集会のお手伝い ほか

皆さまこんばんは!

 

4月13日開催の第三回目TOKYO ZERO勉強会の申し込みがはじまりました。

 

私も参加しますので会場でお会いしましたらどうぞよろしくお願いします。

 

私は個人でコツコツと保護猫の譲渡活動をしているにすぎませんが、折に触れ「集会」や「勉強会」に参加したときの様子もサラッとご紹介できればと思います。

 

本日は2月19日に衆議院会館で行われた幼い犬猫を守る『札幌市の動物愛護条例』を応援する緊急院内集会 ~動物福祉向上のために、この取り組みを全国へ~」にお手伝いに行った日のことを(今さらながら)ふりかえってみます。

 

 

いつ見ても立派な建物

syuukaiiii (13)

 

 

 

開始3時間前には到着。手荷物検査をクリアし中へ

syuukaiiii (14)

 

 

 

関係者へのごあいさつ、垂れ幕づくり、打ち合わせ、買い出しなどを事務局の方々と行いました。開始前の会場は慌ただしい雰囲気です。

syuukaiiii (15)

 

 

 

18:00 はじまりました。司会は作家の渡辺眞子さん。私は15年前に眞子さんの本を読んで犬猫の保護活動をはじめたのです。眞子さんが私をこの世界に引き込んだ張本人(笑)。

IMG_8298

 

 

 

開会と閉会のあいさつは女優の浅田美代子さん

IMG_8301

 

 

 

ペット問題にくわしい細川弁護士や

syuukaiiii (4)

 

 

 

集会に賛同、協力してくださった国会議員と動物愛護団体の方々

syuukaiiii (8)

 

 

 

専門家の先生方が順にマイクを握りました。

IMG_8312

 

 

 

私の役目はといいますと、集会の邪魔にならぬよう配慮しながら、マイクを渡していくこと。

syuukaiiii (2)syuukaiiii (3)

 

 

 

基本は立ちの姿勢で、おひと方が話し終わるたびに広い会場内を走りまくり^^;

syuukaiiii (6)syuukaiiii

 

 

ちょっと場違いかもですが・・・・・・スニーカーで行ってよかった。

 

 

公益社団法人アニマルドネーション理事の上野さん発見! お菓子ありがとうございます。

IMG_8313

 

 

表・裏の両舞台を完璧にまとめ上げた塩村あやか議員と佐々木修議員。間近ではたらきぶりを拝見した感想は・・・・・・「たいへん」の一語じゃ足りないよなあ、と。超! お疲れさまでした。

syuukaiiii (7)

 

 

終わったあと取材を受ける浅田さん。取材しているのはジャーナリストの松原耕二氏。TOKYOZERO呼びかけ人でもある松原氏は保護犬ソラくんと暮らしています。

syuukaiiii (9)

 

 

松原氏と太田氏

syuukaiiii (12)

 

 

 

無事に終わりました。

gafuasyuukaiiii (5)

 

 

笑顔ですが足は棒。帰宅後湿布貼りまくり

syuukaiiii (10)

 

 

 

フォスターアカデミーでご一緒している美しい小寺さんと松原氏

syuukaiiii (11)

 

 

 

多くの方が関心を持っているんですね。

IMG_8333

 

 

 

改めて時代の変化を噛みしめています。動物福祉についてそれぞれが考え、自分にできることを実践していければいいですよね。

IMG_8335

 

 

 

終了後、私は事務局の打ち上げ飲み会(反省会?)に参加する予定でしたが、具合が悪くなりお酒を断念。ひさびさにお会いした渡辺眞子さんが「アンニイちゃんも連れて行く~」とお誘いくださったのでサクッと食事することに。眞子さんありがとうございました。

 

 

獣医師の西山ゆう子先生、浅田美代子さん、渡辺眞子さんと

IMG_8346

 

 

小一時間で勢いよく食べて解散!

IMG_8344

 

 

 

西山先生も浅田さんも眞子さんも本気で動物福祉に取り組みキラキラしたオトナの女性です。

 

 

40代の私にとって自立したオトナの女性は糧になり目標にもなりますね。

 

 

15年前、渡辺眞子さんの「捨て犬を救う街」を読んだとき、私は20代後半で、当時の犬猫の年間殺処分数は全国で65万頭でした。現在私は40代。自分自身変わってしまった部分もあるけれど、まだあの時代に決意した気持ちを持って日々行動しています。

 

ちなみに「捨て犬を救う街」を読んだ頃、私の横で寝息を立てている老犬べべ公はまだほんの子犬だったんだよなあ。感慨深い。

 

あ!

 

肝心の集会の内容はこちらこちらにまとめられているのでご一読いただければ幸いです。

 

 

さて、人間写真ばかりでウンザリ! と思われた方にかわいい写真を♪

 

 

みいさんが卒業猫龍を撮ってくれたのですが

hoholl (4)

 

 

エキストラ役のほほが・・・・・・

hoholl (2)hoholl (3)

 

 

いい味を出してくれています。ほほどこ見てるの?

hoholl

 

 

お気に入りのハンモックの上から動こうとしないほほ。好きになったら一途のタイプです。

hoholl (5)

 

 

2~3日以内に龍とキャッチの卒業レポを書きますので遊びに来てくださいね。

 

 

来週もよろしくお願いします。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ラブ・ツーショット

暖かかったですね^^

 

 

私は職場から徒歩圏内で行けるカナルカフェが好きで、春日和に飲むさくらティに夢中です。

fafuap

 

 

写真は先日撮ったものですが、仕事が早く終わった日などに小一時間カフェでのんびりしてから帰るのが私の贅沢。

 

 

最近は「考えごと」つき。

 

もっぱら「猫の譲渡」をどうお伝えしようか、資料をどのように作成すればわかりやすいかについて悶々としています。家だとお子たちと遊んでしまいなかなか集中できないんですよ(涙)。

 

 

犬猫の殺処分問題に取り組む滝川クリステルさんが種を撒いています。

 

フォスターアカデミーに「猫バージョン」が加わりました。

 

これまでどちらかというと保護犬にウエイトを置いていたのですが、この度保護猫の会がスタートします。企画の段階から参加しました。私は2回目の講師として参加者の皆さまに「ネット募集に特化した保護猫の譲渡」のお話をさせていただきます。

 

ちなみにフォスターとは「保護犬猫を終の棲家に譲渡するまで一定期間預かる人」のことです。

 

フォスターアカデミー 猫のベーシックプログラム

【保護猫コース 第1期(全3回)】
1回目:2016年4月2日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫を取り巻く現状を知る
講師:香取章子先生(ちよだニャンとなる会副代表・ジャーナリスト)
テーマ:保護猫の健康ケア
講師:獣医師(未定)

2回目:2016年4月16日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫を預かる心得、より良い譲渡をするために
講師:田辺アンニイ(幸せの703号室)
ゲスト:元保護猫の飼い主さん、シニア世代のフォスターさん

3回目:2016年4月30日(土) 13時30分〜16時
テーマ:猫の保護活動について知る
ゲスト:動物保護団体代表者など

会場:ISSO Club House (東京都世田谷区等々力7−9−7 2階)
受講料:20,000円 (事前にお振込ください)
お振込先:東京三菱UFJ銀行 成城学園前支店 普通 0046723 一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル

 

 

昼間卒業猫クー太の里親MIHOさんが保護猫龍とキャッチに会いに来てくれました。

faiue

 

 

躍動感あふれる写真を撮ってもらったので今度UPしますね~!

 

MIHOさんが遊びに来ても私は家事をあれこれ黙々とやれるから気が楽です。MIHOさんは犬猫たちのお世話を手伝ってくれます。慢性腎不全闘病中のさぶの点滴やお子たちの投薬など。家にいてもあれこれやることが多いので助かります。

 

 

保護猫デカ円におやつを与えコミュニケーションを取ってくれるMIHOさん

IMG_0955

 

 

チチと私以外の人がデカ円を撫でることに意味があるのです。MIHOさんありがとう。

IMG_0956

 

 

龍とキャッチの爪切りもやりました。左が龍の手で右はキャッチの手^^

IMG_0951IMG_0952

 

 

おとなしくなかったので、ふたりとも洗濯ネットに入ってもらいました^^;

 

 

あまり動かなくなった水頭症のほほですが、目で私たちの姿を追ったりとごきげんの様子。

IMG_0950

 

 

 

MIHOさんがほほと私の写真を撮ってくれました。またまた私が見苦しいすっぴんのパジャマ姿ですがたいへん気に入り早速ツイッターのアイコンにしています。

IMG_0953

 

 

ほほは脳圧が上がってしまうので麻酔をかけられません。つまりほかの病気になったら手術ができません。麻酔を要する精密検査もできません。ほほの未来を思うと不安です。

 

ごく短命と宣告されながらもほほは奇跡を起こしつづけ今年9歳になります。

 

人間で言えば50歳すぎ。我が子ながらほんとうに感心します。

 

けれど貪欲なお母さんはもっともっとそばにいてほしいと願ってしまいます。

 

ほほは赤ちゃんの頃、ほほの障害を嫌った人によって、なすりつけられるようにして私のもとへやってきました。当時は私も心のどこかでほほをお荷物扱いし、同情し、仕方なしに引き受けた気がします。私が引き取らなければ、ほほには行くあてがなかったから。

 

けれど今は、私にほほを授けてくれたすべてのできごとに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ほほ超かわいい。好きだなんて言葉では間に合いません。

 

うちのお子たちこそが私のエンジンです。

 

失ってしまったら、私はただの無益な塊になってしまいますね。

 

ずっといっしょにいたい。あるんなら不老不死の薬を飲ませたい(笑)。たとえ自然の摂理に逆らうとしても、そんくらい愛おしいってことです。

 

犬も猫も最高のパートナーですね。

 

皆さまのうちもそうでしょ?

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


大皿として 小鉢として

頭がまとまらず延び延びになっていた「1月30日のフォスターアカデミーのセミナー」について

 

正直今もまとまっていないのですが現時点で私が感じ取ったことを書こうと思います。

 

マジメな意見を書きます。でも頭の悪さはご容赦ください。ペコリ。

 

 

受付のカゲに隠れるかわいい姿発見!

IMG_0088

 

 

 

会場を提供してくださったお方の愛犬さん。元保護成犬です。賢そうですね。

IMG_0087

 

 

 

屋上庭園が完備されたタワーマンションの最上階。へえ、日本にこういうところがあるんだ^^;

IMG_0084

 

 

 

おのぼりさんはびっくりです。どこでもおりこう。さすが元保護犬ですね。

IMG_0090

 

 

 

準備風景。ピースワンコジャパンプロジェクトリーダーの大西純子さんが講師です。

IMG_0083

 

 

 

やった! ステッカーをもらいました。この黄色いステッカーがほしくて事務局に今度おねだりしようと画策していた私。念願のGETです。さて、どこに貼ろう?

IMG_0091

 

 

 

はじまりました。大西さんよろしくお願いします。

IMG_0095

 

 

 

大西さんが犬に関わるようになったいきさつ(幼少期)~現在の活動に至るまでを参加者の皆さまは真剣に聞き入っていました。むろん私も。赤い背中が私。写真は事務局より拝借!

IMG_0110

 

 

●大西さんは7年ほど前に2頭のボーダーコリーを買った。2頭の犬が交配し愛犬は4頭に。

 

●その後ブリーダーより災害救助犬(ゴールデンレトリバー)を譲り受け、保護犬1頭が増え、合計6頭の愛犬に囲まれ暮らしている。

 

●災害救助犬(センター出身の保護犬)の育成を皮切りに殺処分ゼロをめざす。

 

●実費で新聞に記事広告を出す。(「広島県は殺処分ワースト2位? です」といった内容)

⇒インパクトがあり反響を得る。殺処分減少に繋がる。

 

●定時定点回収の廃止を訴える運動をする。

⇒2015年に廃止される。

 

●行政と手を組み保護犬の引き出しを本格的に行う。

⇒行政から補助金が出る。1頭24,000円+畜犬登録手数料? の免除(約3,000円? /1頭)

 

●シェルターの設立(スタッフはプロフェッショナルが多数おり有償)

 

●関わる人材やスタッフの育成事業

 

●地域の理解を求める根気の要る活動を持続

 

●保護した犬を里子に出すため保護犬と出会うスペースをシェルター外に設ける(2ヶ所)

 

●ドイツティアハイムの視察

⇒シェルターの設立時の参考に。

(※ドイツでは中型犬1頭に必要な最低限の広さが2×3mと決められている)

 

●シェルターの拡大

⇒最終的には600頭? が入る予定。犬のみ。猫の保護などは地元ボランティアに依頼。シェルターにはエアコンが完備されておりこれから完成する部屋は床暖房も備わる。

 

●スタッフを増やす

 

●飼い主が飼えなくなった犬を引き取る活動(有料)

 

●ふるさと納税を有効活用し資金の調達を行っている。

 

●2013年より「広島県の犬の殺処分ゼロ 1000日計画」を打ち出し実行に尽力中

⇒明確な期限を定めることで動きに加速をかけている。

IMG_0098

 

 

 

まだあった気もするのですが、手元のメモを見返しざっと書いてみました。時系列が不安なので順不同でお読みください。記憶があいまいな部分には「?」をつけています。

 

 

大西さんの活動をひと言でどうあらわしましょう?

 

 

大西さんは広島県でこれだけの大きな成果を出しているのです。高齢化がすすんでいた地域に新風を吹き込み地域を活性化させたばかりでなく、経済効果も生み出しました。

 

大西さんが発案したというピースワンコジャパンの「ふるさと納税」。殺処分ゼロ活動につかわれるそうですが、広島県の出身の方でなくても参加できるとのことでしたので実はチチも一ヶ月前に寄附したらしいのです。チチの給料(月額)の3分の1ですから我が家には大金ですが、一部還付されるし有意義につかわれるならとうれしそうでした。

 

大西さんの講義を拝聴するまでそのことがすっぽり頭から抜けていたのですが、ふるさと納税の話を聞き思い出しました。大西さんいわく多くの善意が集まりすごい金額になったとのこと。

 

 

このような努力、取り組みをされている方がいるいっぽう、私ってなんだろう?

 

大西さんが日本にいてくれたことにまずは感謝です。

 

大西さんを素直に尊敬するとともに、同じひとりの人間として自分の微力さが恥ずかしいです。

 

けれど、日本には私のような人もいるのではないかな、いや、きっと私のような人が大多数ではないかなと思い直しました。自分に甘くてごめんなさい。

 

自分の微力さに自分が締めつけられてしまうと萎縮し小さな力すらも発揮できない。

 

私は普通の主婦にできることはだれにでもできることだと信じて生きていきたいのです。

 

みんながやればあっという間に変わる、とも。

 

 

600頭入るシェルターを設立し維持させられる人は日本にはあまりいないでしょう。

 

 

しかし1頭ならば預かれる(フォスターになれる)。1部屋なら空きがある。

 

そういう人がにっこり笑顔で活躍できる社会も素敵ですよね。

 

特に首都圏に広大な保護施設を持つのはむずかしい。ならば首都圏に生きる人々のライフスタイルに添う活動の方法をみんなで模索、展開していくのが重要なのかもしれませんね。

 

大西さんの貴重なお話を伺い、私はそんな風に感じました。

 

そしてそれは大西さんの「ドイツには1000ヶ所以上のティアハイムがある。日本より格段に受け皿が多い(だから受け皿を増やしていかなければ)」と仰った真意とも精通していると自負しています。私も受け皿を増やしたい。私自身も最低限でも小鉢サイズのそれでありたい。

 

 

ということで後半、フォスターアカデミーベーシック(第一期)を受講し、お正月に実際フォスター体験をしたMさんが壇上に上がりました。Mさんは私の講義も受けてくださった方です。

IMG_0101

 

 

預かり犬「きのこちゃん」との日々を丁寧に参加者の皆さまに説明してくださいました。

 

Mさんのお話は要点がきちっとまとめられていて聞きやすかったです。

 

 

いただいた資料にMさんのこんな一文が載っていて印象的でした。

 

動物保護団体のボランティアと聞くと、動物たちのために自分を犠牲にしなくてはならないようなイメージがあると思いますが、自分のライフスタイルを大切にしながら、出来る範囲で無理なくやれることがあります。

 

 

そうです。同感です。

 

私は毎度これを言いつづけてきました。ほんとうにMさんの仰るとおりです。

 

 

大皿や小鉢。サイズは人それぞれ。

 

要は受けるかどうか、一歩を踏み出すかどうかだと思います。

 

 

フォスターアカデミーはいろんな講座を開設しています。興味のある方はぜひ!

IMG_0102

 

 

予定が合わず伺えませんが私は先日ごいっしょした川崎亜希子さんのお話が聞きたいなあ。

 

 

お勉強を終えた私はタイプの男性を見つけました。

IMG_0103

 

 

すかさずアピールするも

IMG_0106

 

 

プイを喰らいまくり(涙)。

IMG_0105

 

 

お坊ちゃましつこくしてごめんなさい。島さん写真を撮ってくださってありがとうございました。

 

 

皆さま犬ネタばかりだと飽きるでしょう?

 

 

そろそろうちのアザラシのタマちゃんをお見せしますよ。へへ♪

IMG_0125

 

 

萌えますねー!

 

明日も仕事をがんばるぞ!

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


情け深いきみたちへ(ランチパーティ1)

みなさまこんばんは!

 

ごきげんいかがですか?

 

私は明日衆議院第一議員会館大会議室で行われる「動物愛護法とは 〜その成立と3度の改正の意義・課題~」の勉強会に参加します。TOKYO ZEROでお世話になっている方々ともひさびさに会えるのを楽しみにしています。

 

200名以上の大規模な勉強会。偶然お会いすることがありましたらぜひ声をかけてください! 偶然にも友だちのemi-goが抽選に当たったそうで明日行くとの連絡をもらいました。

 

それから、私がトップバッター講師を担当しているフォスターアカデミーですが、滝川クリステルさんが報道番組でくわしく説明しています。10分程度の動画に日本の現状がわかりやすく凝縮されています。こちらをクリック!

 

 

さて、昨日はMIHOさんの呼びかけでべべの誕生会を開催しました。

 

 

少し大げさな気もしましたが、持病の多いべべが15歳になれるとは思っていなかったので私も積極的に祝いたかったのです。次の保護猫が来るまでの間べべたちを労いたくて。

 

 

女子たちはワンピースでおめかし

IMG_0016

 

 

主役べべは目立つようemi-goがプレゼントしてくれた赤いワンピース

ナナは褐色の肌になじむビタミンカラーのワンピース

色白のリルは気だるいスクールガール風に仕上げてみました。いかがですか?

 

 

「全員持ち込みのランチパーティ」ということだったので私も簡単クッキングをすることに

IMG_0007

 

 

料理とお子たちのお世話と掃除の合間に自分もささっとメイクと着替え!

 

だれが来ても毎回パジャマですっぴんの私ですが、みいさんにべべとの記念写真をお願いしていたので今回は最低限の身支度を整えなければなりませんっ!

 

 

そうこうしている間につぎつぎとメンバーが集まり殺風景だったテーブルの上が賑やかに^^

IMG_8012

 

 

 

カメラマン2人は必死。改めて見るとバカバカしいシーンですね。(写真MIHO)

IMG_0017

 

 

お行儀よすぎでしょう(爆)。

 

 

せっかくなのでみんなが作ってきてくれたお料理をひとつずつ紹介させてください。

 

 

鍋ごと登場したみいさん。イカのトマト煮込みを持ってきました。

IMG_7999

 

 

 

マイ太郎さんは私のリクエストのキッシュをいっぱい焼いてきてくれました。お皿にのりきらなかった分はタッパーに入れて(写真みい)

IMG_0034

 

 

サラダは私(写真みい)

IMG_0038

 

 

材料:ブーケレタス、ベビーリーフ、オリーブ、うずらのたまご、トマト、えびと2種類のドレッシング

 

 

茅乃舎の減塩ダシで炊き込みご飯も作ってみました。

IMG_8002

 

 

材料:しめじ、ひじき、鶏肉少々、油揚げ、お米、お漬物

 

 

左のブロッコリーの炒め物はみいさん。右のチキンは私

IMG_8011IMG_8006

 

 

 

並ぶとゴージャス(写真マイねー)

IMG_0027

 

 

みいさんのカメラでも♪

IMG_0037

 

 

 

飲み物を何種類か用意しそれぞれに選んでもらって乾杯&いただきます。

IMG_8023IMG_8017

 

 

 

メンバーはなぜかムシャムシャ食べながらダイエットの話で盛り上がっていました^^;

IMG_8024

 

 

 

合間に私はみんなの話に耳をそばだてながら汚れたお皿を洗ったり、犬たちのごはんを用意したり。あまり好きでない台所仕事もワイワイしながらやるとスイスイできます。

 

 

シンプルごはんになっちゃったけど、ナナリルにもいちおう手づくりランチを♪

IMG_0011

 

 

嘔吐や下痢が心配ですが、べべにもほんのちょっとだけチキンのグリルを与えました。

a15 (4)

 

 

不服顔の主役。かろうじて食べていると言ったところでしょうか?

n15

 

 

ほかのお子の残飯はよく漁るのにね。それにしてもべべ腰が曲がったなあ。

a15

 

 

 

常に聡明顔のナナ

IMG_0040

 

 

 

ですが……いびきがうるさいのと食べ方が汚いのは女性としてどうなんですナナちゃん?

rabu (4)

 

 

(べべとナナの写真みい)

 

 

リルもめずらしくがっついてくれました。(写真MIHO)

IMG_0029

 

 

MIHOさんが撮ってくれた2枚。犬ごはん完成イエーイとリルを食べさせる役

IMG_0024garf

 

 

 

短い動画ですが、食にうるさいリルがすんなり食べた記念に載せておきます。

 

 

ちなみにリルのごはんはエキストラバージンオイルのほか無塩バターも入ったこってり仕様!

 

 

人間たちも完食。でもこのあとデザートタイムに突入しますけどね。(写真MIHO)

IMG_0015

 

 

 

猫たちも地味に参加していました。

 

 

超お母さんLOVEのさぶ。はっきり言ってさぶは私の彼氏ですね。(写真MIHO)

IMG_0014IMG_0013

 

 

 

動くこともむずかしくなってきたほほ。髪ボサボサですがお気に入りショットです。四十代のきびしい私のいろんなものをみいさんがレタッチで飛ばしてくれたから。みいさんありがとう。

hokr (5)IMG_0046

 

 

 

あまぱんの写真がありませんでしたがもちろんあまぱんは元気です。主役のべべを凌ぐ勢いで食べ物の催促をしていました。来客のたび半端なくうるさいです。(写真みい)

IMG_0031

 

 

騒げばだれかが要求を叶えてくれると考えているにちがいありません。

 

 

写真を載せきれないので今日はいったん終わりにしますが、べべとみんなのおかげで自分の家族を振りかえるいい日になりました。物理的に近くにいても私は家族のほうを向く時間が足りなかったかもしれません。うちのお子たちはいつだって情け深くお母さんを許してくれました。

 

 

ありがとうの気持ちを込め、毎日丁寧に接していきたいです。

 

 

(つづく! ※お願いあともう一回だけ付き合って!)

 

 

デッカイの飛んでけ!

 

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


大河の一滴

先日行われたフォスターアカデミーベーシック講座の第二回

12243844_939499909475565_1369477747_n

 

 

トップバッターで2時間弱講義をさせていただきました。

12233351_939499876142235_742875555_n

 

 

私の手元にはまだ届いていませんが、参加した方々からの質問&感想が来ましたらこちらでも少しご紹介できたらと思います。

 

 

初回とはちがい第二回目はフォスターとしての経験に豊富な方々も参加しておりました。

12226384_939499852808904_1241822995_n

 

 

講義をはじめる前に皆さまに簡単な自己紹介をお願いしているのですが、フォスターってなにをするんだろう? の方もいれば、すでに団体を立ち上げた方もいて、どこにウエイトを置いてお話すればいいか若干悩ましかったです。

 

経験値によって聞きたいことは変わってきますものね。

 

日本の犬猫保護活動や啓発は多岐にわたっているので、それぞれに得意な方法を実践できれば社会は変わっていくと信じています。

 

今の日本の犬猫保護活動は大きな公的支援を受けていません。法のさらなる整備も望みたいところです。けれど裏を返せば、私たちはほとんどなんの束縛や制限を受けずに自由意志のもと好きな活動ができる民主主義の社会にいます。すばらしいですね。

 

絶望にばかり目を向けていては自分自身が楽しくないので、私は希望にこそ着目していきたいです。できることをさがす気になればいくらでもありますものね。

 

犠牲的精神を持った一部の方のみががんばるのではなく、多くの方が活動に参加できる社会をめざしていきたいです。そして私自身も未来を変える大河の一滴でありたい。

 

 

余談ですが、会場のヤマザキ学園大学はいたるところに犬猫のオブジェや肉球があってかわいいの。ついあちこち見ちゃう♪

gaoi

 

 

「話が長いよ。もうそろそろ寝たら?」

IMG_7002

 

 

そうだねべべ。そろそろ寝ますか。

 

今日病院へ行ったんですよ。母が連れて行ってくれました。

 

病気をしても貧乏性で寝ていられないので早く治さないとストレスが溜まるいっぽうで。

 

幸いインフルエンザじゃなかったので風邪薬をもらって帰りました。

 

 

最近お散歩ボイコットばかりするべべ公の横に滑り込んで一緒に夢の世界へ旅立ちますか!

IMG_7000

 

 

「お母さんは寝相がわるいから困るのです」

IMG_6998

 

 

えー? そりゃこっちのセリフだべべ!

 

今夜は絶対お母さんの頭を踏まないでくださいよ!

 

 

では皆さま、おやすみなさい。

 

LOVE!

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク