※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。
最近なにをするにもやたらと腰が重い私。特に顕著なのが個別に来る相談メールなどの返信や家事です。不衛生はイヤなので洗濯や洗い物はしています。けれど洗濯物をこまめに畳んだり、片づけをすることが億劫になってしまいました。美意識の低下ですね^^;
いろんなことができていないと落ち込む私にMIHOさんが救いのひと言をかけてくれたのです。なんでも、ドラマで見聞きしたお気に入りの言葉、だそうです。
「人は自分のコップ(器)に入っている水を他にわけることはできない。わけられる(与えられる)のは自分のコップから溢れた分だけ」
おお。そうか。いいことを聞きました。
器の大小はさておき、私のコップは今、満たされていないと思うのです。うちの家族のことだけで精いっぱい。特に、長患いしているあまぱんが心配でたまりません。
あまぱんは慢性腎不全闘病のため、約5年前から自宅で補液(皮下点滴)や投薬をしています。月に1度は数値のモニタリングをしに通院しています。最近はさまざまな病気を併発し、ご存じのとおり、私は狼狽の挙句、あまぱんの死を覚悟しました。
すっかり治ったわけではないものの、おかげさまで一時よりは落ち着いています。
この1か月は何ごともあまぱんを優先してきました。
私のだいじなお子ですから当然です。
昨日は6日ぶりの東大病院。大学病院への通院は気合いが必要!
待ち時間をムダにしたくなかったので、静かな場所でレポートに取り掛かりました。
現在は「ピアカウンセリング」について学んでいます。
院内に戻ったあと、担当の岡本先生がやさしく声をかけてくれたのです。
「あまたくんが生きているのは田辺さんがついているからです」
爽やかな笑顔で「すごいです」と何度も言ってくれました。うれしかったな。
前田先生も登場。データを見て(薬の微調整を)話し合っています。
HCT(貧血をはかる値)が10%→約20%に増えました。やった! 輸血成功ですね。
肝臓の数値は改善。ほかの症状もすべて改善。いっぽうで腎臓の数値は悪化。しかしこれは予想通りなのでビクビクはしません。できるケアをつづけていくのみです。
ビクビクするのはお会計(苦笑)。
1か月間で医療費が27万を超えています。
写真は東大分の明細
東大分の合計は20万円以上。27万円のほかの7万円は、emi-goの病院、大巻先生の病院、補液に必要な医療グッズや東大以外で買っている薬代、通院の駐車場代、振込手数料。ペット保険に入っていない我が家にはたいへん厳しい現実です。老齢のリルや闘病中のさぶもいるので、来月、再来月もこの調子なら、正直な話、あまぱんにこれまでと同じことはやってあげられないかもしれません。
まあでも、不思議とぜんぜん惜しくはないのです。なんでだろうね?
医療費にひっ迫している庶民の私からブログを読んでいる皆さまにアドバイスができるとしたら、「ペット保険への加入」と「ペットグッズや犬猫関連商品を買うのを極力必要分のみに抑え、未来に向け1円でも多く“うちの子医療費貯金”をする」の2点でしょうか? もちろん、お金をかければいいっていうものではないのはわかっています。積極的な医療を選択しないのも自由。ですが私にとって、「選択しない」と「選択できない」はちがうから、散在しないよう自戒を込めて書きました。
ここ数日、あまぱんは前にもましてブラッシングを要求してきます。
お母さんはあまぱんのいい細胞さんたちに届くように一生けん命マッサージをしています。
ブラッシング待ちの図
若いときから703号室を照らしてくれてありがとう。
どんより暗い気分の日もあまぱんの湯たんぽのようなプクプクの身体にあたためてもらいました。
病めるときも健やかなるときも、あまぱんは私の無二の家族です。
これからもできる限りでいいので、いっしょにベタベタしていきましょう♪
次の東大への通院は2週間後の予定。どうかどうか、このまま、このまま!
Smile
ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました
お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。
足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、
⇒足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!