昨夜、高菜くんがお猿さんに見えて無性に愛おしくなりました。
淡辺さん(チチ)の仕事デスクに飾られている天国組の写真
みんなにリルと高菜をまだそちらに迎えないでね、とお願いしています。
うちはべべが16歳半、ナナが16歳で逝ったので、「16歳」がなんとなく恐ろしいです。
お子たちの命あるうち、形あるうち、姿あるうち、がどんなにありがたいか私は身をもって知っています。実際に生きてくれているのと、心の中で生きつづけているのとでは、正直次元が変わってきます。手の届く場所にいる、がやっぱりいちばんです。
私がこれまでに看取ってきた犬たちは後ろ足から弱っていきました。だから時間のあるときはなるべく足のマッサージをしています。でも、必要以上の介助はしません。
「立ちたい」
「歩きたい」
「立たなければ」
「動かなければ」
リルと高菜の本能や欲求を満たすために、彼らは自己処理能力を高めていきます。
それでもどうにもならないときはもちろん手伝います。
正しい考え方かどうかはわからないけれど、なんでもすぐに助けないことで、老いの速度がじゃっかん緩やかになっているのは実感しています。
最近家具の間に身体が挟まっているリルをよく目撃するようになりました。
高菜はグルグル旋回しています。どちらも「老犬あるある」ですよね。
こういうとき私は、回っている高菜はそのまま放置し、リルのそばへ行って、リルのお尻をポンポンと撫でるのです。するとボケっと静止していたリルがまるでスイッチが入ったように「ハッ」とした表情でバックし、椅子の隙間から自力で脱します。
リルと高菜の穏やかな寝顔が好きです。
粗相や夜鳴きにつき合う辛さを上回る幸せを私は確実に彼らから享受しています。
眠っているリルと高菜の呼吸音と放つ熱(体温)に私自身が救われています。
心臓に耳を当て、リルと高菜の心音を自分の中に取り入れています。
一体化している、と思えるほどに深いつながりを感じます。
それが「家族」なんだと思うのです。
欲ばりなお母さんで申し訳ないけれど、1日でも長くそばにいてください。
LOVE
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!