切ない一幕 ~寝室の三角関係~

今日は、仕事帰りに20分、ひとりでお茶をしました。

IMG_0154

 

 

キッシュと、ハチミツのたっぷりかかったゆずシトラスティーの組み合わせが好きなのです。

 

 

仕事先でも家でも、犬猫たちのお世話をしているので、たまにホッと一息つく時間はいいですね。

 

 

そうそう。数日前、オンラインで動物取扱責任者の講習(年一)を受けたのです。

0sinnsitu (1)

 

 

衛生に関する内容や、爬虫類の感染症などがメインテーマでした。

 

 

テストをポストに投函して、無事終了。働く上で、知識のブラッシュアップは必須ですね。私は、夏休みの宿題を先に済ませたいタイプなので、すがすがしい気持ちです。

 

 

自宅にいても、やることがたくさんあります。

 

 

もう、ほとんどノルマの域で……ひとつずつをこなしながら、やっと生きている感じがします。

 

 

そんな私が、いちばん楽しみにしているのは、さぶ、すずらん、保護猫きゅうちゃんと過ごす深夜♡

0sinnsitu (2)

 

 

私たちは寝室にひきこもって、ダラダラと睡魔さんを待つのです。

0sinnsitu (12)

 

 

あれー? きゅうちゃん?

0sinnsitu (11)

 

 

顎、それで合ってる?

0sinnsitu (9)

 

 

いつものキリリ顔はどこへいったのでしょう?

0sinnsitu (10)

 

 

「なによっ」

0sinsitu

 

 

ふふ。ハンモックにいるこのきゅちゃん、若い頃の安達祐実さんに似ているね(笑)。

 

 

そうそう。昨夜は、ちょっと切ないシーンを目の当たりにしてしまいました。

0sinnsitu (3)

 

 

さぶときゅうちゃんがいつも寝ているベッドで、すずらんが「さぶ待ち」をしていたのです。

0sinnsitu (4)

 

 

かわいいねえ。すずだってさぶが大好きなんだよね。

 

 

さぶが入ってきて、すずらんは本当にうれしそうだったのです。

0sinnsitu (5)

 

 

あとで、Twitter(x)に、その際のさぶとすずらんの動画を載せておきますね。

 

 

さぶにペロペロとお手入れしてもらったすずらんは、恋する女の子、そのものでした。

 

 

「え わたしの場所……」

0sinnsitu (6)

 

 

きゅうちゃんが、さぶの横に入ろうとしたのですが、すずらんが怒って、追い出してしまいました。きゅうちゃんはしばらく、ベッドの横にぽつんと佇んでいたのです。

0sinnsitu (7)

 

 

ふだん私は、寝る前に音楽を聴いたり、Youtubeで政治経済の番組を流しているので、猫たちは私の横で自由気ままにふるまっています。たいして気に留めなかったけれど、すずらんときゅうちゃんがさぶをめぐって、静かに女の戦いを繰り広げていたのですね。

 

 

すずらんに負けてしまったきゅうちゃんは、寝室の隅のベッドにちんまりとおさまっていました。

 

 

「ぴえーんっ ここは敗者の陣……」

0sinnsitu (8)

 

 

三角関係は、すずらんにとっても、きゅうちゃんにとっても、いい環境ではないと思います。

 

 

改めて、きゅうちゃんに素敵な家族を見つけてあげたい! と、奮起した一幕となりました。

 

 

では皆さま、今夜はこの辺で失礼します。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


こころの反省会

私の一日は、たいがい「時間が足りなかった」という感覚で終わります。

 

 

気がつくと、仕事や微々たる活動のことばかりを考えてしまうのです。

 

 

お客さま、里親さん、希望者さん、お友だち、家族……毎日、多くの方とやり取りをしています。

 

 

どれも自分にとって大切なので、なにかを完全に省くことはできません。

 

 

けれど、あまりにも外ばかりに目を向けていると、今度は自分の中のバランスが崩れ、気持ちが疲れてきます。そして、自分のお子たちが、とても不憫に思えてくるのです。

 

 

さぶ、ごめんね。宇宙でいちばんさぶが大事だよ。

883h4h (14)

 

 

さぶは特別な存在なので、夜から朝にかけて、寝室でゆっくりと過ごしています。

 

 

すずらんも、最近はよく寝室に来てくれるようになりました。近くにいてくれています。

883h4h (4)

 

 

しかし、犬の笑平は、チチに任せっきりだったかもしれない。

 

 

せっかく家族に迎えたのに、それじゃあ、いけません。

 

 

ということで、昨日は、笑平を「はじめての場所」に、連れて行くことにしました。

883h4h (8)

 

 

お客さんの帰宅が延びて、お留守番が長引いていたマーくんも誘いました。

883h4h (9)

 

 

ふふ。一石二鳥とはまさにこういうことですね。

883h4h (10)

 

 

気になるお子とも、家族とも、いっしょにいられる。

883h4h (12)

 

 

私の「好き」がぎゅっと詰まって、なかなか合理的だとも思いました。

883h4h (11)

 

 

※お仕事としての依頼ではありませんが、もちろん、飼い主さんの許可は取っています。

 

 

笑平、いいところでしょ?

883h4h (13)

 

 

お母さん、マーくんと来るたびに、いつか笑平とも来たいなあって思っていたんだよ。

 

 

また、たくさんお出かけしようね。それを楽しみにがんばって働くね♡

 

 

夜は、やたら甘えてくるようになった保護猫若葉とも、濃厚なひとときを送りました。

883h4h (15)

 

 

若葉と寄り添っていた兄妹の小枝は、「あんず」という名で、トライアル中です。

883h4h (5)

 

 

素敵なお宅での良縁ですが、なにぶん、「トライアル」ですので、もう少し様子を見ますね。

883h4h (7)

 

 

2日前の若葉

883h4h (6)

 

 

先週の若葉

883h4h (1)

 

 

iPhoneには、若葉の成長記録やアピール写真がたくさん入っています。

883h4h (2)

 

 

若葉の未来についても、応援してくださっている皆さまに、いいご報告ができるよう動いていきます。要領が悪いうえ、同時進行でいろんなことをしなければならないので、私が周囲にまき散らす不義理などは(若葉のかわいさに免じて)、どうぞお許しください(笑)。

 

 

「ぼく ハハの“免罪符”ですっ」

883h4h (3)

 

 

では皆さま、私はそろそろ打ち合わせに向かうので、この辺で失礼いたします。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


花火とホームパーティー

皆さまこんにちは。本日は保護猫たち(若葉、小枝、きゅうちゃん)ネタをいったんおやすみして、私と笑平の「夏の最高の思い出写真」を、勝手に自慢させていただきます。

 

 

「ぼく おやすみモードです」

keisaizumi (1)

 

 

少女たちは、食い気がハンパじゃありません(笑)。

keisaizumi (2)

 

 

さて、先月末、私は洗ったばかりの笑平を連れて、お出かけすることに!

9887 (4)

 

 

準備完了。リュックを背負った瞬間、外出を察知の笑平! しっぽブンブンで喜んでいました。

9887 (6)

 

 

笑平との2ショット。サマーな装いをして、行ってきます。

9887 (5)

 

 

チチに送ってもらって着いた先は、私が仕事でお世話をさせてもらっている、さんごちゃんち♪

9887 (9)

 

 

あらら、さんちゃん? ごきげん斜めかな?

9887 (10)

 

 

仕事用のインスタ(@nikukyunoosewaya)には、さんざんアップしたのですが、本当に楽しかったので、ブログにも載せます。さんごちゃんちでのホームパーティーに参加させてもらったのです。

 

 

花火大会の話を伺い、自分から何度もしつこく「私も行きたいです」と訴えました(笑)。

 

 

私にとって、この夏一番のイベントでした。超絶に楽しかった♡

9887 (14)

 

 

30代から70代まで、私の大好きな方々が集合しています。

9887 (13)

 

 

私がシッティングを担当している、さんごちゃんやカイくんもいます。

9887 (2)

 

 

笑平も仲間に入れてもらって、とてもはしゃいでいました。今も余韻が残っています。

9887 (18)

 

 

順子さーん! ひさびさにお会いできて至福でした。

9887 (8)

 

 

カイくんと、麗しのベティーちゃん

9887 (19)

 

 

カイくんの背中がなんとも言えません。

9887 (20)

 

 

カイくんとは、毎週デートしています。

9887 (12)

 

 

カイくんの美しいママさんに抱っこされる笑平

IMG_4957

 

 

笑顔が素敵なベティーちゃん

9887 (11)

 

 

キュートすぎるケンちゃん&ランちゃんのママさんは、保護猫たちとも暮らしている方です。ピーナッツや野菜やかごバッグなど……たくさんのプレゼントをありがとうございました。

9887 (21)

 

 

ごちそうやお酒をワイワイいただきながら

9887 (7)

 

 

広すぎるルーフバルコニーにて花火を堪能

9887 (3)

 

 

爆音が轟く花火大会の会場ではないので、犬たちもみんなリラックスしていました。

9887 (17)

 

 

いつも無人のお宅にお邪魔しているので、お父さんにベッタリのカイくんが新鮮です。

9887 (16)

 

 

他愛もない話をしながらも、みんなでニコニコニコニコと、ストレスが全部吹っ飛んでしまうほど、腹の底から笑いました。オトナになってよかったです。生きていてよかった♥

9887 (15)

 

 

さんごちゃんのご両親さま、皆さま、どうもありがとうございました。

 

 

また絶対に参加希望ですので、笑平ともども、これからもよろしくお願いします。

 

 

そして、大切なお子の面倒を私にお任せくださり、感謝しています。

 

 

あああ、LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


軽井沢旅行2

皆さまこんばんは。先ほどのつづきです。

 

 

と、その前に、私は近々、ひさびさに猫の捕獲にチャレンジしますので、うまくいくことを祈っていてください。ゼロより1の、微々たる保護譲渡活動、がんばります。

 

 

さて、大浴場でのんびりと温泉に浸かったあとは、ホテルの無料マッサージチェアーで身体のコリをほぐし、楽しみにしていたディナーに向かいました。笑平もいっしょです。

IMG_4003

 

 

犬は、床か、ひざの上か、椅子、またはカートの中、と言われたので、座らせてみたのです。

IMG_4004

 

 

笑平のマナーのよさに、驚嘆しました。

IMG_4026

 

 

料理に飛びつかない、騒がない、ソワソワしない、鳴かない、吠えない。かといって……おびえているふうでもない。なんというか、落ち着きを放っていて、テンションが「ふつう」なのです。

IMG_4010

 

 

ほかの方の愛犬さんたちも、みんなすばらしいテーブルマナーでしたが、だれかひとりが吠えると、あちこちのテーブルからつられて吠える声がします。笑平はそれでも無反応……

IMG_4024

 

 

笑ちゃん、おりこうねえ♡♡♡

IMG_4009

 

 

ごほうびに、奮発して犬用の食事をオーダーしました。

 

 

はい、どうぞ^^

IMG_4018

 

 

笑平のおかげで、おいしいフランス料理を、ゆったりと堪能することができました。

IMG_4103

 

 

フルコースを少し残しちゃったのですが、私が残した分をチチがしっかりと食べています(笑)。

 

 

雨音付きの窓辺の席。レストランは、ほんのりとクラシック音楽が流れていました。

 

 

私好みのクラシカルなインテリアで、過ごしやすかったです。

 

 

特に、赤に黄色(ひまわり柄)のテーブルクロスが素敵でした。

 

 

南フランスから取り寄せた生地で作ったそうですよ。

 

 

旅は、いろいろな「出会い」があっていいですね。

 

 

ちなみに、翌朝のモーニングも元気の源になりました♪

IMG_4044

 

 

こういうときは、1日1食、などと言っていられませんね。

 

 

しかし頭の片隅では、お留守番組のさぶやすずらんが気になります。

 

 

今ごろ、どうしているかな? 楽しいけれど、早く会いたい、顔が見たいな、と。

 

 

そんな中、絶妙なタイミングで、シッターさんからさぶの写真が届いたのです。感謝!

IMG_4036

 

 

さぶ、紳士としてお出迎えをしています。

IMG_4037

 

 

シッターさんのおカバンにスリスリ中~

IMG_4038

 

 

リビングをうろつくさぶ

IMG_4040

 

 

ちょっとさびしかったかもしれませんが、声を掛けてくれる「人」がいるのは大切ですよね。

IMG_4039

 

 

シッター業の、お留守番カメラにはできない「ぬくもり」に、価値があると私は思います。

IMG_4042

 

 

Kさん、たいへんお世話になりました。次もぜひ利用させていただきます。

 

 

そうそう。おすず(すずらん)は全力で隠れていて、姿が見えなかったとのこと。

 

 

↓↓↓すずらんの写真は私が撮ったものです。

IMG_4116

 

 

2日目、ホテル内のドッグランにて

IMG_4046

 

 

やらされている感がスゴい。おつき合いありがとうね♪

IMG_4053

 

 

2日目は速攻帰るのが我が家の習わし。昼頃には703号室に到着していました。

 

 

帰る前に40分程度寄った、軽井沢ショッピングプラザ

IMG_4055

 

 

いつかゆっくりとまわってみたいなあ。

 

 

あ、ちなみに、あまたの誘惑、物欲をはねのけ、ここでは1円も使いませんでした。

IMG_4054

 

 

ただいま!

IMG_4062

 

 

ロミオとジュリエットのように、あるいは織姫と彦星のように、さぶと私は約1日ぶりの再会を喜び合いました。すずらんも出てきて、ごはんのおねだりをされました、とさ。

 

 

夢のようなひとときが終わり、現実に戻りましたが、夢のようなひとときも、現実も、私はどちらも居心地がいいです。2023年中、できたら冬の前に一泊お出かけしたいな!

 

 

小さな目標を前に、鼻息を荒くしています。

 

 

皆さま、お読みくださり、どうもありがとうございました。

 

 

笑平との家族記念旅行、サイコーでした!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


旅支度(小旅行用)

優子さん、真っ赤で大きなマンゴーを、どうもありがとうございました!

IMG_3848

 

 

食べる前にお礼のお手紙を投函してしまいましたが、これは絶対に甘いやつ♪

 

 

今、冷蔵庫の中で冷やしています。すごくうれしいです。

 

 

皆さまこんばんは。私はウキウキと旅支度をしています。

 

 

とはいっても、少し早めに一泊だけ夏休みを取り、「軽井沢への24時間小旅行」をするだけですけどね^^; しかし、私には大きなイベントです。笑平もいっしょだもん♡

 

 

さぶとすずらんはお留守番です。ごめんね。

IMG_3804

 

 

「移動」は、猫のストレスになるので、連れて行きません。

7-3q0

 

 

さぶのケアは私にしかできないので、1泊が限界です。

IMG_3709

 

 

だからこそ、思いっきり楽しんできますね。

 

 

【シッターさんとの打ち合わせ】

IMG_3696

 

 

今回は、自分の勉強も兼ねて、地元でご活躍のシッターさんに来ていただくことにしました。

 

 

簡単な打ち合わせやお支払いはすでに済ませています。

 

 

見ていただくのは、猫組のさぶとすずらんです。目視での猫の姿の確認、声掛け(人のいる気配)、すずらんのごはんの補充、トイレ掃除、お水の交換などをお願いしました。

 

 

すずらんは、ケージ内でご飯を食べるので、シッターさんに参考写真を送り済みです。

IMG_3700

 

 

そして、先日、ボサボサになりつつあった笑平を連れて、川口市のトリミングサロンへ

IMG_3549

 

 

いつもお願いしている大師前どうぶつ病院のトリミングの予約が取れなかったため、お友だちの紹介でバブルスさんにお世話になりました。笑平、サッパリしてきてね~!

IMG_3556

 

 

おりこうにするんだよ!

IMG_3557

 

 

3時間半後、お迎えへ。笑平のあまりの「プードルさ」に驚いた私です。

IMG_3561

 

 

えっと? あなたはいったいだれ?

IMG_3563

 

 

変身前も変身後も、どちらも超絶にかわいいですね。

 

 

けれど、最初は一瞬見慣れず、じゃっかん戸惑いました。

 

 

(店長さんの、かっこいいカットに感謝♪)

 

 

笑平は、ワクチンも狂犬病予防接種も畜犬登録も終えたので、犬OKの場所なら、もう、どこにでも同伴できます。ちょっとずつちょっとずつ、いろいろと準備をしたのです。

 

 

私は小旅行中も紫外線との戦いなので、この定番スタイルになりそうです。

IMG_3677

 

 

笑平は、もなちゃんにプレゼントしてもらった「涼しい着心地のTシャツ」を着ていきます。

IMG_3830

 

 

「もなちゃん ありがとう! ぼく似合いますか?」

IMG_3831

 

 

よし! 遊びに行ったら、その倍がんばって働くぞ!

 

 

メリとハリ、オンとオフ、人生に弾みをつけながら、笑顔で生きていきたいです。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク