お母さんを癒す天使

だいぶ前になってしまいましたがさかえ先生より手づくりジャーキーのプレゼントが届きました。

amataarigato

 

 

 

ふだん食にうるさいリルもガツガツ。さかえ先生ありがとうございました。

amataarigato (2)

 

 

 

さかえ先生の保護猫ミーコさんは現在家族募集中です。くわしくはこちらをクリック!

amataarigato (3)

 

 

 

野良猫だったミーコさん。保護前の後ろ姿はひどく脱腸しています。さかえ先生が保護に奔走。医療ケア、人なれレッスンを経てこのたび家族募集のステージに到達しました。ミーコさんに目を留めてくださるやさしい方はいませんか?

amataarigato (4)

 

 

 

さて、シニアで持病持ちのお子が多い703号室。現在の私の心配順はべべ→ナナ→さぶといったところです。つまりは病状の深刻さ順ですね。

 

 

日々、掃除、洗い物、洗濯、散歩、投薬、シャンプーや爪切りなどのケア、買い物、嘔吐物排泄物の始末、食事の準備、点滴、通院をどうにかこなしているのですがこれが意外と疲れます。

 

 

たまに丸1日“お母さん”を完全に休めたらどんなに楽だろうと妄想したりも。

 

 

しかし犬猫の看護闘病が涙ばかりではないことをお子たちが教えてくれるのです。

 

 

今日はべべがシリンジから高カロリー食を何本も飲んでくれました。べべの喉がゴクゴク鳴るたびに、その音はべべの命そのもののような気がして目頭が熱くなりました。

 

 

苦痛を伴う強制給餌は選択しない考えですが、べべの場合は今のところ口に入れさえすればふつうに飲みこんでくれるので栄養補給程度にやっていこうと思っています。猫のおやつばかりじゃ脱水と貧血と体重減少を止められないですものね。

 

 

べべはまだ腸閉塞にはなっていない。胃と腸ががんばってくれているおかげで低空飛行を維持できている。これを幸いとし、負担のない限り食べてもらいたいです。

 

 

ナナの自宅補液にもチャレンジしました。

 

 

同じ慢性腎不全なのに、ナナとさぶの進行度がちがう。ナナの方が悪化が早いのです。

 

 

一般的には猫の方が腎臓病に強いとされているので、これは犬と猫の差でもあるのですが、あるいは点滴の回数の差でもあるのかもしれません。さぶは比較的おとなしくしてくれていますが、ナナはそうはいきません。本気で怒ったナナは怖いのです。

 

 

最近キャラ替えしたナナは「いい子」の殻を脱ぎ捨てました。

 

 

私はナナの選択が正しいと思います。むしろ何年も「いい子」の役割を演じなければならなかったナナに謝りたい。子だくさんの中に生きるナナは「手のかからないいい子」でいなければならなかったんですかね。そうだとしたらそれはお母さんのせいです。

 

 

補液は自宅のバスルームにて。だましだまし連れて行き、チチとふたりがかりで無事に終えました。噛まれませんでしたし、暴れてナナが怪我をすることもありませんでした。

 

 

補液後、ナナのご機嫌取りを兼ねチチが散歩へ連れて行ってくれました。

 

 

大袈裟に聞こえるでしょうが、高い壁を越えた気分です。うれしかったなあ。ナナありがとう。

 

 

 

そして今夜は我が家の癒し天使にもお礼のチューを仰山お見舞いしたいです。

 

 

 

あまぱん、あなたのことですよ。

amataarigato (6)

 

 

 

ブログの登場回数はほかのお子に負けているかもしれませんが、あまぱんはお母さんにとって比喩しがたい貴重さです。猫たちの中では最年長だと予想されるあまぱんですが、一度萎んだ体がまんまるに戻ってきました。あまぱんのまるさこそがお母さんの希望です。

 

 

 

敬われるべき年齢なのに、みーんなに気を遣うあまぱん。

 

 

せっかくおねだりに成功したおやつをあっさりジョイに奪われても、ジョイが食べ終わるまで横でそっと見守るあまぱん。ほほにもさぶにも背中を囓られるあまぱん。でも絶対にだれの背中も噛まないあまぱん。お母さんを呼ぶ声がやたら大きいあまぱん。

 

 

お母さんが寝るときだけはお母さんの左側をだれにもゆずらないあまぱん。

 

 

真冬でも真夏でもお構いなしにお母さんに腕枕を要求するあまぱん。

 

 

ふんわりやわらかなマシュマロのあまぱん。

 

 

まわりを笑わせ、和ませ、ズルいところいっさいなしのまっすぐさであまぱんは生きています。

amataarigato (5)

 

 

 

だれかに夢中になるのはいいけれど、そのためにほかのだれかを置き去りにするのはダメだと思います。多頭ゆえ配分が不均等になることもありますが、不足分は欠かさずフォローし、どこかで必ず帳尻が合うよう絶えず心を配っていきたいです。

 

 

 

ALL LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ふんばりどころ

ドイツ在住のロザママさま、母に預けてくださったおみやげをもらいました^^ お手紙もありがとうございます。メールアドレスがよくわからなかったのでよければ非公開コメントでアドレスを教えてください。こちらからメールします!

1kinnkyooo (11)

 

 

 

フェリママさん、母に預けてくださったおみやげありがとうございました。チチといただきます。

1kinnkyooo (9)

 

 

 

皆さまいかがお過ごしですか?

 

 

本日は最近の我が家の様子をランダムにお送りします。

 

(※今日も終盤改行がヘンです。直しても反映されない)

 

 

まずべべ。食べてくれそうなものを予想しスーパーに買いに走る日々がつづいています。

1kinnkyooo (16)

 

 

猫のおやつばっか(汗)。

 

 

昨日食べた朝ごはん。まあまあがんばったけど、これじゃカロリーが足りないね。

1kinnkyooo (13)

 

 

 

大巻先生も東大の先生方も食べられるものならなんでもと仰っているので、絶えず猫用、犬用、一般食、総合栄養食、流動食、手作り食を用意し、食べれそうなものをトライ中!

1kinnkyooo (5)

 

 

 

ここ3日は調子がよさそう。体重これ以上減らないといいな。

1kinnkyooo (7)

 

 

べべのバイオプシーの結果が出ました。胃、十二指腸のがんでまちがいないとのこと。べべはこの夏を越えられないと予想されています。

 

 

私は在宅時間が増えましたが、お子たちのケアを真剣にやっているので家にいてもあっという間に一日が過ぎていきます。パソコンを開く時間をさらに減らしました。ブログ更新のときにサッと見るくらい。メールなどのお返事が円滑にできません。ごめんなさいね。

 

 

べべ、ナナ、ほほ、さぶは毎日投薬が必要です。べべだけでたくさんの薬を1日に2回

1kinnkyooo (4)

 

 

 

小さな口に苦い薬を無理やり放り込むのがかわいそうになりますね。

 

 

あまぱんとほほは元気さをキープしています。703号室のホープです。あまぱんも一時は痩せ衰えていました。口の痛みが原因で食べれないあまぱんがふびんでたまりませんでした。

1kinnkyooo (10)

 

 

全顎抜歯手術して正解。あまぱん、手術は辛かったけど、ごはんおいしい方がうれしいもんね^^

 

 

仕事で留守がちのチチを想い、ふてくされ顔の末娘リル

1kinnkyooo (8)

 

 

 

リルの健康もうちの財産だよ。頼むリル! どうかこの状態でいてください。

 

 

 

家族募集に手がまわっていませんが、保護猫ジョイと海子はおりこうに過ごしてくれています。

1kinnkyooo (15)

 

 

 

夜の猫集会をだれよりも楽しみにしているのがジョイ。おやつをもらったりおもちゃでいっしょに遊んだり。ジョイが張りきる姿はほんとうにかわいい♪ 素直でやさしい子です。

1kinnkyooo (18)

 

 

猫集会の参加者は、主宰者ほほ、ジョイ、海子、(犬の)べべが中心で、あまぱんとさぶもおまけで出ています(笑)。お母さんは下僕。おやつを運びおもちゃを振る役目です。

 

 

「ハハ~ 毎晩晩餐会の裏方をありがとう。わたし夜が待ち遠しい」

1kinnkyooo (20)

 

 

 

そっか。海子ごめんね。がまんしてくれてありがと。夜会は思いっきりエンジョイしようね。

1kinnkyooo

 

 

 

現在保護猫ジョイと海子は同じケージにいる仲になりました。保護猫たちのまっすぐさ、つき合いやすさに助けられています。すばらしい子たちですので皆さま忘れないでくださいね。

 

 

ジョイと海子は日中ケージで8時間程度過ごし、夕方から朝にかけてフリーにしています。

 

 

 

さて、べべの次に心配なのがこのお方

1kinnkyooo (14)

 

 

 

慢性腎不全が悪化したので自宅での点滴を開始することに。足腰の悪さ、認知症の初期症状も気になります。ナナおねがい。お母さんのそばを離れないでください。

1kinnkyooo (12)

 

 

 

先日妹がべべに会いに来た際、ナナが妹の存在を認識できず激しく威嚇。噛みつかんばかりの勢いでした。ナナの姿にショックを受ける妹と私。悩ましい限りです。

1kinnkyooo (6)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はナナとさぶを連れて大巻先生の病院へ。血液検査、点滴、べべとナナの薬の処方を。

orera (2)

今さらながら動物保険に入らなかったのを本気で後悔。先日2回のべべの東大通院で18諭吉。大巻先生の病院への通院、薬、その他医療関係のお金を含めると、一世帯の(犬猫の)医療費が毎月30諭吉以上(涙)。私は来月から自宅でできる仕事をはじめようと思います。

里親の皆さま、保険への加入をオススメします。犬猫の医療について、どこまでやるのかはそれぞれの家族の自由意志です。私はどんな選択をされたとしても里親さんを支持します。けれど、「お金がない」という理由だけで医療行為をあきらめるのはなんとなく悲しいですよね。

保険へ加入しておけばここまでにはならないので703号室を失敗例に、ぜひ保険への加入を検討してください。そして皆さまにご心配をおかけすることを書いたかもしれませんが、我が家はだいじょうぶ。すべて自分の責任ですし、責任を果たせることがありがたいです。

最後に、703号室のハンサムに登場してもらいましょう。

「おれ だな」

1kinnkyooo (3)

「やっと出番がきたか」

1kinnkyooo (21)

「おれ 点滴の回数増えたからゆうつなんだよね」

1kinnkyooo (17)

さぶが協力的なので、私ひとりでもじゅうぶん補液できます。自撮りまでできちゃう^^

1kinnkyooo (2)

「いいパートナーに恵まれたな。幸せか?」

1kinnkyooo (19)

うんっ。さぶに出会えて幸せ!

家族になってくれてありがとう。いやなこともがまんしてくれてありがとう。

さぶ、私を置いてどこにも行かないでね。

「いてほしいか?」

orera

いてほしい。みんなにいてほしい。そのためならできることはなんだってやりたい。

そろそろパソコンを閉じて、お子たちに絡みますかね?

ほほの写真忘れてた^^; ほほは次回にでも!

皆さまもいい週末をお過ごしください。

LOVE!

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


黒豹バースティパーティ

皆さまこんにちは。いかがお過ごしですか?

 

私は辛い日々を送っています。

 

 

今日は明るい話題を、と宣言していたのでジメジメしないよう気をつけます。

 

 

 

MWさまより猫砂、お手紙、クオカード、ビール、ちゅーる、猫フード(べべ用^^;)、ご支援が届きました。長年に渡り703号室を気にかけてくださりありがとうございます。

anatagaga (4)

 

 

 

卒業猫天音家よりメイプルシロップと奥に見えているブドウ模様のオシャレなクロスのプレゼントが。天音のママさんありがとうございます。テーブルセッティングが楽しみになりました。

anatagaga (22)

 

 

 

 

べべは生きてます。元気に、とはいきませんが、それなりです。

anatagaga (21)

 

 

 

痩せたでしょ? でも穏やかな寝息をたてる姿にホッとするのです。最近は睡眠時に呼吸の荒さや原因不明のいびきが出ることもあるので、スヤスヤ寝てくれているだけで安心します。

 

 

 

私へのつきまといはあいかわらず。気力が半端じゃないねべべ公。

anatagaga (3)

 

 

 

 

明るい話題、明るい話題、明るい話題・・・・・・とさがしてみたところ

 

 

 

「おかーさー ぼき いまち」

anatagaga (15)

 

 

 

あ! そうだ♪ ほほの誕生祝いの日のネタにしよう!

 

 

 

先週ほほに会いに来てくれたMIHOさんとほほの誕生会を開催しました。

anatagaga (5)

 

 

 

MIHOさんいろいろ持って来てくれました。ありがとう。

 

 

黒猫ワイン(ほほかわいい~)

anatagaga (14)

 

 

 

フルーツタルト

anatagaga (16)

 

 

 

ほほへの誕生日プレゼント(天音家のお下がりハンモックにつける夏バージョンのクッション)

anatagaga (13)

 

 

 

しらすやみんなのおもちゃとおやつ(保護猫ジョイと海子も大喜び)

anatagaga

 

 

 

べべへの流動食(ごめんねこれ食べなかった・涙)

anatagaga (2)

 

 

 

悪いのう。せめて私は手抜きランチを作っておもてなしすることに。

anatagaga (18)

 

 

 

冷蔵庫の残り物を中心にいくつかスーパーで買い足し、MIHOさんのお手々も借り完成。

 

 

 

ムール貝のガーリック蒸しは火を通しすぎたため硬くなってしまいましたが、夜、会社から帰宅したチチが残りをぜんぶ食べてくれたので一件落着。おいしかったって(笑)。

anatagaga (17)

 

 

 

黒猫ワインは私が2杯、あとはMIHOさんが空けました。正確にはあの人3cm残して帰ったんです。その3cmをチチが飲み干す。こうやって703号室は食べ物を粗末にしないのです(爆)。

 

 

布団でゴロゴロ。起き上がってみんなにおやつ。アレルギーの見苦しいすっぴんはオフに。

anatagaga (19)

 

 

 

保護猫ジョイは左下にちょんと写ってます。保護猫海子は私の後ろでしっぽだけの登場。さぶもあまぱんもいますよ。べべ、ナナ、リル、ほほ、あまた、さぶ、ジョイ、海子の全員がリビングでウロウロしながらパーティに参加しています。

 

 

 

「ぼくこれ好き」

anatagaga (20)

 

 

 

あまぱんハンモック気持ちいいね。ブルーの新しいカバーはMIHOさんからほほへの9歳の誕生日プレゼントだけどだれが使ってもいいんだよ。早い者勝ちだね。

 

 

 

「おれ 手太い? 点滴後だからあんまこういう写真載せてほしくないんだよな」

anatagaga (12)

 

 

 

MIHOさんがさぶの補液を手伝ってくれたよね。さぶは多少スタイルが崩れてもいい男だからだいじょうぶ。じっとおとなしくしていてくれてありがとね。さぶすごくかっこよかったよ。

 

 

 

主役のほほはそこいらじゅうを走りまわったり椅子の上に飛んだりして張りきっていました。

anatagaga (11)

 

 

 

MIHOさんもほほの回復ぶりに唖然の様子

anatagaga (7)

 

 

 

「よかったね。ほほちがこんなに動きまわれるようになるなんて・・・・・・」

anatagaga (6)

 

 

 

「やりば できまち」

anatagaga (10)

 

 

 

「ぼき ほほ きょも みなと いまち」

anatagaga (8)

 

 

 

「みなと ここに いきてまち」

anatagaga (9)

 

 

 

うん。

家族で暮らせた今日一日に感謝と感謝を重ねて!

 

 

ほほより皆さまに大きな

 

 

LOVEを!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


うちの近況写真

今週末は頭痛に喘いだ2日間でした。お子たちは元気にしています。

 

 

今宵はここ数日に私が撮った703号室メンバーの近況写真をお送りします^^

 

 

 

「ごは~ん おかあさ~ん ごはんちょうだい~」

0gjimke (5)

 

 

 

抜歯後、口内環境が改善され食欲が戻ったあまぱん。日に何度も催促してきます。

0gjimke (7)

 

 

 

期待に満ちあふれているキラキラの目があまぱんのチャームポイント

0gjimke (3)

 

 

 

つい多めにあげてしまうダメなお母さんです。食べれるうちにたくさん食べてほしくて。

 

 

 

前はいちいち驚いていたけど、もうすっかり見慣れてしまった「高い場所にいるほほ」。

0gjimke (6)

 

 

 

さぶといっしょに窓辺でお昼寝中

0gjimke (10)

 

 

 

コメントでもいただくのですが、ほほは皆さまご存じのとおり「負けん気の強いタイプ」。
0gjimke (8)

 

 

 

こうして猫らしく過ごせることをほほは喜んでいます。

0gjimke (12)

 

 

 

ほほがいちばんなりたいものは常に「猫」なんだよね。立派な猫です。

 

 

 

さぶもえらいよね。闘病の傍ら、私の手伝いで「風紀委員長」をつとめています。

0gjimke (14)

 

 

 

ついこの前もさぶは身を挺してナナとリルのケンカをとめました。なぜかそのさぶを保護猫海子が咎めるという意味不明の結果になり、家の中で大爆笑した私。みんないい味出してるなあ。

 

 

 

「あれはさぶくんが悪かったの。男性ならやっぱり女性をだいじにしないと」

0gjimke (18)

 

 

 

そうね。ナナとリルは犬だけど「女性」だものね。ふたりともか弱い雰囲気ではないけれど。猫だけど「男性」のさぶが怒るのは海子からしたらやりすぎだったかもしれないね。

 

 

 

「ハハ~ ぼくはさぶ兄の味方です。だってナナちゃんとリルちゃんはぼくに残ったごはんとかくれませんし ワンワンうるさく騒音を立てて吠えるじゃないですか。さぶ兄はいろいろくれるし やさしいし いつもぼくの面倒を見てくれるので大好きです」

0gjimke (16)

 

 

 

うん。ジョイはよくさぶを理解してくれてるね。ありがと。海子も一理あり! ジョイも一理あり!

 

 

 

リル~ ワンワンうるさいってよ? 少しおしとやかにできないの?

0gjimke (4)

 

 

 

「へへ むり」

0gjimke (2)

 

 

 

まあ、リルはそのままがらしくていいんだけど。

 

 

 

いっぽうのナナは、昨日べべと病院へ連れて行かれました。

0gjimke (9)

 

 

 

腎臓の検査は次回にし、点滴だけを。バイブ機能スイッチオンのビビリナナ^^;
0gjimke (11)

 

 

 

ナナは腎臓のほかにも、足腰の弱さと認知症の初期症状が出ています。治療をしているのは今のところ腎臓だけですが、今後を想像すると心配です。しかしなにが起きようとも、べべ同様、家族でしっかりと支えていこうと心に決めています。

 

 

 

べべは点滴と薬の処方と東大病院への紹介状をおねがいしました。

0gjimke (15)

 

 

 

体重がまたちょっと減ったべべ。あの手この手を尽くしているつもりなのに、これ以上どうしたらいいんだろ? けれど現時点では痛みや苦しみをあまり感じていなそうなのが救いです。

0gjimke (17)

 

 

 

明日べべを連れて東大病院へ行く予定です。あそこは緑豊かなのでお散歩や気晴らしにもなると思います。抜け駆けのデート気分で出かけようね♪

0gjimke

 

 

 

この時点で東大へ行ったところで無駄足になる可能性が高いってことは自覚しています。

 

 

でも私は細い光だとしてもすがりたい。セカンドオピニオンを経て緩和の道筋が明るくなるかもしれない。自己満足ですが一縷の望みに賭けてみたいのです。

 

 

バリウム検査の日、大巻先生にべべの終末期について率直に尋ねてみました。

 

 

べべはおそらく、もっと苦しくなるであろうと予想されています。

 

 

巨大な腫瘍がべべの胃を圧迫し、腸への通り道を塞いでいるからです。

 

 

2種類の制吐剤で吐かないよう蓋をしながら、ひとくち、ひとくち、べべにごはんを与える毎日。

 

 

べべを失うのは自分にとって身を裂かれるほどの恐怖ですが、それ以上に私が恐れているのは、べべのQOLの低下です。下がっていくべべの状態に対抗する術があるなら、もし私の知らない方法があるなら、選択肢の幅が広がるなら、私はよりいい方を選びたい。

 

 

いい? べべ、明日はべべのおつき合いじゃないよ。べべがお母さんにつき合ってください。

0gjimke (13)

 

 

 

約束する。ぜったいに辛いだけの一日にしない。べべがにっこり笑えるように「東大デートプラン」を考え中だから楽しみにしていてください。

 

 

べべ、ナナ、リル、ほほ、あまた、さぶ、ジョイ、海子、今日も生きていてくれてありがとう。

 

 

PS ロングトライアル中の「こま吉(デカ円)」と「大吉(サラダ)」についても近日中に朗報を発表できると思います。来週もどうぞごひいきに!

 

 

LOVE!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ほほが9歳になりました

ご心配いただいているべべ公は低空飛行ながらも安定しています。

rtue (12)

 

 

 

先日、ひとり静かにカリカリを食べている姿を目撃し感無量でした。

rtue (6)

 

 

 

量は多く食べれないんですけど、もう二度とカリカリを口にしてくれないかとあきらめていたからとにかくうれしかったです。私にとってべべは小柄ながらも存在感が半端じゃないですね。

rtue (7)

 

 

 

明日はべべとナナを連れて病院へ行ってきます^^

 

 

 

「食べる」と言えば・・・・・・肺の病気と口の炎症が原因で一時萎んでしまったあまぱんが近頃復活の傾向です。くれくれの催促が激しくなりました。

rtue (8)

 

 

 

抜歯して大正解。調子がよさそう。あまぱん、体に負担のない程度にまんまるに戻ろうね。

rtue (10)

 

 

 

「うみちゃ わきは だめでち」       「クンクン」

rtue (11)

 

 

 

「うん! 加齢臭ナシ! ほほさん 9歳のおたんじょうび おめでと♪」

rtue (9)

 

 

 

深夜の猫集会のひとコマ。まるでくさい恋愛ドラマのワンシーンですね^^;

rtue

 

 

 

7月7日にほほが9歳になりました。

 

 

子猫のときに保護したのでだいたいの月齢しかわからず、七夕をお誕生日に設定したのです。

 

 

 

織り姫と彦星

rtue (4)

 

 

 

ほほの場合、「9歳になれた」って書いた方がしっくり来ます。

rtue (2)

 

 

 

万感の思いです。

rtue (5)

 

 

 

私にとってはほほそのものが奇跡ですし、一度ほぼ寝たきりになったほほがこんなに回復し、回復したままお誕生日を祝えることがなにより幸せです。

 

 

いろんなものを背負って生まれてきたほほですが、重い荷物もなんのその。

 

 

よいしょよいしょと一歩一歩前へ進んでいます。

rtue (3)

 

 

 

ほほ、漢字にすると「歩歩」。

 

 

私の脳内でほほの9年間の歩みが走馬燈のように駆けめぐります。

 

 

ほほ、明るく元気によくがんばった。

 

 

これからもほほの丸ごとをたいせつにしていきたいなあ、と胸に誓いつつ。

 

 

ほほから皆さまへ

 

 

LOVE!

 

 

※美しい写真はすべてみいさんの提供。イマイチなのは私のiPhoneのです。

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク