ジャックの誕生日(バトンリレー中)

※ブログを連続更新中。バトンリレーを開催しているので遡ってお読みください。

 

 

「お? すずらんちゃんから【703号室保護猫つながり】でぼくにバトンがまわってきました それにしても なぜ さぶくんがぼくを敵視するのかわかりません」

keekke (5)

 

 

「ぼく さぶくんと仲よくなりたかったのに残念です でも ぼくは卒業が決まっているからだいじょうぶ 今月中にお引越ししますよ さぶくん あと少しの間よろしくね」

keekke (6)

 

 

ジャックの亡くなった前の飼い主さんのご親族がジャックの血統書を見つけて送ってくださいました。アメリカンショートヘアーのジャックには立派な書類がついています。

keekke (7)

 

 

でも、こんなもんあろうがなかろうが関係ありません。

 

 

ジャックはジャック、猫は猫ですから。

 

 

ただ、里親になってくださるよっちゃんにはちゃんとお渡ししたほうがいいと判断し、ご親族にお願いしたのです。記念になるもんね。うちもジャックラッセルテリアのべべ公のが残っていますよ。

 

 

ジャックの生年月日が判明したのはうれしいね♡

keekke (1)

 

 

2015年3月27日

 

 

ジャックが生まれた日、私なにをしていたのかな?

 

 

今、ジャックは約5歳半。成熟したすばらしい青年です。

keekke (2)

 

 

保護犬猫たちの正確なお誕生日はわからないケースがほとんどです。彼らは口を利かないし、遺棄された場合、捨てられる前の情報を提供してくれる人はいません。

 

 

成猫、成犬などの多くは、年齢も推察するほかなく、ほんのり淋しい感じがします。

 

 

「じゃハハ~ ぼくの誕生日の証明書は喜んでもらえる?」

keekke (4)

 

 

うん。うれしいと思う。

 

 

「よかった ぼくのお婿入り道具のひとつになるね! ぼくがバトンをまわしたいのは ぼくのよき相棒の牛丸くん 牛丸くんにもぼくみたいな運命の赤い糸が見つかるよう ぼくは祈っています ぼく 毎日牛丸くんと遊んでいるんだよ 友だちっていいね ぼくたち親友だよ」

keekke (3)

 

 

お、いいね。トリを飾るのはうっしーか^^

 

 

ツイッターの人気投票では圧倒的にジャックが優勢だったけれど、牛丸の魅力をこれから皆さまにじわじわと伝えていきます。ぜひお見知りおきくださいね。

 

 

おやすみなさい。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


居心地の悪いネイルサロン(バトンリレー中)

※ブログを連続更新中。バトン形式で703号室の近況を流しています。遡ってお読みください。

 

 

天国に眠る卒業生シュナ家より、シュナが使っていた猫砂が届きました。

IMG_5910

 

 

猫砂は消費が激しいので助かります。シュナママさん、ありがとうございました。

 

 

「ふんっ! なんだよ! なに見てんの? わたしになんか文句あるのかよ? ハハからバトンを回されたって特に言いたいこととかありませんけど?」

tume (2)

 

 

あのねえ、すず、私のほうには言いたいことがたくさんあります。

 

 

前回、食べ物のことや、楽しい時間や、レギュラーメンバーのリルとさぶの写真をUPしましたね?

 

 

読み返してほっこり。我ながら日常をエンジョイしているなあ、と♡

 

 

でもでもでも!

 

 

きれいごとばかりでは済まないのも人生。実際、老犬リルの排泄問題や家計のやりくりや自分の体調に頭を悩ませたりもしています。そしてすずらん、あなたには参りました。

 

 

どうするのこれ?

tume (4)

 

 

困るよね?

tume (5)

 

 

壁紙がボロボロなんですけど?

tume (6)

 

 

「ハハあなた たしか 【保護したらその子の一生の責任を持つ覚悟でやっている】って書いていなかった? ならこれしき 鼻くそやチリのレベルじゃない?」

tume

 

 

いやいや、そうじゃないじゃん?

 

 

まあ、すずらんの爪が伸びてあちこちでお手入れしたくなったのは私の責任といえばそうなのかもしれないけどさ。どうせならリビングに置いてある猫用の爪とぎを使ってください、お願いしますよ。

 

 

「そんなのあった?」

tume (3)

 

 

いや……なんでもないっす。

 

 

こうなったら爪を短くしましょう。それしかない。

 

 

ということで、すずらんがお魚の缶詰に夢中になっている間にシレっとケージの扉を閉めました。警戒されるから最近はこれすら難しくなってきたけれど、なんとか成功♪

tume (7)

 

 

ケージに入ったすずを洗濯ネットに移すのがまたむずかしい。

 

 

チチはすでに就寝していたのでチチの手を借りるには一晩すずらんをケージに入れっぱなしにしないといけなくて……悩んだ挙句、ひとりで挑戦してみることにしたのです。

 

 

ウーウーシャーシャーは当たり前。カッ、カッ、タッ、タッ、と迫力満点の空気砲も炸裂で、身体を思いっきりこわばらせるお嬢。洗濯ネットに入れるまでに10分かかりましたよ。

 

 

リビングで失敗する(洗濯ネットから飛び出してしまう)と絶望的に捕まらないので、念のため狭い個室に移動。我が家ではもっぱら「脱衣所」に連行のコースです。

tume (8)

 

 

キャー! 伸びてますね。ごめん、こんなに長くなるまで放置して。これで叩かれたら流血しそう。人間の身の安全のためにもちゃっちゃとカットしちゃいましょう♡

tume (9)

 

 

緊張するとお耳とお鼻と肉球が濃いピンクになるのがかわいい♪

tume (10)

 

 

爪を切ったあと、すぐに放すのはもったいないからネットに入れたまま、しばしナデナデ。退路を断たれるとお嬢は静かに唸るだけで我慢しておつき合いくださいます。

 

 

すずらんのぬくもりを掌に感じた幸せな深夜でした。すずありがとう。

tume (11)

 

 

「居心地の悪いネイルサロンね!! 次はさぶ兄の宿敵にバトンをポイするわ」

tume (1)

 

 

あ、ジャックのこと?

 

 

皆さまつづいてジャックがバトンリレーに登場します。お楽しみに^^

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


すずらんのこと

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

703号室には怒りんぼ娘がいます。

 

 

身体は小柄。最近測っていないけれど3キロちょっとでしょうか?

 

 

出会いは2年前の7月、近所にいたところを私が夜、捕獲箱でスカウトしたのです。

 

 

当時推定1歳位の若さ(幼さ)だったので、現在3歳を過ぎた頃だと思います。

 

 

仮名を「すずらん」にしました。

 

 

健やかで麗しい姫君にピッタリだと自負しています。

 

 

ほかの保護犬猫と同様、私はすずらんを「終の棲家」に案内することを目標にしていました。

 

 

そのために力を入れてきたのが「人馴れ」。

 

 

SNSやブログには書ききれませんが、あれこれ作戦を立て、自分たちなりに心を配ってきたのです。

 

 

いろんなことを考えて、実行して、根気を持って接する日々。

 

 

その間に多くの保護犬猫たちがすずらんを追い越して、「卒業生」として我が家を巣立っていきました。新たな卒業生を見送るたびに、私は胸がチクッと痛み、すずらんに申し訳ない気持ちになったものです。同時に、ジワジワと自分を締めつける焦燥感にも悩みました。

 

 

出会いから2年2か月経ちますが、すずらんは人に撫でられるのを嫌がります。

 

 

18年半細々と保護譲渡活動をしてきましたが、ここまで頑なに人の手を拒否するタイプの猫は正直、はじめてです。だから私はずっと悶々としています。

 

 

ただ、すずらんは「家猫」としては立派に暮らしています。

 

 

人に馴れていないだけで、環境には慣れているのです。

 

 

だからいっそのこと、猫のいるお宅へ「お友だち役」として嫁に出そうともしました。

 

 

しかし最近は、それもちがうのかもしれないと迷っています。

 

 

理由は、すずらんが好きなのは「猫」ではなく、「さぶ」だと気づいたから。

suzurane (2)

 

 

すずらんは卒業生ミミ玉、我が家にステイ中の牛丸、ジャックに「シャー」します。

 

 

なぜか病気が深刻になったあまぱんにもすずらんはよくキレていました。

 

 

あまぱんのヨロヨロとした頼りない動き方が怖かったのかな?

 

 

とにかくさぶ以外の猫には厳しい態度で接しているのです。

 

 

これを書いている今も、私の頭はグルグルとまわっていて、答えを出すことができません。

 

 

あらゆる角度から鑑みても、「うちの子にする」という宣言は簡単ではないし、「里子に出せなそうだから手元に残す」では、すずらんに失礼だともわかっています。

 

 

私は犬猫たちをスカウトするとき、何らかの理由で彼らを里子に出せなかったら自分が彼らの一生の責任を持つ覚悟で家に招き入れています。深刻な病気が原因で譲渡を断念し、うちで看取った犬猫たちもいました。常に葛藤し、キャパシティーを意識せざるを得なくて、東西南北あちこちの気になる子たちを保護できないのはそのためです。

 

 

若く健康でビジュアルもかわいいすずらんの将来を真剣に考えたとき、「あなたは性格に問題があったからここに残ったの」は、あまりにもすずらんが不憫です。

 

 

私がうまく馴らすことができなくて、不甲斐ない。すず、ごめんね。

suzurane (3)

 

 

すずらんはリビングで過ごしています。

 

 

朝と夜のごはんは開けっ放しのケージの中で食べています。

 

 

爪切りは2か月に1度。ケージに入っている隙にシレっとケージのカギを閉め、洗濯ネットにすずらんを入れ、ネットごと外に出してからチョキチョキ切っています。

suzurane (5)

 

 

緊張で全身がこわばり、肉球が濃いピンクになるけれど、おとなしくじっとしてくれます。

suzurane (4)

 

 

お客さんが来ると、まずソファーの下から出てきません。

suzurane (6)

 

 

お客さんが帰ったあと、こうしてひょっこり現れるのです(笑)。

suzurane (7)

 

 

ふふ。もう大丈夫だから出ておいで♡

suzurane (8)

 

 

人間の食べ物は、お魚の切り身とパンが好物で、ときどき私の晩酌につき合ってくれます。

suzurane (9)

 

 

ほれほれ、やめなさいよ。

suzurane (10)

 

 

「鮭のにぎりメシちょうだいよ」

suzurane (11)

 

 

「すずらん」が自分の名前であることは100%認識しています。

 

 

「すず!」と呼ぶと、どこにいても振り向いてくれるのです。

 

 

すずらんは尻尾をピンと立て、「んにゃっ」と甘い声で鳴きながら歩きます。

 

 

なかなか写真には撮れませんが、1メートル離れた場所で腹を出して眠っている姿をよく目撃します。お腹全開でスヤスヤ寝ているのですよ!

 

 

見かけるたびに私はすぐに駆け寄ってすずらんを抱きしめたい衝動に駆られます。

 

 

すずらんの独特の魅力を私は知っています。

 

 

私はすずらんがとても大切です。

 

 

登場回数が少ないすずらんですが、元気に飛び回っているのでご安心くださいね。

 

 

すずらんは、2020年の今年いっぱいは「保護猫」として向き合っていきます。もし大きな進展がなければ、来年早々703号室の末娘になってもらうかもしれません。

 

 

同じ屋根の下で暮らす者同士、実際の生活の中に「保護動物」と「うちの子たち」の垣根なんてないのですが、自分の内側には「ピリオド」が必要だと思いました。

 

 

昨日の朝のすずらんとさぶ

suzurane (12)

 

 

はいはい。「1メートルのエチケット」を守りますよ!

suzurane (1)

 

 

どんな個性の犬も猫も、安全な環境で深く深く愛されますように♥

 

 

長い文章をお読みくださりありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ひとつとして同じ日はない

皆さまこんにちは。今日はひとつとして同じ日はない、いとおしい日常を何回かにわけてつらつらと書きたいと思います。お時間のある方はどうぞおつき合いくださいね。

 

 

1、母の車を擦ったものの、友人が送ってくれた魔法のワックスでキレイに戻った件

78 (21)

 

 

擦ったとき、結構ひどい音がしたので、「あああもうダメだ諭吉を大量に失うわ……」と頭の中が真っ白になったのですが、見て~♪ ご覧のとおりです。

78 (22)

 

 

塗料がこびりついてしまっただけだったのですね。ピカピカになってうれしい。

 

 

「よかったな」

78 (7)

 

 

うん。いろんな方が無知な私を助けてくださって、ありがたい、の一語です。

 

 

「いろいろ勉強しな」

78 (8)

 

 

はい^^;

 

 

2、母の店でのバイトが楽しい件

78 (9)

 

 

店のインスタに載せる写真を撮っていたので、このときはマスクを着けていませんが、ふだんはMade in Taiwanのマスクをしっかりしています。ご安心ください。

78 (10)

 

 

これは昨日の一枚。無人の店内にて

78 (3)

 

 

コロナ渦で飲食業は深刻なダメージを受けていますが、母の店はおかげさまでお客さまに恵まれています。もちろん売り上げは減っているのですが、正直な話、まだいいほうかな、と。

 

 

店の入り口で検温器を手に、「おでこ、ピしていいですか?」とお尋ねすると、皆さま前髪を上げてニコッと笑います。その瞬間のお客さまの顔が私はとても好きです。

 

 

心の中で「お客さまは神さまだ♡」と叫ばずにはいられません(笑)。

 

 

母の店の料理は台湾野菜がふんだんに使われています。意外と高いのよね。

78 (11)

 

 

みずみずしい白っぽい大きな苦瓜の炒め物が完成。人気のメニューですよ。

78 (12)

 

 

シャキシャキ感が強すぎる気がして、私はあまり注文しませんが、「龍髭菜」もオーダー率の高いメニューです。皆さま龍髭菜を食べたことありますか?

78 (4)

 

 

こんな感じの一品です。

78 (5)

 

 

バイトをしているとさまざまな人間模様に遭遇します。どの方の人生も素敵です。だから私は働いている時間が楽しい。昔はそんな風に思えなかったけれど、これも加齢の賜物ですかね。

 

 

年を取るのは悲しいばかりじゃない気がします。

 

 

心待ちにしている(篠﨑絵里子さん脚本)の「竜の道」が、ほぼ毎週放送時間内に観れないのだけが残念ですけど……。このドラマ、メチャクチャおもしろいです。

78 (13)

 

 

3、さぶがいつも待っていてくれる703号室

78 (6)

 

 

出先から帰宅すると、さぶが私のそばから離れません。チチがいるのでうちはお留守番ナシですが、さぶは私じゃないとダメなご様子。わたしゃ、さぶにメロメロですよ。

78 (2)

 

 

4、母ほどじゃないけれど私も(なんとなく)料理しています。

78 (1)

 

 

あちこち出歩いているように思われているかもしれませんが、コロナの影響は私の生活様式にも変化をもたらせています。以前よりずっと自炊の回数が増えたのです。

 

 

先日お友だちの出口アヤさんにいただいた「もうやんカレー」のルーを使ってカレーを作りました。

 

 

家の冷凍庫に保存していた半額のすじ肉を煮込んだのです。

78 (17)

 

 

おいしくできました。

78 (19)

 

 

まあ、だれが作ってもおいしくできるルーを使っているんですけどね。

 

 

スーパーのシャインマスカットコーナーを横切るのが辛いこの頃です。

78 (18)

 

 

5、1日に何度もリルに見惚れるお母さん

78 (15)

 

 

ただ寝っ転がっているだけで、幸せを与えてくれるうちのお嬢さん

78 (14)

 

 

さぶ同様、罪な存在です。

78 (20)

 

 

妹家のおさがりの低反発ベッドがお気に入りの姫

78 (16)

 

 

睡眠時間の長い老犬にとって、「寝心地」は大切ですよね。

 

 

リルを抱っこして心臓の鼓動を聞いていると宇宙の神秘を感じます。

 

 

自分の大事な家族が「生きている」。これ以上にいいことがあるでしょうか?

 

 

感謝!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


しじみさんちへ

マイ太郎さんから猫缶と手作りのかわいいシュシュとご支援が送られてきました。

titimi (1)

 

 

ありがとうございます。はっちゃんが元気になって私もとっても嬉しいです。

 

 

さて、ブログにあげようと下書き保存したけれど、時間ばかりが過ぎ去ってしまった写真たちを。6月にしじみんちにお邪魔したときに撮ったものを♡

 

 

「あら きたのね」

titimi (9)

 

 

相変わらず妖艶なしじみさん。これでもかというほど、本当に愛されています。

titimi (8)

 

 

しじみの譲渡責任者として、私はこのご縁に深く感謝し、励まされ、力をもらっています。

 

 

自信がなくなって、自分の生産性を自問自答する苦しい時期も、ふとしじみさんの「ツン顔」が浮かんでくると救われたような気持ちになれるのです。

 

 

犬猫の譲渡は善き方々との出会いの場でもあるのかもしれません。

 

 

体調が万全じゃないのに、ごちそうを用意してくれたりょうちゃん

titimi (4)

 

 

数時間のステイでしたが、お腹いっぱいおいしいものを味わえて至福のひととき

titimi (5)

 

 

いつもありがとう!

titimi (6)

 

 

ごちそうさまでした。

titimi (7)

 

 

楽しいデザートタイム♪

titimi (10)

 

 

黒猫ののこちゃんは隠れてしまったので写真を撮れなかったのですが、もちろんののこちゃんも快適な暮らしを満喫しています。りょうちゃんの子になれてよかったね。この一枚はりょうちゃんに借りました。ふたりともビューティーオーラむんむんです。うーん……クラクラきちゃうっ!

titimi (11)

 

 

つぶらな瞳のしじみちゃん

titimi (2)

 

 

「早く帰りなさいよ」

titimi (3)

 

 

はいよ。すぐ帰るからね^^;

 

 

しじみさん、ののこちゃん、幸せのおすそ分けをありがとう。

 

 

健康第一に、ぬくぬく生きていってね。

 

 

りょうちゃんはしじみとののこちゃんを家族として迎えただけでなく、「個人」で何匹もの猫たちを保護し、美しい譲渡を見せてくれています。自慢の友達ですよ。

 

 

里親さんたちのおかげで何度も「日本って素敵だな」と認識させてもらえています。

 

 

感謝!

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク