帰宅の理由

いづみさーん! 新米、保護猫まこちゃんの大好物のちゅーる、たくさんのプレゼントをどうもありがとうございました。保護譲渡活動もされているいづみさんに頭が下がります。

IMG_2219

 

 

お手紙を読んで、あったかい気持ちになりました。私もお返事を投函しています。

 

 

さて、皆さま、おはようございます。本日は703号室の「かわいい」を集めてお送りします。

 

 

出先でお子たちの写真を眺めて元気チャージをしている私

IMG_2095

 

 

私が楽しく生きられるのは家族のおかげなので、本当に感謝しています。

IMG_1840

 

 

機嫌がわるいといっしょに寝てくれないさぶ。そんなツンデレさもたまらないですよ。

IMG_1946

 

 

そばにいてくれるからがんばれるんだよ。ありがとうね!

IMG_2127

 

 

あの、すずらんさん、床のマット張り替えてまだ日が浅いのね?

IMG_1822

 

 

すでにボロボロではありませんか!

IMG_1925

 

 

リビングに猫用の爪とぎはいくつかあるのですが、大きめのダンボール製のものを追加でポチリました。今は届いた爪とぎを使ってくれていますが、気が向くとやっぱりマットでもガリガリ^^;

IMG_1821

 

 

まあ、すずらんさんの暮らしやすいようにしてください。

IMG_1818

 

 

どんなすずらんも魅力的だからいいよね♡

IMG_2161

 

 

ふふ。このふたりの仲よしさは鉄板です。

IMG_2159

 

 

16歳と半年になった松ケンですが、お腹が減るとカゴに入っているお気に入りのおやつを咥えて中身を食べようとします。「偏食ぶり」が困りますが、食欲があるのはいいこと!

IMG_2187

 

 

温活もはじめました。

IMG_2126

 

 

天国のみーちゃんのために買ったアラジンのヒーターは松ケンが引き継いでいます。

 

 

お散歩ももちろん行っています。

IMG_2088

 

 

年を取っていたり、病気と闘っていたり、それなりに問題を抱えているけれど、明るくひたむきに生きる我が子たちが私の自慢です。家に帰る理由があるのはすばらしいことですね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ケンの日常

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

わらひよさん~! 毎年甘すぎるいちごをありがとうございます。メチャクチャおいしいです。

IMG_0322

 

 

皆さま、保護猫あゆむへのお祝いコメントなどをありがとうございました。前代未聞の昨日のお見合いの様子や、ご縁のいきさつなどは後日ゆっくりと整理してからUPしますね。

 

 

さて、明日でケンが来て20日になります。

IMG_9934

 

 

もうすっかり我が家に慣れていますよ。

IMG_9820

 

 

ケンを私に託したお友だちのご冥福を心より祈りながら、その方とのいろんな思い出を噛みしめて、ケンを大切に育てていこうと思います。自分の後悔のないように……

IMG_9664

 

 

猫のドームベッドがお気に入りのケンちゃん

IMG_9681

 

 

ちょろっと出た舌がかわいいです。

IMG_9685

 

 

ちんまりしているのね♡

IMG_9686

 

 

おはよう♪

IMG_9892

 

 

よく眠れた?

IMG_9893

 

 

うちに来てから、ドライフードだけだと食べてくれなくなったケン。なになら喜ぶのかな? と考えながら、あれこれを選ぶのも私の楽しみです。お腹の弱いケンですが、幸い今のところ、一度も下痢嘔吐をしていません。ドライフードに混ぜるウエットは銘柄を問わないようなので助かります。

IMG_9663

 

 

自宅で仕事や作業をしていると、こんな感じで近くにいます。

IMG_0345

 

 

小さな背中を眺めながらニコニコさせてもらっています。

IMG_0346

 

 

あたらしく買ったアラジン社のヒーターがすっかりお気に入り

IMG_9917

 

 

ふふ。あったかいもんね^^

 

 

変な姿勢で撫でられていました。

IMG_0326

 

 

先代べべ公が女の子だった関係で、フリフリのワンピースしかなくてごめん(笑)。

IMG_0327

 

 

でも、意外と似合うのね。

IMG_0328

 

 

老犬ゆえ、1日3~4回にわけてこまめにごはんをあげています。

 

 

おむつを替えるのも、1日3~4回程度。それ以外は手もかからずおりこうにしてくれています。

 

 

お散歩命のケンなので、毎日欠かさず行っていますよ。テクテクよく歩きます。

IMG_9955

 

 

ケンちゃん、足腰を鍛えて16歳をめざそう!

IMG_9957

 

 

よし。扶養家族が増えた私も、仕事をがんばるぞ!

 

 

皆さま、ステキな午後をお過ごしください。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク