再生する力

今朝、あまぱんを連れて東大病院へ。ここ最近毎週火曜日は必ず行っています。

(9)

 

 

岡本先生にあまぱんを預けました。

(7)

 

 

鳴いて抗議するあまぱん。検査がんばってね!

(6)

 

 

一時間半後、検査を終えたちんまりのあまぱん。お疲れさま!

(5)

 

 

待合室ではっちゃんのセカンドオピニオンに来ていたマイ太郎さんに会いました。来ることは知っていたので「偶然」ではないのですが、病院でばったり会うとは奇遇です。

(4)

 

 

こっちはマイ太郎さんちのはっちゃん↓ マイ太郎さんちに遊びに行ったりシッターのお仕事をもらったり、はっちゃんは私にとっても思い入れの深い猫さんです。

(11)

 

 

にーたんにランチをごちそうになりました。おいしかったです。

(8)

 

 

気になるあまぱんの検査結果ですが、驚きました。

(1)

 

 

簡単に説明すると、黄疸の数値、肝臓に関する数値、腎臓の数値がいい感じに下がっていたのです。

 

 

胸水は溜まっていないし、熱もありません。体重は200グラム増えました。

 

 

前は不気味な体重の増加を懸念していたのですが、不気味な体重の増加ではなく、食べさせたものがちゃんと実になっています。私が言っていた不気味な体重の増加とは、補液分の水分が尿として排泄されずに体内に溜まっていく状態のこと。ほんのり下がった腎臓の数値からもわかるように、あまぱんの腎臓はまだ機能しているので排泄ができています。

 

 

てことは、太った♡ やったー!

 

 

ニコニコモードでひさびさに前田先生との2ショットを撮りました。

(10)

 

 

あまぱんはおじいちゃんなのに、再生力がこんなにあるとは思いませんでした。

 

 

消えそうだった希望の塊が胸の中で大きく再燃しています。

 

 

一週間前、先生方に迷惑をかけるレベルで号泣したのが嘘のようです。

 

 

でも、肩の力を抜くとまた悪化しそうな気がするので調子に乗らないよう自制しています。

 

 

……ここからは悪い話。

 

 

貧血の数値(HCT)だけは悪くなっています。

 

 

24.2%→17%→(emi-goの病院で)16%→最新のデータで10%

 

 

15%を割ると輸血の対象になるのですが、あまぱんは10%しかありません。

 

 

腎性貧血も多少あるかもしれませんが、貧血の速度や具合からして難病の肝アミロイドーシスの影響で、肝臓から多少出血しているのでは? と考えられています。

 

 

となれば、造血ホルモン注射と鉄分の補給はしつつも、はやり輸血を選択するほかないかな。あまぱんにとって2度目の輸血。1度目は成功したのですが、安心はできません。

 

 

輸血にもリスクがあるのはわかっているから。

 

 

今回もし全身の状態が悪化の一途をたどるなら私は輸血を選択しなかったです。

 

 

けれど、今コンディションが戻りつつある。そこに血だけが足りないなら、一か八か血を足すのがベストだと考えています。もちろん、迷いや恐れはあるけれど……。

 

 

帰宅後、あまぱんは元気よくカリカリを食べました。立派です。

(12)

 

 

「薬が効く」とはこういうことなんだとあまぱんを見てしみじみと感じます。

 

 

たとえ外科的手術で悪い部分をスパッと切れなくても、内科的アプローチの方法が残っているうちは模索しながらあまぱんと共に歩いていきたいです。

 

 

ああ、ソワソワする。どうか明日無事にあまぱんが戻ってきますように。

 

 

最後に、うちのあまぱんは約13年前に埼玉県で捨てられ、保護された成猫ですが、あまぱんを捨てた人に私のブログを読んでもらいたいです。あまぱんがどんなにすごい猫か、私にとってどんなに大切な宝物か。ドヤ顔してやりたい!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱんとさぶの検査結果

 ※ブログを連続更新中。一つ下に保護猫たわしの写真を載せています。 

 

 

ふう。めまぐるしい703号室。生きづらさを感じるこの頃。

 

 

あまぱんとさぶの検査結果を今からブログでご報告しますが、なんとうちのリルの顔の左側が腫れてしまい……本日の夕方、通院になりました。もう自分の意志ではどうにも動けないですね。夜、母の店でバイトなのでいろいろタイトになっています。

 

 

さて、気を取り直して昨日にワープ……

 

 

朝からMIHOさんと東京大学動物医療センターへ

66 (19)

 

 

病院はたくさんの患者さんがいて帰るまでに4時間以上かかってしまいました。

IMG_1225

 

 

さぶお待たせ

66 (2)

 

 

病院の日は決まって不機嫌のさぶ

66 (3)

 

 

キャリーから出てきてもらえるよう懇願しているところです。

66 (5)

 

 

オシャレさせてみました。

66 (4)

 

 

岡本先生に褒めてもらえてよかったね^^

66 (7)

 

 

せっかく着飾っているのだから、怒った顔しないの!

66 (8)

 

 

ほらほらそこあがっちゃダメ^^;

66 (6)

 

 

さぶもあまぱんも前回に比べ、体重が減っていませんでした。慢性腎不全はじわじわと体重(全身状態)にも影響を及ぼすのでこれはうれしいですね。

66 (13)

 

 

ふたりとも熱もなし

66 (9)

 

 

聴診上の問題もありません。

66 (10)

 

 

岡本先生にふたりの様子を細かく伝えていきます。

66 (11)

 

 

投薬、補液の量、食事の量、日々の様子、気になること……

66 (12)

 

 

MIHOさんの傑作写真♪ スーパーキューティのあまぱん♥

66 (14)

 

 

かわいく撮ってくれてありがとう。お礼にランチをごちそうさせてもらいました。

66 (15)

 

 

あまぱんとさぶが検査を受けている間(約2時間)私たちは東大農学部で時間を潰しました。MIHOさんといるとあっという間に時間が流れるから不思議です。

 

 

時間が経つにつれドキドキが増す私。名を呼ばれるまで気が気じゃありません。

 

 

けれど診察室に入った瞬間に見る前田先生の表情で、少しはわかるようになってきました。前田先生がリラックススマイルを浮かべているときは大丈夫!

IMG_1229

 

 

ほらさぶ、先生にシャーしないで……

IMG_1230

 

 

あまぱん、さぶ共に慢性腎不全の数値が改善されているではないですか!

66 (16)

 

 

あまぱんは肝臓の数値も下がっていました。やったね!

66 (17)

 

 

前田先生、岡本先生、MIHOさん毎度ありがとう!

66 (18)

 

 

わたしゃホッとしました。またがんばります。

 

 

気になる診察代は駐車場を入れてちょうど2万円程度でした。

 

 

帰宅後、補液にいそしむ私

66 (20)

 

 

日々コツコツとつづけてきてよかった。あまぱんもさぶありがとう。

66 (21)

 

 

ケアを終えたあとは、MIHOさんとパワースポットへ

66 (22)

 

 

お子たちの健康、卒業生たちの健康を祈願して

66 (23)

 

 

風が強くて寒かったです。

66 (24)

 

 

そしてほとんど無人だったという……

66 (25)

 

 

夕飯はMIHOさんにごちそうになりました。

66 (26)

 

 

近所のそば屋で湯葉そばを食べました。MIHOさんごちそうさま!

66 (1)

 

 

もし、あまぱんとさぶの結果が悪かったら、私は顔が引きつり、途端に無口キャラになり、食欲が失せ、家から出れずにグズグズメソメソしていたでしょう。だからMIHOさんとの楽しい夜はあまぱんとさぶがもたらしてくれたご褒美です。

 

 

たった今は左側の顔が腫れたリルが心配ですが、あまぱんとさぶは大丈夫でした。

 

 

皆さまありがとうございました。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


残っている正常な細胞をどこまで保てるか

aiさん、かわいいカードと誕生日プレゼントをありがとうございました。

111toudai (10)

 

 

日々猫の保護お疲れさまです。たいせつにつかわせていただきます。

 

 

先日、あまぱんとさぶの定期検診に東大病院へ行ってきました。

111toudai (13)

 

 

さぶ、検査がんばってね。

111toudai (6)

 

 

イライラして前田先生、岡本先生にシャーしちゃだめだよ。

111toudai (7)

 

 

写真をパチパチ撮ってくれるMIHOさんのおかげで記念が増えます。

111toudai (5)

 

 

MIHOさんおつき合いありがとう。長い待ち時間をニコニコ過ごせています。

111toudai (4)

 

 

MIHOさんといっしょにお弁当を食べるのも楽しみのひとつ。品数豊富、野菜がたっぷり入ってボリュームどっしり! しかも飲み物つき。これで数百円とはお得感満載ですね。

111toudai (11)

 

 

待合室で(また)偶然卒業生麦&とろろ家のきえさんにお会いしました。

111toudai (9)

 

 

麦の目の診察にご主人といらしていたのです。麦は難病を患いながらもきえさんとご主人の庇護のもと、元気に暮らしています。めちゃくちゃかわいいですよ♡

111toudai (2)

 

 

遅れて登場した主治医の前田先生と岡本先生と。私たち階段みたい(笑)。

111toudai (3)

 

 

と、ここまではよかったのです。

 

 

あまぱんとさぶの検査結果が出るまではヘラヘラしていた私ですが、結果を聞いてさすがに落ち込みました。ふたりとも腎臓の数値が悪化。変わらないケアをしているのに少しずつ悪くなっている現実に打ちひしがたというか。目の前に黒い雲がかかりました。

 

 

さぶは6年間慢性腎不全と闘っています。あまぱんは5年。

 

 

慢性腎不全にくわしい方からは「すごい」と言われます。

 

 

けれどやっぱり、永遠はないんですよね。

 

 

猫は原則移植も透析もできない。

 

 

残っている正常な細胞をどこまで保てるか、それしかありません。

 

 

今、毎日欠かさず補液をしています。

 

 

500mlのラクテックが1日で1本なくなります。

 

 

そのせいであまぱんとさぶは絶えずおしっこをしています。

 

 

トイレに駆け込む姿がふびんです。まあ、出ているうちが華ですけど。

 

 

一生けんめいやっているつもりなのに状態をキープしつづけられないのがつらい。

 

でも、ずっといっしょにいたいから弱音はここまでにして、ひきつづき私にできる限りのことをしていきます。私はあまぱんとさぶのお母さん、だもんね。

 

 

あまぱんは慢性腎不全のほか、超難病の肝アミロイドーシスを患っています。

 

 

安定していた肝臓の数値が今回あがったのも不気味で不安……

111toudai (12)

 

 

さぶは慢性腎不全のほか、過去に2度、突如膿胸になり、胸が血と膿だらけで死の淵を彷徨いました。怖いので定期的にレントゲン検査で確認しています。

111toudai (8)

 

 

結果、膿などは溜まっておらず、きれいな状態であることがわかりました。ホッ。

 

 

前田先生と相談してあまぱんとさぶの補液の量をさらに増やし、まめに経過観察をすることに決めました。あきらめずに攻めの姿勢、そして強い気持ちで闘病していきます。結局のところ、日々の積み重ねがあまぱんとさぶの未来を形成していくと思うから。

111toudai (1)

 

 

私はやすやすとあまぱんとさぶを失えないです。

 

 

皆さまが皆さまの愛犬・愛猫家族にしているように、私も全力で私の家族を守りたい。

 

 

次回の通院は3月。日々コツコツと腎臓を労わるおまじないの暮らしをつづけていきます。

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


愛の王子

私が体調不良だった間じゅう、なにひとつ手がかからなかったあまぱん。もっとも大変だった「シリンジごはん」にいたっては、一度もしなくて済んだという。

 

 

本日東大病院の診察台にのったあまぱんは見るからに毛艶が蘇っていました。

000001 (18)

 

 

あまぱんは今、死に至る病気と闘っています。

 

 

慢性腎不全ステージ4(ときどき3)+超難病、肝アミロイドーシス

 

 

なのに体重が前回よりさらに120g以上増。ツヤツヤで顔も若返っています。

000001 (5)

 

 

とめどなく溢れていた鼻の膿はどこへ消えたのでしょう?

 

 

まっ白だった歯茎がほんのりピンク色に染まり血色がよくなっています。

 

 

黄疸もなくなりました。

 

 

本当にうれしい。私にはあまぱんが生きる気満々に感じられます。

000001 (10)

 

 

岡本先生も終始ニコニコ顔でした。先月のあまぱんとは明らかに別猫だと♪

000001 (11)

 

 

外圧で肝臓が壊れてしまうため、抱っこするのも未だに怖いですが、あまぱんのたくましさ、生命力の強さ、先生たちの医療の明るさに深謝しています。

 

 

また、あまぱんやあまぱんの看病をする私にあたたかい眼差しを向けてくださったすべての方にありがとうの気持ちです。皆さまのおかげですよ。

 

 

検査を待つ間、ひとりテクテクお散歩しました。

000001 (7)

 

 

天国のべべ公、ナナ、ほほもさんざん通った東京大学動物医療センター

000001 (1)

 

 

泣いたり笑ったり、貴重な思い出が詰まった聖地です。

 

 

ほほを抱いて歩いたこともあったっけ。なつかしさに胸が締めつけられますね。

 

 

白身魚と野菜のお弁当を買い、半分食べて半分テイクアウトすることにしました。

000001 (17)

 

 

ボリューム感たっぷり!

000001 (8)

 

 

アイスコーヒー付きで700円。お得です(笑)。

000001 (12)

 

 

検査が終了したあまぱんを院内に迎えに行きました。

 

 

前田先生が笑顔で仰った言葉

 

 

「(検査結果が)いいですよ。すごくいいです」

 

 

私はたちまちドヤ顔になりました。ふふ。前田先生お誕生日おめでとうございます。

000001 (3)

 

 

貧血→改善

肝臓の数値→改善

腎臓の数値→改善

 

 

奇跡ってあるのですね。もう、どれだけ安心したか……

000001 (6)

 

 

(※参考に書いておきますが、検査にかかった費用は7,940円+駐車場300円)

 

 

諦めずに治療をつづけてよかったです。先生たちにもお礼を述べまくりました。

 

 

でも私がいちばん感謝を伝えたい相手は愛の王子あまぱんです。

 

 

メンタルがメソメソとだらしないお母さんのそばにまだいてくれるそうです。

000001 (19)

 

 

あまぱんありがとう。大大大好き♡

 

 

帰宅後、お手紙を書いたりオーダーいただいたノラスタにサインをしたり

000001 (13)

 

 

さかえ先生がノラ猫あがりのスターたちをいっぱい買ってくれました。めちゃめちゃありがたい。野島さんから私が新たに100冊買ったのでほしい方は連絡ください。

 

 

「おれからもありがとな KISS」

000001 (2)

 

 

そして素敵なできごとの2つ目は、ノラスタメル子が明日トライアルへ出ること

000001 (9)

 

 

「ハハ~ わたしの未来はなに味?」

000001 (4)

 

 

黄昏のお顔をしています。

000001 (15)

 

 

さあ、メル子の爪切りや嫁入り道具の準備でもしますかね?

 

 

里親さん、このおてんばさんをどうぞよろしくお願いします。

 

 

次回は卒業生ひのちゃんのお届けレポをお届けしますね。

 

 

703号室は透明性の高い譲渡をめざしています。

 

 

LOVE♥

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱん、きみは最高の男です!

703号室の保護猫メル子は家族を募集しています。

IMG_3677

 

 

「ご縁 ちょうだいっ!」

IMG_3797

 

 

だそうです^^; 応援してください。どうぞよろしくお願いします。

 

 

さかえ先生、猫砂とおやつのプレゼントありがとうございました。助かります!

IMG_4308

 

 

ほかにもいろいろいたただいていますが、おいおい勝手に自慢させてください。

 

 

保護猫らみんなで仲よくごはんの図

IMG_4282

 

 

センターはメル子と陽乃ちゃんの女子チーム。左に黒真珠、右に白まんじゅう♡

 

 

食べ終わるまで保護主はずっと見張っています。だれがどの程度食べたかって大切ですものね。食いしん坊たちは「食べきり(残さず食べきること)タイプ」なのでありがたいですよ。カリカリだけでもおいしそうに平らげてくれます。

 

 

かわゆいですねー♪

 

 

さて、私のテンションが高いのは、苦痛だった咳の減少と、あまぱんが復活したためであります! ご心配くださった皆さまにぜひ報告させてください。

 

 

先週、自分の体調不良であまぱんの通院を延期したのが凹みました。今日はなにがなんでも行く! さぶも連れて行く! そう意気込んで東大病院へ向かったのです。

IMG_4289

 

 

まずはさぶ。体重が200グラム増えました。膿胸に倒れたときより800グラム増えています。さぶの年齢(推定13歳以上)を考えるとすごいでしょ?

 

 

腎臓のチェックのほかに胸部のレントゲンを依頼。なぜか顔に傷を作ったさぶ。抗生物質を飲ませていたものの、ばい菌が体内に侵入していないか不安だったのです。

IMG_4292

 

 

首絞めてないよ(笑)。岡本先生の丁寧な聴診では異常ナシ

IMG_4290

 

 

うちのさぶ、かっこいいでしょう。先生よろしくお願いします。

IMG_4295

 

 

つづいてあまぱんを診察台へ

IMG_4296

 

 

体重が100グラム増えて4キロ台へカムバックしました。神さまありがとう。体重測定の時点で喜びが爆発しそうでした。鼻水も出ていないし、黄疸が消え、血色がよくなっているのです。毎日いっしょに暮らしているからぜんぶわかる。

IMG_4297

 

 

私がベッドから起き上がれないとき、あまぱんは自力でごはんを食べてくれました。本当です。私、点滴や投薬はどうにかやっていたのですが、ほとんどシリンジごはんをあげていなかったのです。なのに太ったって、どれだけいい子なの!

IMG_4298

 

 

さぶといいあまぱんといい、私はお子たちに恵まれています。

IMG_4300

 

 

精密検査前だったにも関わらず、ウキウキモードの私。

 

 

ふたりの状態を客観的に見て、検査結果が悪いというのはあり得ないです。

 

 

そうしたらひさびさに食欲がわき、東大のレストランでカレーを注文♥

IMG_4302

 

 

パラパラ舞う雨を眺めながら浮かんだ一語は「雨降って地固まる」。

IMG_4304

 

 

しみじみ、万物に感謝ですね。

 

 

検査の結果は予想通り。あまぱんもさぶも彼らなりの「いいコンディション」でした。

IMG_4305

 

 

診察と検査費は駐車場代を入れて2匹で24000円ちょい。ホッ!

IMG_4313

 

 

普通の感覚からすると割とヘビーな闘病をしているとは思います。

 

 

健康な猫に比べると肝臓や腎臓の数値は決して楽観できません。

 

 

しかし、私には一喜一憂するだけのふり幅がまだ残っているのです。私があまぱんとさぶの生に執着しているのは単に失う恐怖に耐える自信がないのと、もうひとつは……うまく言えないのですが、あまぱんもさぶも「生きている」のがそれなりに楽しそうだから。

 

 

そばで見ていて辛くなるような、苦しいだけの闘病なら絶対させません。

 

 

前田先生、岡本先生とにっこり3ショット

IMG_4307

 

 

あまぱんは703号室でのんびりしているので近々ラブショットを放出しますね。

 

 

皆さまも体調管理に気をつけてください。

 

 

明日は朝早いのでこの辺で失礼します。

 

 

飛んでけデッカい

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク