コップの中の水

※ブログを連続更新中。遡ってお読みください。

 

 

最近なにをするにもやたらと腰が重い私。特に顕著なのが個別に来る相談メールなどの返信や家事です。不衛生はイヤなので洗濯や洗い物はしています。けれど洗濯物をこまめに畳んだり、片づけをすることが億劫になってしまいました。美意識の低下ですね^^;

 

 

いろんなことができていないと落ち込む私にMIHOさんが救いのひと言をかけてくれたのです。なんでも、ドラマで見聞きしたお気に入りの言葉、だそうです。

 

 

「人は自分のコップ(器)に入っている水を他にわけることはできない。わけられる(与えられる)のは自分のコップから溢れた分だけ」

 

 

おお。そうか。いいことを聞きました。

 

 

器の大小はさておき、私のコップは今、満たされていないと思うのです。うちの家族のことだけで精いっぱい。特に、長患いしているあまぱんが心配でたまりません。

 

 

あまぱんは慢性腎不全闘病のため、約5年前から自宅で補液(皮下点滴)や投薬をしています。月に1度は数値のモニタリングをしに通院しています。最近はさまざまな病気を併発し、ご存じのとおり、私は狼狽の挙句、あまぱんの死を覚悟しました。

 

 

すっかり治ったわけではないものの、おかげさまで一時よりは落ち着いています。

IMG_3435

 

 

この1か月は何ごともあまぱんを優先してきました。

 

 

私のだいじなお子ですから当然です。

 

 

昨日は6日ぶりの東大病院。大学病院への通院は気合いが必要!

IMG_3419

 

 

待ち時間をムダにしたくなかったので、静かな場所でレポートに取り掛かりました。

IMG_3425

 

 

現在は「ピアカウンセリング」について学んでいます。

IMG_3424

 

 

院内に戻ったあと、担当の岡本先生がやさしく声をかけてくれたのです。

IMG_3420

 

 

「あまたくんが生きているのは田辺さんがついているからです」

 

 

爽やかな笑顔で「すごいです」と何度も言ってくれました。うれしかったな。

 

 

前田先生も登場。データを見て(薬の微調整を)話し合っています。

IMG_3427

 

 

HCT(貧血をはかる値)が10%→約20%に増えました。やった! 輸血成功ですね。

IMG_3428

 

 

肝臓の数値は改善。ほかの症状もすべて改善。いっぽうで腎臓の数値は悪化。しかしこれは予想通りなのでビクビクはしません。できるケアをつづけていくのみです。

 

 

ビクビクするのはお会計(苦笑)。

 

 

1か月間で医療費が27万を超えています。

 

 

写真は東大分の明細

InkedIMG_3459_LI

 

 

東大分の合計は20万円以上。27万円のほかの7万円は、emi-goの病院、大巻先生の病院、補液に必要な医療グッズや東大以外で買っている薬代、通院の駐車場代、振込手数料。ペット保険に入っていない我が家にはたいへん厳しい現実です。老齢のリルや闘病中のさぶもいるので、来月、再来月もこの調子なら、正直な話、あまぱんにこれまでと同じことはやってあげられないかもしれません。

IMG_3422

 

 

まあでも、不思議とぜんぜん惜しくはないのです。なんでだろうね?

 

 

医療費にひっ迫している庶民の私からブログを読んでいる皆さまにアドバイスができるとしたら、「ペット保険への加入」「ペットグッズや犬猫関連商品を買うのを極力必要分のみに抑え、未来に向け1円でも多く“うちの子医療費貯金”をする」の2点でしょうか? もちろん、お金をかければいいっていうものではないのはわかっています。積極的な医療を選択しないのも自由。ですが私にとって、「選択しない」と「選択できない」はちがうから、散在しないよう自戒を込めて書きました。

 

 

ここ数日、あまぱんは前にもましてブラッシングを要求してきます。

 

 

お母さんはあまぱんのいい細胞さんたちに届くように一生けん命マッサージをしています。

 

 

ブラッシング待ちの図

IMG_3399

 

 

若いときから703号室を照らしてくれてありがとう。

 

 

どんより暗い気分の日もあまぱんの湯たんぽのようなプクプクの身体にあたためてもらいました。

 

 

病めるときも健やかなるときも、あまぱんは私の無二の家族です。

 

 

これからもできる限りでいいので、いっしょにベタベタしていきましょう♪

 

 

次の東大への通院は2週間後の予定。どうかどうか、このまま、このまま!

 

 

Smile

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ここ数日の703号室

皆さまこんにちは。午前中から気分がいいです。卒業犬まうの検査結果が前回より良かったのを里親さんに聞いてホッとしました。あまぱんもまずまずの調子です。

 

 

いろんな方があまぱんのために祈ってくださったのを知って本当に感謝しています。

 

 

前回ご紹介した卒業生まるここ(+だいりんくん)家よりおいしすぎるジェラートが届きました。イチゴの酸味が好きで2個連続で食べてしまったという^^;

IMG_3317

 

 

ごちそうさまでした。ありがとうございました。

 

 

卒業生陽乃(ひの)家のよっちゃんからもプレゼントやお手紙が……

IMG_3366

 

 

いつも励ましてくれる大好きなよっちゃん♡ ありがとうございます。

 

 

私のお気に入りのちょろ舌のひのを添えて♪

IMG_3184

 

 

昨日ね、先日スカウトに参加したてりたまちゃんのお輿入れに行ったのです。

 

 

幸せだったなあ。「全部アンちゃんが書いて。あんちゃんに任せるわ」ということで、いっしょに行ったかおりんからブログ担当を任されたので近日中に譲渡の様子を書かせてくださいね。まずはトライアルですが、素敵なご縁です。

 

 

さて、あまぱんは前より活発化しました。

IMG_3309

 

 

お気に入りのスタイル

IMG_3310

 

 

さすが猫、身体がやわらかいですね~

IMG_3308

 

 

グッタリのときはドームベッドの巣に引きこもりっぱなしだったのに、数日前からマットレスの上に転がってくれるようになっています。まだ高い場所へ行ったりほかの猫と戯れたりしないので、絶好調というわけではないものの、身近でケアをしている私にとってはじゅうぶんにうれしいです。

IMG_3311

 

 

かわいい猫息子たちと

IMG_3312

 

 

犬のリルも元気にしていますよ。

IMG_3233

 

 

考えごとのお顔?

IMG_3235

 

 

犬用のおむつをやめて人間用のを買いました。理由は値段が安いから。

IMG_3292

 

 

あまぱんにとてつもなくお金がかかる今、切り詰められるところは切り詰めたい! 人間は尻尾用の尻穴をコツコツと開けています。お得な猫砂もGET!

IMG_3303

 

 

フィット感は悪くなさそうだね^^

IMG_3291

 

 

ピッタリサイズのおむつをしていていても、こまめにおむつをかえていても、なぜかおしっこがおむつの隙間から漏れるリル。布系におしっこ臭がついてしまうのが悩みです。まだ買って間もない敷布団を2枚処分し、洗える薄い敷布団をニトリで買ったのですが、これがなかなかいい感じ!

IMG_3305

 

 

洗えるだけでなく、速乾性にすぐれているのです。

 

 

薄いからこれ一枚だと腰を痛めそうですが、衛生的なので703号室で重宝しています。

 

 

トイレトレーニングをしていないにもかかわらず、若い頃のリルは一度もトイレを失敗したことがありませんでした。おばあちゃんになってじょうずだったトイレができなくなって、人間の赤ちゃんのおむつをつけているリル。手がかかるのですが、それ以上に愛おしさがこみ上げてきます。リルは美しい犬なので、オシャレを楽しみつつ、お世話をしていきたいです。

 

 

今日と同じおだやかな空気が明日まで流れますように。

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


輸血後、あまぱんは調子があがっています♡

今日は近所のカフェでおだちゃんとデートしました。

oda (9)

 

 

「田辺さんに渡したいものがあって……」

 

 

ともらったプレゼント♡ 絵本を読んでおだちゃんの人柄に改めてほっこり^^

oda (13)

 

 

謙虚でやさしく、常に人に丁寧に接するおだちゃんは個人で細々と猫の保護譲渡活動をしています。もふもふ譲渡祭の事務方としても大活躍してくれました。

oda (1)

 

 

おだちゃんみたいな娘がほしかったなあ。いつも身にあまるあたたかい言葉をありがとう。保護猫たちの家族募集、がんばってね。おだちゃんなら絶対できる!

 

 

そして夜はあまぱんを連れてemi-goの病院へ

oda (10)

 

 

(腎性貧血対策として)造血ホルモン注射と鉄分の注射をしてもらったのです。

oda (12)

 

 

お世話になりました。あまぱんえらかったね!

oda (11)

 

 

今朝撮ったあまぱん

oda (8)

 

 

目がしっかりしているしお鼻もピンクですね。

 

 

昨日の輸血後から活発さが増しました。

 

 

重い病気をしてもネアカで気丈なタイプだから

oda (3)

 

 

お客さんが来ると無理してテンションをあげていたあまぱん

 

oda (5)

 

 

本当は体がしんどかったと思います。

oda (4)

 

 

でも人が大好きだからそれはそれで楽しかったんだよね。

oda (6)

 

 

全身状態が少しずつあがってまたリビングを忙しなく動きまわれますように。

oda (2)

 

 

「ぼく牛丸。食っちゃ寝ばかりなので自粛太りをしてしまいました。ぼくたち保護猫組は元気です。あま兄が落ち着いたらハハがぼくたちを宣伝するそうです」

oda (7)

 

 

今夜はひさびさに勉強をして有意義に過ごしました。

 

 

心に余裕ができて幸せです。全部あまぱんのおかげですね。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


あまぱん、2度目の輸血を終えて

輸血を無事に終えたあまぱんがうちに帰ってきました。

 

 

血をわけてくれたまんまちゃん(マンマミーヤちゃん)どうもありがとう。

 

 

あまぱんも若い頃、お友だちのさくらちゃんに血をわけたことがあるのです。

 

 

おじいちゃんになったあまぱんは血をわけてもらう立場になって、本当にありがたいことだと心から思います。血がないと苦しいし、生きられないですから。

 

 

朝、東大病院へ送って、夕方お迎え。近所じゃないから(私が)ヘロヘロです。

 

 

輸血前のあまぱん。口の中も鼻も白いですね。

iie (3)

 

 

1回目の輸血は昨年7月。肝アミロイドーシスで肝臓が破れてお腹の中に血が溢れてしまいました。あのときもお別れを強く覚悟したけれど、入院を経て徐々に復活したよね。

iie (2)

 

 

昨年の8月の退院後からつい最近まで調子がよくて、病状を知っている人たちはみんな驚いた。それがお母さんの武勇伝みたいで私も誇らしく、うれしかったな。

 

 

あまぱんが必要ではない誰かからしてみたら、私のしていることなんて無意味でとるに足らないでしょう。でも私はそこに全力を投じずにはいられません。

iie (8)

 

 

価値観は人それぞれだから「こうすべき」と押しつけられるのは正直ごめんです。

 

 

どこまでが「自然」で、どこまでが「人工的」かは人が決めることじゃない。そもそも犬猫と室内で暮らすことやワクチンを打つこと自体が「自然」ではない気がします。

 

 

(胸水などの)要らないものを取って、(水分や血などの)足りないものを補う。

 

 

これを否定されたら、あまぱんはとうにこの世にいません。

 

 

私にもいろんな葛藤があり、事情があります。

 

 

なにがあまぱんの声なのか、ちゃんと聴こう、私がいちばん近くにいるのだからきっと聞こえるはずだと耳を澄ませても、問題が起きるたびに、これでいいのかわからなくなるのです。迷いや疲弊の中にいて、もがいています。たかが猫一匹だと笑われるかもしれないけれど。

 

 

自分は人として不可侵の領域は守っていきたいです。

 

 

夕方迎えに行くと、あまぱんは元気よく大声で鳴きました。

iie (7)

 

 

話しかけるたびに答えてくれて、連続で鳴く体力があることに喜びを感じました。

 

 

(気分を変えて)迷彩のキャリーと前田先生

iie (9)

 

 

しんどくてたまらなかったとき、前田先生はメールの最後にこう書いてくれました。

 

あまぱんさんの状態は決してよくはないです。

しかし、絶対無理という状況でもまだないのかなと思います。慢性腎臓病が末期になったわけでも、肝アミロイドーシスが破れて大出血したわけでもありません。胆管炎(+膵炎や腸炎もあるかもしれません)が落ち着いてくれれば状態の改善もありうると思います。

以前アミロイドーシスで具合が悪かったとき僕はもうだめかと思いましたが、復活してくれましたし。もちろん全然大丈夫という状況ではありませんし、亡くなってしまう可能性も十分あります。

でも僕はあまぱんさんと田邉さんのことを信じています。きっと乗り越えてくれると信じてます。

 

 

このメールの後の検査であまぱんの数値はさらに悪化して、私は途方に暮れましたが、結局前田先生の言うとおりになりました。ひとつひとつの問題にいっしょに丁寧に挑んでくれる前田先生、中島先生、大巻先生の経験と知恵とお人柄のおかげであまぱんはここにいます。

iie (10)

 

 

改めてすばらしい獣医師の先生たちとの出会いは自分の財産だと感謝しています。

 

 

この先あまぱんがどうなるのかはわかりません。

iie (11)

 

 

おやさしい皆さまにもハラハラさせてしまうでしょう。ごめんなさい。

 

 

けれどあまぱんのいい細胞さんたちが闘ってくれているうちは、私もあまぱんを支えていきたいです。皆さまの犬猫家族もずっと皆さまのそばで平安にいられるようあまぱん共々祈っています。

iie (1)

 

 

さっき、あまぱんが私のところにきて、横に転がってお腹を出したのです。

 

 

あまぱんのリラックスした顔を見て、ホッとしました。子猫のようでかわいかったです。

 

 

あまぱん一色だとアレなので、秋で17歳になるリル嬢も添えて♪

iie (4)

 

 

まりまりにもらったプレゼントの包装に使われていたオシャレな布を巻いて

iie (5)

 

 

リルの顔の横のふわふわ天然パーマの毛が大好き♡

iie (6)

 

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


再生する力

今朝、あまぱんを連れて東大病院へ。ここ最近毎週火曜日は必ず行っています。

(9)

 

 

岡本先生にあまぱんを預けました。

(7)

 

 

鳴いて抗議するあまぱん。検査がんばってね!

(6)

 

 

一時間半後、検査を終えたちんまりのあまぱん。お疲れさま!

(5)

 

 

待合室ではっちゃんのセカンドオピニオンに来ていたマイ太郎さんに会いました。来ることは知っていたので「偶然」ではないのですが、病院でばったり会うとは奇遇です。

(4)

 

 

こっちはマイ太郎さんちのはっちゃん↓ マイ太郎さんちに遊びに行ったりシッターのお仕事をもらったり、はっちゃんは私にとっても思い入れの深い猫さんです。

(11)

 

 

にーたんにランチをごちそうになりました。おいしかったです。

(8)

 

 

気になるあまぱんの検査結果ですが、驚きました。

(1)

 

 

簡単に説明すると、黄疸の数値、肝臓に関する数値、腎臓の数値がいい感じに下がっていたのです。

 

 

胸水は溜まっていないし、熱もありません。体重は200グラム増えました。

 

 

前は不気味な体重の増加を懸念していたのですが、不気味な体重の増加ではなく、食べさせたものがちゃんと実になっています。私が言っていた不気味な体重の増加とは、補液分の水分が尿として排泄されずに体内に溜まっていく状態のこと。ほんのり下がった腎臓の数値からもわかるように、あまぱんの腎臓はまだ機能しているので排泄ができています。

 

 

てことは、太った♡ やったー!

 

 

ニコニコモードでひさびさに前田先生との2ショットを撮りました。

(10)

 

 

あまぱんはおじいちゃんなのに、再生力がこんなにあるとは思いませんでした。

 

 

消えそうだった希望の塊が胸の中で大きく再燃しています。

 

 

一週間前、先生方に迷惑をかけるレベルで号泣したのが嘘のようです。

 

 

でも、肩の力を抜くとまた悪化しそうな気がするので調子に乗らないよう自制しています。

 

 

……ここからは悪い話。

 

 

貧血の数値(HCT)だけは悪くなっています。

 

 

24.2%→17%→(emi-goの病院で)16%→最新のデータで10%

 

 

15%を割ると輸血の対象になるのですが、あまぱんは10%しかありません。

 

 

腎性貧血も多少あるかもしれませんが、貧血の速度や具合からして難病の肝アミロイドーシスの影響で、肝臓から多少出血しているのでは? と考えられています。

 

 

となれば、造血ホルモン注射と鉄分の補給はしつつも、はやり輸血を選択するほかないかな。あまぱんにとって2度目の輸血。1度目は成功したのですが、安心はできません。

 

 

輸血にもリスクがあるのはわかっているから。

 

 

今回もし全身の状態が悪化の一途をたどるなら私は輸血を選択しなかったです。

 

 

けれど、今コンディションが戻りつつある。そこに血だけが足りないなら、一か八か血を足すのがベストだと考えています。もちろん、迷いや恐れはあるけれど……。

 

 

帰宅後、あまぱんは元気よくカリカリを食べました。立派です。

(12)

 

 

「薬が効く」とはこういうことなんだとあまぱんを見てしみじみと感じます。

 

 

たとえ外科的手術で悪い部分をスパッと切れなくても、内科的アプローチの方法が残っているうちは模索しながらあまぱんと共に歩いていきたいです。

 

 

ああ、ソワソワする。どうか明日無事にあまぱんが戻ってきますように。

 

 

最後に、うちのあまぱんは約13年前に埼玉県で捨てられ、保護された成猫ですが、あまぱんを捨てた人に私のブログを読んでもらいたいです。あまぱんがどんなにすごい猫か、私にとってどんなに大切な宝物か。ドヤ顔してやりたい!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク