それぞれの生き方を尊重するお世話をめざして

皆さまこんにちは。貴重なオフの本日、軽く掃除をしました。来週は仕事が忙しいので、今のうちに書けるだけブログを更新します。よかったらお時間のあるときにお読みくださいね。

 

 

卒業生星太郎のママさんより、リルにかわいい包帯のプレゼントが! 感謝♡

1kyuuzitu (3)

 

 

ピンクやブルーなどのカラフルなタイプは知っていたのですが、まさか模様入りがあるとは!

 

 

うちで買っているのはこんなスタンダードなものなのでウキウキが止まらないです。

1kyuuzitu (2)

 

 

包帯とあわせて毎日大量のカット綿とワンタッチパット(腫瘍保護)を使うので、コストがすごい。

 

 

最近は包帯をすぐにポイせずに、1回洗って再利用しています。でもまあ、2回が限度ですね。それ以上はボロボロになるので捨ててしまいます。

 

 

さっそくオシャレをさせました。

1kyuuzitu (4)

 

 

寝ている写真でごめんなさい。床ずれがほとんど治っていますよ。うれしい♪

1kyuuzitu (5)

 

 

じょうずに立てなくても、立たせる努力をつづけています。立つと血流がよくなるので「寝たきり」にさせないのは重要です。リル、がんばっていますよ。

 

 

加齢による軽い認知症は認められますが、これまでのほかの老犬たちと比べると、リルは意識や思考がしっかりしているほう。意思の疎通もちゃんとできています。

 

 

顔を近づけると、リルはやさしいお顔でいっぱいチュウをしてくれるのです。

 

 

だから余計に胸が締めつけられます。大好きすぎるのも困りもんですね。

 

 

さて、現在の703号室は、頭数は少ないものの、正直、手のかかるお子たちばかり^^;

 

 

見てください。すずき(すずらん)によるガリガリ工作で、家がどんどん剥がれていくという……

1kyuuzitu (11)

 

 

すずきの爪を切らないとヤバいので、作戦を考えたのです。

 

 

ケージの2段目でごはんを食べさせるようにして2週間(扉は3段目だけ開けている状態)。2段目でおいしいフードに夢中の瞬間を見計らってシレっと近づき、3段目のケージの扉をそっと閉める。

1kyuuzitu (6)

 

 

すずきはしばらく自分が閉じ込められたことに気づいていませんでしたが、出れないとわかると超警戒モードに(汗)。ウーウー、シャーシャー、カッカ、そしてお決まりの連続空気砲(涙)。

 

 

ケージの扉を細く開けても外に飛び出そうとしてくるので、仕方なくケージごと狭い部屋に移動させ、30分かけて洗濯ネットに入れた私

1kyuuzitu (7)

 

 

なんだろうこの疲労感……爪を切る前に意識が遠のきそうになりましたよ。

 

 

しかし! ここからはサクサクです。

1kyuuzitu (8)

 

 

観念したすずきは、脱衣所の洗濯ネット内でちんまりかたまってくれました。

 

 

どれどれ? 伸びていますね。これでパンチが飛んできたらこっちはケガするね。

1kyuuzitu (9)

 

 

じゃーん悲願達成! 私も爪を短く切ったので、お揃いの感じになりました。

1kyuuzitu (10)

 

 

すずき、お疲れさま。爪を切らせてくれてありがとう。

 

 

これでしばらくは破壊活動が減ることを祈ります。

 

 

犬も猫も、それぞれのライフステージや個性に合わせてお世話をするのが理想的ですよね。リルにはリルの、すずらんにはすずらんの生き方があるのですから。

 

 

最後に、あまぱんが生きている頃からコツコツと勉強していたアニマルペットロス療法士の認定証(一式)が先日送られてきました。仕事の幅を広げるため、お子たちを失った自分自身を癒すため、そして周りの方々のお心に正しく寄り添うために取った資格です。

1kyuuzitu (1)

 

 

誕生日に届いたので、自分への誕生日プレゼントになりました。

 

 

何歳になっても、知りたい、学びたい、チャレンジしたい、を感じていきたいです。

 

 

皆さまにとっても、楽しい日も、そうじゃない日も……どんな日も有意義でありますように。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


私の末娘

年始に我が家に届いたお子たちへのお年玉。かわいいポチ袋にあたたかいメッセージが添えられていました。人間の子どもがいない私にとって、お年玉は(毎年誰かしらにあげていますが)もらうことなどないと思っていたので、しんみりとうれしかったです。

 

 

2年連続でお年玉を送ってくださった香さん、ありがとうございました。

02020202 (7)

 

 

リルの分は日々使う包帯と消毒綿を買わせていただきました。さぶは点滴の針を、みーちゃんは大好きなパウチを、保護猫すずらんのはおもちゃにしようかな?

 

 

さて、日曜の夕方、さぶをひざに乗せながらブログを書いています。

 

 

最近のリルは、ますます巨大化していく腫瘍と共生しています。

02020202 (5)

 

 

包帯を外した姿はあまりにもショッキングゆえ、多分皆さまに驚かれるでしょう。

 

 

腫瘍はこれでもかというほど大きくなりました。そして、魔物の形相でリルの身体にへばりつき、リルを苦しめ、リルを看る私たちを震え上がらせています。

 

 

臭いはないものの、少しでもこすれると血やしょう液が包帯からにじみ出ます。

 

 

リルの血の一滴まで大切なので、ムダな血を流させるわけにはいきません。

 

 

私たちも工夫をしながら、リルといっしょに闘っています。

 

 

だから皆さまには患部をお見せせず、包帯をグルグルと巻いて、家族の秘密にしておきますね。

 

 

リルは包帯でオシャレを楽しんでいると笑っていただければ幸いです。

 

 

ね? かわいいでしょ?

02020202 (4)

 

 

ふふ。今度ちがう色の包帯にもトライしてみようかな?

 

 

17歳2か月のリルを、私はかつて「末娘」と呼んでいました。

 

 

ブログにもよく「末娘」と表記して、その呼び方を気に入っていたのです。

 

 

末娘だから、つまり、リルはもともと「ひとりっこ犬」じゃないのですよ。

 

 

立派なお姉さん犬が2頭いました。

 

 

天国に眠る私の太陽、べべ公と

0202020 (2)

 

 

最高のお母さんっこのナナ(リルの実の叔母)

0202020 (1)

 

 

いちばん若かったリルはお姉さんたちがいたから末娘と呼ばれていたんだよね。

0202020 (3)

 

 

リル、よくみんなで出かけたね。

02020202 (2)

 

 

懐かしいねえ。

02020202 (6)

 

 

そばにいてくれていることが当たり前だとは思わない。リルは毎日奇跡を起こしています。

02020202 (3)

 

 

リル、とりあえず、お母さんの誕生日までは生きていてください。

 

 

一方的で申し訳ないけれど、約束だよ。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


リルとのキャッチボール

皆さまこんにちは。今日はバイトを休んでしまいました。

 

 

いくつかのブログを更新したら、数日SNSを離れます。

 

 

理由はうちのリルちゃんと、もっと密に接していたいから♡

000rima (1)

 

 

昨日はバイトの前にケーキ屋さんでケーキを買い、無人の店で、まーさんと母と私の3人で、母の誕生祝いをしたのです。ハンドクリームとカードとお小遣いが今回のプレゼント。このご時世、花より団子かな? と(笑)。本当はいっしょにごはんを食べに行く約束をしていたのですが、あまり出歩かないほうがいい時期(緊急事態宣言発令中)なので、せめてケーキをね。

 

 

落ち着いたらまたごはん行こう♪

000rima (5)

 

 

ママ、おめでとう^^

000rima (4)

 

 

17歳2か月のリルと家族になったのは、リルが3歳5か月のときでしたが、私はリルを乳飲み子の頃から知っています。知っているだけでなく、保護したくてたまらない対象だったのです。無事に連れて帰れたあの日の感動を私は昨日のことのように覚えています。リルが生まれてしまったときから、いえ、リルの母犬タカコの代から、私の心はリルたち土手犬と共にありました。

000rima (2)

 

 

十数頭いた一族の中で、唯一生き残っているのはリルだけです。

 

 

そしてうちの犬たちの中でも、リルがもっとも長生きで、犬はもうリルしかいません。

 

 

そのリルは、今、犬としてのラストステージにいます。

000rima (3)

 

 

食べることも水を飲むこともひとりではむずかしくなってしまいました。

 

 

身体の向きをひとつかえるだけでも人間の力が必要です。

 

 

排泄の対処や毎日の投薬や腫瘍の消毒や包帯を巻くのも時間がかかります。

 

 

でも、チチも私もリルのお世話を100%楽しんでいます。

 

 

リルは、これまでに私が見送ってきた主張の激しかった老犬たちに比べると、かなりおとなしい部類で、むしろいい子すぎて困っています。かわいくてしょうがないです。

 

 

数か月前までがんばっていた「グル活(グルグル旋回する活動)」ができなくなり、最近はもっぱら「バタ活(上半身を起こしてバタバタ動く活動)」に精を出しています。

 

 

おとなしく寝ているかと思うと、突如起きて上半身をバタバタ。よく見ると鈍くなった後ろ足もちょこっと動いています。どんな形であれ、リルの「意思」を感じるのはうれしい。

 

 

リルに与えてもらった幸せを、この瞬間こそ、リルに返していきたいです。

 

 

犬猫たちとの暮らしはキャッチボールの連続、ですね。

 

 

リルからもらうパスに感謝しています。

 

 

I LOVE リル

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


2020年の703号室のスターたち☆

皆さま、あけましておめでとうございます。

 

 

昨年はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

毎年恒例となっていた「卒業生紹介」が遅くなりました。仕事とリルの介護と持病の頭痛でパソコンを開けずにいました。昨年はいいこともたくさんありましたが、悲しいことも多く、負の感情は自分の中に閉じ込め蓋をしてきた1年だったように感じます。本年は自分らしく、明るく楽しい1年にしたいです。コロナの影響でいろんな方が大変な思いをしている昨今、希望をいだく、というのはなかなかむずかしいかもしれませんが、皆さま、健康第一にがんばりましょう♪

 

 

14頭のスターが703号室を巣立ちました。

 

 

がっつりうちにステイした子もいるし、私が譲渡だけを担当した子もいます。

 

 

決して自慢できる数ではないですが、個人の持てる力を発揮してきました。私は「譲渡の質」にもこだわっているつもりですので、働きながら、お子たちのお世話をしつつ、にしては、それなりかな、と自分を認めてあげたいです。それぞれの卒業記事とリンクをさせたかったのですが、時間が足りません。よかったらブログ内の検索エンジンなどで調べてみてくださいね。

 

 

1、1月4日譲渡、メル子改めルナ

292runa

 

 

近所の公園で保護した美しい女の子。現在はひとりっ子のお嬢さまとして、家族とベッタリの日々を送っています。ルナの近況は、里親さんのインスタで拝見しています。

 

 

2、1月12日譲渡、ふうちゃん改め風雅

294fuga

 

 

天国へ旅立った友人のかわりに私が譲渡を担当。もふもふ譲渡祭にてご縁を得ました。風雅が外猫の頃から私は風雅をよく知っています。今は新居で元気よく暮らしています。

 

 

3、2月16日譲渡、まう

295mau

 

 

他県より保護。仔犬でありながら、不憫になるほどの警戒心の強さ。卒業後「まうロス」に苦しんだほど惚れ込んだ犬でした。バベシアと闘いながらまうのペースで生きています。

 

 

4、2月23日譲渡、白まんじゅう改めアスター

296astar

 

 

家の近くで保護。オッドアイのハンサムボーイ。繊細な性格ゆえ、馴れるまでに時間がかかりましたが、人を少しずつ信じるようになりました。里親さんと仲よく暮らしています。

 

 

5、3月8日譲渡、ミケ玉改めはな

297hana

 

 

同区内(大師前どうぶつ病院)よりリリース直前にスカウト。甘えじょうずのキュートなはなにあまぱんもさぶもメロメロだったな。広くて猫仕様の素敵なお城に嫁いでいます。

 

 

6、4月20日譲渡、たわし

298tawasi

 

 

同区内(大師前どうぶつ病院)よりリリース直前にスカウト。儚げな印象のたわし。フワフワの毛を撫でるのが気持ちよくて大好きでした。たわしの近況は里親さんのTwitterで見ています。

 

 

7、5月18日譲渡、ココ玉改めまるここ

299marukoko

 

 

同区内(大師前どうぶつ病院)よりスカウト。おしゃべりでおもしろいまるここは、だいりんくん(私保護:マイ太郎さん譲渡)と共にご家族のアイドルになっています。

 

 

8、6月譲渡、てりたま(私:保護、かおりん:譲渡責任者)

300teritama

 

 

都心の駅前のマックの前で素手で保護したてりたまちゃん。自分の2020年の思い出ベスト10に入っています(笑)。結局そのまま、預かりのフラゴビさんの愛娘になりました。

 

 

9、8月9日譲渡、琴里改めラナ

301rana

 

 

とろろさんが保護し、私が譲渡を担当。グレーと白のめずらしい毛色のお姫さまは現在、私の家の近くで暮らしています。先日病院でひさびさに会えてうれしかったな。

 

 

10、8月11日譲渡、ミミ玉

302mimidama

 

 

同区内(大師前どうぶつ病院)よりスカウト。まるくてたぬきみたいなフォルムのミミ玉。里親さんはシャイなミミ玉に根気よく接しています。うちの近くに嫁に行きました。

 

 

11、9月20日譲渡、ジャック改め空(くう)

303coo

 

 

亡くなった飼い主さんの横で健気に生き延びた空。無事に保護できるまで生きた心地がしませんでした。新居での空は、卒業生ひのとの距離をだんだん縮めています。

 

 

12、11月1日譲渡、つる

305turu

 

 

他県より保護。「仔犬らしさ」の王道を突き進んでいたつるに翻弄されながらも、充実の毎日を送らせてもらいました。先輩犬は14年以上前の卒業生ゆず。安心の譲渡です。

 

 

13、10月15日譲渡、明→虹

304kou

 

 

都内より保護。わんぱくでやさしくてかまってちゃんの虹。来たばかりの頃は食欲不振や体調不良を起こし、心配が尽きませんでした。里親さんに寵愛されながら成長しています。

 

 

14、12月27日譲渡(トライアル)、牛丸

IMG_8951

 

 

近所で保護。昨年の最後に新しいお宅に滑り込んだ牛丸。牛丸は1日1日を里親さんと共にがんばっています。いいご報告ができるよう祈りつつ、見守っていく所存です。

 

 

以上、簡単ではありますが、皆さまに幸せのご報告をさせていただきました。

 

 

いつもあたたかい眼差しで応援してくださりありがとうございます。

 

 

本年はどのような出会いがあるかまだ想像もつきませんが、「ゼロより1」のスタンスで、力まず、コツコツ自分のペースでつづけていけたらと考えています。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


うちのリルちゃん

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

ご心配をおかけしている我が家のリルの様子について

IMG_9795

 

 

血液検査の結果、リルは貧血気味だったので、25日の通院のあと、プロラクト(鉄タブ)をネットで買いました。これは私の中では非常に有能なサプリメントです。

IMG_9814

 

 

立てなくなりつつあるリルは、寝床でバタバタともがきます。

 

 

だから毎日、チチが外に連れ出し、立たせたり歩かせたりしているのです。私もここのところ連日夜中にリルとマンション付近を歩いています。

IMG_9815

 

 

外気を吸えば気分転換になるし、カーペットよりコンクリートのほうが踏んばれるので、老犬に散歩は必要です。歩かないとストレスが溜まり、血流も悪くなるため、たとえじょうずに歩けなくても、歩かせる意味がちゃんとあります。リルの動物としての本能をなるべく支えていきたいです。

IMG_9817

 

 

床ずれ防止に、こまめに寝返りを打たせたいのですが、巨大化した腫瘍を下にすると破裂する。どうしたらいいのか、悩ましい日々を送っていました。リルは完全な無力ではないので、バタバタと暴れ、昨夜3時頃、ついに恐れていたことが起きました。腫瘍が破裂したのです。

 

 

血だらけのリビングを見て、私は顔面蒼白状態。ただでさえ貧血なのに、血がリルからどんどん流れていってしまう。とにかく止血を……と考え、リルの腫瘍をカットメンで圧迫し、チチに押さえてもらって包帯をグルグルに巻きました。そして念のため、常備していた抗生物質を飲ませました。

IMG_9819

 

 

幸い、血が止まったので、朝、大巻先生の病院に電話して予約を取りました。

IMG_9818

 

 

私はどうしても仕事に出なければならず、チチが通院を担当してくれるというので、大巻先生に報告すべきこと、聞きたいことをラインで伝えて家を出ました。

 

 

チチから届いた写真です。

IMG_9820

 

 

ちょっとグロテスクかもしれませんが、記録も兼ねて載せておきます。腫瘍を押しても痛がらないことから、腫瘍の痛みはなさそうです。ご安心ください。

IMG_9823

 

 

病院でできる限りの処置してもらいました。

IMG_9822

 

 

出された薬は、肝臓保護薬(前回)、抗生物質、止血剤、制吐剤、抗生物質のクリーム、包帯、消毒薬です。正直、病院のお正月休みの間になにかあったら怖いです。

 

 

先日私はリルの体の全部が腫瘍になる悪夢を見て飛び起きました。

 

 

胸が痛いです。未来を想像すると真っ暗なトンネルに入ったような気持ちになります。

 

 

でもこれは現実だから、私は現実を潔く認めて、そこから「できること」を探していきます。

 

 

リルがこのような状況ですので、恒例の2020年の卒業生一覧は、年をまたいでUPしますね。

 

 

皆さまいつもお読みくださりありがとうございます。よい年末をお過ごしください。

 

 

I LOVE リル

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク