皆さまこんにちは。午後の仕事のキャンセルが出て、自宅でのびのびと過ごしています。
今日はブログを更新したあと、昼風呂、昼映画を堪能しようと思います。
ふだんは食べないけれど、ランチも用意しました。ナス炒め丼でございます。
そうそう。ごはんといえば、先日チチとリーズナブルなベトナム料理のお店に行って、たらふく食べたので、記念写真を載せておきます。ベトナム料理って、野菜が豊かでおいしいですよね。
人間のごはんネタのあとは、猫さんたちに届いたプレゼント物資の自慢をさせてください。ちせいさん、いつもありがとうございます。保護猫たちが使わせていただきますね!
デリーがさっそく、新しい爪とぎに夢中になっておりました。
クニイさんからは、フードのおさがりをいただいてしまいました。ありがとうございました!
はあ。お子たちとのダラダラタイム、最高ですね。たまのごほうび……やめられん♡
家族募集中の保護猫デリーは、当初に比べると、だいぶ人との暮らしに慣れてくれました。
でも、今の時点では、自分から甘えに来るというよりは、私がデリーに近づく方が多いです。
近づいても逃げなくなった→触らせてくれる→喉を鳴らして喜んでくれる
と、一歩一歩距離を縮めてきたのです。無垢な子猫時代なら、もっと簡単だったかもしれませんが、デリーは自我が芽生えた生後半年程度で保護したお子です。デリーのがんばりに感謝♡
外猫時代、デリーなりに苦労をしてきたはずですし、生後半年を過ぎて、猫としての本能、「警戒感」も備わった頃ですので、未来のご家族には、気持ちに余裕をもって接していただきたいと考えています。まあ、デリーは毎日、どんどんいい形に変化していますけどね。
デリーは、トイレを日に、オシッコ3~4回、ウンチ1回、いい感じの排せつです。
下痢や嘔吐は一度もありません。
ごはんは1日に2回+おやつを食べています。
体調が安定しているので、本当に助かっています。体が弱い保護猫さんは心配ですものね。
猫が好きで、よく、ちゃみのあとをくっついて歩いています。
しかし、ちゃみがイヤがると、すぐさま踵を返して、ほかの場所へ移動するのです。
デリー、わかっているなあ。女性の扱いに長けたイケメンですね(笑)。
ひとり時間も謳歌できる、素敵な猫さんです♪
「ハハ わたしの写真ものせて」
はいよ^^
保護猫てる姫も元気にしています。私は、寝室で、てるとふたりきりになる時間が幸せです。
毎晩いっしょに寝ていたさぶのことも思い出せて、一層、あたたかい気持ちになれるのですよ。ちゃみもすずも私と寝てくれないから、てるの存在は貴重です。てるが、かわいくてしょうがないです。
幸せな家からは、幸せオーラが放出されると信じています。
社会に出ると、いろいろな問題を抱えてしまうけれど、家に帰れば、愛らしいお子たちが出迎えてくれます。どんなにダメな私をも、無条件に受け入れてくれるのです。
これがまさに、犬猫と生きる醍醐味ですね。
あ、もうこんな時間、では皆さま、私はごほうびの昼時間に突入するのでこの辺で失礼します。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!