保護猫ほたるについて聞きたいこと


皆さまこんにちは。お日さまポカポカのあたたかい休日ですね。

 

 

私が家事をしている間、ほたるはリビング中を駆けまわって忙しそうでした。

 

 

今はほほの横に並んでチチにおやつをもらっています。

 

 

人間にも、犬猫にも、視力の役割は大きいと思います。

 

 

生まれつきあるはずの視力がないのはハンドキャップと言えるでしょう。

situmon (3)

 

 

 

でも、ないもんはしょうがない。

 

 

ほたるは室内で問題なく生活しています。問題なく暮らせることをわざと強調しなければならないレベルではなく、視力のある子猫と同等の暮らしができます。

 

 

体がひとまわり成長した分、ジャンプ力、行動力、判断力もさらにつきました。ほたるはできないことは無理をせず、できることを突き詰めるタイプです。

 

 

非常に頭がよく、視力以外の感覚が発達しています。

 

 

想像力豊かで知的な女の子。トイレや爪とぎなどの失敗がないです。

 

 

私はなにひとつほたるに教えていません。

 

 

ほたるが悪いことをしたときは、「あっ!」と一声発します。2、3回繰り返すうちに、ほたるは「あっ!」=怒られていると気づき、やらなくなります。

 

 

ほたるがもし、外にいたままなら生きづらかったでしょう。外は健常な猫にとっても厳しい世界ですから。しかしほたるは安全な室内にいます。だから大丈夫。

 

 

ほたるの家族になろうかなと迷っている方がいましたら、ぜひご連絡ください。

situmon (1)

 

 

 

ツイッターに動画や写真を多数アップしていますが、黒毛なので顔がわかりづらい。ほたるの顔がよくわかる写真はみいさんが撮ってくれています。

situmon (2)

 

 

 

目は小さく、機能していません。委縮した眼球がほんのり見えます。

 

 

ひとめ惚れはむずかしいでしょう。けれどほたるは人の心に残る子なので、「気になって仕方がない存在」としてじわじわ沁みていくのを期待しています。

 

 

応援をしてくれる皆さまに切なるお願いがあります。

 

 

私は毎日ほたるに接しているので、逆に思い浮かばなくなっています。どうかほたると私を助けてください。なんでもいいです。質問してほしいのです。

 

 

ほたるのどんなことが知りたいですか?

 

 

聞きづらいことでも率直に聞いてください。

 

 

ほたるへ質問をお待ちしています。

 

 

ほたるの生活のこと、運動神経のこと、好物、嫌いなもの、苦手なもの、性格、外見、食事、健康状態……ほたるをもっと紹介したいので、ほたるに関して聞きたいことをコメント欄かツイッターに書いていただけませんか?

 

 

※ DM、ライン、メール、非公開コメントではなく、公開を希望しています。

 

 

 

これはいつもの「構ってちゃん」ではなく、なんかこう……ねえ……

 

 

私としてみれば、ほたるがかわいいじゃないですか。

 

 

ほたるが嫁に行けない理由がないと信じているのです。

 

 

だから皆さまの客観的な視点が必要です。

 

 

いただいた質問はすべて次回のブログ更新時で真剣にお答えします。

 

 

 

「わたし 未来を夢見ています いろいろ聞いてね♪」

situmon (4)

 

 

 

2017年の卒業生としてほたるを紹介するのを私の目標にしています。

 

 

先に巣立ったきょうだいたちと並んで!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


9件のコメント

  • maki

    初めまして。
    先週から気になって、お写真などいろいろ拝見させていただきました。
    私事ですが、昨年の12月に家族だったクロがお風呂場の窓から出てしまい、今も探しているところ、クロの小さい時にそっくりなほたるちゃんにくぎづけになってしまいました。
    うちには家族があと4人(匹?)います。
    一歳半の双子と一歳の兄妹です。
    クロもみんなも、お外にいたトラさんと呼んでうちでご飯を食べてたお母さんがうちで産みました。
    一歳の兄妹は、お兄ちゃんが声が出なく、妹は少し未熟児で生まれました。
    でも、お兄ちゃん達と一緒に元気に育ってくれています。
    ちょっと、かなり、甘えん坊ですが・・・。
    他のみなさんからの質問のお答えを見て、うちの甘えん坊達と家族になってもらえるかもしれないと思えてきました。
    ほたるちゃん、私はよくうちの子達とお話をするのでうるさいけど、一度お会いしたいですね。

    • anny703

      ありがとうございます。ほたるについては今週末にでもゆっくり考えてどのようなお宅が向くのか検討してみます。
      またメッセージを送りますね!

    • anny703

      makiさま
      いろいろ検討したのですが、クロちゃんが無事にお家に戻ってこれるよう祈っています。ほたるはおてんばなので脱走防止に全力を入れてくださるお宅に譲渡しようと思っています。このたびは本当にありがとうございました。クロちゃんのお戻りを祈っています。

  • poppen54

    こんにちは。質問ではなくてすみません。ほたるちゃんが素敵なおうちに嫁げることをただただ祈っています。障害を持った仔たちが幸せになれるのを証明したいとのお言葉、本当に嬉しいです。ハハさまどうかご自愛ください。

    • anny703

      poppen54 さま
      お返事遅くなってごめんなさい。応援してくださりありがとうございます。ほたるは必ず良縁を繋ぎますのでご安心くださいね。

  • YUKINEKOMAMA

    こんにちは。
    ほたるちゃんへの質問ではなくて恐縮ですが、ムツゴロウさんのこんな記事を最近みつけました。
    「猫はね、道を歩くより、暗いところを歩くのが好きなんです。ペコは側溝に降りて、側溝の中をサーッと歩いてついてくる。そんな猫でした。猫は音の生き物なんです。音で全部わかる。だからぼくは、帰った時にわざとバタバタと大きな足音を立てたりしてね。ペコには本当にいろんなことを教わりました。

     これまでにあらゆる動物とつきあってきましたけど、ぼくはマニュアル化してつきあったことはありません。猫も同じです。今、何がしたいのか、どうしてほしいのか、自分の体に聞いて、猫に聞いて、猫と相談しながらいい関係を結んでほしいと思います。」

    これを読んで、一番にほたるちゃんのことを思い出しました。
    「猫は音の生き物なんです」って、ほんとうにそうなんだ!とほたるちゃんを見ていてそう思いました。

    例えるなら盲目のピアニストのようでもあり、生きる喜びに満ち溢れた猫さんだと感じます。
    そしてアンニイさんだからこそきっと素敵な里親さんを見つけると信じています。

    ほたるちゃんもまた素敵なご縁が結ばれるように応援させてくださいね。

    (先日、ダブったコメントを訂正して公開して頂いた者です。大変お手間をかけてしまってごめんなさい。アンニイさんの暖かな返信コメントを心の宝物にさせてもらっています)

    • anny703

      YUKINEKOMAMAさま
      お返事が大変遅くなりました。ちょっとうちのさぶの具体が悪くて、そっちにかかりっきりで……
      ほたるはスクスクと育っています。なんでもできます。相変わらず明るいし前向きです。
      ほたるは絶対にいいご縁がありますので近々皆さまに吉報をお知らせしたいと思っています。
      いつも応援ありがとうございます。とっても励みになります!

  • シェリー

    では、質問させていただきます。
    ほたるちゃんのおめめ。眼球がないということですが、毎日のケアはどのくらい必要ですか?目薬とかあるのでしょうか?
    定期的な検診はどのくらいの頻度でしょうか?一般的に若い猫は年1回ですが、眼球奇形にともなう特別な検査は必要ですか?
    生活面について
    階段などがあるお家でも生活はできそうですか?
    誰もが健康な里子をのぞみがちです。1度迎えたら1日でも長く、ともにすごしたいと願うのは自然だと思います。家族を失うことはとても悲しくストレスです。安全に過ごしてもらうにはどうすればよいのか、検査や毎日の目の手入れなど現在必要なケアや工夫も紹介してほしいです。

    • anny703

      シェリー様
      その節はご質問ありがとうございました~!
      シェリー様のご質問、最高でした^^
      回答はブログに書いています(ご存知だと思いますが)
      質問してくれて嬉しかったです。応援ありがとうございます。ほたるともども感謝の気持ちでいっぱいです。

コメントを残す