皆さまこんにちは。暑い毎日をいかがお過ごしですか?
私は仕事以外の時間は、なるべく保護猫デリーの人馴れに使うようにしています。
お渡しまでの間に、1ミリでも、人馴れの前進をしたいのですよ。
デリーを無事にお届けしたあとは、保護猫てるの未来について真剣に取り組みます。
7歳でFIVキャリアのてるですが、てるの魅力にやられすぎて、愛しすぎてしまいました。
手離す日がきたら、私は号泣必至でしょう。
ちなみに今夜は、てるの爪切りにトライするのですが、うまく切れたとしても、きっと数日は、嫌われるんだろうなあ、と予想しています。うっ。考えるだけで萎えますね^^;
すずらんの爪切りも、我が家では大ごとです。
かわいそうですが、まず、部屋の隅に追い込まなくてはなりません。
そして、洗濯ネットに入れて……
チャックをしめて、抱き上げる。
まあ、ここまでいったら、あとは楽勝ですよね。
てるのはうまくいくかな?
私は嫌われたくないから、チチにてるを洗濯ネットに入れてもらうか?
てるは、チチより私の方が断然好きです。毎日いっしょに寝ているからかな?
最後に……少し前まで、うちのちゃみの体調が不安定だったのです。
ちゃみは、突如食欲が爆発したり、逆に激減したり、抗てんかん薬の副作用もあって、一筋縄にはいきません。でも、毎日ちゃみのペースで、がんばって生きてくれています。
通院時のちゃみ
しっかり診てもらおうね♡
血液検査の結果、今は、フェノバール(抗てんかん薬)が効きすぎているということなので、減薬して、様子を見ています。モニタリングしながら臨機応変に対応していかないとね。
減薬したら、食欲が戻りました。
ちゃみはたいせつな娘なので、いい落としどころを見つけたいきたいです。
ではそろそろ仕事へ行く支度をはじめますので、皆さままたお会いしましょう。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!