家族団らん

昨日は年に一度の花火大会。昼過ぎから我が家は大騒ぎ。ハハ妹と掃除を頑張りました(汗)。夕方から703でパーティです。参加者は、チチ(花火のために 会社をサボりました 汗)、ハハ、ハハ妹、親戚2人、そしてババ(母)の6名。ジジ(父)は体調不良のため、参加を断念。

そして、こいつら(ナナも居ますが写ってませんね)

まめもちゃっかり参加です。

かつくんは大喜び^^

追いかけ

追いかけられる

ホント邪魔で、イライラしちゃうくらい(呆)。

夕方! ついに完成。ジャジャ~ン♪

違う角度からもパシャッ!

花火はバルコニーへ出て見るんですが、みんなはバルコニーよりも室内のご馳走に夢中でした♪ まあ、せっかくだからと順番に外へ出て、1分ずつくらいは見 ていましたが(笑)。昨年はとってもきれいに見えましたが、今年は路線工事が邪魔をしてあまりきれいに見えませんでした(泣)。でもいいんです。みんな花 より団子でしたから。

楽しかったですよ! やっぱりパーティはいいですね。
ただ、誰一人後片付けをせずに、逃げ帰ったのが悲しかったけれど(涙)。

来年もやろうね♪

あ、ちなみに料理は、ほとんどババのお手製でした。

私は盛り付けを手伝っただけ(汗)。

★★おまけ★★

三毛ちゃん、里親さんが決まりました。お届けが終わったら改めて紹介します!(703の風呂場にて)

ご心配・ご協力ありがとうございました。

~予告~
愛者が縁で、もう一つの尊い命を救うことが出来ました。
私がどうしても救いたかった子です。とっても素敵な出会いです。そちらも今度UPします。楽しみに待っていてください~♪

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


一休さん

ナナです。皆様いかがお過ごしですか?

久しぶりに晴天が続きましたね。今日は地元の花火大会!
あたしは花火の音が嫌いだけど、人間は楽しみのようで、703に親戚が集まってきます。花火は703号室からよく見えるので、年に1度の恒例行事になっちゃってます。

そんなことより実はあたし……

こんな姿にされちゃいました(泣)。

ハハはもう、キレすぎて具合を壊す寸前です。。。

犯人は、勿論チチです(怒!)

ハハ妹がまめ用に買ったバリカンを使って、ハハの不在時にこんな姿にされちゃいました。あたしはいやだって言ったのに……。

「ハハみたいにショートカットにしようね。ナナちゃん♪」とチチが。

ハハはこのあたしの姿を見て

「あああ、可哀想に! なんてブスなの(嘆)。頭まで剃っちゃって、まるで一休さんみたいにちんちくりんになっちゃってるじゃないの!!」と激怒。

チチは気に入っている様子(汗)。
「一休さんじゃないよ。尼さん風カットだよ。これは」と反論。
もう、どっちでもいい。。。疲れちゃったあたし。

元の姿はこちら

なかなかの美人でしょっ!

なのになのに(号泣)。ああ、早く伸びないかな~

☆☆おまけ☆☆

愛者が卒業して一番寂しいのは

遊び相手を失った

かつくんでした。

遊び相手が欲しくてべべに付きまとっています^^

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


ナナ

こら! ベベナナ!

少し悩んでいます。ベベの食い意地と、ナナの拒食症。。。

皆さまのお宅の愛犬愛猫ちゃんたちはどうですか? コメントください!

いつもご飯は2回。朝と夜。ベベにはカリカリだけをあげますが、ナナのは缶詰を混ぜて美味しく仕上げるようにしています。

ベベは大皿で食べるんです。

ナナは小皿なのに

いつまでたってもチンタラと

食べるふり(呆)。

全然減ってないじゃん……。

ちゃんと食べなさい! と叱りながら横でチェックしていますが、

少し目を離した隙に

ナナが消え、ベベが残りを食べちゃいます。

こらこら悪い子。
ちゃんと食べなさい!!

ウソばっか(怒!)

べべ、お前は食べすぎ!

ええ~? モウイヤ。。。

ナナの理想体重は11キロですが、今8キロしかありません(涙)。
人間で言えば理想より9キロほど痩せていることに……。
ベベは理想体重を1キロ上回り、7キロ弱。
こちらは人間で言えばちょっとぽっちゃり系?

どうしたらよいと思いますか?

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


まめのお目当て

ハハ妹は良くまめを連れて703にやってきます。ハハ妹のお目当てはエアコンとロデオボーイ、お風呂、ネットサーフィン、それから冷蔵庫の中身です(汗)。

でも、まめのお目当ては違います。なんだか分かりますか?

ほらほら
あまりにしつこくてウザイため、室内でリードを使って動きを制限しています。

どうです?

見ていて気がつきました?

そう、まめはかつくんがお目当てです。

しまいには、面白がっていたかつも逃げちゃいました(笑)。

ベベ『もう、帰って。オネガイダカラ……』(←キッパリ)

まめは無類の猫好きです。でも、猫たちはみんな迷惑しています。

家(301)に帰ってもこの通り。

今新たに子猫2匹保護しています。希望者さんはコメント欄に書いてください(笑)。

子猫をケージに避難させても熱い視線で見つめちゃってます。

あ、ちなみにまめが帰って一番嬉しそうに輝いていたのはこの方

家だとシッポはあがって、余裕の笑顔。昨日の姿は? 嘘のよう。

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク


まめ

いい子へのご褒美

今日はまだチチが東京に居るので、夜チチの帰りを待ってドックランへ行きました。

べべ、ナナ、愛者、お待たせ♪

本当は昼間行きたかったのですが、チチが一緒の方が犬達が喜ぶので夜になってしまったのです。夜だから、(ボロカメラのせいで)この通り写真が最悪です(涙)。

暗くて何だか分からないと思いますが、ボルゾイ君以外は我が家の犬しかいなくてほぼ貸しきり状 態でした! ボルゾイ君と愛者の相性が気になりましたが、愛者、仲良くご挨拶して一緒に遊んでいました^^ ボルゾイと居ると愛者が赤ちゃんのように小さ く見えます。ベベなんか、ボルゾイのオモチャくらいに見えちゃいました(笑)。

ドックランでの写真がメチャクチャなので、帰りに寄ったドックカフェでの何枚かをご紹介します。

このカフェ、夜はバーになるので、チチはビールを、私はアイスレモンティを注文し、犬達には犬用ケーキを注文しちゃいました。

美味しそうなケーキに犬達は大喜び

お、愛者はペロッと食べちゃったね(笑)。

美味しかった?

いい子にしていたらまた連れてきてあげる。

内弁慶のナナはシッポがこの通り(笑)。

カフェのオーナーさんからフードのサンプルを多数寄付していただきました♪ 良質なパピーフードは栄養価が高いので、土手の犬達に食べさせようと思っています。ありがとうございました!

ペットシッター「にくきゅうのおせわ屋」をはじめました

お留守番をがんばるかわいい家族が「お帰り!」と目を輝かせて出迎えてくれるよう、安心・安全に最優先で心を込めてお世話します。

にくきゅうのおせわ屋

足立区・荒川区・文京区を中心に活動するペットシッターです。

足立区・荒川区・文京区を中心に活動してますが地域のご相談やお世話内容など、

足立区のペットシッター にくきゅうのおせわ屋をご覧ください!

 

スポンサーリンク