バザー品がぞくぞくと(もふもふ譲渡祭)

私は丁寧なご縁にこだわってきました。

 

 

だから私の周りには、里親さんをはじめとして、ステキな方々が多くいると自負しています。

 

 

謙虚な人見知りさんが多いので、決して声は大きくありませんが、自分の犬猫を愛し、不遇な犬猫の存在にお心を痛め、いざというときに「一頭分の力」を発揮できる方ばかりです。

 

 

団体とちがって微力な私は周りの方々が目にした「不遇の犬猫たち」をすべて引き取って差し上げることがむずかしい。しかし自分の時間を使ってノウハウを話し、「私にできることはだれにでもできること」と添えてお伝えしてきました。

 

 

その結果、驚くほどたくさんの「個人」がうまれ、それに紐づくように数えきれない数の犬猫たちが幸せな生活を手に入れています。日々私のもとにメッセージが届きます。

 

 

「困っている外猫を見た」「なにをどうしていいのかわからない」「保護の方法は?」「通院のタイミングは?」「○○をアンニイさんならどうしますか?」「隔離期間や慣らし方は?」「良縁を見つけるには?」「飼ってしまいたいけれど先住動物との相性が気になる」

 

 

正直、「もううちに連れて来てください。私がかわりにやりますから」と言ってしまったほうが楽なケースもありました。けれど私は極力、そうはしませんでした。

 

 

なぜならそれでは一つの結果しか生みだせないと考えているからです。

 

 

その方は私に丸投げすれば終わりになります。

 

 

でも、次にその方がまた気になる犬猫を見かけたらどうでしょうか? また恐縮しながら、私か、もしくはだれかに投げなければならないのです。それならご自身でその子を完結する力を磨けば、どの角度から鑑みてもより合理的な結果になると思いませんか?

 

 

そうやって「ゼロより一を」をめざしてきました。

 

 

私の主張はまちがっていないと信じています。

 

 

もふもふ譲渡祭は、個人が中心となって催します。

 

 

実際、もふもふ譲渡祭に関わっているメンバーはほとんどが個人で犬猫を保護譲渡したことのある人たち、あるいは里親として終生我が子に愛情を惜しみなく注いでいる人たちです。

 

 

ありがたいことにバザー品がちらほら届いています。

 

 

私は写真がうまくないので後日(ご自身でも保護譲渡活動をしているバザーの責任者卒業生ゆきちゃんの里親)まりおさんが改めて写真をもふもふ譲渡祭のtwitterにアップしますが、私のもとに届いたものをいくつかご紹介します。

 

 

脚本家の篠崎絵里子さんより(南三陸ミシン工房のものが中心です)

0baza (15)

 

 

オシャレ~! 犬猫に並んで私が好きな動物はゾウさんです♡

0baza (16)

 

 

猫のミニポーチも色ちがいでいっぱい……

0baza (17)

 

 

絵里子さんもお仕事の都合がつけばもふもふ譲渡祭に遊びに来てくださるとのこと。

 

 

家族でお世話になっているさかえ先生より

0baza (1)

 

 

いいですよね。猫のおもちゃほしくなります。

 

 

そして、ネイルでお世話になっている卒業生麦&とろろ兄妹の里親きえさん

0baza (9)

 

 

平均すると2か月に1度はお会いしています。

0baza (2)

 

 

今、麦が目の難病で東京大学動物医療センターへ通っています。

0baza (6)

 

 

がんばっているよね。

0baza (4)

 

 

お接待担当のとろろ

0baza (5)

 

 

いつもあたたかく出迎えてくれるやさしい男の子です。

0baza (7)

 

 

抱っこもできるもんね♪

0baza (3)

 

 

ランチ代程度で男性並みに筋張った私の手を変身させてもらっています。

0baza (10)

 

 

猫の話や人生相談もできる楽しいひととき

0baza

 

 

終了後は麦ととろろを入れての写真撮影が恒例行事となりました(笑)。

0baza (8)

 

 

そのきえさんからは美しすぎるハーバリウムが30本も!

0baza (11)

 

 

すべて器用でセンスのいいきえさんの手作りですよ。

0baza (12)

 

 

ハーバリウムは私も2本持っています。私はプレゼントでいただいたのですが、お値段は結構お高いんですよね。1本3000円前後するのが相場だとか。

0baza (13)

 

 

もふもふ譲渡祭では1000円でお出しする予定です。お得でしょ?

0baza (14)

 

 

ぜひ自分好みのキラキラの1本を見つけて連れて帰ってくださいね。

 

 

前にも書いたとおり、経費を引いた額を少しでも個人の方への支援にまわせるよう、品物をひきつづき集めています。私自身はもふもふ譲渡祭で支援を受け取るつもりはありませんが、一頭一頭のQOLに重きを置きながら自分のペースで保護譲渡している方の応援をしたいのでお力添えをよろしくお願いします。ご不用品(新品に限ります)おひとつからでもHPへお問い合わせください。

 

 

なにとぞよろしくお願いします。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


安定

皆さまこんにちは。座っている姿勢がキツくてblog更新が滞ってしまいました。

 

 

うちのお子たちは全員元気です♡

777 (1)

 

 

昨日はMIHOさんにつき合ってもらい、あまぱんとさぶの東大病院へ

777 (3)

 

 

さぶは遠くからメッシュ越しに見ても「さぶ感」がハンパない^^;

777 (4)

 

 

ふふ。MIHOさんとスニーカーが被ってしまいました。

777 (2)

 

 

あまぱんは推定年齢15歳以上。慢性腎不全ステージ4と難病肝アミロイドーシスを患っています。

 

 

ヘビーな闘病を明るく朗らかにこなすタイプ

777 (5)

 

 

夏、輸血をした頃より体重が600g増えました。4.5キロになっていたのです。慢性腎不全ステージ4でありながら600g太るってすごくないですか? 自慢ですよ。

777 (6)

 

 

貧血の値、肝臓の数値は安定。腎臓も特段悪化していません。

 

 

そして慢性腎不全ステージ3のさぶ(推定13歳以上)。過去に2回、生死に関わるレベルの膿胸を乗りこえました。さぶも体重が増え、腎臓の数値が改善されていたのです。

777 (7)

 

 

毎日自宅で補液をがんばっています。薬も欠かさず飲ませています。

 

 

私の呼びかけに応えてくれるお子たち。私の希望を叶えてくれるお子たち。投げたボールを返してくれるお子たち。本当にありがたいの一語に尽きます。

 

 

お子たちの体調の「安定」にどれだけ私自身が救われているか。

 

 

お母さんとしてこれからも一生たいせつにしていこうと改めて心に誓いました。

777 (8)

 

 

前田先生、岡本先生、毎度ありがとうございます。恒例の記念写真を♪

777 (9)

 

 

主治医の前田真吾先生にはもふもふ譲渡祭のトークイベントに参加していただきます。

 

 

卒業生キビタビきょうだい家の市川美絵さん、大師前どうぶつ病院の中島渉院長とのパネルディスカッションにしようと思います。私自身も勉強させてもらいたいので、どんな内容にするか、ワクワクしながら悩んでいるところです。

777 (10)

 

 

席に限りがありますが、どうぶつの医療に興味のある方はぜひ!

 

 

正味一時間の短いトークイベントですが、ニコニコ有意義なものにしたいです。

 

 

最後に、バザー品のご提供をしてくださっている皆さまに感謝を。バザーをやると決めたあと、どなたからもご提供いただけず、重い責任を感じて実はとても凹んでいました。でも、助けてくださる方がポツポツと現れてくださっているそうで、少し気が楽になりました。ありがとうございます。ひとつからでも大歓迎ですのでHPへお問い合わせください。バザー品はtwitterで随時流しています。

 

 

ほしくなるものばかりで困っているという(苦笑)。

 

 

では皆さま、よい午後を。本日は体調がいいので夜また更新する予定です。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


首を傾げた笑顔のねこ(もふもふ譲渡祭)

大きな公園で保護し、終の棲家へ譲渡した卒業生うに(2012年)のご家族から毎年プレゼントとお便りが届きます。うにはこれでもかというほど家族から愛されています。

333v (6)

 

 

心があたたまりますね。本当にありがとうございました。

 

 

さて、本日母のお友だちが紹介してくださった新しい病院へ行ってきました。なかなかいい感じ。希望が少し見えてなんとなく気分があがったという♡

 

 

もふもふ譲渡祭のほうも鼻息荒くがんばらないと!

 

 

保護猫(犬)をスカウトし専用のおひざへ案内する。

333v (5)

 

 

これを延々と繰り返してきました。

 

 

その中で多くの「名もなき個人」に出会い、私自身がその方々の姿勢に学ばせてもらってきました。そして僭越ながら私もその方々に自分にできる範囲でアドバイスをしてきたと自負しています。

333v (4)

 

 

すばらしい「個人」は無数にいるので、どなたをメインに応援するかという問題は人それぞれの感性によっても異なりますが、私は自分が可視化できている(ふだんは積極的に支援を集めていない)「個人」の方数名と、共催のemi-goの病院と昔から連携を取ってきた「個人」の方数名(3名?)になにかを支援できたらと考えています。ちなみに私自身は受け取るつもりはありません。

 

 

それと、実際私の活動は身銭を切ります。現に昨日私は保護猫たちのドライフードを買いました。保護譲渡活動は無料ではできません。だから支援としては「現金」がもっとも理想的かもしれませんが、もらう方が恐縮するといけないので、みんなで話し合い、感染症の対策として使える「バイオウィルクリア」やノミダニの駆除と駆虫ができる「ブロードライン」や「ギフト券」にしようかなと。

 

 

しかし経費がかかるイベントゆえ、終わったあと、どのくらいを先述の支援にまわせるかは蓋を開けてみないことにはわからないのがむずかしいところです。

 

 

そこで皆さまにお願いがあります。

 

 

もしご自宅に眠っているメルカリに出す予定のない(笑)品物がありましたらぜひひとつからでもご提供ください。もちろん、賛同できない方は無理しないでください。皆さまのお持ちの品物ですから納得できなければ意味がないと思うのです。

 

 

もらったけど使わないタオル、食器、ストッキング、シーツ、靴下、ハンカチ、置物、ポーチ、犬猫グッズ……常識的に持ち帰れるサイズのものがありましたらHP宛てにご連絡ください。送料は皆さまのご負担となります。ごめんなさい。

 

 

新品と限らせていただいているのには訳があります。大昔地元で開いたバザーに参加したことがあるのですが、どう考えても売り物にならない穴の開いた下着やらシミのついたズボンなどが大量に送られてきて困り果てたことがあったのです。

 

 

1日限りの催しということもあり、今回は「新品のみ」とさせていただいています。細かい話ではなく、アバウトで構いません。丁寧な包装も不要です。数年前のものでも保存された状態で使っていなければ「新品」ですものね。

 

 

ハンドメイド品なども大歓迎です。

 

 

もふもふバザーは私が仕分けをするのではなく、私のたいせつな里親まりおさんたちが中心となってやってくださるのでご理解とご協力を切にお願いします。

 

 

私もいくつか提供するつもりですが、私にはハンドメイドの才能もなければタオルや食器をもらってもすぐに使ってしまうのでうちは「新品」に乏しい^^;

 

 

悩んだ挙句、足を伸ばしてお気に入りの小物屋さんへ行ってきました。

 

 

ほしかったものは売れてしまったのですが、かわりに超絶かわいい猫の置物を見つけたのです。タイの職人さんによる手彫りの猫ですよ♪ 写真で見るより結構大きいです。木のぬくもりを感じられる作品です。奮発して買いました!

333v (3)

 

 

ふふ。店主さんが直接タイに買い付けに行ったんですって。

 

 

猫がこんな風に笑顔で過ごせる社会をめざしていきたいです。

 

 

きっと実現できると信じています。

 

 

emi-goの愛犬チャポポ(山口県周南市出身)の通う犬の保育園でも、「もふもふ譲渡祭」が話題にのぼっているようです。12月22日までに体調整えないと~!

333v (1)

 

 

ひざにさぶを乗せながら深夜つらつらと失礼しました。

333v (2)

 

 

明日も皆さまお元気にお過ごしください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


会場下見(もふもふ譲渡祭)

※ブログを連続更新しています。遡ってお読みください。

 

 

皆さまこんばんは。いきなり変な話から入ります。申し訳ありません。

 

 

今、私は闘病中です。2019年は最後までがんばり、来年から病気の治療に専念します。皆さまからのやさしいお声がけや温情に感謝しつつも、お返事、お返しができないことが増えてきて、自責の念に苛まれる日々を送っています。どうか無礼をお許しください。本当にごめんなさい。

 

 

猫端会議で出会ったセルフエステの第一人者出口アヤさんがノラスタ(ノラ猫あがりのスターたち)を10冊おかわりしてくださいました。すごく励みになる感想を送っていただき、感無量でした。アヤさん、ありがとうございました。

00000 (4)

 

 

毎年プレゼントと「ビビアルバム」を送ってくださる卒業生ビビ家

00000 (10)

 

 

6年おめでとう。うちには「ビビアルバム」が全部保存されています。

00000 (12)

 

 

ノラ猫だったビビが、家族の中心的役割を担っています。

00000 (1)

 

 

ノラスタを読んでいるビビの写真も入っていました。泣いちゃったですよ。

00000 (11)

 

 

ビビ家の皆さまありがとうございました。ビビ、手術の成功を祈っています。

 

 

ほかにもあたたかいプレゼントが寄せられていますがまた自慢させてください。

 

 

さて、先日行けるメンバーで「もふもふ譲渡祭」の会場下見へ行ったのです。

00000 (7)

 

 

バザーの責任者まりおさん、細やかな事務を担当しているおだちゃん(大師前どうぶつ病院スタッフ)、マイ太郎さん、めめちゃんのママさん、仕事を抜け出してきたゆちゃん(ワークショップの先生を担当)、設営と運搬をお願いする安藤さん、emi-go(大師前どうぶつ病院)、私の8名です。

00000 (8)

 

 

おだちゃんの何ごとにも丁寧に取り組む姿を見習いたいです。

00000 (5)

 

 

SNSなどを駆使しているわけではないのですが、先日紹介したみーちゃん同様、若いおだちゃんも自宅で猫を保護し、個人で保護譲渡活動を淡々とこなしています。

 

 

そしてゆちゃん。自分で2匹のノラ猫を保護し、家族としてたいせつに育てています。忙しい合間を縫ってワークショップを開いてくれることになりました。特殊塗装の世界を体験できます。まじめな話、可能なら私が参加したいです。

00000 (6)

 

 

※ワークショップへのご参加はHPよりお問い合わせください♡♡♡

 

 

終了後、軽くミーティング。みんな真剣。まとめるおだちゃんが大変そう……

00000 (9)

 

 

帰りがけにemi-goと私は犬のサロン(しつけ教室や保育園)「ボヌール・デ・シアン」の大村さんのもとを訪ね、ポスターやチラシをお願いしてきました。

00000 (3)

 

 

かわいい店内

00000 (2)

 

 

ポスターを持っているのが代表の大村さん。犬のトレーニングの先生として厚い支持を受け、キャリアのある方です。大村さんももふもふ譲渡祭に参加します。犬のトレーニングや生活の悩みがありましたら気楽にご相談ください。

00000 (13)

 

 

「うちの子が散歩中に人を怖がるのよ」

 

「ほかの犬と仲よく過ごさせるにはどうしたらいいの?」

 

「二頭目を迎えるにあたってのアドバイスは?」

 

 

など犬(猫)と暮らす方にとってプロに聞いてみたいことはあるはずです。

 

 

譲渡会に参加する犬猫の比率は圧倒的に猫が多くなりますが、大村さんのような方がいらっしゃれば、犬と暮らしている方にとっても有意義な催しになりますよね。明るく気さくな女性ですので、どんどんお声を掛けて差し上げてください。大村さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

余談ですが、しつけの先生の大村さんも個人で猫を保護しています。

 

 

先日大村さんが保護した外猫さんの写真を証拠として添付します(笑)。あまたの猫を保護してきた方です。ちなみにこの子は現在室内でぬくぬく暮らしているのでご安心を!

00000

 

 

703号室からは保護猫メル子が譲渡会に参加する予定です。

00000 (14)

 

 

「ハハ~ だれかわたしに会いにきてくれるかな?」

00000 (15)

 

 

メル子は1匹飼育家庭を希望しています。

 

 

多くの方の目に留まるよう、私も宣伝していきますね。

 

 

最後に、お問い合わせなどがありましたらぜひHPにお願いします。

 

 

私へお問い合わせいただくとお返事にとんでもなく時間がかかってしまいます。自分の通院、お子たちの通院、仕事だけでいっぱいいっぱいですのでご了承ください。

 

 

もふもふ譲渡祭HP

 

 

明日は自分の通院で新しい病院に行きます。無性にドキドキします。あー

 

 

皆さまにとって素敵な1日になりますように。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


毛玉ちゃん(もふもふイベント)

皆さまこんばんは。すっかり夜中になってしまいました。

 

 

今夜、リリ子とルースの里親豆さんとポスター貼りに行ったのです。

14 (13)

 

 

許可を得ている所あちこちを車でひたすらまわって

14 (14)

 

 

車に積んだ分をすべて終えました。豆さんありがとうございました。

14 (1)

 

 

恥ずかしい話、だれも来てくれなかったらどうしよう……と不安で胸が潰れそうです。いろんなできごとが重なり、私はすっかり自信を失ったんだと思います。

 

 

そんな私にemi-goがかけてくれた言葉を紹介させてください。

 

「(イベントについて)なにを持って成功というのですか? なにを持って失敗というのですか? ダメな部分があるなら反省点として次に活かせばいいんですよ。なにを怖がるんですか? だれも来ないってことは絶対ないです。だってうちの親がきますから。うちの親が来たらその時点で“ゼロ人”じゃないですよ? 病院でも宣伝しますし、手渡しで患者さんにチラシを配っています♡」

 

 

本当にじんわりあたたまりました。よし、ウジウジしないでがんばろう、と。

 

 

仕事から戻った私は、あまぱんとさぶの点滴を済ませ、保護猫たちのお世話をしてから家を出ました。家でじっと心配しているよりも、自分の手足を動かしたほうが合理的です。一枚一枚に思いを込めて貼りました。また近々貼りに行きます。

 

 

「いつかアレやりたいね」ってemi-goと話して10年。長いですね。

 

 

10年前に品川区で個人の保護譲渡活動をしている方が集まり譲渡会とバザーをやったのです。私が若かりし日のemi-goを誘っていっしょにやりました。

 

 

そのときは当時のメンバーのおかげで大盛況だったのですが、あれから10年……。

 

 

正直、浦島太郎の心境です。なにもかもわかりません。

 

 

でも10年前、emi-goが私の主宰する譲渡会に出した保護成猫が譲渡会終了間際に素敵な方からお声がかかり、最高の譲渡に繋がったのは記憶しています。

 

 

保護主のemi-goにとっても、保護猫にとっても、私にとってもミラクルでした。

 

 

私の保護犬も良縁に恵まれ、ダブルでめっちゃくちゃにうれしかったです。

 

 

ふだん、インターネットの家族募集サイトで家族募集をしている私は、眉間にしわを寄せながらパソコン画面と睨めっこしています。家族希望のメールが来れば希望者さんととことんやり取りし、お茶会(お見合い)を決め、譲渡しています。

 

 

皆さまにお見せしているのは幸せになった「キラキラ」の部分だけ。実は意外と根気のいる地道な作業を繰り返していて、うまく言えないけれどストレスも溜まります。ひとつの譲渡を結ぶ最中は自分がどんどん萎んでいくのを実感します。

 

 

途中走者としての役目を完走したあとに喜びが沸き起こり、ようやく少しずつ膨らんでいくのです。何回も何十回も何百回も同じことをリピートしてきました。不遇な犬猫との出会いがある限り、これからもそうしていくつもりです。

 

 

けれど同時に、1度は譲渡会という開けた場所でニコニコやってみたいという願いが頭の片隅にはありました。ただ実行に移すエネルギーがなかっただけです。

 

 

emi-goの病院のスタッフたちは感心するほど全員まじめに保護譲渡活動をしています。私も彼女たちの相談に乗ったりアドバイスをしたり、仲よくさせてもらっています。だからこの度、未来ある方々と志を共にしたいと考えたのです。

 

 

そこで、里親になってくれただけでなく、里親になったのを機に個人で保護譲渡活動をはじめたりょうちゃんやまりおさんたちに声をかけ、スカウトに成功!

 

 

3回目の打ち合わせの一枚。りょうちゃんが中心になってくれています。

14 (9)

 

 

12月22日に門前仲町で開催される「もふもふ」イベントの印刷物はすべてりょうちゃんが担当してくれています。すごくかわいいでしょう?

14 (10)

 

 

※モデル毛玉ちゃんの写真はみいさんが撮ってくれました。

 

 

元ノラ猫の毛玉ちゃんは年齢不明ですが、シニアの域にまちがいありません。

 

 

地元のボランティアの方が、「抜歯手術と毛玉カットをしてリリースする」と病院へ連れてきたのを、スタッフのみーちゃんが家族として引き取ったのです。

 

 

来たときはこんな状態

14 (12)

 

 

これじゃ生きづらいですね。

14 (11)

 

 

その毛玉ちゃんが「もふもふイベント」の顔になってくれています。

 

 

毛玉ちゃんの飼い主になったスタッフみーちゃん(とりょうちゃん)が「もふもふイベントのHP」を担当しています。仕事の合間に徹夜でやり抜いたのです。

 

 

「もふもふわんにゃん譲渡祭」

 

 

ピースしているのがみーちゃん(りょうちゃん、まりおさんも)

14 (8)

 

 

「根性あるなあ……」

 

 

HPを見たとき、私は感極まって肩のあたりがブルっと震えました。そして次第に焦りというか……動悸が激しくなっていくのを自覚したのです。

 

 

emi-goの言葉にあった「なにを持って成功とするか?」は、突き詰めるとなかなか答えが出せない問題でしょう。でも、やってよかったと思えることがいちばんかなと今の時点では想像しています。詳細はぜひHPをクリックしてください。

 

 

twitterもインスタもはじめています(私が呟いているわけではありません)。

 

 

私たちは路上に彷徨う、あるいは生きる場所が担保されていない犬猫たちの安全な譲渡祭といくつかの催しをします。ぜひ皆さま応援してくれませんか?

 

 

バザー品の提供をお願いしています。くわしくはHPをご覧ください。なんなら気楽にお問い合わせいただけるとありがたいです。お問い合わせにはみーちゃんかまりおさんが対応します。私ひとりなんかの力では、なにもできません。

 

 

今回はみーちゃんと毛玉ちゃんを中心に皆さまにご紹介しました。

 

 

今後ももふもふイベントについてのブログ更新を定期的にさせていただきます。

 

 

PS「もふもふ」というイベント名を考えたのも、私ではありません。若い方々が中心となって一生けんめい悩んでいたのを横でふんふん聞いていただけです。冬に開催するし、犬猫ってもふもふしてるし、ほっこりピッタリのいい名前ですね。

 

 

次回はかおたんさおたん改め「なな、みみ」姉妹の卒業レポートをお届けします。

 

 

もふもふ♥

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク