若い芽は美しい

昨日はフォスターアカデミーベーシックプログラム(犬)座学の講義でした。

acamemy (7)

 

 

※少人数制なので現在キャンセル待ちになっています。気になる方は事務局へ!

akademi

 

 

参加者のみなさんは午前中からみっちりと学んでいます。ちなみに午前の講師は昔私の講義を聞いてくれた「じゅりちゃん」。早めに着いたからじゅりちゃんにちょっと会えました!

acamemy (1)

 

 

会場にはかなちゃんの姿も♡ かわいいでしょ? 保護譲渡活動をはじめるそうです。

acamemy (6)

 

 

近日中に私とコラボで保護猫の赤い糸を探す予定。応援お願いしますね。

 

 

若い芽がイキイキと輝くのは美しい。どうしたら折れずにまっすぐ伸ばせるか考えながら接しています。今のところ特に心掛けているのは自分の主観を押しつけない、同じ目線で向き合うところでしょうか? それと自分への視線を意識しています。自分がどう見られているのか? どう映っているのか?

 

 

あとは投げられた質問や疑問に適切にすばやく答えること。これもたいせつですね。

 

 

2時間半ほぼぶっ通しの講義。みなさんは真剣そのもの。私も力を込めて話をさせてもらいました。情報を伝えシェアする、非常に重要だと思います。

acamemy (2)

 

 

さすがのみなさんでも集中力が切れそうになってきた頃合いに、次は私からみなさんに質問を2つ。臨機応変ができるのも少人数ならではですよね。

 

①なぜフォスターアカデミーを受講しようと思ったのか?

②犬猫の殺処分をなくすためにどうすればいいのか?(回答をひとつだけ)

 

ひとりの持ち時間は1~2分。みなさんほんとうによく勉強しています。ハワイのシェルターの話、動物医療の裏話、法律の話など、逆に私が学ばせていただくことも多かったです。またフォスターアカデミーを受けたきっかけはほとんどの方が「滝川クリステルさんのインスタグラムを見て」とのこと。代表理事の滝川クリステルさんに直接誘われた方も数名います。

 

スタイリッシュで理知的な滝川さんの影響力は大きいですね。

 

どうしたら殺処分をなくせるのかについては、みなさんの意見を伺いながら私なりの総論を述べました。会話のキャッチボール、そして落しどころを意識しています。

 

かなちゃんお疲れさま。堂々としていましたね。

acamemy (8)

 

 

今回の参加者からもわかるように、法律の専門家、1200以上のスタッフを抱える企業のCEO、動物医療の関係者など「働く人の層」にも確実に浸透している犬猫の問題。社会がこれからさらにいい方向へ向かっていくのは明白です。

 

 

写真では伝えきれませんが、超美女ばかりで驚きました♡

akademi (2)

 

 

以後みなさんは各方面から犬猫問題にアプローチしてくれることでしょう。

 

 

ご拝聴くださり感謝です。

akademy

 

 

みなさん授業料をきちんと支払っているので講義に対する満足度が心配だったのですが、事務局から届いたアンケートの一部を見て胸を撫でおろしている次第です。(メール抜粋↓)

 

・団体へ行く前に田辺先生のお話を聞けて良かった

・私も保護活動をライフワークとして取り組みたいと思いました

・自分一人では何もできないと思い込んでいたので、勇気付けられました

・ネグレクトの飼い主さんに対する接し方、目から鱗でした!

・田辺先生のようにハッピーオーラを出しながら、保護活動に関わりたいです!

このようなご意見ばかりでした。

・数値規制の話、もっと詳しく勉強したいと思いました。参考になる本やサイトなどありますか?

という質問もあったのですが、まとまっている情報って無いですよね?

 

 

ダイエット中ですが素敵なディナーをごほうびに……

acamemy (3)

 

 

ふふ。痩せられないね^^;

acamemy (4)

 

 

おいしかった♪

acamemy (5)

 

 

帰宅後またチョコレート10個食べてしまうという(汗)。

 

 

まあ脳を使ったのでヨシとします。

 

 

次回はまあるネタを!

 

 

皆さま一週間どうぞよろしくお願いしますね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


I LOVE MY BOYS

昨日はいつも応援してくれている豆さんがお仕事で来てくれました。

syasinnkanne (2)

 

 

リル、カメラ目線♡

syasinnkanne (3)

 

 

お客さまなのにケーキを大量に持ってきてくれたという^^; すみません。

syasinnkanne (4)

 

 

契約を済ませたあと、豆さんにお誘いいただき私たちはデパ地下へ

syasinnkanne (5)

 

 

保護猫9匹と暮らす豆さんとは何年も前からやり取りをしています。相談に乗っていただいたことも相談に乗ったことも。将来豆さんは保護犬と暮らしたいそうなので、私が紹介することになっています。豆さんは責任感が強くて素敵なお人柄なので保護犬も幸せになるでしょうね。ワクワク楽しみ♪

syasinnkanne (7)

 

 

お惣菜版プリティーウーマンになってしまいました。恐縮の限りです。

syasinnkanne (6)

 

 

デパートから戻ったお母さんはルンルン。鼻歌を歌う私にリルは不思議顔(笑)。

syasinnkanne (9)

 

 

リルの顔を見ているとニコニコしちゃう。15歳にしては若々しいですよね?

 

 

家事を終え、そろそろほほに薬を飲まそうと探すと……

syasinnkanne (13)

 

 

あ、ドームベッドに潜ったの? じょうずにできました!

syasinnkanne (14)

 

 

それにしてもほほくん、あなた必要以上にかわいいわね。

syasinnkanne (12)

 

 

お薬をグビグビえらかったです。

souse (4)

 

 

twitterに動画を載せたんですが、ほほは薬を飲んだあと口をクチャクチャ動かすクセがあるんです。一生けんめいなお顔がなんともたまらない。

souse (7)

 

 

11歳のほほがまだまだ赤ちゃんに見えてしまうお母さん

souse (6)

 

 

今日も生きました。

souse (5)

 

 

ほほ、また明日よろしくね。

souse (3)

 

 

もうじきほほの無麻酔CT検査だ……。ドキドキするけれどたとえどんな結果が出ようと、先生方とともにほほにとっての最善を模索していきたいな。

souse (2)

 

 

いつかまた歩けるようになってほしいけれど、たとえ寝たきりでもほほがそれなりのQOLを維持できているならそれはそれで仕方ないのかもしれません。

 

 

自分勝手ですがとにかく生きていてくれさえすればお母さんは大満足。家族のためにやれることがあるのはありがたい。ほほありがとう。

 

 

保護猫たちの写真は次回にUPしますね。

 

 

それでは皆さまお風邪などひきませんように。

 

 

I LOVE MY BOYS

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


耳の後ろの毛のにおい

2014年春ごろのべべとお母さん

1111syaka (3)

 

 

チチが撮ってくれました。この日は姑ちゃんたちとごはんを食べに行く約束だったのでパジャマじゃなかったんですよね。べべは命が詰まっていてぎっしりと重かったです。

 

7キロ近くあったかも。片手で抱っこすると疲れちゃうレベル^^;

 

 

2014年春ごろのリルとお母さん

1111syaka (1)

 

 

リルにチュウの自撮りです。MOMOペットクリニックに狂犬病予防注射を受けに行く途中の車内にて。もちろんきちんとパーキングに停めて撮ってますから!

 

 

2014年ごろのナナとリル

1111syaka (2)

 

 

病気と闘いながらべべは16歳半、ナナは16歳までがんばって生きてくれました。

 

 

気づけば末娘リルも15歳のおばあちゃんです。

 

 

ナナは常にお母さんを見る女の子だったのでいつもカメラ目線。

 

 

ナナの耳の後ろの毛のにおいを嗅ぎたい衝動を抑えられません。

 

 

おでこを軽く噛みたい。チュウしたい。

 

 

べべ、ナナ、と呼んで振り向く子がもういない。悲しみが胸にこびりついてしまいました。

 

 

703号室は当初のレギュラーメンバーべべ、ナナ、猫のかつが住みやすいように未完成物件を契約し私が内装を考えたんです。間取りも家具もべべ、ナナ、かつ仕様になっているところがいっぱい。チチが今使っている寝室のベッドもそう。

 

目黒のタイムアンドスタイルの定番の形をセミオーダー。特別に脚を10㎝切ってもらったんです。

 

小型犬のべべが軽々とジャンプしてあがって来れるように。

 

この家はあの子たちの痕跡ばかり。会いたい気持ちは募るいっぽう。

 

ああしておけばよかった、こうしておけばよかった、後悔で心が押しつぶされてしまわぬよう、家族を一生けんめいかわいがりたいですね。皆さま今日はお父さんお母さんとして何点でしたか?

 

 

私は毎日80点以上をめざしています♡

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


iPhoneの中のきみたち

iPhoneに入っている写真を少しずつパソコンに保存しています。

 

 

一度撮ってしまうと満足してしまう性分で、ふだんはあまり見返しません。改めて見ると懐かしさがこみ上げますね。4年位前のMOMOペットクリニックにて

atatakai (11)

 

 

2つのキャリーには誰が入っていたのかな? う……思い出せない。べべ公の後姿がまだまあるい。ガリガリに痩せてしまう前だったんですね。

 

 

通院は一気に数匹のときが多かったんですね。まあ、今もそうですけど。

 

 

ナナ、リル、ほほ

atatakai (10)

 

 

ナナに触れたい。とても会いたい。ナナにありがとうを伝えたい。

 

 

ナナは私のはじめての「保護犬」。私が土手から連れ帰った宝物なんです。

 

 

4歳若かったさぶ。さぶは変化があまりわかりませんね。

atatakai (9)

 

 

703号室に来てからずっと私をストーキングしています。

atatakai (13)

 

 

これを撮ったのは仕事から帰ってきてすぐだったのを覚えています。

atatakai (12)

 

 

お子たちの顔が見たくて会社で悶々と過ごしていました。顔が見れてうれしかったな。私たちはまるで数年ぶりの再会のごとく互いに喜び合ったんです。

atatakai (1)

 

 

 

さぶはさっき洗面所でメイクしていた私の胸にジャンピング抱っこで飛び込んできました。

 

 

しばらくあやしていたのですが、ラブラブモードが止まりません。

 

 

甘えたかったようで地面におろしてもすぐにまたジャンピング抱っこをしてきます。延々と繰り返すばかりで支度が捗らず、別室にいたチチにさぶを渡したのですが、1秒も経たないうちにさぶが私を追ってきちゃって……はい、自慢です^^;

atatakai (14)

 

 

これも4年前かな? チチの実家の法事の1枚

atatakai (2)

 

 

全身黒……。首傾げてピースはご先祖さまに失礼ですね(汗)。老舗のおいしいお豆腐料理をごちそうになりました。お料理すべてがさっぱり味でおいしかったです。

 

 

時間が一気に流れて最近の703号室へ

atatakai (3)

 

 

肌寒いこの頃、私の腕の中には猫がいる率が高いです。

atatakai (4)

 

 

まあるも元気ですよ。

atatakai (6)

 

 

好奇心旺盛のまある

atatakai (5)

 

 

とりあえずどこにでも顔を出します。見てるなら洗濯もの畳むの手伝って!

atatakai (7)

 

 

「ぼく 手が小さいからムリです」

atatakai (8)

 

 

ふふ。夜も更けまくってきました。

 

 

今日は少しがんばったのでごほうびにゆっくりお風呂に浸かりたいと思います。

 

 

悲しみや苦しみの渦中にいる方、霧が晴れるようにお心の靄がいつか取れますように。大丈夫。息を吸って吐いて。生きていればいいんですよ。

 

 

Good night!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


隣の芝の青さ

皆さまこんばんは。今日は最近の我が家の素敵なできごとを♡

 

 

昨夜リビングの中央にいたほほが、のっそりのっそりと(私から見て)左側に這っているのを私は横目で捉えたのです。水頭症で運動機能がマヒしているほほは、ほぼ寝たきり状態。

 

 

3メートル進むのにほほは10分かかりました。

 

 

とはいっても、朝、ほほは窓辺に移動して日光浴していることもあります。

 

 

ほほは昔からお日さまが大好き♪ 太陽の子です。

 

 

だから自分の力でがんばってポカポカの場所に向かっていくのはわかります。

 

 

しかし夜、私の布団に来るようになるとは思いませんでした。うれしかった。

 

 

お母さんと寝たいのが伝わってきて……。

 

 

ほかの子が2秒でできることがほほは10分かかります。10分かけて意思を通すほほの勇ましさが私にはもったいないほどありがたいです。ほほのお母さんになれてよかった。

 

 

iPhoneに保存されている2014年2月のほほ

dododo (1)

 

 

 

このときはテーブルに余裕であがれていました。

 

 

ソファーなんてもちろん楽勝

dododo (5)

 

 

 

負けん気の強いほほはあまぱんやさぶと同じことをやりたがります。

dododo (7)

 

 

 

そう考えると、今ほほはとても辛いと思うのです。

 

 

走り回るまあるやハットリを切なげに眺めるほほの苦悩が私にはわかります。けれど心の豊かなほほは、自分にできる範囲でゴールを決め、そこに向かっているんですよね。

 

 

ほほが誇らしいです。

dododo (8)

 

 

 

あきらめてしまえばどこにも行けない。

 

 

挑戦すればなにかはできる。

 

 

ほほ視点の「隣の芝の青さ」は半端じゃなく羨ましいレベルでしょう。

 

 

子猫の頃から住んでいるから703号室がほほにはどんどん広く感じるはずです。

 

 

でも、ほほはほほを捨てません。

 

 

私はほほのそういうところが好きで尊敬しています。

 

 

犬も猫も強いね。

dododo (4)

 

 

 

補う力を持っている子たちの美しいこと!

dododo (3)

 

 

 

えらいえらい^^

dododo (2)

 

 

 

最後に一枚。ほほの雄姿の背中をどうぞ♡ 得意げにテーブルの頂にいます。

dododo (6)

 

 

べべの姿も発見!

 

 

贅沢で濃厚な一瞬でした。後ろを振り返っても、前を意識しつつ生きていかないと。

 

 

PS 交流会参加のみなさん、幹事が本名と連絡先を知りたがっています。まだ送ってない方はメールを送ってあげてください。happy703family@gmail.com

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク