若い芽

皆さまこんばんは。昼間私は東大農学部のテラスへ行きました。

0sino (1)

 

 

 

本日はお子たちの診察ではなくSちゃんと会うためです。

0sino (7)

 

 

 

前田先生が私を信頼してたいせつな教え子を繋いでくれたのです。

0sino (11)

 

 

 

Sちゃんはとても意識の高い学生さんで、犬猫の保護活動に関心があるそうです。前田先生の紹介で連日Sちゃんとメール。この度実際にお話しする機会を作りました。Sちゃんは夏休みを利用して、有意義な活動に参加したいとのこと。

 

 

なんとSちゃんは「八週齢規制」の重要性を理解していました。講義で聴いたことがあるらしいです。私は各種数値規制、ライセンス化についても捕捉し、日本に於ける犬猫を取り巻く社会の問題点を挙げてみました。広義と狭義。森と木。私としてはなるべく両方からアプローチし、立体的に説明したかったのです。

 

 

紙に書きながらだったのですが、現役東大生を前に漢字を忘れつつある中年はタジタジ。

 

 

「これでいいんでしたっけ?」

 

「あれ? わからなくなっちゃいました。ちょっとちがいますかね?」

 

 

を連発。いっそ英語で書けばよかった(ウソです)。

 

 

最終的に私のほうでいくつかプランを立て、Sちゃん自身に選択してもらうことに。

 

①東大の有志の学生たちを集め、動愛法改正などの勉強会をする。

②愛護団体をSちゃんに紹介し、そこで掃除や散歩のボランティアをする。

③実際に自分で保護猫の「譲渡」をする。

⓸犬猫のための署名活動に参加する。

 

私は②は物足りないかな? と感じていました。なぜならSちゃんは大学で犬猫のお世話をしているからです。助力として間接的に関わるのではなく、主力、つまり主体的にやれたらより自信がつくはず。若く志の高いSちゃん。尊い芽を摘まぬよう、活動に興味を持ちつづけてもらえるよう私なりに真剣に悩みました。

 

 

もしSちゃんがいちばん難易度の高い③にトライしてみたいのであれば、私はいっしょに取り組むつもりで「案」を説明。emi-goの病院にいる保護猫をスカウトしSちゃんと共に私の方法で譲渡してみようと思います。emi-goの力になりたいし、Sちゃんにノウハウを伝えたいし、かなえば一石二鳥ですよね? もちろん、遊びじゃないので心を込めて真剣に縁結びをします。

 

 

1時間しゃべり倒してお別れしました。礼儀正しく聡明で美しい女性です。

 

 

自分の学生の頃と比較したら、恥かしくて顔から火を噴きそう。

0sino (8)

 

 

帰宅後、Sちゃんからお礼のメールが入っていました。4つのプランのうち、Sちゃんは③の「譲渡」を選んだので、Sちゃんがポジティブにこなせるよう練ってみます。

 

 

実際の家族募集がはじまったら、皆さまも応援してあげてくださいね。

 

 

最後に前田先生にほほの状態を相談

0sino (6)

 

 

 

まだ薬の量を増やしだしたばかりなのでこれからに期待します。

0sino (5)

 

 

 

ご縁の決まったハンサムあさひも元気にしていますのでご安心ください。

0sino (4)

 

 

 

ごはんをしっかり食べて卒業に備えています。

0sino (3)

 

 

 

あさひ、健やかがいちばんだよね♡

0sino (2)

 

 

 

皆さまおやすみなさい。明日もいい一日を!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あさひのご縁が決まりました

皆さまこんばんは。Twitterではもう報告済みですが、このたび保護猫あさひのご縁が決まりました。応援してくださった皆さまに感謝しています。

IMG_3338

 

 

 

ありがとうございました。引っ越しは里親さん側の準備が整い次第になります。

 

 

あさひはしばらく703号室にいますのでまた会いに来てやってくださいね。

 

 

昨日みいさんのiPhoneで撮った写真をUPします。

 

 

みいさん到着後も片づけやら投薬やらバタバタしていた私

IMG_3345

 

 

 

ほほはこぼしたお薬で顔周りがベチャベチャです^^;

IMG_3365

 

 

 

ほほ、がんばったね!

IMG_3344

 

 

 

投薬後は自分で移動して大好きな日光浴をしていました。光合成中~♪

IMG_3349

 

 

 

最近家がメチャクチャに荒れていたので、汗ダラダラでやっと掃除を終えました。

IMG_3333

 

 

 

みいさんをリビングで待たせている間、私はダッシュでシャワー(1分程度)と着替えとメイクを。私はパパっと支度が早いのです。ふふ。即終わりました!

IMG_3337

 

 

 

ひさびさのみいさんにリルは大はしゃぎ。リル、うれしいね♡

IMG_3342

 

 

 

あまぱんもウロウロ歓迎モード

IMG_3340

 

 

 

主役のあさひは隠れてしまわないようケージでスタンバイ。さぶはおもり役です。

IMG_3343

 

 

 

みいさんと軽く打ち合わせをしました。私の方向性を二言三言伝えるだけでみいさんは頷きます。長年お互いの譲渡活動をよく見聞している賜物だと思います。

IMG_3335

 

 

ありがたいね。

 

 

希望者さんを待っている間、べべナナクッションとパチッ

IMG_3331

 

 

 

あさひの良縁を願って、みんなでいっしょにがんばるのです。

IMG_3332

 

 

 

「あ」

IMG_3351

 

 

 

「いらしたみたい」

IMG_3350

 

 

 

「え? ぼく緊張します」

IMG_3366

 

 

 

暑い中里親さんがあさひに会いに来てくださいました。

IMG_3363

 

 

 

なのにあさひは耳を倒して固まりまくり。ケージの中を逃げ惑っています。

 

 

ちゅーるだけはちゃっかり食べるという……

IMG_3356

 

 

 

予想していたとはいえ、あさひがあまりにもシャイだったため、里親さんに申し訳ない気持ちになりました。もっと私がお客さんを頻繁に呼んであさひの「人見知り」を克服するべきだったと反省。

IMG_3339

 

 

 

さぶも心配しておもり役からホスト役へ早変わり

IMG_3361

 

 

 

さぶ、いつもありがとう。ほんとうにいい男です。

IMG_3362

 

 

 

里親さんはうちのお子たちを一頭一頭かわいがってくれました。

IMG_3357

 

 

 

そしてひざを突き合わせて、私たちは3時間半以上語り合いました。

IMG_3336

 

 

 

これは「譲渡会」ではほとんど不可能ですよね。だから私は譲渡会をしないのです。

 

 

ゆっくり話をすれば、お互いにいろいろと見えてきます。ポリシーをきちんと話すことで里親さんから深い理解を得られるのです。「規則」や「誓約」を前面に押し出すのは好きではありません。正論で相手方をがんじがらめに縛っても、その後の人間関係が発展しづらいのを私は知っています。

 

 

私はお願いごとをするとき、「なぜ」するのか理由の説明を欠かしません。

 

 

心を込めれば共感してくださる方は多いです。

 

 

脱走防止徹底の件を含め、環境変化に少し弱いあさひに時間をかけてくださるか改めてお返事をいただくことになりました。

 

 

あさひ、お疲れさま。あさひらしさをぜんぶは出せなかったね。でもえらかったよ!

IMG_3360

 

 

 

里親さんがお帰りになったあとはみいさんからの差し入れをもぐもぐ

IMG_3348

 

 

 

シャインマスカットおいしかった。みいさんごちそうさまでした。

IMG_3353

 

 

 

夜、お茶会の一連を振り返ってちょっと自信がなくなった私。しかしダメだったとしてもあさひのために貴重なお時間を作ってもらったことがうれしかったです。ご縁があるにせよ、ないにせよ、一歩前へ進んだような気がします。

 

 

一拍置いた本日の午後、里親さんから連絡が来ました。

 

 

息子さんたちとも相談の結果、あさひに時間がかかるのを承知で、正式に家族として迎え入れたいそうです。やったね。あさひは素晴らしいお宅へお婿に行きます。

 

 

海外生活が長く、アメリカで暮らしていた頃に飼っていた愛猫さんを日本に連れ帰り、最後まで共に生きた里親さんご一家の紹介は卒業のときにさせてください。

 

 

「(猫は)人間の子どもと同じですね」

 

 

お茶会の間じゅう、里親さんが何度も口にした言葉。

 

 

私は愛情の厚さを感じました。

 

 

そう考えてくれる方が増えることを祈って!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほ、うんちも一生懸命

朝の4時過ぎから8時まで書きました。なかなかうまくまとめられずにカーソルが右往左往しています。消しては書いて、でぜんぜん進まず^^;

IMG_3310

 

 

 

ほほが近くで見守ってくれました。

IMG_3311

 

 

 

今朝、うんちをしたあと転んだほほを見ていたらあまりにもかわいくて抱きしめてしまいました。うんちひとつするのも一生懸命なものですから……

 

 

きっとまた、ほほなりに軽やかに飛びまわれる日が来ると信じています。

 

 

幸い、ほほは内臓が丈夫なので、薬の量が調整できる。悪いことばかり考えず、ほほに残されている可能性を徹底的に模索していきたいです。

 

 

べべ、ナナが底力を私に見せてくれたからこそ、こういう部分は前向きになったのかもしれません。べべもナナも力の限り生きましたし、何度も先生の想像を超える奇跡を起こしてくれました。特に9年半胃がんと闘ったべべはあっぱれです。

 

 

あまぱんも相変わらずです。

IMG_3314

 

 

 

東大通院の際、あまぱんの体重にショックを受けた私。200g減っていたのです。猫の200gは大きい。元に戻そうと必死こいています。腎臓用のシリンジ食を嫌がるあまぱんですが、体への負担と消化を考えればやっぱり液体がベストかなと。ちなみに自宅での点滴は毎日になりました。3種類の投薬も欠かさずしています。

 

 

 

「おれは調子いいんだよな」

IMG_3313

 

 

 

そうそう。さぶは体重も増えていたし、ベストコンディションです。ごはんも自分から食べてくれたりするし、昨年の秋危篤になったのが信じられません。さぶもあまぱん同様慢性腎不全ですので、あまぱんと同じケアをしています。

 

 

闘病がつづく703号室ですが、なるべく明るく楽しい気持ちで取り組んでいきたいな。ちなみに原因不明の私のアザですが、治りかけか? 色は薄くなったものの、面積がじわじわ広がってる気が(汗)。ううう。早く元に戻りたい。

 

 

「ハハ~ どうせだれも見ないですよ」

IMG_3320

 

 

 

あー! 言ったな!!

 

 

若い保護猫あさひは快食快便。よく眠ってよく遊んでいます。ケージに入れる時間を伸ばしたら、退屈しのぎに人間によーく甘えるようになりました。

 

 

ハンサムなあさひを手玉に取って大満足しています♡

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほが11歳になりました

通院をがんばった夜、703号室ではほほの11歳のお誕生日を祝いました♪

 

 

MIHOさんがほほにケーキとほほの好物のしらすを買ってきてくれたのです。

11hoho (5)

 

 

 

MIHOさんいつもありがとう。

 

 

全員揃っているのですが、べべナナがいないので数が少ないです。

 

 

犬はリルだけになってしまいました。

11hoho (2)

 

 

 

ちょっとさびしいホームパーティ

11hoho (3)

 

 

 

「ハハ~ ぼくが張りきりますよ」

11hoho (4)

 

 

 

うん。元気なあさひがいるから、シーンと静まり返ることもないしありがたい。あさひ、うち、前はもっと賑やかだったんだよ。こんなにガラーンとした家じゃなかったの。

 

 

時間は容赦なく流れているのを感じます。戻れないのが辛い。

 

 

あ、本日の写真はすべてMIHOさんの提供です。

 

 

「あさひにゆうひ」と名づけられた一枚

11hoho (6)

 

 

 

光をまとったあさひが神々しく見えます。

 

 

通院で精魂尽き果てたあまぱんとさぶは端っこのクッションで寝ながら参加

11hoho (12)

 

 

 

無精な主婦? によるスーパーのお惣菜を並べただけの食卓。サラダをお皿に盛っただけでMIHOさんが褒めてくれました(笑)。いやいや、ふだんはもっとできるんです。

11hoho (1)

 

 

 

MOHOさんはビール、私はお水でほほに祝杯をあげました。

 

 

MIHOさんはほほを我が子のように心配してくれます。

11hoho (13)

 

 

 

ほほの不調な姿を見て胸を痛めてくれました。驚かせてごめん。治さないとね。

 

 

ほほ、またふつうに歩いたり走ったりジャンプができるようになるといいね。

 

 

 

でももしできなくなったとしても、ほほが生きていてくれたらそれで充分。

11hoho (7)

 

 

 

お薬の量が増えちゃったけど、ほほはえらいからがんばれるもんね。

 

 

好物のしらすを前にクンクン。興奮気味のほほ

11hoho (8)

 

 

 

はいお待たせほほ、「いただきます」しよう。

11hoho (9)

 

 

 

一心不乱にシラスを堪能するほほ

11hoho (10)

 

 

 

ほほとの11年は、お母さんにとって黄金の奇跡です。誕生日おめでとう。

11hoho (11)

 

 

 

これからもよろしくね。

 

 

しらすを貪るほほをMIHOさんが動画に撮ってくれました。食べるほほが超かわいくて萌えますのでよかったらどうぞ。親バカですがこんなに立派なお子がいてお母さんは幸せです♡

 

 

 

ほほや、ほほ~。生きていてくれてありがとう。ほほは最高です。

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


可能性

703号室はあさひの家族募集をしています。お問合せをお待ちしています。

tuuinn (11)

 

 

 

火曜日、私はほほ、あまぱん、さぶを連れて東大病院へ行ってきました。

 

 

毎度つき合ってくれるMIHOさんもいっしょです。

 

 

実はほほの状態が悪く、予約日まで待つか診察日を前倒しするか悩んでいたのです。

 

 

投薬をつづけているものの、水頭症の症状が進んでいる感じ。

 

 

ほほはあまり動かなくなり、歩行の際のふらつきも目立ちます。ジャンプはできなくなりました。1日中、ほとんどベッドの中で四肢を突っ張っています。

 

 

移動中のほほ。緊張したのか目を見開き口を開け舌を垂らしています。

tuuinn (2)

 

 

 

病院に着いたらふつうの顔に戻ったのでホッとしました。

 

 

ほほ、がんばっておいで

tuuinn (4)

 

 

 

水頭症のほほは頭部エコー、身体学検査、血液検査を

tuuinn (7)

 

 

 

慢性腎不全のあまぱんとさぶは血液検査を依頼

tuuinn (6)

 

 

 

腎臓病の治験薬も継続しているので経過観察も必須

tuuinn (5)

 

 

 

3匹を先生に預け、2時間の待ち時間を敷地内で過ごすMIHOさんと私

tuuinn (3)

 

 

 

お腹が空いたのでランチを

tuuinn (8)

 

 

 

「ほほが気になるね」「どうなってるんだろうね」などの会話を交わしながら、ごはんを食べる私たち。でも私はほほの無限の可能性を信じているのです。

 

 

これまでだって水頭症が起因でいろんな問題が起きたけれど、ほほは折れませんでした。負けませんでした。乗り越えてきたのです。

 

 

だからこそほほはこうして私のそばにいるのです。

 

 

自然光のいいポジションでMIHOさんと写真の撮りっこをしました。

tuuinn (9)

 

 

 

レストランの前にて。MIHOさんの写真は公開NGだそうですのでお気に入りの赤Tシャツ(友人のブランド・マシス)を着た私のみが出しゃばるという^^;

tuuinn (14)

 

 

 

2時間後、MIHOさんと院内へ戻りました。

 

 

前田先生の登場です。

tuuinn

 

 

 

私の身にもしも何かが起きた場合、前田先生がほほの後見人になる約束です。前田先生はほほ、あまぱん、さぶを丁寧に診てくれますが、特にほほに関しては思い入れが強い。ほほの症状が悪化したことを前田先生は心配していました。いろいろ話し合った結果、①ほほをダイエットさせ、②処方されているステロイドはそのままの量にし、利尿剤のみを増やそうということに。2.5㏄→4㏄で様子を見て、1か月後また検査を受けさせます。

 

 

頭部エコー

tuuinn (13)

 

 

 

脳内の水の量はさほど変わらないのですが、おそらくどうにか均衡を保ってきたほほの脳と水がどこかでバランスを崩してしまったのだろうという診断でした。

 

 

利尿剤の効果に期待を寄せたいです。

 

 

生後間もなく保護したほほも気づけば11歳。

 

 

脳が薄くペラペラの状態のほほが11歳を迎えられるとは夢にも思いませんでした。獣医師の先生方にもほほは「おそらく短命でしょう」と言われつづけてきたのです。

 

 

だから私としては、一喜一憂はなるべく控え、とにかくわずかでもほほの状態が回復することに神経を注いでいきたいと考えています。

 

 

ほほは私にいろんなものを見せてくれました。

 

 

これからも見せてくれるはずです。先生がついてくれているし、大丈夫!

tuuinn (10)

 

 

 

慢性腎不全コンビのあまぱんとさぶの結果はまずまず。

 

 

さぶは調子がいいのですが、あまぱんが200g痩せていたのがショックでした。対策としてあまぱんへのシリンジごはんの量を増やします。

 

 

 

帰宅後、MIHOさんがあさひと遊んでくれました。あさひお留守番ありがとう。

tuuinn (1)

 

 

 

夜はほほの11歳のお誕生日をみんなでお祝い。その様子は次回お送りしますね。

 

 

ほほは生きています。

 

 

皆さまもほほの顔をイメージして共に祈ってくれるとうれしいな。

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク