廃屋のお姫様2~可愛い野良猫

コメント返しちょっと遅くてごめんなさい。心がまだ波立っていて…
それにここ数日間、色々と忙しかったので、後でゆっくり返します。まとめてお返しするかもしれないので、前の記事をチェックしてみてくださいね~!

ユキの事はもう少し楽になったら改めて書きますが、亡くなってうちの子になりました。ユキとはお友達でしたが、今はわが子です。お骨だってちゃんとうちにある。沢山の綺麗なお花に囲まれ、騒がしい703号室でかつくんと永遠に眠っています。

今日は、ミリリンのお届けの様子を~♪

お見合いから4日後、703号室を巣立って行きました。
いつもながら、完全室内飼育について、気が狂っていると思われるほどお願いしてしまいましたが、里親さんは嫌な顔一つせず、私の話を聞いてくださいました。

メールをやり取りしていた時の一文です↓

幼子が不慮の事故にあうのは親の責任であるように、動物を我が子として育てるのに不慮の事故にあわせない、のは飼い主の責任だと思います。すると、 「完全室内飼育」も当然な事だと思います。私達はこの「完全室内飼育」には約束出来ます。大丈夫です。

これを読んだ後、実際にお会いしてお話をしたら、心配なんて吹き飛んでしまいました。以前里子に出した子が、外へ出てしまい、不慮の事故で死んでしまった ことがあったので、それ以降は、ますます「完全室内飼育」の徹底についてお話するようになりました。保護主として、私が犬猫を心配する気持ちは当然です が、それにしても度が過ぎているのでは?と思われても仕方ないほど、拘り続ける「完全室内飼育」。

この点を何度お話ししても真剣に聞いてくださるご家族の姿勢に打たれました。

そしてミリリンのご家族は、以前白猫のシロちゃんを飼っていて、今年の6月に亡くしたのですが、シロちゃんの話をする時の様子が、心に沁みました。

素敵な方に保護され、12年間家族として大切にされてきたシロちゃんは本当に幸せな猫です。こういう方々と暮せるミリリンって、最高にラッキーシスターで すよね。それだけではなく、うちのかつくんの記事を読んで泣いてくださったので、愛猫を亡くした同士、気持ちが痛いほど通じ合い、他人と言う感覚が全く生 まれなかったのです。あ、ちなみにかつくんとシロちゃんは、同じお寺でお骨になったんですよ。ユキも…

整備された住宅街の中でもひと際目立つ大きなお宅を入ると、玄関には沢山の猫グッツが!


玄関だけではなく、家中に可愛い猫グッツが置いてありました。


シロちゃんの写真が飾られていますね!
ミリリンも美猫ですが、シロちゃんはとんでもなく可愛い子ですよね!

ミリリンの為に用意された猫部屋


贅沢過ぎますよ(笑)。だってミリリンだけのお部屋なのに、広すぎるし、天井が高すぎるし、清潔すぎるんですもの!私が住みつきたいですよ(Kさんも言ってた^^;)

天井高そうでしょ? 冷暖房完備だし(笑)


爪とぎスペース


ビビり姉妹の為に、ゲージまで用意してくれました。


この時はまだ固まってますね^^;


素敵なお宅へセットで暮せるなんて、あんた達ずるい(笑)。

ひろーいリビングで美味しいお茶を頂きながら、楽しいひと時を過ごしました。

ミリリンにはちょっと広すぎるかな?
我が家では狭い洗面室を拠点としていただけに、この広いお宅のあちこちを走り回る姿を想像すると、何とも言えない喜びがこみあげてきます。

ここで食べて、ここで寝て、ここで遊んで…
ご家族に愛されながらこれから先何の心配もなく生きられるミリリン。
こういう猫を増やさなければ…
毎度ながら、「お届け物語」は私の活動力になりました!

リビングの写真は撮り忘れたのですが(涙)お庭の写真は撮りましたよ~


これ、シロちゃんのお墓なんです。


夜にはライトアップするそうですよ。このお墓、わざわざ業者に作ってもらったそうです。お庭にシロちゃんのお骨が眠っているなんて、何だか又ジーンときちゃって…

シロちゃん人形もオーダーして作ってもらったそうです(死ぬほど可愛かった)


てづかちあきさん(てっちさん)の作品。凄い… 肉球まである。


シロちゃんがご家族にどれだけ愛されて来たか、そしてミリリンがこれからどれだけ愛されるのか、分かりますよね!本当にありがとうございます!

そんな訳で、ミリリンは、素敵なご縁をGETしました!

「Ⅹ106リン、107ミリ、本当におめでとう。これだけ素敵なお宅なら安心だね。最近は慣れて来たってメールも貰ってるよ。日当たり最高だから、洗濯物が良く乾きそうってハハが言ってたよ。最近は洗濯すらサボっていたくせに…

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

かつくん なな

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


廃屋のお姫様1

色々あって、ご紹介するのが遅れましたが、今日は廃屋に残った最後の姉妹たちのご縁探しと新し いご家族についてお届けしようと思います。ここ数日は自分をコントロールするのが本当に面倒で、突然何もかも投げ出したくなってしまったり、心がわがまま になっていましたが、素敵なご家族の元へ旅立ったカミュとミリの事を書かなくては!

その前に!

ミリ(黒)のお名前はそのままですが、カミュ(白)だけ変わりました。
カミュはリンちゃんになりました。二猫合わせてミリリンです。可愛いでしょ?

リンとミリの募集には、少し自信がありました。
大きくなってしまっていたけれど、とても美しいし、いい子たちなんです。まあ、今までの子たちも皆いい子で可愛いので、リンとミリだけが特別って訳ではな いんですが、なぜかその頃の私はとても楽観的で、募集用の写真撮影や文章を心から楽しんで、撮ったり書いていました。それが良かったのかどうか分かりませ んが、厳しい時期にも関わらず、沢山のお問い合わせを頂きました。嬉しかったです。

ミリ(黒)とリン(白)


生まれてから8ヶ月間共に暮らして来た仲良し姉妹。

出来る事なら姉妹で貰ってくださるお宅に託したい、そう思っていたのですが、お互いが幸せになるなら、離すのも一つの手段だと割り切る事にしました。だか ら、別々の希望者さんとお見合いする予定を入れたのです。最初のお見合いは、白猫リンの方。続いてその夜は、黒猫ミリのお見合いを予定していました。

ただ、幸せになる為なら離してもいいと頭では考えていても、くっついて離れないミリとリンを見ていると、どうしても同じお宅へ行く道を模索してしまうので す。ミリとリンは他の兄妹(ビヨンセ・ハットリ・シェリ・シロップ)に比べ、更にビビリ。保護されるのも一番遅かったし、人慣れも一番遅かった。つまりミ リとリンにとって、お互いの存在は、姉妹であり、母子であり、友達であり、唯一絶対だった気がします。

揺れる心…

どうしよう、この姉妹、やっぱり離したくない…

そこで、リン(白)のお見合いの時、思い切って自分の考えを伝えてみる事にしました。

会いに来て下さった奥様、社会人の娘さん2人は、仲良しのリンとミリを見て、目を細め、是非一緒に迎え入れたいと申し入れて下さいました。あとは、ご主人の意見を聞いて、もう一度ご連絡をくださることになったんです。

新しいご家族の事は次回改めてご紹介しようと思っていますが、いつもながらこんな素敵なご家族が居るんだ…と感動してしまうほどのお人柄です。これ、大袈裟じゃないんですよ。私は会った瞬間から、もう間違いないと感じていましたから!

しかも、娘さんはリンとミリの母猫和宮が703号室に居た頃から読んで下さっていて、和ちゃんと子供達が幸せになるのをずっと見守って下さっていました。

例え、ご主人様が反対して、2匹で迎え入れられなかったとしても、ミリの夜のお見合いの予定は断ろう、理由を話し、自分の思いをきちんと説明して、謝ろう。そう思い、ミリの希望者さんにメール&お電話すると、

「ミリちゃんの事は残念ですが、姉妹で暮せるならそちらの方にお願いした方がいいですね!うちは先住猫が居るので、ミリちゃんしか希望出来ませんが、姉妹一緒がいいですよ!」

って…

あああ、何ていい人なの…

そう思って、余計なお節介で、みいさんち に保護されていた子猫みみの紹介を勝手にしちゃいました。みみもぷくぷくさんが保護した子で、私がみいさんに保護してくれるようお願いしたんです。みいさ んは、快諾。子猫3匹預かって家族探しを引き受けてくれています。だから私がみみの紹介をしても、叱られないかなと思って…

そしたら!!

何と、ミリの希望者さん!

みみとのお見合いを経て、ご縁に至りました。本当に良かった!

誰も傷つけず、手に入れたご縁。その事も嬉しかったです!

ミリとリンは、12月3日、セットで我が家を巣立って行きました。
2匹飼いに反対するどころか、ご主人さまは笑っていたそうです。

犬猫だらけで怖い思いをさせてしまったけど、ちゃんと送り出す事が出来ました。

ミリ


リン


おめでとう♪
いつまでも幸せに!

お届けの様子は次回へ続きます。今回もため息が出るほど素敵なお宅でした!

★★★おまけ★★★

土曜、みいさんぷくぷくさんが来てくれました。ユキに綺麗なお花、ありがとうございました。ミリとリンのご家族からぷくぷくさんへ色々預かっていたのでお渡ししました。

こんな可愛い子も連れて来てくれましたよ。


ミルミルちゃん


ぷくぷくさんが保護している子猫です。
見ての通り、目がありません。全盲です。
色々写真を撮りまくりました。

「あ、ハハさんっ、また宣伝なんかして!いつでもどの子でも可愛いって言うんだから!」と思われるかもしれないけど、ミルミルと実際会って、その可愛さに 驚きました。正直、私が引き取りたいです。本心です。ミルミルは、ちょこっと触れただけで、全身でゴロゴロ喉を鳴らすのです。それを見て、この子は何もか も見えているんだ、と感じました。

食べる姿も、しがみついてくる姿も可愛くて仕方ない。

ミルミルが幸せになるよう、これからもぷくぷくさんを応援していきたいです!
ミルミルご家族募集中!

みいさんのところの茶トラむむ&さび猫めめもよろしくお願いします~!

「次回は先にカミュとミリの卒業について書いてから、続きを更新する予定です。まだかなり辛いので、ゆっくりになるかもしれませんが、どうかお許しください。

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」
<a href=”http://anny703.com/wp-content/uploads/middle_11992968271.jpg”><img class=”alignnone size-full wp-image-1994″ src=”http://anny703.com/wp-content/uploads/middle_11992968271.jpg” alt=”かつくん なな” width=”400″ height=”300″ /></a>

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


3-1家族探し(不定期更新です)

~家族募集(写真編)~

小分けにお送りしている「保護犬猫の家族探しの流れ」についてですが、今日は募集について、私個人の方法を書こうと思います。あくまでも私個人の方法なので、参考程度にしてくださいね。

○保護した犬猫のケアを済ませ、家族募集できる段階になったら、一度良く考えてください。
「この子をわが子にするのか」あるいは「家族を探すのか」
募集している間に、手放したくないという気持ちが生まれると、問い合わせくださった希望者に対し、お断りしなくてはなりません。情が湧いてしまうのが人間 ですが、希望者に落ち度がない場合には、失礼になるし、ボランティア不信にもつながるので、募集すると決めたら、手元に残すのはやめましょう。ちなみに、 うちはほほに対して希望を頂いたにも関わらず、手元に残してしまいました。その事を反省し、残すと決めた子については、募集を行わないようにしています (と言っても今はこれ以上増やせない事情があるので、保護した子は全て募集していますが^^;)

○募集方法は様々。口コミ、ポスター、タウン誌、雑誌、新聞、里親会、インターネットの里親掲示板…
地域によって、有効な手段は変わってきますが、私は東京都民なので、専らインターネットの里親掲示板を使っています。ポスターや口コミは、地域が限定され ます。比較的近くに住んでいる方が飼ってくださる場合が多いのですが、里親が決まるまで、時間がかかるのも事実です。又、タウン誌や雑誌等も掲載されるま でに時間がかかってしまうので、子猫・子犬にはあまり向かないかもしれません。けれど、時間をかけてでもゆっくり探したいという方は、これらを使っても良 いと思います。

パソコンが使えない方にはちょっと厳しいかもしれないけど、インターネットの里親掲示板は非常に良いです。インターネットで知り合った相手に犬猫を譲渡す ることを怖がる方も居ますが、703号室の卒業生の実に95%がインターネットで知り合った方とご縁を掴みました。うちの素敵な里親さんを見れば、少しは 安心してくれるでしょうか?確かにある程度気をつける必要がありますが、良い方は沢山います。

多々ある里親掲示板の中で、一番お勧めできるのは、皆様ご存じ「いつでも里親募集中」
アクセス数が断然多いので、他の掲示板より決まりやすい。けれど、今は他にも色々な掲示板があるので、複数に掲載しても良いと思います。私は殆ど「いつでも里親募集中」オンリーですが^^

ここに色々書かれた事を読む前に、是非一度「いつでも里親募集中」を開いて、じっくり研究してみてください。その上で読んで頂ければ、尚分かりやすいと思 います。他の方がどのように掲載しているのか、どのような事に気をつけたり、拘りを持っているのか、見て考えてみましょう。

★写真
家族募集に犬猫の写真は欠かせません。いずれの方法でも、写真は必ず掲載しましょう。
「いつでも里親募集中」に掲載する場合、写真が7枚まで載せられます。1枚や2枚ではなく、私は7枚載せます。そして必ず自分のブログにリンクさせ、その 日は保護犬猫にスポットライトを当てる記事を書くようにしています。自分のブログなら、もっと沢山載せられるし、動画・バーナー・イラスト等も掲載できま す。これらも効果があるので、出来るようなら行いましょう。けれど、実際は、ブログなどをやっていない方の方が多いと思うので、その場合には、「7枚の写真」 に全てを懸けるようにします。私はブログをはじめる前から、保護犬猫の家族探しを続けて来ましたが、ブログがなくても、ご縁を得ました。だからない方でも 安心して掲載してください。又、掲載方法は非常に簡単です。それでも、全く出来ない方は、家族や周りの方に「代理掲載」してもらいましょう。写真や文章は 自分が用意するのです。代わりにネットに掲載してもらうだけなら、頼みやすいと思います。そして可能なら、今後の為に、覚えておくようにしましょう(本当 に簡単ですよ!)

仮に、ナナ(犬)の募集をするとします。
※実際には募集していません!!ナナはうちの子です!

以下の写真を見てください

A(デジタル一眼で撮影)


B(フラッシュ付きで撮りました・目が少し光ってますね)


C(暗い設定で撮りました)


D(携帯カメラで撮影)


全て同じ時間帯で同じモデル犬を使いましたが、皆様はどれが可愛いと思いますか?

私の感覚が間違っていなければ、中ではAが一番いい感じでしょうか?
いいカメラを持っていない方は、是非お知り合いに借りてでも撮ることをお勧めします。携帯のカメラはどうしても画像が粗い。デジタル一眼がない場合には、 普通のデジカメでもいいと思います。私は一度に50枚ほど取るようにしています。1枚や2枚では足りません。要らないと思ったものは後で削除すればいいの ですから。色々面倒だと思うかもしれないけど、写真はとっても重要です。又、7枚同じ表情や同じ場所の物を使うのではなく、寝顔、散歩中の楽しそうな姿、 お洋服を着ているショット、先住犬猫と仲良くしている写真、笑っている顔、ふてくされている様子、おすまし顔等、様々な表情を伝えましょう。

例えば
A(食べてる顔)


B(先住犬と仲良くできるアピール)


C(はにかみアップ)


D(先住猫と仲良くできるアピール)


E(おもしろい顔)


F(オシャレしてお出かけした時の笑顔)


G(正統派が続くならこういうのも1枚くらいはアリかな…)


このように、色々なナナを載せる事で、見ている方はより魅力を感じてくれるようになると思います。暗過ぎる写真、被写体が分からないほどブレブレでピントが合っていない写真が続くより、愛らしさが色鮮やかに出ている雰囲気の物を選んだ方が無難かもしれません。

私はそんなに写真が得意ではありません。他の方のブログを見ていると、写真の美しさに溜息がこぼれる時もあります。けれど、掲載用の写真には自分なりに力 を入れているつもりです。7枚でこの子の魅力を伝え尽くす!愛情と根気を持って頑張って撮影してください。被写体がじっとしていない時などはイライラしが ちですが、たっぷり時間を取って、向きあうように撮影に臨むようにしましょう!

忙しさに負け、半端なものに仕上げると、お問い合わせが半減します。
私はどんなに時間がなくても、掲載すると決めたら、納得いくものに近づけるよう努力しています。自信がない場合には、写真撮影が上手な方にお願いするのも いいかもしれません。ただ、全て他力本願だと、次に犬猫を保護した場合、又人頼りになってしまいますから、頼む場合にも、隣で勉強することをお勧めしま す!

あ、出来たら小道具も用意してください。
ぬいぐるみ・かぶり物・お洋服・色鮮やかなベッド又は敷物・飾り…
少し被写体に添えると、より華やかに、そして可愛く撮れる事があります。
ゴテゴテが嫌だと思う方は、ほんのりでいいと思います。

それから、背景にも気を使いましょう。
不衛生すぎる場所や、殺風景過ぎる場所での撮影は控えましょう。
又、保護した当時が酷い状況なら、その時の写真を一枚掲載するのもいい手です。
保護した当初はこんなに酷かったけど、今はこんなに素敵な子になりました!って感じで…
でもあくまでも「今」に比重を置いた方がいいので、今現在の可愛い写真を多めに使いましょうね!

私はまだ辛くてたまりません。
けれど、この瞬間にも保護されるのを待つ子が居る、そしてその子を保護したいけど、自信がなく、揺らいでいらっしゃる方が居るかもしれない、なら私の拙い 経験が何処かでお役に立てれば幸いと思い、これを書いています。どうせ書くなら、なるべく詳しく書きたいので、長くなってしまって、又、途切れ途切れで申 し訳ないのですが、これが何かの参考になれば嬉しいです。

私なんかより、もっともっと「里親探し」に長けた方がいらっしゃるので、これはあくまで703号室のハハの考え方だと思って読んでください。そして、最後まで絶対に諦めないでくださいね。

保護した子に貰い手がつかず、自分の子にしてしまう方が多いと思います。それが出来るのであれば、そうするべきだと思います。保護した方に飼ってもらえる なんて、一番理想ですもの。けれど、事情があり、飼うことが出来ない方も居ます。里親探しが恐怖ではなく、楽しみとして出来るよう、心を強く持って、絶対 にどうにかできるとマインドコントロールして頑張ってくださいね!あ、でも、だからと言って「誰でもいいから貰ってくれ」は問題ですよ。良い方に迅速に渡 す、これを目標に頑張ってください!

それから、猫の家族探しは、今の時期から徐々に楽になってきます。
来年の五月頃までは、一番楽な時期と言えるかもしれません。
猫の繁殖が少し落ち着いて来ます。「いつでも里親募集中」を見てください。
本当に小さい猫は、少ないはずです。
毎年5月の終わり頃~11月にかけて、掲載される保護猫の数がうなぎのぼりになるのですが、12月からは徐々に減って来るのです。一番多いとされる、生後2か月程の子猫が掲示板に出てくるまで4か月かかります。

どうしてか?

猫が交尾した日から、出産するまで約2か月かかります。そして生まれてから母猫の元で過ごすのが約2か月。目が開いていない月齢の子猫が保護されることも ありますが、殆どが生後2か月ほどで人に保護されるからです。今、生後2か月の子の親猫は8月に交尾した事になります。8月位はまだ繁殖期の真っ盛り。だ から今はまだ多いのですが、これからどんどん減って来る傾向にあるので(あくまでも傾向です。絶対ではありません)掲示板などで小さな子猫が少なくなりま す。そうすると、必然と、ある程度育ってしまった中猫(?)や、成猫に目がいく。私はわざとこの時期を狙って、成猫を保護していたこともありました。

「あの子が気になる。でも大きいから貰い手がないのかもしれない…」

と思っている方、来年の5月頃までなら、良い縁に恵まれる可能性が少し高くなります。
でも、白猫和宮やその他の大きな子猫達は、時期なんて関係なく、良縁に恵まれたので、これもあくまでも参考程度にしてくださいね。一生懸命募集すれば、どんな時期であれ、良い方からのお問い合わせは来ますから!

写真が終わったので、次回は、文章編へ

犬猫の捕獲から里親探しの方法は今間の出分も含めて下記で説明してます。

捕獲方法1

捕獲後の保護期間

里親探し(写真の撮り方のコツ)

里親探し(文章の書き方)

里親様とのやり取り

5お見合い&お届け(不定期更新です)

「次回は先にカミュとミリの卒業について書いてから、続きを更新する予定です。まだかなり辛いので、ゆっくりになるかもしれませんが、どうかお許しください。

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

かつくん なな

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2、保護期間(不定期更新です)

不定期更新でお送りしているこれらの記事は、あくまでも私個人のやり方で、個人の考え方です。 私のやり方と違うからと言って、それは必ずしも間違いではありません。又私と同じやり方でなければ「里親」が見つからない訳でもありません。その点をご理 解頂き、さらっと読んで頂ければ幸いです。

この前の続きです。今日は、保護したい犬猫に出会って、無事に保護出来てからの流れを書きたいと思います。私は諸事情から他の方に預かってもらうこともあ りますが、ここでは主に「自宅で保護する場合」について書きたいと思います。他の方や、動物病院、ペットホテルに預けながら「里親」を探す場合、有料なら どの程度お金が出せるのか、きちんと考えて迅速に募集を始めましょう。勿論、手抜きは禁物ですが、保護犬猫がある程度いい状態になったら、募集に力を入れ るようにします。又、お金がかからない一般家庭に預ける場合でも、医療費などは保護した方が負担するのが一般的です。一般家庭の場合、私は、フードやお土 産を持って行くようにしています。沢山のお金をかけるのは好ましくありませんが、お世話になるのですから、ある程度の礼儀は見せた方がいいと思います。又 その際には、迷子・盗難・脱走防止などに力を入れてくださるようお願いしています。せっかく保護した命ですから、その辺の事はきちんと話し合わなければな りませんよね!話合うと言えば、預かってくれるご家庭に甘えて、いつまでも置いておくような事はせず、いつ頃までに自分が保護した犬や猫を預けておくか、 双方で話し合うことをお勧めします。
例えば…
「一ヶ月間以内に頑張って、新しい家族を探すので、それまでお願いいたします。長くなる場合には追ってご相談させてください。」等、自分の考えを預かり家庭に示すようにすると、円滑にお話が進む場合が多いです。

自分の手元に保護犬猫がおらず、他の方に預けている場合、募集用の写真は多めに撮っておきましょう。写真については次回触れますが、好きな時に写真が撮れ ないので、撮れる時に沢山撮っておいた方がいいと思います。預かり家庭が厚意で写真を送ってくれる場合には、それに甘え、それを募集用に使うようにしても いいかもしれません。又、希望者が現れた時には、何処で「お見合い」をするのか、どのように「お渡し」するのか、予め預かり家庭と話し合った方がいいかも しれません。

ここからは、自宅保護についてです。
私の場合、保護した犬猫はまず病院へ連れて行きます。病院で行うことはまちまちですが、保護した子を里子に出すという事をここではメインに取り上げたいので、それほど健康状態が悪くない犬猫の場合について書きますね!

『通院』
① 検便を行い、回虫やコクシジウムが居たら駆虫を行う。
→先住動物がいる場合、検便に異常が出たら、虫が落ちるまで保護動物をケージなどに入れて隔離します。
② 犬ならフロントライン、猫ならフロントライン又は、レボリューションを行う
→ノミダニをおよそ24時間で駆除します。駆除が終わるまでは、先住動物と距離を取らせましょう。
③ 体調を見ながら出来そうなら、血液検査を行います。犬ならフィラリアの検査、猫ならエイズ・白血病の検査をする方が増えています。
④ 体調を見ながらワクチン接種を行います。
→月齢によって、又体調や状態によっては、ワクチンが好ましくない場合もありますので、獣医とよく相談して打つ時期などを決めるようにします。先住犬や猫が健康な場合、先住犬や猫のワクチンは済ませておきましょう。
⑤ 不妊手術
→保護した日に不妊手術が難しい場合が多いので、獣医と相談し、体調が落ち着いた頃行うようにしてもいいと思います。尚、子犬・子猫は手術が出来ないケースがあり、この限りではありません。
⑥ シャンプー、その他の医療ケア
→保護犬猫の体調を見ながら、獣医等と相談し、ケアをしていきます。特殊な治療が必要な子以外は、体調が落ち着いてきたらシャンプーなどを行いますが、ワ クチンや駆虫を優先させる場合には、シャンプーの時期を考えた方がいいかもしれません。それから、個人的には猫のシャンプーを勧めません。強いストレスを 与えるし、犬と違って、グルーミングをこまめにしているので必要ない場合が多いのです。獣医とよく相談してください。

これらのケアを一日で行う必要はありません。最初は駆虫程度にし、徐々に色々行うようにした方がいいかもしれません。募集前に血液検査を済ませるのが理想とされているようなので、可能なら募集前に行うようにします。

『先住動物とのご対面』
自分が緊張していると、うまくいきません。先住動物が他の犬猫に不慣れの場合、「うちの子大丈夫かしら?」と心配になると思いますが、先住動物を信じてあげるのも一つの愛情だと思います。
「べべなら大丈夫!ナナときっと一緒に暮らせるようになる!」
悩んだ末、そう自分に言い聞かせてナナを保護したのですが、とても仲良しになりましたからね^^

と言っても、あまり信用し過ぎていきなり会わせると、双方が驚いて予想外の行動を取ることもあります。私の場合は、なるべく友人に保護犬や猫を連れてきて もらうようにして、私は知らん顔していますが、それが難しい場合には、先住動物が居ない空間にケージを組み立て、保護犬猫をさっと入れ、ドアを閉めてしま います。先住動物がやきもちを焼く場合が多いので、あくまでも先住動物に比重を置いて接してあげましょう。勿論、保護犬猫も不安な思いをしていますので、 当分は、保護部屋と先住動物の間を行ったり来たりになるかもしれません。

先住動物が犬であるか猫であるか、他の犬猫等にどういったリアクションを取るのか、飼い主としてある程度想像してから会わせるようにします。保護した犬又 は猫がどのような子であるか、見極める前は、違う空間に離しておいた方がいいかもしれません。私は簡単な問題だとは捉えていませんが、難しくも考えていま せん。確かにうちのリルは、保護猫を追い回してしまい、恐怖を与える事もありますが(笑)、カミュだってミリだって、違うお部屋に入れて保護し、ちゃんと 新しいご縁を掴んだのですから!ちなみにうちはフラットな2LDKのマンションだから、保護に適している訳でもないですし^^ でも、自分次第で、どうに かなる事もあると思います。だから無理をせず、でも簡単に諦めず、色々な方法を模索しながら考えてください。

又犬と猫を会わせる場合は、少し注意が必要です。
卒業犬タロ(柴犬)は、うちのかつくんを必要以上に威嚇してしまいました。だからかつくんをフリーにし、保護犬タロはケージに入れていました。ケージから タロを出す時は、かつくんを違うお部屋に入れるようにしていました。2つ以上の部屋がある場合には、それらを有効的に使って頑張れば、何とか共存できる場 合もあります。まあ、水頭症のほほは保護犬が怖いので、その点では私も手を焼いていますが(笑)。

頻繁に保護する家庭には、必ずケージなどがあります。ケージは是非ご用意ください。
犬や猫を保護したはいいけど、先住動物の具合が悪くなってしまった。という話をよく聞きますが、それらも考えた上で、保護するかどうかを決めた方がいいと 思います。どんな理由であれ、犬猫を保護する場合、途中で投げ出す事は出来ません。先住動物を優先するあまり、保護犬猫を捨ててはいけないのです。長く生 活を共にしてきた先住動物の可愛さは、良く分かります。でも、どんな形であれ、保護犬猫に新しい家族を探してやらなければならないのです(地域猫などリ リース対象を除く)

先住動物にとって、あなたが全てであるように、保護犬猫にとっても、あなたが全てだということを良く理解した上で、保護を決めてください。保護活動は誰に でも出来ることですが、責任が伴います。責任感がない方や責任の重圧に簡単に押しつぶされてしまいそうな方には、あまり向かない活動かもしれません。

先住動物と保護犬猫の相性について、私個人はそんなに重視していません。
カミュやミリがリルと合わなくても、良いご家庭の元へ「卒業」してくれたからです。
けれど、合わないよりは合った方がよりいいので、様々な方の意見を聞き、書物やネットで調べ、正しい知識をつけるのも悪くないかもしれませんね!

うちのほほは保護犬を見ただけで下痢などの体調不良に陥るため、ほほについては正直頭が痛いのですが、どういうやり方であれ、私がいい家庭に送り出すと決めて、手を差し伸べた犬を途中で投げ出す事は有り得ません。

べべナナかつは保護犬猫に慣れている組でした。
でもほほやリルが増えても、保護活動は出来るんです^^
うちが出来るんだから、自信が付くでしょ?(笑)

長くなってしまったのですが、最後に3つだけ(3つも?!とか言わないで^^;)
① 先住猫がいる場合、保護猫の血液検査(ウイルス検査)が終わるまでは隔離しましょう。
→私の場合、稀に検査結果が狂ってしまった経験がありますので、今は二度検査をお願いすることもありますが、血を二回抜く事にもなるし、お金も二倍かかるので、信頼できる病院で、子猫の場合は、ある程度育ってから検査した方がいいかもしれません。
② 日誌をつけましょう
→簡単なものでいいんです。ブログをやっている方は、それが日誌の代わりになりますよね。その他私はカレンダーに色々書きこむようにしています。
「○月○日ミリ、食欲落ちる」 「〇月○日検便&駆虫」
簡単で構いません。保護犬猫の事を記録しておいた方が、円滑に家族探し出来ます。
③ 躾などを行いましょう。
→訓練の方法は人それぞれです。うちは卒業犬タロの事は一回バシッと殴りましたが(噛まれてしまったチチが^^;)それ以外の子に手をあげた事はありませ ん。体罰式の訓練法はお勧めできません。その子を伸ばすようなやり方を考えましょう。猫に訓練はあまり必要ありませんが、犬は散歩の引っ張りや盗み食い等 の癖があったら少し矯正する方がいいと思います。人を噛む等、重症な場合は専門家へ相談することをお勧めします。又、脱走等に気をつけ、食事や健康面にも 配慮しましょう。

色々書きましたが、毎日楽しく暮らすこと。それが先住動物にも保護犬猫にも良い影響を与えてくれると思います。次回は、いよいよ「家族探し」について書きますね!信じられないほど長くなってしまって、本当にごめんなさい。

前回の記事はこちらです→http://anny703.com/archives/2283
はじめて読む方は今日の分と合わせてお読みください。

「精神的にまだ落ち着かないので、今日の出来事などは又今度にします。取り急ぎ、少し前に書いておいた今日の分の記事をUPします。こうしている間にも、里親探しを頑張る方が居ると思うと、どうしてもただ休んでいる気にはなれません。でも、苦しいです。ハハ

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ユキ

私は時々、狂いそうに悲しい出来事に遭遇します。

今日は涙が止まりそうにありません。

犬猫の保護&家族探しの記事を途中まで書きましたが、更新するのは遅くなりそうです。カミュとミリの卒業記事もしばしお待ちください。本当にごめんなさい。

ユキが亡くなりました。

ずっと703号室を見てくれている方なら、ユキが誰の事か分かりますよね。
長い説明をする心境ではありませんが、ユキは私が7年半ケアを続けて来た犬です。

私の親友。

最近まで週に1度~2度程度、一緒にお散歩へ行っていました。
昨日も、カミュとミリのお届け後、ユキを散歩へ連れて行きました。

昨日のユキは、今までにないほど甘えん坊で、帰ろうとする私をずっとずっと見送っていました。だから帰るまでに2度ほど、Uターンして撫でに戻ったんです。

ユキが私にとって、どれ程大切な存在か、ここに書ききる事は出来ません。

ユキとの思い出がどれほどあるか、書けません。

ユキが好きです。
ユキが好きユキが好きユキが好きユキが好きユキが好きユキが好き

ユキが好き好き好き好きすきすきすきすきすきすきすきすきすきすきすき

好きで好きでたまりません。

どうしよう

誰か助けて。

もう、ユキに会えないよ…

頭が割れそうに痛くて、心臓がバクバクして、震えが止まりません。

飼い主が庭に埋めると言ったので、亡き骸は私が引き取る事にしました。
ちゃんと話し合っての事ですので、ご安心を。

簡易ですが、棺を作りました。


冷やすのは可哀想だけど、腐ってしまうといけないので、お腹に保冷剤を入れてあります。大人は嫌ですね。ただ泣いている訳にはいかないから…

明日火葬場へ連れて行きます。

そしたら又、元気になるよう頑張ってみますが、今日はダメです。
今日はダメ。

先月、お散歩へ行った際に撮った写真


ユキは綺麗でしょ?

「ユキちゃん、お疲れ様でした。今まで本当にありがとう。ハハはユキちゃんに出会えて、数え切れないほどの幸せを手に入れました。

703号室はランキングに参加しているので、ぼくとナナちゃんのの写真をクリックして応援してね。沢山の人に読んで欲しいから。かつくんより」

 
<a href=”http://anny703.com/wp-content/uploads/middle_11992968271.jpg”><img class=”alignnone size-full wp-image-1994″ src=”http://anny703.com/wp-content/uploads/middle_11992968271.jpg” alt=”かつくん なな” width=”400″ height=”300″ /></a>

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク