私たちはレイ(左の黒い犬)の家のそばの大きな公園で待ち合わせました。
全員が揃ったところで、てくてく歩き出す。
10人11頭の行列は周囲の視線を独占。
犬たちはお構いなしでどんどん先に進みます。
スタート地点のまりん
今のまりん
スタート地点のマリア
今のマリア
まりんとマリアは同じ家にいます。
まりん&マリア家の同居犬麦&メイプルも参加してくれました。
スタート地点のかなた
今のかなた
かなた家には元保護犬のちゅらもいます。
企画や幹事を担ってくれたかなたのご家族、お疲れさまでした。
スタート地点のレイ
今のレイ
今回全員でレイのお家におじゃましました。お世話になり、ありがとうございました。
※ちゃっかり愛車に乗り家族写真に写っているべべは703号室のお子です。公園内でレイの里親さんがべべのカートをずっと押してくれたのです。やさあしくやさあしくに声をかけながら。
うれしいねえ、べべ!
スタート地点のはな
今のはな
家族を代表しお母さんとお姉さんがはなを連れてきました。
五頭の古巣703号室からはべべ
ナナ
リル
チチ、ハハを添えて
私たちはそれぞれに話す相手をかえ、かわるがわる近況を交わし合いました。
銀杏のじゅうたんを踏みしめ、広場をめざします。
10年の時空を超え、姉弟たちが笑顔で並んでいます(並ばされています)。
このメンバーでの集合写真はなかなかむずかしい。11頭が思うようにこっちを向きません。けれどちゃんといるんですよ。ぜひ数えてみてください。
しばらく園内を散策したのち、一同はレイのお宅へ伺うことに。
レイ家はすっかりクリスマスムードでした。素敵です。
立ち話
レイのお母さんがみなさんにお茶とお菓子を用意してくださいました。
女子会
みなさんからいただいたおみやげ。レイ家からは大きなプレートまで。ありがとうございました。
犬たちはレイ家の広く美しい裏庭に放牧され、イクメンたちが面倒を見ています(笑)。
このときいちばんうるさかったのは、手前にいる(茶色の)はなでした。
はなはお母さんとお姉さんを呼んでいるのです。
片時も離れたくなくて。
あたたかいおぜんざいを食べ終えたお姉さんは、すぐにお庭に飛び出してきました。
はなが待っているから。
ほんの数分なのに、まるで長く会っていなかったかのような再会ぶりに私は唖然。
はなとお姉さんはほんとうにラブラブなんですね。はな、よかったね。
はなの譲渡のとき小学生だったお姉さんと弟さんも、もう大学生か・・・・・・。
弟さんは地方の大学へ進学し、お父さんはあいかわらずはなを溺愛している模様です。
「いけないことだとわかっているんですけど、うちは同じ布団で(はなと)寝ています」
申し訳なさそうに仰るお母さん。
「いえ。犬のトレーニング上、いけないことかもしれないですけど、うちもそうしていますから」
私も小声でゴニョゴニョと伝えました。
10年前、私ははなのお姉さんに「はなちゃん日誌」をつけてくださいとお願いしました。はなを家族として迎えるまでの準備期間にいろんなことを書いてほしいと。
小学生のお姉さんや弟さんはあたらしい家族(はな)を待ちわびている様子でした。
お届けの日を指折り数え、ウキウキと喜んでいました。
だからこそ私は、初心を忘れず、いつまでもはなをたいせつにしてほしかったのです。
驚くほど美しく成長し、すっかり大人になったお姉さん。
けれどはなに対する気持ちはなにもかもあの日のままです。
いや・・・・・・もっと膨らんでいる気がします。
はなと重ねた歳月の分も厚くのっていますから。
10年前、無我夢中で保護し育てた子犬たちが、家族とともに元気に生きている。
家族も熟し、犬たちも熟し、縁を繋いだ703号室の私どもも熟し、その間に各々が数え切れないほど泣き、笑い・・・・・・しかし再びこうして束の間の時間を共有できたことに心から深謝します。
Many thanks!
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!