ほたるの未来が近づいた!

本日は703号室より吉報です!!

 

 

家族募集中の保護猫ほたるのトライアルが決まりました。ほたるは本当に多くの方から応援していただき、またお問い合わせもいただき、恵まれた猫だと思います。ほたるともども感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!!

 

 

「わたし 精いっぱいがんばります」

mama (10)

 

 

 

うん。

 

 

「かわいいって思ってくれるといいな 思ってくれるかな?」

mama (11)

 

 

うん。

 

 

「あたらしいお家は遠いの?」

mama (7)

 

 

 

まあまあ、ね。

 

 

「どこだろ? わたしドキドキする」

mama (5)

 

 

 

ほたるはどこへ行ってもやっていけます。たくましく、聡明かつ底なしに明るいから。我が家の自慢のアイドルです。

mama (1)

 

 

今回は長めのトライアル期間を設け、じっくり向き合ってもらう作戦。そしてもちろん、「前向きなトライアル」です。ほたるはみんながたいせつに育ててきました。ほたる自身も手のかからなさを全身で証明してくれました。

 

 

ほたるの健全な姿が、ハンディキャップの猫たちへの誤解や偏見の解消に繋がることを切に祈っています。こんなタフな子猫、めずらしいほどですもん(笑)。

 

 

気が早いですが、お子たちから一言ずつもらってありますのでどうぞ!

 

 

 

「元気をいっぱいありがとう たまにカブッと噛もうとしてごめんね」

mama (6)

 

 

 

「ちびがうっとおしくて別室に避難してきたの ここは物置あたしの夫の書斎」

mama (8)

 

 

 

「こそだて どっと つかれまち かたこり……」

mama (4)

 

 

 

「ここだけの話 実はぼく なるべく関らない(遠めの)位置にいました」

mama (2)

 

 

 

「ほたる遊んであげられなくてごめんな おれ体調いまいちなんだよね」

mama (3)

 

 

 

「ハハ 次こそぼくがスポットライトを浴びる番ですかね?」

mama (9)

 

 

 

あまりこれといった祝福が出ていないようですが、この辺で失礼します。

 

 

ほたるにあたたかいまなざしをありがとうございました。

 

 

トライアル開始まで日がありますのでひきつづきほたるに会いに来てください。お待ちしています。

 

 

LOVE

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ずしっときた

※ブログ連続投稿中です。

 

 

さぶ、退院おめでとう。食欲は相変わらずぜんぜんないけど、足を投げ出せるようになったってことは、呼吸は安定しているのかな?

taiiiiiinn (22)

 

 

 

ほほは毎日さびしそうだったよ。

taiiiiiinn (21)

 

 

 

さぶが帰ってきてほほは安心してると思う。

taiiiiiinn (9)

 

 

 

「わたしがほほ兄の遊び相手になってあげてた」

taiiiiiinn (8)

 

 

 

そうそう。ほたるどうもありがとう。

 

 

あつこさんがさぶの食欲を気にかけ、フードをたくさん送ってくれた。

taiiiiiinn (10)

 

 

 

ありがたいね。今はまだシリンジ食だけど、いつか自力で食べれますように。

 

 

いちばん手のかかるナナも体調は安定。ここんところ静かに過ごしてた。

taiiiiiinn (23)

 

 

 

ナナ、穏やかに生きていてくれてありがとう。

taiiiiiinn (24)

 

 

 

我が家は一丸となって、さぶの帰宅をイメージしていた気がする。

 

 

みんなやさしいさぶが大好きだから。

 

 

昨日は、担当してくれた先生方へのお手紙と心ばかりのプレゼントを手に、はりきってさぶを迎えに行きました。休日もさぶを看てくださったものね。

taiiiiiinn (7)

 

 

 

さぶになりかわって感謝を!

taiiiiiinn (12)

 

 

 

さぶを乗せ病院へ急いだときとはちがう気持ちでくぐる同じ門

taiiiiiinn (11)

 

 

 

さぶ、紅葉がきれいだね。

taiiiiiinn (20)

 

 

 

まだ完治したわけじゃないけれど、病院と力を合わせてがんばっていこうね。

taiiiiiinn (14)

 

 

 

前田先生、外科の先生とパチッ。麻酔科の先生にもお世話になりました。

taiiiiiinn (15)

 

 

 

さぶが意識不明になったときは、前田先生もかなり焦ったそうです。

taiiiiiinn (13)

 

 

 

そりゃそうだよね。いきなり容体が急変するんだもん。ぜったい怖かったはず。

 

 

 

さぶと薬、会計待ち

taiiiiiinn (16)

 

 

 

職員の方が撮ってくれました。さぶの姿が見えていないのが残念……

taiiiiiinn (18)

 

 

 

お見舞いの駐車場代も合計1万円以上かかったし、8日間で高額に

taiiiiiinn (17)

 

 

これを「払えていいね」と言う人がいるんだけど、私はちょっと悲しかった。事情がわからない人はなんでも簡単に言える。けどさぶ、そうじゃないよね。

 

 

「払えていいね」じゃなくて、どんなことをしてでも「払う」。払う以外の選択肢が私とチチにはない。それだけの話。

 

 

さぶ、帰ろう♪

taiiiiiinn (19)

 

 

 

さぶがいない間、昔のさぶの写真を眺め、「さぶ補充」をしてたよ。

 

 

外時代のさぶ。これを撮った人は、野良猫(さぶ)が自分ちの敷地内に入って困るって嘆いてた。私は愚痴を聞くフリをして本心は別のところにあった。

taiiiiiinn (4)

 

 

 

数年を経て、私の捕獲箱に入ったさぶ。はじめは手に負えないかと不安に思ったほど箱の中で怒って暴れたんだっけ。イヤな思いをさせてごめん。

taiiiiiinn (2)

 

 

 

さぶは元捨て猫。耳カットなしで去勢手術済。家に入ったあと急に驚くほど甘えん坊に変身したからどう考えても「家猫」だったはず。

 

 

だれにどんな事情で捨てられたの?

 

 

何年もの間、外で生き延びてえらい。

 

 

さぶはうちでは大スターだよ。(写真:猫撮るさん)

taiiiiiinn (6)

 

 

 

(以後の写真はすべて:みいさん)

 

 

さぶを紐解くたびに、さぶの事情に近づくたびに、懐の深い勇ましいさぶに出会う。

taiiiiiinn (25)

 

 

 

「おれに惚れたか?」

taiiiiiinn (5)

 

 

 

うん。ずしっときた。

 

 

さぶを家族として迎えた4年前、さぶの余生と自分の人生を重ねていこうと決めたの。だれかにとっては要らないペットで、だれかにとっては迷惑な野良猫で、大多数の人はさぶの存在にすら気がつかなかったけど、私にはさぶがまぶしい。さぶが私の中でプラスにはたらいています。

taiiiiiinn (1)

 

 

 

さぶの生命力を信じています。

taiiiiiinn (3)

 

 

 

そばにいてくれてありがとう。酸いも甘いも、ぜんぶ家族と共に。

 

 

 

KISS!

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


さぶが703号室に帰ってきた!

「ただいま おれ帰ってきた みんなに心配かけてごめんな」

kaettekita (5)

 

 

 

「脱毛しちゃった 毛剃られちゃって 寒いし恥ずかしいんだよね」

kaettekita (4)

 

 

 

「地肌がピンクで萌えるか?」

kaettekita (3)

 

 

 

「おーちび おっきくなったなあ 元気だったか?」

kaettekita (2)

 

 

 

「まだ本調子じゃないんだよね……」

kaettekita (7)

 

 

 

「休み休み回復していくから またおれに会いに来てな」

kaettekita (1)

 

 

 

「おれとほほ兄から KISS」

kaettekita (6)

 

 

 

皆さまこのたびはさぶのために祈ってくださり、気にかけてくださり、本当にありがとうございました。退院の様子や未掲載の病院の写真などはまた改めて。

 

 

少し疲れが出てしまったので今夜はお子たちとゆっくりします。

 

 

皆さまのパワーをいただいてさぶは復活しました。感謝感謝です!!

 

 

LOVE

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


箱の中で疲れてふてくされているきみへ

朝のほたる。ほほにさりげなくタッチしています。

naoru (9)

 

 

爪が伸びじゃれつかれると痛いので切りました。ほたる必死の形相が笑えた。

 

 

それにしてもあなたその格好……女性かね?

naoru (10)

 

 

さて、家事を終わらせさぶの入院している東大病院へ。

 

 

チチに嫌味を言われました。

 

 

「もし入院しているのがおれだったら絶対毎日来ないよな?」

 

 

ふふ。図星です。そんなのあたり前じゃん。

 

 

でもまあ、チチには感謝しています。私がいない間にお子たちの面倒を見て、高額の医療費を捻出するために必死になってくれているのがよくわかるから。

 

 

さぶは予定していたドレーン設置をやめたのですが、全身麻酔をかけたのでCT検査は受けました。東大のCTはすごいのです。過去にはべべとあまぱんが東大でCT検査を受けています。レントゲンやエコーでは判断がつかない病気も、CTならより確定診断に繋がります。頼りになりますね。

 

 

さぶの輪切り。耳、鼻、口、脳が見えますね。

naoru (3)

 

 

マウスをスクロールしていくと目が出てきました。下あごも見えます。

naoru (2)

 

 

なんかちょっと不気味^^;

naoru

 

 

右、左に手があります。真ん中のは肺あたりです。

naoru (4)

 

 

そのまま下がって腹部へ。片側の腎臓が萎縮。先生いわく「腎臓病特有の腎臓の形をしています」とのこと。慢性腎不全だからこれはしょうがない。

naoru (6)

 

 

頭のてっぺんからしっぽの先までスキャンしてもらい、数えきれないほどいろいろな検査を受けた結果、悪性腫瘍の説も否定気味になりました。

 

 

残るは「特発性膿胸」。実は東大へ行く前からこれに期待していたのです。

 

 

膿胸だったらいいな、膿胸だったらいいな、ひたすら願いつづけていました。

 

 

膿胸も決して侮れない病気ですが、まだ闘いようがある。けれど胸水の原因がFIPや悪性腫瘍ならどうしたらいいか……中でも私はFIPを恐れていました。

 

 

遺伝子検査の結果FIPが否定され、CT検査の結果悪性腫瘍の可能性が低いとなるとやっぱり原因不明の特発性膿胸でまちがいなさそうです。

 

 

さぶには噛まれた傷もないし、これといって思い当たる節もありません。皮下点滴が原因なのか、私がなにか悪いことをしてしまったのか、いっぱい考えました。ブログには書いていませんが、先週あまぱんを連れて東大へ行ったのです。

 

 

あまぱんもレントゲン検査を受けたところ、あまぱんはぜんぜん大丈夫。

 

 

だとしたらもうなにが悪かったのか原因がわからない。

 

 

さぶとあまぱんは同じケアをしているから。(※腎臓組の犬のナナも異常なし)

 

 

私が悩んでいたら、先生たちが励ましてくれました。特発性膿胸は飼い主のケアや飼い方云々に関わらず、いきなり発症することが多いそうです。

 

 

気づいたときにはすでに末期で命を落とす子もたくさんいる病気なので、手遅れになる前に気づけてよかったです。体調の変化には敏感でいたいですね。

 

 

さぶに合う抗生物質のおかげで入院前に比べ、悪い菌も激減

naoru (1)

 

 

 

合計270mlも胸水(狭義では膿)を抜きました。どんなに呼吸が辛かったか。

IMG_7660

 

 

ほんとうによくがんばったと思います。口が利けないからかわいそうだったね。

 

 

先生たちに助けていただき、ありがとうございました。

naoru (5)

 

 

写真には写っていませんが外科の先生方にもお世話になりました。

naoru (7)

 

 

 

で、楽しみにしている面会時間到来!

 

 

菅原先生によると、麻酔以降さぶはずっと元気がなく、ケージの奥のほうに縮こまっているそうです。慣れない環境で検査の連続、疲れちゃったかな?

naoru (11)

 

 

それでも私の顔を見ると、そばへ寄ってスリスリスリスリ……

 

 

胸が締めつけられます。さらに痩せてしまったので持参したちゅーる1本、高栄養の缶詰4分の1程度をゆっくりゆっくり食べさせました。

 

 

お隣の悪性リンパ腫と闘うキジトラさん。翌日いったん退院できるとのこと。

naoru (13)

 

 

よかったね。おめでとう。自力でごはん食べてえらかったね。お母さんはいっしょに新年を迎えるのが夢なんですって。お母さんの夢、叶えてあげたいね。

 

 

「おれも帰りたい」

naoru (12)

 

 

 

あれ? さぶはげっそりだね。お毛毛も剃られちゃったの?

 

 

さぶ、さぶ、今夜を無事に乗り越えたら、明日お母さんが来るよ。

 

 

さぶを箱の中から連れ出しに。どう? あと1日ここで辛抱してくれる?

 

 

ということで、さぶは一時退院のお許しをもらいました!!!!

 

 

やったやった。容体が悪化したら病院へ戻りますが、まずは通院に切り替えて治療をつづけていきます。この10日間、生きた心地がしませんでした。

 

 

特にFIPを疑われたときとさぶが意識不明の重体になったときは辛かったです。

 

 

今でも木曜に死の淵からさぶが蘇ってくれたのが信じられず、あの日私の横に居てくれたみいさんは本気で「べべちゃんがこっちに来るな! ってさぶに怒ったんじゃない?」などと話しています。私もなんとなくそうかもと信じています。

 

 

疲労困憊の日々でしたが、さぶがうちに帰ってきてくれると思うと、あきらめないでよかったとしみじみ。うれしいです。

 

 

皆さまにご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

 

 

帰り道やっとちゃんと空を見た気がします。美しい秋の雰囲気を車内からパチ!

naoru (8)

 

 

 

あああ、明日が待ち遠しい。待ち遠しい!!!!

 

 

Smile!

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


壁を一枚乗り越える

リルは夕方の散歩友だちができたようです。チチからラインが来てほっこり^^

sabusuki

 

 

ふふ。よかったね。写真を見る限り、きちんとごあいさつしていると思います。

 

 

何歳になってもあたらしいお友だちができるのはうれしいよね。

 

 

 

ほほはさぶの留守中、703号室猫組をまとめています。

sabusuki (23)

 

 

ごはんは大小仲よく並んで

sabusuki (22)

 

 

ケンカや遊びにも手を抜かないのがほほ流

sabusuki (3)

 

 

ふたりともムキになってます。

sabusuki (6)

 

 

特に10歳のほほがおとなげない……

sabusuki (5)

 

 

「ふー つかれまち」

sabusuki (4)

 

 

そうだね。ほたるは若いからエネルギーがありあまっているもん。ほほついていくのたいへんでしょ? いつもほたるの相手をしてくれてありがとう。

 

 

あまぱんは高みの見物を

sabusuki (1)

 

 

保護猫ほたると渡り合う体力がないとのことです。

 

 

さて、日曜の本日も東大病院に入院中のさぶに会いに行ってきました。

 

 

無人の待合室

sabusuki (7)

 

 

あ、さぶだ……

sabusuki (8)

 

 

 

面会場所はこんな感じ。椅子は私が腰かける用です。

sabusuki (14)

 

 

 

さぶの向かい側のケージにも2匹の猫さんが。いずれも重い病気です。

sabusuki (12)

 

 

さぶのケージの並びのキジトラさん。飼い主さんとよく会います。一度は退院したのですが、戻ってきてしまいました。10歳で悪性リンパ腫と闘っています。

sabusuki (16)

 

 

さぶは今抱っこNGなので、抱っこいいな。うらやましい。

 

 

お互い何時間もいるので、飼い主さんが日常会話程度に動物病院や医療話をしてくれます。東大に来るまで地元の獣医の腕に疑問を感じていたこと、東大の入院費(高いけどなんとかがんばりたい旨)、東大の処置の早さ正確さに驚いたこと、ペット保険に入っていなかったことへの後悔、未来への不安などを伺いました。

 

 

私もペット保険に入っていればよかったとつくづく思っています。

 

 

「ふむふむ 勉強になるな」

sabusuki (13)

 

 

私は立った状態でさぶをこねこねしながらお話を聞いています。

sabusuki (10)

 

 

さぶ、痩せちゃったね。ごはんぜんぜん食べていないって聞いてますけど?

sabusuki (11)

 

 

ひとしきり甘え終わったら、次はシリンジごはんの時間。ゆっくりちょっとずつ粘って40キロカロリー飲ませられました。しかしそれじゃ足りない!!

 

 

会うたびに細くなっていくのが心配です。

sabusuki (9)

 

 

 

さぶは手足の包帯が気になるのか、酸素室内の管を齧ろうとします。

 

 

ふつうのサイズのカラーから……

sabusuki (17)

 

 

長めのに変えられてしまいました。うっ……カラーがデカい(涙)。

sabusuki (18)

 

 

前田先生がトイレシーツを交換してくれているわずかな間、抱っこOKが出ました。おそるおそるひさびさに腕の中に。だいぶ軽くなっています。ショック。

 

 

けれど、さぶのどんな姿も私にとっては愛おしい。

 

 

先生たちがいなくなったあと、カラーを外してバスタオルにくるんでみました。

sabusuki (2)

 

 

 

赤ちゃんっぽい。さぶ、ガジガジ悪さしたらまたカラーだよ? いい?

sabusuki (21)

 

 

 

愛嬌あるね。

sabusuki (15)

 

 

 

動画1 「声は小鳥」

 

 

動画2 「ミノムシ」

 

 

動画3 「ミノムシのまま」

 

 

 

さぶは明日、壁を一枚乗り越えなければなりません。麻酔がドキドキします。

sabusuki (19)

 

 

 

会っている時間も、会っていない時間も、私たちは繋がっています。

 

 

KISS

sabusuki (20)

 

 

 

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク