七色 33、希望の女性

12年前に703号室を巣立ったクー太王子より、たくさんのおさがりフードが届きました。感謝♡

IMG_0379

 

 

うちに必要なものばかりでありがたい。コロナ渦ゆえ、クー太の里親MIHOさんとなかなか遊べないのがさびしいです。前は月に1度のペースで会っていたのにな……

IMG_0362

 

 

不妊手術のため1泊入院していた保護猫七色(写真はemi-go)

IMG_0319

 

 

手術も医療ケアも終わり、いよいよ家族募集のステージに立たせることができます。

 

 

今のところ、我が家で「譲渡」ができるのは七色だけ。だから私は少し肩に力が入っているのを自覚しています。早く家族募集サイトに掲載しなきゃ、と焦っています。

IMG_0398

 

 

でも、相手は生き物ですから、私の思うようにならないこともあります。

IMG_0397

 

 

もっとまんまるにしたほうが、家猫らしい福福した写真が撮れるし、もっと仲よくなって七色が私にベタベタに甘えるところを皆さまに見てほしい。いい譲渡をするには、保護主側の努力や配慮も必要なので、「急がば回れ」の心境で、私は七色と向き合うことに決めました。

 

 

「かわいそうだから、もらってやってください」じゃあ、本当にかわいそうですものね。

 

 

私は「かわいそうな七色」ではなく、「かわいい七色」を嫁に出したいのです。

 

 

近い将来、明るい性格のぽっちゃりとした七色を皆さまにご紹介できるようがんばりますね!

IMG_0403

 

 

それまでは、七色のかすかな変化をいっしょに見守っていただければ幸いです。

 

 

七色に首飾りをつけました。ふふ♡ この一枚、肩のラインと手がかわいいでしょう?

IMG_0404

 

 

オシャレは未来のご家族へのアピールです。首飾りはまだブカブカだけど、よく似合っているでしょう? どこかに七色を狙ってくれている慧眼の持ち主(笑)がいることを想像しながら、ひとりでニヤニヤしています。家族募集サイトへは掲載していませんが、もちろん、お問い合わせは大歓迎!

IMG_0411

 

 

3日前だったかな?

 

 

夜中にしつこく撫でていたら、七色が私に大音量のゴロゴロをプレゼントしてくれたのです。驚きと喜びで胸がいっぱいになり、その夜は七色のおかげで安眠できました。

IMG_0410

 

 

七色は、過渡期なんだと思います。

 

 

歯がゆいですが、過渡期は1日や2日では終わりません。

 

 

けれど、一進一退、二進一退……を繰り返しながら、徐々に前へ進んでいきます。

 

 

そう遠くないうちに、七色はその美しい心を完全に開いてくれるようになると信じています。

IMG_0412

 

 

703号室きっての希望の星、希望の女性ですから♪

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


老いてもにっこりと♡

麗しのマルクを譲渡して、2年が経ちました。お手紙とおやつをありがとうございます。

IMG_0349

 

 

マルクを大切に育てていただき感謝しています。マルクの里親さんは、春のノラスタの劇にもお越しくださったのですよ。その節はひさびさにお会いできてうれしかったです。

IMG_0217

 

 

さて、最近私は小さな親孝行(?)をしています。母の店でのバイトが終わったあと、母の店から母の家まで運転し、母の家から徒歩50分かけて自宅に戻っているのです。

 

 

私の住む703号室は、母の店と母の家の中間にあるので、以前は途中(うちの下)まで私が運転し、そこから母にハンドルを預けていたのですが、老体で運転をする姿がかわいそうになり、風が気持ちいいこの時期だけでも母の家まで送っていくことにしました。運動にもなるし、一石二鳥ですね。

 

 

ふだんは50分歩くって、なかなかないから(笑)。

 

 

私の家族や大事な方たちに「年を取るのは悲しい」と思わせないようにしたいです。

teejmi (4)

 

 

ママにも、みーちゃんにも♡

teejmi (6)

 

 

何歳になっても、キラキラと明るく生きていきたいですものね。

teejmi (8)

 

 

けれど、自分だけの力では輝きつづけられないので、周りがあたたかい光を照らしてあげられたらなあ、と。ちょっといいヤツぶったことを言っちゃいました? でも、本心ですよ。

teejmi (7)

 

 

チチもみーちゃんのことはよくかわいがっています。

teejmi (5)

 

 

みーちゃんは、甘やかされて愛されて尊ばれています。

 

 

生きていてくれてえらいね♪

teejmi (2)

 

 

新調したiPhone12で日々お子たちを撮りまくっていますが……

teejmi (1)

 

 

ここ数日のいちばんの力作はこちら↓

teejmi (3)

 

 

カメラもいいしモデルさんもいいし、撮影の腕が悪くても素敵な一枚が撮れるのですね。すっかり気をよくした私は、いろんなお子を激写しまくっています。

 

 

家族募集を控えた保護猫七色の写真もがんばりますね。

 

 

皆さま、今日もお読みくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


さぶのカラー生活

卒業生まるここが703号室を巣立って1年が経ちました。一緒に譲渡したマイ太郎さんの卒業生(私が保護、マイ太郎さんが譲渡)だいりんくんとも毎日仲よく暮らしています。

ttensabu (1)

 

 

この度の「祝一年」で、我が家にたくさんのプレゼントなどが届き、大変恐縮しています。

ttensabu (7)

 

 

実用的なもの、かわいいもの……本当にありがとうございました。サンキューカードも素敵♪

ttensabu (9)

 

 

この豆皿、心が躍りますね。猫さんの表情、爪、しっぽに悶絶しています。

ttensabu (8)

 

 

まるここは、適切なケアを受け、安全なお宅でのびのびと生きています。うれしいな^^

 

 

さて、さぶがカラー生活をつづけて1週間が経ちました。

ttensabu (6)

 

 

すずらんには避けられるし、不自由だしで踏んだり蹴ったりのさぶりん

ttensabu (2)

 

 

でもよーくがんばっていますよ。えらいです。

ttensabu (3)

 

 

お顔の傷が少し小さくなってきたかな?

ttensabu (10)

 

 

大巻先生に1~2週間様子を見るよう言われているので、あと1週間はカラーを外さないようにします。とてもかわいそうですが、この際、一気に治してしまいたいのです。

ttensabu (4)

 

 

通院、投薬、シリンジごはん、補液、カラーの装着……さぶがイヤがることをいっぱいしているにも関わらず、さぶは私のそばを離れようとしません。ああ、大好きすぎる(涙)。

ttensabu (5)

 

 

見張り役(私)がいるときに気晴らしで少し取ることも……

ttensabu (11)

 

 

さぶは期待に応えようとしてくれるタイプなので、無理をさせすぎず、ごほうびを間に挟みながら、いろんなことを共に乗り越えていきたいです。さぶがそれなりに元気に生きていてくれるなら、私は喜んでなんでもします。さぶがだいじだいじ♥

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


なれない猫のケアの仕方(すずらん)

どうもどうも、皆さまこんばんは♡

 

 

本日はTwitterで予告したとおり、すずらんを洗濯ネットに入れるまでの道のりをUPします!

ititi (6)

 

 

言い方はアレですが「家庭内ノラ」状態の猫さんと暮らしている方っていますよね?

 

 

爪切りなどのケアや、どうしても病院へ連れていきたいとき、皆さまはどうしていますか?

 

 

うちは素手だと、おすずさん(すずらん)は100%捕まりません。かなり困っています。

 

 

約3年前に近所で保護したおすずさん。長くいっしょに暮らしているので、距離は縮まっているのですが、調子に乗った私が触ろうとすると全力で逃げて行ってしまう(涙)。

ititi (1)

 

 

そこで私は、まずは数日かけて、「洗濯ネットに入れるための環境づくり」をします。

ititi (7)

 

 

何度お願いしてもチチがケージ以外の場所で勝手にごはんをあげてしまうので、それをやめるよう説得し、ごはんはケージの2段目にのみ置くようにするのが第一歩!

Inkedititi (8)_LI

 

 

※POINTはこちら↓

Inkedititi (9)_LI

 

 

ごはんが置いてあるのは、おすずさんの写っている2段目。しかし、扉を開けておくのは3段目。つまり、おすずさんは3段目から入って、2段目に降りてごはんを食べる形です。なんでこうするのか、わかる方いますか? ……実はこれには深い訳があるのです。

 

 

すばしっこいおすずさんは、ケージ内でパクパクごはんを食べていても、扉を閉めようと近づくと、私の存在を察知して速攻ケージを出てしまいます。速さではおすずさんに勝てません。

 

 

そこで、せめて一拍時間稼ぎをしよう! と編み出した苦肉の策でございます。

 

 

そっと、サッと、にじり寄り……ついに扉の鍵を閉めることに成功しました! 

ititi (10)

 

 

ふふふっ。こうなりゃもうほぼこっちのもんですよ。

 

 

でも大変なのは今からです。

 

 

洗濯ネットに入れようとすると、おすずさんは「やられてたまるか!」とばかりに、ケージの中で上下の段を忙しく飛び回ります。追いかけっこをしても私が負けてしまう。

 

 

そこで、扉を(おすずさんが出れない程度に)ほそーく開け、ケージのステップをすべて取っ払ってしまうのです。以下のイメージ写真をご覧ください。ステップ、ないでしょ?

ititi (12)

 

 

ケージを1段に変えたところで、キャスターをガラガラと転がしてケージの場所を移動。万が一ケージから出ても、逃げ場が少なく密室にもなる(4畳ほどの)玄関付近のホールに持っていくのです。リビングで逃がすと絶対に捕まらないので、保険をかけています。

InkedIMG_0255_LI

 

 

さあ、ようやく洗濯ネットの登場(疲)。

 

 

不本意ながらもハウスごとホールに移動したおすずさんは、ステップを取られ1段になってしまったケージの中から激しく威嚇! 私は(作業がしやすい)2段目の扉を開け、「はいはい^^;」とおすずさんを見下ろし、バスタオルをかけて全身(特に目)を覆います。視界を奪われた猫は一瞬固まるので、その習性を利用して洗濯ネットを徐々にかぶせていくのです。

 

 

はい。できました! 観念してくれたおすずさん

ititi (4)

 

 

ブロードラインと

ititi (5)

 

 

爪切りを終えホッとした次第です。

ititi (2)

 

 

どうですか?

 

 

え、ぜんぜん参考にならない……という声があちこちから聞こえてきそうではありますが、すみません、私は一生けんめい書きました(笑)。要は、猫を洗濯ネットに入れられたらコントロールできるので、私と同じ悩みを持つ方はぜひそれぞれの環境でいろいろお試しくださいね。

 

 

「アホね」

ititi (11)

 

 

いえ。毎回大まじめにやっています。

 

 

なるべくイヤな思いをさせたくないけれど、がんばってもらわないといけないときもあるもんね。

 

 

おすず、ブロードラインをつけさせてくれたり爪を切らせてくれてありがとう!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


七色 32、まあるく膨らもう

皆さまこんばんは。バイトのあとは慢性腎不全組4頭の補液リレー。そして、外猫を保護したいという方の相談に真剣に乗っていました。ふう。時間がいくらあっても足りません^^;

 

 

愛らしい猫さんが無事にその方のお家の中に入れますように。

 

 

さて、子猫たちが巣立ったあと、母猫七色は食欲不振になりました。心理的なストレスもないとはいえないものの、発情期とも重なっていたので、慎重に様子を見ることにしたのです。

 

 

病院と相談して補液をしたり、シリンジでごはんを食べさせたり……

7kaityu (1)

 

 

 

七色は一度毛玉にまみれて回虫らしきもの? を吐いたのですが、検便の結果、うんちの中には回虫がいませんでした。(保護後に病院でフロントラインはしていたのですが)授乳も終わったことから、このたびブロードラインをしたのです。子猫たちの里親さん方もそれぞれに通院し、健康診断に加え、ブロードラインや検便などをしてくださっています。

7kaityu

 

 

万が一を考えて、ブロードラインは成猫用を5本買い、七色、さぶ、すずらん、みーちゃん、信くんの全員につけています。来月追加でもう1度やる予定です。2日かけて難易度の高いすずらんにも無事につけることができてホッとしているところです。ついでにすずらんの爪切りも終了♡

7kaityu (3)

 

 

1週間くらい前から徐々に食べ出した七色

7kaityu (8)

 

 

ガリガリに痩せてしまったので、今も子猫用のごはんを与えています。

 

 

いろいろ本当にたいへんだったものね……

7kaityu (4)

 

 

これが妊娠中のふっくらした七色

7kaityuu

 

 

こっちは現在の七色です。

7kaityu (7)

 

 

大袈裟抜きに猫の出産と子育ては、命がけなんですね。

 

 

なのにまたすぐに発情期が来るなんて……

 

 

若い女の子の猫にはのんびり過ごす時間がない気がしてふびんです。未去勢の男の子は男の子で、テリトリー争いや繁殖のためのケンカが絶えず、ケンカで負った傷が膿んで致命傷になることもあり得る。彼らの日々の生活を想像すると、改めてノラ猫たちの生きづらさを感じます。

 

 

私にできることは少ないかもしれないけれど、ゼロより一の精神で安全な保護譲渡活動をし、読んでくださる方がいると信じてブログに書きつづけ、お子たちや保護猫たちのQOL(生活の質)をあげることを意識しながら、703号室で彼らと楽しく共生していこうと思います。

 

 

まずは七色をまんまるにしたい。まんまるになってほしい。

7kaityu (5)

 

 

七色を素敵なお嫁さんにすることが、私の目下の目標です。

7kaityu (6)

 

 

がんばる母の姿はすばらしかった。でも、がんばらなくてもいい七色を、私は見てみたい。

 

 

七色は来週不妊手術をします。落ち着いたら心をもっと開いてもらえるよう、あの手この手を使いながら姫さまのご機嫌を取っていきますね。コロコロ、プクプクになってほしいなあ♪

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク