皆さまこんばんは。昨日はtwitterで大興奮を失礼しました。
とろろさんのお誘いで、私は兼ねてから夢だった「アニマモールかわさき(川崎市の動物保護センター)」のバックヤードツアーに参加し、視察したのです。
「アニマモール」という名は地元の小学生がつけたもの。本物の選挙に使う投票箱を用いて学生が自分たちで投票、開票、集計を行ったのです。アニマルを守る、が由来です。
川崎市の動物愛護センターは子どもの教育にも力を入れており、職員(獣医師)が定期的に小学校をまわり、「いのち・MIRAI教室」を開催しています。
身震いするほど感動した私は、皆さまに紹介したいことがありすぎて、とても1回ではまとめられません。数回に分けて皆さまにも一部をお見せしますね。
アニマモールでは朝から保護子猫たちの譲渡会が開催されていました。
ボランティアの方ももちろんいますが、市が主体となって行っているのです。
ボランティアの方に丸投げする自治体が多い中、アニマモールは(ボランティアの方の力も借りつつ)センターから年間約400頭の犬猫たちを新しい家庭へ譲渡しています。
参加している子たちは状態がよく、個体識別や情報開示がしっかりとなされています。譲渡を希望する方に「講習会」を受けてもらうだけでなく、なんと市の職員(獣医師)による里親さん宅の「家庭訪問」まであるのです。すごくないですか?
悲壮感が1㎎もない明るい譲渡会
大賑わい。季節は冬ですが温度調整されている「ぬくぬくの室内」にて♪
ドイツの「ティアハイムベルリン」のミニチュアだと思いました。圧巻です。
施設の隅々までまわると、2時間近くかかります。あっという間に午後になりました。もうひとつの目玉、FreePetsの「いのちの教室」もこの日の楽しみのひとつ♡
講堂に「ヒルズ」の社名が入っているのは「ヒルズ」がアニマモールを支援しているから。スポンサー名があちこちに書かれていました。私たち消費者は、どの企業の商品を手にするべきか、賢い選択ができますよね。ふふ。ロイカナもいいけどヒルズも大好き!
満員御礼~!
テーマは「数値規制」。私がもっとも勉強している分野。女優の浅田美代子さん、獣医師の西山ゆう子先生によるトークセッション。司会は菊池由美さんです。
由美さんは2児の母で私より年上ですよ? ウソでしょ?
何頭も保護犬保護猫を引き取って暮らしている由美さん。「いのちの教室」を通じて児童教育にも力を入れているお方です。美しいのは顔だけではないのです。
由美さんももふもふ譲渡祭に来るんですって(笑)。ぜひお待ちしています。
会場で左右隣に座っていた方にももふもふ譲渡祭のチラシを配る私。必死ですよ^^;
石黒さんともひさびさにお会いできました。午前中のバックヤードツアーからご一緒させていただいていたのです。石黒さんかわいいカレンダーをありがとうございました。
数値規制の第一人者浅田美代子さん。環境省、政治家、自治体、ペット産業、劣悪な業者や多頭飼育崩壊の現場を根気よく個人でまわっています。まさに「現場の人」です。
終了後、軽く打ち上げへ
由美さん、手に持っているのは食べたお菓子ですね?
おいしいおそば屋さんにて
皆さまお疲れさまでした。FreePetsの部外者なのに私まですみません。
帰宅後、お子たちのお世話を終えシッターのお仕事へ
可憐なお花に心癒されるスタイリッシュなお宅です。
常連のマイ太郎さんちのマイケルくんと
はっちゃんとワクワクの1時間半を過ごしました。今夜も行きます!
あああ、かわさき! かわさき! もう言葉がありません。
センターのイメージを打ち砕いてくれました。アニマモールは日本の希望です。
よし、私も703号室のアニマモールをめざしてがんばるぞ~!
卒業生星太郎のママさんがプレゼントしてくれた首輪でおめかしの保護猫メル子
メル子あんたはしたない格好はやめなさい。嫁に行けなくなりますよ?
メル子はもふもふ譲渡祭に出ます。
どうかお友だち、お知り合いを誘って会いに来てください。よいご縁を切望しています。
LOVEかわさき
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!