリックすると元のサイズで表示します

ちょんちょん
クリックすると元のサイズで表示します

もしもし?
クリックすると元のサイズで表示します

エイッ!
クリックすると元のサイズで表示します

福多朗はとても快活で、遊びが大好き。

ほほと福多朗が遊んでいるシーンは、なんていうか、心が揺さぶられますよ。

ふたりとも一生懸命「生」を謳歌していて。

愛らしさこの上ないです。

福多朗、ご縁に恵まれるといいねえ。

最後になりましたが、私の考える福多朗の家族像について、ちょっとだけ述べておきます。これから書くことは、あくまで原則であり、例外がないわけではありません。個別にお問い合わせをくださった上で、やり取りした方がいいので、さらっとお読みください。

①福多朗はお留守番できます。私もチチも24時間家にいるわけではありません。でもできれば、1日7時間~9時間以下のお留守番のご家庭が望ましいかな と。もちろん、冠婚葬祭、お仕事の都合、その他いろんな事情がありますので、たまにもう少し留守番が長く日があるのは大丈夫です。あくまでも普通の日の平 均的なお留守番時間です。パートタイム(6時間前後)くらいのお留守番なら、なお安心です。

②犬猫大好きの福多朗ですが、一番依存する相手は人間です。福多朗は大変な甘えん坊ですので、先住さんがいらっしゃる場合には、2~3頭までのお家にと考えています。私の主観ではありますが、家族探しは保護主が基準を決めるのですから、ご理解くださいね。

③小さなお子さまのいらっしゃらないご家庭にお願いします。福多朗は、現在、ジャンプができない以外は、他の猫となんら変わりません。自分のことはなんで も自分でできます。ですが、残っている前足2本を壊すと、生活の質が落ちてしまいます。故意でなくても、お子さまによる家庭内の事故が起きては心配なの で、中学生以下のお子さまがいらっしゃらないご家庭を希望しています。抱っこして高い場所から落とした、強く踏んでしまった、蹴ってしまった、などが起き にくいご家庭じゃないとね。

④はじめて猫と暮らす方でも大丈夫です。安心してください。真剣な思いで福多朗と向き合ってくださるなら、私もできる限りのサポートをいたします。

ずらっと書きましたが、ここに書いたのはあくまで「輪郭」です。

原則であり、絶対ではありません。この他にもいろいろあるんですよ。最低限のことは、いつでも里親募集中のサイトにも書いてありますので、そちらも併せてご覧ください。

かつくん「卒業猫さんのお宅に行ったことなど、まだ書きたいことがあったハハですが、長くなりましたので、またの機会にするそうです。福多朗の家族募集に ついてハハの考えを書きましたが、臨機応変に対応する方法を取っていますので、さらっと読むにとどめてください。不必要に福多朗の可能性を狭めたくはない とハハは考えているので、どうか遠慮なくお問い合わせください」

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


THE 保護活動2

(第3章 泣き笑いのトライアル)

ぽんたと暮らしたいとのメールが来てからというもの、妹は情緒が不安定になりました。理屈抜きに、ぽんたがかわいいのです。できれば、手放したくありません。けれど、ぽんたを思えばこそ、よりいい環境へ送り出したい、とも。

“愛の形”は十人十色。

ぽんたにとって、なにが一番いいのか。

妹は悩み続けました。

ぽんたと暮らしたいと思ってくださったご夫婦は、半端な気持ちではありませんでした。熟考の末、遠路はるばる、ぽんたに会いに来たのです。ご夫婦は、ぽんたによく似た「猫のとら吉くん」と暮らしています。とら吉くんの弟として、ぽんたを迎えたい、そう願っていました。

「ふっ……ぼくに弟?」
クリックすると元のサイズで表示します

ご夫婦には、ぽんたを希望する理由がありました。

正確にお話しますと、ご夫婦は、とら吉くんと同じFIVキャリアの猫を探していたのです。

FIVキャリア、通称猫エイズキャリア。

元保護猫のとら吉くんは、ご夫婦に引き取られたあとに検査して判明したのですが、FIVキャリアでした。誤解や偏見を受けやすいFIVキャリアですが、ご夫婦のとら吉くんへの愛情は、冷めるどころか、さらに大きく膨らんでいきました。

ぽんたも、FIVのキャリアです。
(追記 ※FIVキャリアの猫とノンキャリアの猫を同居させていらっしゃる方も多いかと思います。通常 の生活であれば、感染する可能性はとても低いです。だから他の方の暮らしを否定するつもりは毛頭ありません! ただ、流血騒ぎのケンカになると、100% 感染しないとも断言できないため、ご夫婦は、あえてキャリアの子をさがしていました)

だから、ぽんたなのです。

むろん、他にも理由は多々ありますが、それが第一の理由でした。

ご夫婦と出会った妹は、幾日も泣き笑いをくり返したあと、自分の答えを見つけました。

「ぽんたを、送り出す」

所有欲のない人間など、この世にはいません。

ましては、ぽんたを抱きしめつづけてきた妹です。

苦渋の選択だったでしょう。

さあ、ぽんた、トライアルのスタートだよ。用意してもらったケージにて。
クリックすると元のサイズで表示します

姉が撮った写真。雑誌に出てくるようなオシャレなお宅。
クリックすると元のサイズで表示します

運転手としてついてきた姉は、羨望のため息をもらしました。
クリックすると元のサイズで表示します

部屋がいっぱい!(ご主人のレコード部屋)
クリックすると元のサイズで表示します

本棚に見慣れた一冊を発見!
クリックすると元のサイズで表示します

スイーツは奥さまの手作り
クリックすると元のサイズで表示します

あとはとら吉くんとぽんた改めぽん吉くんが、向き合うのを待つだけ。

縁があれば、必ず家族になれる。

そう信じて、姉妹はご夫婦の家をあとにしました。

妹は、帰りの車の中で泣きませんでした。

涙のかわりに、助手席で寝息を立てていました。

(第4章 家族)

とら吉くんとぽん吉がこんな風になるまでには、それなりに時間がかかりました。
クリックすると元のサイズで表示します

お互い、元野良猫。

元男子。

肩で風を切りながら生き延びてきたツワモノ同士なのです。

特にとら吉くんには、年長者、先輩、兄としてのプライドもありました。

自分の家に、突如知らない猫が入ってきた戸惑いもあったはずです。

距離をはかるところからスタートしたふたり。

お互いの気持ちが読めず、誤解し合い、時にはケンカも起きました。

朝が来て夜が来て朝が来て夜が来て……

だけどさすが似た者同士! やっぱりちゃんと、わかりあえました。
クリックすると元のサイズで表示します

ちょっと時間はかかったけどね。
クリックすると元のサイズで表示します

ぽん吉くん、おめでとう!

くわしくは、妹のぽんぽこりん日記を。

(第5章 ぼくは?)

同じFIVキャリアの保護猫ひかる(703号室在住)は、猫が大好き。とら吉くんとぽん吉の写真をみては、激しく嫉妬しております。

「ぼくの家族もちゃんと探してよ!」
クリックすると元のサイズで表示します

~あとがき~

ぽん吉の保護からずっと見守ってきた姉は、感無量です。町でみかけた1匹の野良猫を、不憫に思った妹の行動こそが、正常な人間の心であり、行動だと思いま す。無力な人間など、ひとりもいない、そう証明してくれました。そして慈悲に満ち溢れた里親ご夫妻もまた、人間の鑑と言えるでしょう。猫を保護する、里親 になる、その両方が、THE 保護活動! 保護活動は、特別なことじゃないよ。普通の人間なら誰にでもできることであり、ありふれた日常の一コマです。

ぽん吉のご家族より運転手にお茶のお土産をいただきました。
クリックすると元のサイズで表示します

ありがとうございました。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク