I Love Jazz

明日からまた仕事です。

午後、すでに夏休み中のチチにお留守番をお願いし、私は1ヶ月前から楽しみにしていたJazz Liveへ!

あまりにも興奮したので犬猫と関係ない話題ですが、どうしても外に出したくなり、ブログに覚書することに。来年も絶対行きます!

興味のない方はスループリーズ^v ゜

13年前海外旅行帰国の際、機内で衝動買いしてしまった「ミキモト」のパールをつけてみました。3年に1度くらいしかつけない勝負ネックレス。たまにはいいですね。
クリックすると元のサイズで表示します

チケットは3,000円

3,000円で本物のJazzを堪能できるのは主婦にはありがたい

ホールは広すぎず狭すぎず
クリックすると元のサイズで表示します

区民ホールなのでブルーノート東京のようなアダルトでドレスコードの会場ではなく、誰でもウエルカム風

ご年配のお客さまが非常に多かったのが印象的

日本Jazz界の重鎮、Jazzドラムの第一人者「猪俣猛氏」プロデュースのビッグバンド
クリックすると元のサイズで表示します

トランペット、トロンボーン、サックスなど管楽器だけで13名

ピアノ、コントラバス、ドラム(猪俣猛)、木琴?

2部構成

計17名が繰り広げるディープな世界
クリックすると元のサイズで表示します

平均年齢の高いビッグバンドの演奏に時間が経つのを忘れるほど魅了されてしまった私は、聴覚を超越し全細胞で聴き入りました。

途中から今の感覚を覚えておきたくなり、手帳に殴り書きで感想を書くことに。改めて読み返すと字の汚さと支離滅裂な文章でほとんど正常の人間とは思えない文言が連なっていますが、せっかくなので読解可能の範囲でいくつか!

●管楽器やばい

●管楽器の音のズレ

●管楽器の間のズレ

●管楽器演奏者の演奏の合間の呼吸が好き

●管楽器の不完全さにしびれる(計算づくか計算なしか?)

●サックスのソロの哀愁。ただただ切ない。鳥肌

●トランペット軍団(4名)が奏でる力強い高音は、まるでごはんを勢いよくせがむ子猫たちそのもの

●バンドメンバー全員余裕の笑顔、照れ笑い、仲間をねぎらう笑み

●「拍手をください! 拍手が一番のプレゼントです」猪俣氏、年輪や経験を捨て去ったかのような、拍手を乞う少年の愛嬌

●ビッグバンドの一体した迫力(音の合体)や、個々の奏者への譲り合い(ソロ)で織り成す「強弱」にしびれる

●音が消えかかる一瞬の静寂の合間を狙い、すかさず浮上する他のパート(ソロの交代)はメンバーによる「静寂ハイジャック」。音の席の譲り方がかっこいい。音楽のリレー

うーん

読解可能範囲はここまで↑

追記) ●音が音と音の隙間を縫う。競い合い、譲り合う

若い頃からJazzを愛する私は、陶酔しきってしまいました。

そしてあろうことか、最後の一曲のあと思わず我を忘れてしまい、レディらしからぬ行動を取ったのです(汗)。

両手が千切れんばかりの拍手ではもう足りない……

演奏者の皆さまに真心から謝意を伝えたい……

全ホールに轟く奇声でこう叫んでしまいました。

「アンコールーーー!!」

はあ……

満席のホールで声をあげたのは、私ともうひとりの男性だけ

首にぶら下がったミキモトのパールは号泣ですね。

へへ ̄ー ̄

終わったあとはみんなでごはんへ
クリックすると元のサイズで表示します

今回声をかけてくださったまゆみさん、うちの卒業猫いっきゅうとゆきみのママさん、うちの卒業猫クー太の里親MIHOさんと♪

皆さまからのおみやげ ありがとうございました。
クリックすると元のサイズで表示します

私は気が利かず手ぶらでごめんなさい。

頭の中JazzでいっぱいだったのTдT

読んでくださった方のブーイングを予想して、最後に取ってつけたように保護猫ウイの写真をUPしますね。

「ここ、どこ?」
クリックすると元のサイズで表示します

保護部屋ではなで放題になったウイですが、怖がってリビングに入ろうとしないのです。ウイの将来を考え、半強制的にリビングに留学させてみることにしたのですが、TVの裏にしっぽり収まり近づくと威嚇する始末(涙)。

なにもかもが怖いんだね。

必死に生きてきたんだからしょうがないよね。

まあ、そのうち慣れるでしょう。

ちょっとした隙にまた保護部屋に逃げ戻ったウイですが、元気いっぱい、保護部屋限定の甘ったれ坊やとして楽しく暮らしています。

ウイの冒険は、まだまだつづく……

8月中旬から家族募集をはじめます。

皆さま、来週もよろしくお願いします。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ポストカード

お手紙を書く機会に恵まれている私は、出先で便箋やポストカードを買うことが多いです。忙しいときは時間的余裕がないのでメールでほとんどを済ませてしまうのですが、本来私は、字を書くと心が鎮まり、ストレス発散になるタイプ。

「書いて伝える」は、自分の内側を自分から出す作業。

どんどん溜まっていく日常に自分が沈んでしまわぬよう、交わりあった方への感謝を忘れぬよう、丁寧な気持ちで書いています。

字が汚い上に乱文ですが(汗)。

少し前に本屋さんで鮮やかなブルーのムーミンのポストカードを買いました。北欧調のお気に入りの1枚。額に飾っても美しいと思います♪

でも最近は、出先ではなく、ほとんど自宅からネット注文しています。

数日前に発売になった太田康介氏の「とらまるハガキ」
クリックすると元のサイズで表示します

こちらから買えます↓
http://ameblo.jp/uchino-toramaru/entry-11896961993.html

カメラマンの太田氏の愛猫とらまるちゃんの子猫時代から現在までを堪能できます。もらった方の笑顔を想像できるあったかい写真ばかり。

どうして私が宣伝をしているかと言いますと、うーん……ある種の贖罪……いや、贖罪なんておこがましい……正直、人間としての後ろめたさからかなと。

地震の直後から、私は福島の犬猫たちが気がかりでした。なのに実際は、あちらに通い詰めて動いていらっしゃる方々をしりめに日々をやり過ごしてきたわけです。

もちろん、なにもしなかったわけではありません。

何度も書いていますが、私は無力な人間ではないのです。

ただ微力なだけで(笑)。

私は自分の周りで生きている不遇な犬猫たちを残らず保護するのを自己目標に掲げています。幸い、近年は近所で不当な扱いをされている犬や野良犬に遭遇しないので、今はもっぱら猫ばかりですが、まずは自分の目につく範囲の犬猫たちに心を配って生きたいのです。

私の近所の猫たちの存在を知る人は多くないので、私が伝え、保護し、ご縁を繋いでいきたいです。どんな性格、どんな年齢、どんな毛色、どんな性別、どんな病歴に関わらず、終の棲家へのお引越しを手伝いたいのです。

しかしご存知のとおり、小さなキャパしかない個人活動の上、譲渡には微塵のポリシーもあり、おまけに要領が悪いので多くできません。努力しても長期間、問い合わせひとつ来ないこともたびたび。

時にはみっともない愚痴もこぼすし、泥だらけになりながら、地べたを這うようなスタイルですよね。

よって常にキャパオーバー感がして福島の子たちに直接手を差し伸べる勇気がない。それが恥ずかしいです。

だからこそ、今の自分の活動をつづけながら、ほんのちょっとでも応援できることをしていきたいです。「応援」って言葉を使ったけど、応援はあとづけで、ほ しい商品を買っている消費者にすぎないのです。だって本当にかわいいポストカードだし、先述のとおり、私は手紙を書く作業を重んじているのでポストカード が必要だから。

こちらもよく買います。宣伝部長のさぶが張り切ってますね。
クリックすると元のサイズで表示します

ご購入はここをクリック↓
http://nekotoru.ocnk.net/ 「ねことる商店」

福島にある飯館村で犬猫の給餌活動を行いながら写真撮影をしている上村雄高氏のポストカード。写真の子たちのことは以前もブログで紹介しましたよね。

浅草のギャラリーエフさんで行われた写真展に伺いながらも、写真の犬猫たちを正視できないほどひとりの人間として考えさせられました。

写真の子たちに感化され「生きる」がどういうことかを教えてくれている気がしました。私にもできることがあるんじゃないかと思わせてくれた子たちです。

まあ、今のところは直接的なことはしていないんですけどね。

ねことる商店では近日中に悶絶寸前の子猫たちのポストカードも販売予定ですので、ウキウキ楽しみに待つことにします。

売り上げの収入は、太田氏、上村氏ともに活動資金にもつかわれるそうです。

ケチな主婦の私でも気楽に買える値段設定がありがたい。

前にお話したとき、お二方とも福島への関心が薄れていることを危惧していました。私は同じ日本の地のほぼ無人化した村の中で、高い放射線量に曝されなが ら、命を燃やしてその日を懸命に生きている犬猫たちがいることを胸に刻みたいです。そして定期的にあちらを訪問し活動される方を尊敬します。

いつか私もなんかの形でお手伝いしたいです。

でもそれには、目の前の一歩を確実に進まないとね。

※どちらもプロカメラマンによるすばらしい仕上がりですのに、それをiPhoneカメラで撮って載せてしまったことを、おふたりに怒られる前に言い訳しておきます。

「私はiPhoneしか持ってないですから´_`

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


熱帯夜の台湾料理

仕事がはじまり時間的な余裕がなくなりました。今朝8時前に家を出て帰ったのは9時ですよTдT チチの夏休みがありがたい。お子たちがお留守番せずに済むんですもん。

「シャー あっち行ってよ!」
クリックすると元のサイズで表示します

megさん、ビーナスは元気ですよ♪

掃除機かけるとなぜか激怒し、上記の格好になりますが(笑)。

「ウイとはまあまあ仲良しよ」
クリックすると元のサイズで表示します

緊張顔、不機嫌顔の写真なので皆さまにご心配をおかけするといけないのですが、よく食べよく出しているので大丈夫です。徐々に仲良くなりたいな^^

そうそう!

先日卒業生このお方と(写真は里親さんより)
クリックすると元のサイズで表示します

このまるモップお方のお家に遊びに行ったんです。
クリックすると元のサイズで表示します

そのときの写真や動画をUPするのに時間がかかりそうですが、しばしお待ちくださいね。

そして週末は、卒業ほやほやのライゾー、ボンゾー、密豆の里親ご夫妻が母の店に食べにきてくださいました。
クリックすると元のサイズで表示します

6時にお見えになり、解散したのは10時半。もう話しまくりで楽しかったです。店の冷房の調子が悪く、暑さ厳しい中での食事でしたが、ご主人のやさしいひと言に救われました。

「台湾料理は暑い中食べるのがおいしいんですよ」

うーん!

そうだそうだ!

ってことにしておきましょう。

チチが泥酔してすみません。毎度ですね。例外なく毎度です(笑)。

涼しくなったらみいさんと奥さまの石鹸教室に通います。

ライゾー(安丸)
クリックすると元のサイズで表示します

ボンゾー(若丸)
クリックすると元のサイズで表示します

密豆
クリックすると元のサイズで表示します

全員元気です。

同腹きょうだいのとろろ、麦もスクスク成長中
クリックすると元のサイズで表示します

麦(紅緒)を保護したのを皮切りに芋づる方式で計8匹の一族を保護することになったみいさん。努力の甲斐あって子猫たちの母猫もGETです。お疲れさまでした。成猫組ももちろん私が預かるつもりでしたが、捕獲時の思い入れがあるので今回は自分でやってみるとのこと◎o◎

子猫たちのおじ「蘭丸」、子猫たちの祖母(若いけどね)「月子」、子猫たちの母猫「風子」の家族募集を順次行うそうなので皆さま応援お願いします!

私もウイ、ビーナスを早くスタートラインに立たせなくては!

がんばるぞ

私、5時間後には起きなきゃいけない時間です(汗)。

はあ……

まずい

ではでは!

しばし精神放浪の旅ののち、寝る準備に入ります。

おやすみなさい。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク