あまぱん在宅編(若かりし日のあまぱんを添えて♥)

※ブログを連続更新中。一つ下の記事とセットで読んでもらえるとうれしいです。

 

 

ここ数日のあまぱんは、1日中ほとんど「籠れるベッド」で静かに寝ていますが、気分がいいときはリビングを軽く散歩する元気を見せてくれます。

pepe (7)

 

 

昨夜のあまぱん

pepe (6)

 

 

点滴は朝夜の2回、投薬は朝夜の2回、そのすきにほんの少しだけ栄養分を口に含ませています。ごはんの量はぜんぜん足りないのですが、無理やり多くを食べさせていません。

 

 

最近活躍中なのが、これ↓

pepe (1)

 

 

大好きなブラッシングを催促するあまぱん

pepe (2)

 

 

さぶと並んでご満悦のひととき

pepe (3)

 

 

ただ苦しいだけではないことがおわかりいただけるのではないでしょうか?

pepe (4)

 

 

ウットリしていますよ。

pepe (5)

 

 

年齢不詳で我が家に来てから12年半。推定16歳過ぎのあまぱんは、絶えずごはんのおねだりをつづけてきました。昔からあまぱんはよく鳴くんですよ。

 

 

名前を呼ぶとお返事をするし、甘えたいときやごはんを食べたいときはおしゃべりばかりしていたのです。食いしん坊のあまぱんは結構うるさい男で、要求(ごはん)が通るまで、いつまでも粘り鳴きをやめませんでした。力強く、とてもしつこく。

 

 

やたら太らせないようにと、健康面を心配して心を鬼にしてきた私が、あまぱんの主張に根負けしてお皿にごはんを入れると、あまぱんは目を輝かせました。

 

 

でも、近くに潜んでいる保護猫たちによくごはんを奪われていたのです。

 

 

鳴いて鳴いて、お母さんにおねだりがようやく通じて、願いが叶った。

 

 

ごちそうが来た、さあ食べよう! とルンルンのあまぱん。

 

 

なのにいつもあとからシレッと来た保護猫たちに横取りをされてしまう。

 

 

人間社会にも通じることですよね。私も同じ状況に日々悩み苦しんでいます。

 

 

そんなとき、うちのあまぱんは、鳴いて鳴いて苦労して手に入れたごはんを無条件に譲るのです。取られたことを怒ったり攻撃したりしません。むしろ、保護猫たちの邪魔にならないように、サッとどいてやるのです。そして少し離れた位置から保護猫たちが自分のごはんを食べるのをうらやましそうに眺め、保護猫たちが空にした皿を舐め、残り香を味わいます。それも終わると、今度は保護猫たちの食後のお手入れを手伝うのです。あまぱんはやさしいがとりえの損な男です。

 

 

保護猫たちが満腹になって一段落すると、あまぱんは再度挑戦をはじめます。

 

 

「ニャウニャウ ワウワーウ(お母さん、ぼくにごはんちょうだい)」

 

 

不屈の精神の持ち主ですね。

 

 

若い頃のあまぱんの写真を2枚ほど添えさせてください。

 

 

かわいいでしょう?

pa

 

 

お母さんは全部を見てきました。ちゃんと知っています。

 

 

だからあまぱんを深く深く愛しています。

1kinnkyooo (10)

 

 

ずっとあまぱんはえらかったね。あまぱんの心の広さはすばらしいです。

 

 

Smile

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱん通院編

皆さまこんにちは。「いぬのきもち6月号ベテラン用」を毎日投函しています。とてもいい気晴らしになっています。ありがとうございます。まだ住所のメールをくださっていない方は、二つ下の記事をご覧ください。どうぞよろしくお願いします。

 

 

火曜日はあまぱんの東大通院日でした。朝9時過ぎに預けて、検査を終えたのは午後

iii (3)

 

 

あまぱんにとっては長い長い検査時間となり、私にとっては長い長い待ち時間となりました。

iii (2)

 

 

せっかちの私は無心でいられず、脳内をいろんな思考、不安がよぎります。

 

 

本当に苦しい時間でした。

 

 

がんばったねあまぱん。お疲れさま!

iii (4)

 

 

できる限りの検査を依頼し、胸水も25ミリ抜いてもらいました。あまぱんの胆管は炎症を起こしていて、そのせいで黄疸がひどいのです。闘病と加齢で免疫力が下がっているのか、胸水の中には細菌がいました。その細菌をあまぱんの細胞が食べようとしている画像を見て、私はあまぱんの細胞のひとつひとつに深謝したくなりました。あまぱんの内側がこんなにがんばっていてくれてえらいです。

 

 

データを見ながら前田先生と治療の方針を細かく決めていきます。

iii (6)

 

 

「年だからこの辺でいいでしょう」の雰囲気がないのが好きです。

iii (5)

 

 

もちろん、あまぱんを無理やり長生きさせようとは思いません。第一、したくてもそんなことはできないのです。私は目の前の症状を改善させることしか考えていません。

iii (8)

 

 

キャリーの中であまぱんは静かに寝息を立てていました。かわいいなあ。

 

 

点滴治療をし、4種類の薬を追加で処方されました。次は来週火曜日に行きます。

iii (7)

 

 

帰りの車の中で私は頭がぐるぐる回っていました。

 

 

あまぱんにとってなにがベストだろう?

 

 

今、すべての治療をやめ、診察や投薬すらやめ、逝くのを見守ることもできる。それをしないのは、エゴなのかそうじゃないのか。治療をやめたらお金の心配もせずに済む。現にあまぱんの医療費は10日間で10万円をゆうに超えています。ちなみに、この日の検査費用は駐車場代(1,500円)を入れると65,000円以上。いっそやめちゃおうかな。そうすればお互いに楽になるのかな、と。

iii (9)

 

 

読んで不快に感じる方がいたらごめんなさい。けれど自分のブログだから、きれいごとばかりではなく、自分の感じたままの気持ちを書きたいのです。これぞ「葛藤」ですね。

 

 

悶々としながらあまぱんを自宅に連れて帰って、すぐにまた家を出ました。

 

 

emi-goの病院で補液セットを買い

iii (11)

 

 

パワースポットへ

iii (10)

 

 

やっぱり私は、まだあきらめられません。私にできることが残っているのです。今、投げ出したら、どう自分に都合のいいように解釈してもあとで必ず後悔する。

 

 

あまぱんが「もういいよ」というときが来たら、近くにいる私がその声を逃すはずがありません。そのときまで私は対処療法をつづけていこうと改めて自分に誓いました。

 

 

だいじなだいじな存在です。

iii (1)

 

 

 

Smile!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱんはがんばっています

※「いぬのきもち6月号ベテラン用」をご注文くださった方は必ず一つ下の記事をご覧ください。ご住所が記載されているメールには必ずお返事を書いています♡

 

 

香さん、お花メチャクチャうれしかったです。ありがとうございました。

14 (2)

 

 

(香さんが考えてくださった)ハハの日のプレゼントに感動しました。

14 (1)

 

 

本日は無事に保護猫ココ玉を終の棲家へ送り届けてきました。

 

 

ココ玉の新しいお名前、卒業時の様子などは近日中にUPします。

 

 

我が家のあまぱんは相変わらず体調が悪いです。看ている方も辛い。

 

 

昨日の朝、私は(ZOOMでの)フォスターアカデミーの参加がありましたが、1時間ほどで退席し、あまぱんを大巻先生の病院へ運んだのです。

14 (13)

 

 

それでも、受講生の方々とはごあいさつできました。画面上ではありますが、来週の私の講義でみなさんにお会いできるのを心より楽しみにしています。

14 (14)

 

 

病院でゆちゃんにばったり会ってビックリ

14 (4)

 

 

ゆちゃんは愛猫ゆげの診察に来たんですって。ゆげ、大丈夫?

14 (5)

 

 

FIVキャリアのゆげはゆちゃんが自分で保護した猫。ゆげは不自然なけいれんが起きているので、近々に東京大学でMRIを予定しています。ゆげ、がんばって!

 

 

ゆちゃんが帰ったあと、今度は妹夫妻にも偶然会いました。

14 (8)

 

 

それにしても偶然が多すぎる。なんだろうね?

14 (9)

 

 

妹の愛犬まめは穏やかに少しずつ衰えている感じ。保冷材入りのタオルが気持ちよさそう……

14 (10)

 

 

まめより先にあまぱんを割りこませてもらいました。体重4.5キロ。体温39.9度。高熱が出ています。血液検査の結果、貧血がじゃっかんすすんでいました。腎臓もステージ4の数値。かわいそうに、慢性腎不全のあまぱんは解熱剤すら使えません。

14 (6)

 

 

抗生物質と吐き気止め入りの点滴をしてもらい、薬も処方してもらいました。

14 (7)

 

 

明日は朝から東大病院です。できることがあるうちはやる。

 

 

前田先生や大巻先生や中島先生など、私の信頼する獣医師たちの力を借りて、対処療法をしながらQOLの向上をめざしていきます。あまぱんを愛しているから。

 

 

病院から戻ったあと、卒業生まうをまう家へ送り届けました。

14 (3)

 

 

かわいくてかわいくてどうしようもないです。

14 (11)

 

 

自分の部屋(特大ケージ)でくつろぐまう。やっぱり自宅がいちばんだよね^^

14 (12)

 

 

まうの写真、お泊りのいきさつなどはおいおい自慢させてくださいね。

 

 

私は今、死神をキッと睨みつけて「来んな来んなシッシシッシ」と唱えています。

 

 

勉強が手につきません。在宅ワークも家事もなにもかも……。胸がドキドキ苦しいです。べべの闘病のときからずっと。綱渡りの日々にも、休みのないケアにも、心配にも、一喜一憂にも、言いたくもないさようならにも、火葬にも、頭が割れるほどの嗚咽にも、私は本当に疲れ果ててしまいました。

 

 

私は死神が憎い。超大嫌い。用もないです。だから、どうかうちには来ないで!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


簡単な近況(いぬのきもちの私信を含む)

皆さまこんばんは。たくさん書くことがあるのですが、精神的に余裕がなく、また持病の頭痛がひどいので本日は私信を含めた内容を簡単に失礼します。

 

 

明日、保護猫ココ玉が我が家を巣立ちます。写真を撮ってきますので、お楽しみに♪

4 (3)

 

 

お泊りしてくれた卒業犬まうは元気よく帰宅しました。また改めて自慢させてくださいね。

4 (1)

 

 

うちのあまぱんは具合が悪く、午前中大巻先生の病院へ行きました。

4 (4)

 

 

私にできることが残っているうちは、なんでも喜んでやろうと決めています。

 

 

あまぱんは生きているのであまぱんが少しでも心地よく過ごせるよう考えていきます。

 

 

さて、いぬのきもちをお買い上げくださった皆さまにお知らせがあります。

4 (2)

 

 

皆さまからの入金を確認したのち、順次レターパックライトで発送していきます。

 

口座はこちら↓

【店名〇〇八(ゼロゼロハチ)】【店番008】普通預金 4579448 タナベアンニイ

金額1冊1200円

配送料370円(ノラスタをお求めくださっているチートンさんだけレターパックプラスになるため、配送料が540円かかります。ノラスタは1冊1650円です)

 

入金確認後に順次配送します。お手数をおかけしますが、ご住所、電話番号、あて先を下記のメールにお書きくださいね。おまちがいのないようチェックをお願いします。

postcardroom703@yahoo.co.jp

 

メールをいただける際には、HNと本名を記載していただければ助かります。

 

すでに私のほうで住所を知っている方もおりますが、一括作業をしたいので、今一度ご記入くださいね。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いします。ペコリ。

 

 

皆さまにとっていい日々でありますように。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱんの状態

※ブログを連続更新中

 

 

卒業生まうが泊まりに来ている楽しい中、昨日あたりからあまぱんの具合が悪くなりました。難病肝アミロイドーシスの爆弾を抱え、慢性腎不全もすすんでいます。「補液の量を増やすと貧血が悪化する、貧血を気にして補液を減らすと腎不全が悪化する」でせめぎ合い、非常に苦しい心境です。

 

 

先日まで元気に通院していたあまぱん。

 

 

皆さまから見たら急変だと思われるかもしれませんが、あまぱんの場合はむしろ今までふつうに過ごしていたことこそが奇跡であり、私は首の皮一枚がかろうじて繋がっているような日々を送っていました。みんな老齢で持病もあるので、まさに「綱渡り」が我が家の日常でした。

 

 

それでも、ネガティブな内容ばかりだと皆さまにご心配をおかけすると思い、控えていたのです。

 

 

それに私自身も、自分の子を見送る恐怖を想像するとストレスが極限に達してしまうので、なるべく暗いことを書きたくありませんでした。読むほうも疲れちゃいますしね。

 

 

昨年の夏、あまぱんは病気の影響で肝臓が割れ、お腹の中が血だらけになりました。幸い、東大病院で受けた治療と輸血が功を奏し、ギリギリの状態で命を繋ぎとめたのです。うちはお金持ちじゃないからべべのときから多額の治療費が絶えず家計を圧迫しています。けれどあまぱんは自分の子だから、できることは全部やりたい。若く見積もっても16歳以上のあまぱんですが、とてもたいせつな家族だから諦めたくありません。私といっしょに12年半暮らしてきた子です。

IMG_2722

 

 

ケージの中が落ち着くようなのでケージに入ってもらっています。

IMG_2725

 

 

ケージの中だとトイレの回数や量も一目瞭然ですね。

IMG_2721

 

 

おしっこはまだ出ています。ごはんはシリンジで少し。ちゅーるは自力でペロペロ舐めます(1日に1~2本程度)。補液、投薬はできています。下痢嘔吐なし。

 

 

病院の指示を仰ぎながらケアをつづけていきます。どこまでやれるかわからないけれど、あまぱんの生命力と「いい細胞さんたちの働き」を信じたいです。

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク